• ベストアンサー

仕事をやってて嬉しかったことがありましたら教えてください

知人の職場で10年ぶりに仕事をさせてもらいました。仕事の内容は、 掃除、お茶汲み、肩揉み、昼食の買出しなどの雑用でした。 久々の仕事だったので不安と緊張はありましたが、職場の人からは 「あまり気負わなくても良いんだよ」と声をかけてもらったのが すごく嬉しかったです。是非また続けさせてもらいたいなと 思いましたね。質問はタイトルのとおりですので、 皆様が仕事をやってて嬉しかったことがありましたら 教えてください。ご回答をお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私は接客業をしているのですが、嬉しかった事とか結構ありましたよ!! その中からいくつか挙げてみますね。 「ここのお店初めて来たけど、雰囲気やサービスがいいからまた来るね」 「スマイルがすごくいいね♪また来るから頑張ってね!!」 とかお客さんの何気ない声がすごく嬉しくて仕事の励みになります。 接客業は結構大変なので、どちらかと言うとクレームとかも多かったりしますが、応援してもらったり、褒めてもらえると嬉しいもんですよ!! 質問者様の回答になれたでしょうか??

その他の回答 (3)

  • kaimu1
  • ベストアンサー率18% (72/393)
回答No.4

・自分が制作に関わったCDが売れたこと ・コンサート終了後のお客さんの満足した顔見れた時 ・お客さん(この場合はアーティストさん)に「ありがとう」って言ってもらえた時 等々。。。。。。 「仕事してて嬉しい事」「やりがい」が無くなったら何にも残らない業界なんで(苦笑) このテの話題ならいくらでもありますよwwwwww

sketemiel
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました

  • altered
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.2

 あ~。そういえば結構ありますね。(嫌なことの方が多いですが) 1番、印象に残ってることは、嬉しいというか楽しかったというか 婚礼の飲食サービスをやってた時で 高校の制服姿からリクルートスーツまで見たスタッフの女の子が 最後の婚礼で、最後のお客様が扉を出た後の会場で 花束をあげたら泣き崩れてたことですね。 他の会場にいてたやつも見にきてましたね。 あんときは楽しかったなぁ。 結局、人との出会いですよね。

  • miazsm
  • ベストアンサー率17% (34/192)
回答No.1

会社を辞める時に、女子社員一同と書かれた感謝状を貰った事。 自分勝手な理由で辞めて迷惑かけるのにと思うと泣けました。 それ以来嬉しい事ないですね。転職失敗だったかな?

関連するQ&A

  • だれがやってもいい仕事

    『だれがやってもいい仕事、でもだれかがやらなければいけない仕事』ってありますよね?はやい話が職場においての雑用についてのことなんです。 私の勤める会社には男性4名、女性は私を含めて3名がいます。 雑用はほとんど女性社員が片付けるのですが、ほかの女性社員があまり雑用をしないので毎日なんだか納得がいきません。 ・お茶やコーヒー・事務用品など消耗品の買出しには必要にせまられない限り行かない。(行っても自分に必要なものしか買ってこない) ・ゴミ袋からゴミがあふれていてもしらんぷり。 ・トイレットペーパーの紙が無くなって芯だけの状態のものが放置。 ・掃除や会議の準備を人まかせにする・・・などなど。 中小企業の職場ならどこででもある雑用だと思いますが、事務仕事であっても「だれがやってもいい仕事」がなんだか「○○さん(私)がする仕事」のように思われいてることが多いようで納得がいきません。割切って気にしないようにしようとも思うのですが、やはり毎日のことですのでイライラするし、そんなことを気にしている自分にも嫌になってしまいます。 私が言っていることは小さなことかもしれませんが、内容の違いはあれ、どこの会社にも『だれがやってもいいけど、だれかがやらなければならない仕事』ってあると思うんです。 そういう仕事は皆さんの職場ではどういうふうに対処していますか? また同じような経験をされたことのあるかた、ご意見やそのときのお気持ちなどお聞かせいただければ有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 女性正社員がやってあたりまえ

    中小企業へお勤めの女性社員の皆様へ お茶くみ、掃除は女性社員がやってあたりまえ。 昼食の買出しや、使いっ走りはもちろん。 この時期、お酌、カラオケデュエット強制。 今でもこんな会社はあるのでしょうか?

  • 大卒新社会人なのですが、雑用みたいな仕事ばかり…

    私はこの春に大学を卒業した新社会人です。 今は某半官半民の団体で働いてます。 今ちょっとした悩みがあるのですが、 仕事の内容が雑用みたいな仕事ばかりなんです。 職種は経理です。(総務ではありません。総務は別にあります。) 雑用といってしまうと失礼かも知れませんが、 何で大卒の私がこんなことを・・・・と思うような仕事まであります。(新人なのに生意気かもしれませんが・・・) もちろんその雑務がメインではありませんが、 私の職場では雑務が多いような気がします。 具体的には、お茶汲み、コピー用紙の補充、 施錠確認、蛍光灯の交換、乾電池の交換、 重たい荷物を運ぶなど・・・ あと一応、車の運転手さんが事務所にいるので、 仕事で外出するときは基本的にはその人に車を運転してもらえばいいのですが、 私自身が車を運転しなければならないこともあります。 こんなの一般事務にやらせればいいじゃないかと 思うような仕事が私に回ってきます。 新人だけがやるのかというとそうではありません。 上司や先輩がやることもあります。 社会人(特に大卒の正社員)というともっと高度な 仕事をやるんだろうなと思っていましたが、 雑用みたいな仕事が結構多くて幻滅しました。 大卒の社会人といえどもこんなもんですか? 皆さんの職場もこんなもんですか?

  • 実習受けてますが、今の職種に悩んでいます。

    今就職の実習を受けているのですが、その内容はマニュアルどおりに進むんです。内容は・・・雑用?的なこと、倉庫にある説明書を読むか、その中を掃除するかなどいわれました。やりがいがないし、だんだん嫌になってきました。でも、慣れれば別の仕事をしてもらえるそうだとききました。 しかし、その仕事はやることが無い場合が多くて悩んでします。 やることがない パートなんですけどね。倉庫みたいな部屋を中心とした職場で私1人で行います。 このようにやることがないことが多い職場ってどう思いますか?私は悩んでいます。 そこの実習でやらないといったら次、就活で決まらないかもと不安です。

  • 近仕事になれてきてミスが少なくていいねといわれつつ、部長に変な雑用を頼

    近仕事になれてきてミスが少なくていいねといわれつつ、部長に変な雑用を頼まれるようになり、プリンタの不具合をみたいからと、私のパソコンまできて操作して、テストしたり、ファックスや電話をかけたりなどです。感じよく話しやすい職場の華の女性が対象になりやすいと聞いて悪くないとおもいきや、アルバイトのイマイチ仕事が出来ない男性が雑用の力仕事を頼まれてました。アルバイトの仕事が出来る学生の男性もいたのに仕事がイマイチな人が頼まれていました。ということは女性の中で雑用がかりに選ばれた私も評価が悪いのかと?女性と男性では意味合いは違うんでしょうか?難しい仕事も頼まれつつ、雑用も頼まれ雑用の力仕事をたまに頼まれるだけの怒られている男性とは少し違うのかと思いつつ、不安です。雑用を頼む男性は、私が話し掛けるときは他の女性にはしないのに、はいよとか気軽に話しかけてきます。他の人にはしないですしただ距離が近く話しやすいだけならいいですが。

  • 派遣の仕事が暇です・・・。

    派遣で1か月の短期の仕事を初めて1週間になります、30代の女です。派遣の仕事は初めてです。 仕事内容は依頼された書類を作成するというものです。私のいる職場は10人くらいの規模ですが、今回はある一つの仕事に3人がかかわっており、そこに配属されたというものです。 みなさんとても優しいです。ですが、依頼された時以外に仕事が全くなく、3人はよく外出していて、とても居づらいです…。他の方に仕事がないか聞いても、何とか事務所の雑用を見つけてきてくれてお願いされるといったものです。なのでだんだん、声をかけるのも申し訳なくなってきてしまいました。よく「ネットでもしてて~。」と言われるのでネットをして時間を潰していますが、こんなのでいいのかな?と思ったり、1か月の派遣の仕事なのでおとなしく過ごしているほうが逆に皆さんに気を使わせなくていいのかな?とぼんやり悩んでいます。1か月の仕事だしな~と思う自分も最近出てきました。自分で見つけた仕事といえばコロコロで掃除をするといったものです。 派遣の仕事を頼まれた時以外は、それ以上を求めずにじっとしていたほうがよいでしょうか?

  • 職場で仕事がない

    私が入社したとき(3年前ですが)、仕事の分担をするべき人が、教えるのが面倒とかで何も分担してくれず、全部自分でやってしまい、私には雑用しかありません。 事務所には私とその人2人しかいず、そもそも仕事が忙しいから手伝ってと言い、職場を紹介したのは彼女です。 3年の間にはそれなりに仕事があった時期もあったのですが、私に回ってくるのは一過性の仕事ばかりなのですぐになくなってしまうのです。 雑用が嫌なわけではないのです。 ただ、今は週5日毎日6時間働いていて、週4日は朝から夕方まで何もすることがありません。 同僚一人で忙しそうにしていますが手伝わせてももらえません。 私が仕事がなくて悩んでいるのも知っていて「大したことしてないもんね」と、自分がなにもかもとりこむからだろ・・・と言いたくなるようなことを言われます。 給料泥棒になるのも嫌なので掃除していたら、あきらか迷惑そうに「落ち着かない」と言われました。 その人には何度も何度も仕事の分担をお願いしているし、誰がやってもいい仕事は率先して私がやっています。でも仕事がないんです。 社長から電話で仕事を受けて、それが私の仕事なら普通に伝言してくれるか、電話を代わってくれればいいと思うのですが、何も言わずに自分でやってしまいます。 (あげく間違えられていることも多いのですが) 私の仕事は私に振ってくれとさんざん言ってもダメ、何か手伝うことは?と言ってもダメ。 どうにか仕事を分けてもらっても翌日には言ったことも忘れ自分でやってしまう、この前約束したでしょ?と言っても知らない、言ってない、ばかりでらちが明かなくムッとすると「文句ばかり言われて怖い」と言われました。 そこからケンカになって、今一切何の仕事もないです。 今までと同じと言えば同じなのですが・・・ 暇だからと言って掃除をした私が悪いのでしょうか。 こんな理由で転職は甘えてますか?

  • 「嫌な顔ひとつせずに」は、あるべき姿?

    私は会社を辞め、全然違う業界へ転職しました。 転職した先は、その職場全員で協力していこう!という感じで、 幼い頃から親に「何かを手伝ってもらう時は嫌な顔をされると辛い。『嫌な顔ひとつせずに』引き受けることが大切だ」と言われて育ったこともあり、 さらに私が一番若かったし(そこで必要な技能を示す検定の有資格者とはいえ)異業種から来た新参者で地位(?)も低い・・・と、文句ナシに「雑用その他、どんな仕事でも嫌な顔ひとつせずにするぞ」という心構えを持って挑みました。 ある日「通路が汚れているから、掃除しておいてもらえるかな?」と先輩から頼まれました。「おお、来たな、雑用!」と思い、昔からの教えのとおり、嫌な顔ひとつせずに、にっこり笑って引き受けました。ぶーたれて掃除するより少しは楽しそうにした方が頼んだ先輩も気分いいかな?と思いつつ・・・ そんなことが何度かあったある日。「meikaiさんは、いつも楽しそうに掃除とかしてくれるね。これからは○○(私の本来の業務。その職場はその仕事をすることで成り立っている)の時間を減らして、掃除その他雑務に力を入れてもらおうか」と他の先輩たちがいる所で当然のように言われました。 他の先輩たちを見ても「それがいいよねー」って顔で。 その時はかなりキレて(その職に就く為にとった資格は、本当に難関で、私は会社員をしながら死ぬ思いで取得した、という事情もあり)抗議した結果、どうにかそれまで通り雑用関係は全員にまんべんなく振り分けられることになりました。 職場の話はここまでとして(辞めてしまいましたし)・・・ 以後、つづく・・・

  • 仕事中に眠くなる

    タイトルのとおり、仕事中に眠くなってしまいます。 それもかなり強力なものが唐突に襲ってきます。 昼食後というのはあまり関係ないのか、午前も午後も眠くなります。 特に危ないのは、仕事が始まったばかりの午前9時~10時と、昼休みが終わって少し経った午後2~3時あたりです。 ひどいときにはあと10分で終業時間というときに、パソコンの前で舟をこぎだすこともあります。 私の仕事はデスクワークが主なのですが、職場が少し特殊で、職員は防護服のような全身を覆うつなぎを着て仕事にあたっています。(目元しか出ていない状態です) そのため、仕事中にガムや飴を食べることはできず、トイレに行くときは毎回着替えないといけないので、一日に何度も席を立つことができません。 周りの席にいるのは、あまり気軽に話しかけることのできない上司たちばかりのため、おしゃべりで気を紛らわせることもできず…。 昼休みは45分で、そのうちの半分以上を昼食と着替えにとられてしまうので、なかなか仮眠をとることも難しいです。 眠気覚ましのツボを押したり、机の下で足や手首を動かしてみたり、自分なりにいろいろ試してみたのですが、どれもあまり効果がないようでした。 以前は『トメルミン』を飲んで眠気を覚ましていたのですが、服用しすぎたためか、最近はまったく効き目がなくなってしまいました…。 トメルミンよりも少し強い『エスタロンモカ』も試してみたのですが、体に合わなかったのか、一度吐き気を催してしまって以来、怖くて飲めないでいます。 睡眠時間は毎日6時間以上とっています。 今年に入ってからは、エアロバイクを毎日1時間こぐという軽い運動も続けてはいるのですが、あまり変化は感じられません。 仕事に対するやる気はありますし、眠ってはいけないという意識も常に持っています。 上記のような職場でも実践できるような対策がありましたら、どうかご伝授くださいませ。

  • 職場で声が出にくい

    家では普通に声が出るのですが、 職場に行くと声が出にくくなります。 声が出にくくなるのに加え、自分の声が変に聞こえます。 午前中はまだましなのですが、 昼食後はひどく困っています。 人と話すのが怖いです。特に静かな環境ではしゃべるのが怖いです。 緊張して喉が詰まっているのでしょうか? 疲労でこうなることってあるんでしょうか? 帰ってからは普通に声が出るんですが・・・ 分かりにくいと思いますが、 似たような経験をお持ちの方っていますか?