• 締切済み

やりたい事と出来る事があります

就職活動をしていて、 志望動機 自己PR というものを 履歴書に記入します。 志望動機:できること 自己PR:したいこと を書くのが定石とされているそう。 それで人事課は 書類選考をするわけです。 つまり 人は できること したいこと この二つの項目で 成り立っていることになりませんか? そして、 この履歴書の形態は 私の知る限りは一般的です。 この できること したいこと で人間性を判断するという考え方 もし、何か著作や小耳にはさんだことあるよ、 って方いらっしゃれば、 何か教えていただけると嬉しいです。

  • outo0
  • お礼率91% (11/12)

みんなの回答

回答No.2

>できること >したいこと > > >この二つの項目で >成り立っていることになりませんか? こういう形式に不快感をお持ちですか? (って以前どこかの回答に書いたら削除された。ここの スタッフってバイトかなんか知らないけど、幼稚という か悪い意味で純粋で杓子定規すぎるよね) で、回答だけど、それは成り立つことにはならないでしょ。 二項目の質問をしているだけだし。 NO1の回答者も書いてるけど、いまの面接官はバカじゃない (このバカってことばにもスタッフは反応するよね。でも ここはバカじゃないって書かないと意味が伝わらないので あえてこう書く)。 学歴主義じゃなくなってきているし、入社志望者がどんな 人間なのかを具体的に知りたいだけでしょ。 仮にここに、 >できること 英会話(英検準2級取得) >したいこと 海外コーディネート って書いても、すれで「ははぁ」ってひれ伏しちゃうよう なことはないわけ。実際英会話をさせてみれば検定と実際の 落差がどの程度なのかはすぐわかる。面接官はそんなに単純 でバカじゃないってことですね。

outo0
質問者

お礼

ご丁寧に、お答えありがとうございます!!! いやー別に不快感はないですね。 ふと思いつきをね、疑問文にして投げてみようかと。 削除て、やりすぎですね 笑 そうなんですよ、 学歴社会、就職面接 という場面ではおっしゃる通りです。 受かりたいだの何だので どうにでもなっちゃってますから。 ここでの質問は就職活動とは無関係で、 できること したいこと をしっかりかけば、 結構その人がみえるんじゃないの? 「できる」といえること 「したい」と思えること その回等が出来うる、 家 人格  コミュニティ etc・・・ その人をみるために効率的な質問なんじゃないのかな、 と思いまして、 質問させていただきました。 そう考えると、 適正検査ってやつに具体を与えたものって 感じかな。

  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.1

>できること >したいこと > > >この二つの項目で >成り立っていることになりませんか? ちょっと・・・いやかなり短絡的かな そうはならないです では「一般的な履歴書の形式」で、その二つ以外は不要でしょうか? 例えば経歴とかは全く書く必要がないと思いますか? また履歴書のみで、人を判断できるのかな? 人事課が履歴書を見て、面接をして、それで合格を与えたのにもかかわらず、雇って間違いだったなと思う人はいますよ それに履歴書は飾れるし、酷い言い方をすれば嘘も書けますよ

outo0
質問者

お礼

お答え、ありがとうございます!!!! まま、確かに面接ではそうだとおもいます。 嘘だのホントだの。 出来ることしたいことのみを 数値化して、ステータスにする。 って、自己分析とか、適正検査とか、 そういうものかもしれないですね。

関連するQ&A

  • 履歴書と志望動機書

    長文失礼します。就職活動中の大学3回生です。 今度応募する企業に履歴書と志望動機書を送ることになっているのですが志望動機書については履歴書に「自己紹介」・「志望理由」・「学生生活で得た事」・「あなたの強み弱み」の項目の記入欄がある場合は不要となっています。 これは履歴書に4つの内のいずれか1つではなく4つ全ての記入欄が必要と考えればよいのでしょうか? また現在私の手元にある履歴書には「研究課題及び得意な科目」・「自己PR」・「学生時代に力を注いだこと」・「趣味・特技」・「資格・免許など」・「志望動機」の記入欄があるのですが「あなたの強み弱み」は「自己PR」の欄に書き、「自己紹介」は「研究課題及び得意な科目」・「趣味・特技」・「資格・免許など」の項目を通じて行えるものと考えてよいのでしょうか? あと恥ずかしながら私はこの企業の募集要項で初めて「志望動機書」という言葉を目にしたのですがこれは履歴書とどう異なるのでしょうか?この企業においては履歴書とはあくまで学歴・職歴等を書いた書類、志望動機書とは自己紹介や志望動機を書いた書類と考えればよいのでしょうか? 質問が多くなってしまいすいません。分かるところだけでもお答えいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 志望動機と自己PR

    エントリーシートや履歴書には志望動機や自己PRを書く欄がありますが、面接でも志望動機と自己PRは聞かれると思います。それで悩んでいるのですが、エントリーシートや履歴書の段階ではどの程度具体的に深く書けばいいのでしょうか?この段階で詳しく書きすぎると、面接で再び聞かれたときに書いたことと同じことしか話すことがなくて新しいエピソードや話がなくなるのでまずいと聞きました。かといって具体的な話を入れないと書類選考を通過できない可能性もありますし・・。どうすればいいでしょうか?  またエントリーシートと履歴書にはそれぞれ志望動機と自己PRを書くことになりますが、両者は内容がほぼあるいは全く同じではまずいでしょうか?やはり内容を変える必要があるでしょうか?

  • 書類送付で・・・

    みなさんこんばんは、僕は現在定職が無く、 インターネットにて良さそうな会社を見つけ コンタクトを取ってみたところ書類選考を するので以下の物を送ってくれと言われました。 (1) 履歴書(写真貼付) (2) 転職理由と弊社への志望動機 (3) 自己PR文 このように3項目有るのですが、全てを履歴書に 書くよりもわざわざ3項目書いているので 「別紙参照」など書いて別紙に書いた方が良い ですか?本日言われて書類を土曜日までに 着けないといけないので急ぎです。 ご回答よろしくお願いします。

  • レジュメ送信で自己PR欄と志望動機欄がない

    リクナビネクストで企業に応募しようとしているのですが 困ったことに自己PR欄と志望動機欄がありません この2つがないと経歴だけで選考されてしまうので自分はかなり不利です どこかに書きたいのですが何かいい方法ないでしょうか 送信メッセージ(送信時の挨拶文面) ↑ここに両方(1000文字x2)で2000文字ぐらい入るのですがここにいれたらまずいですか? 本来ここは添え状の役目を果たす場所なのでちょっと場所が違うのですが。 書類を郵送で応募の時は他の企業に応募するとき履歴書しか要求していなくでも 「提出書類としてはありませんでしたが自己PR書及び志望動機書を添えさせていただきました 選考の.....よろしくおねがいします」 みたいに一言添えて提出しているのですが同じような一言添えれば大丈夫でしょうか? ここ以外に書けるとしたら「その他希望条件」欄しかもうないです 「その他希望条件」欄だと1000字しか書けませんが それとも自己PRも志望動機も諦めたほうがいいでしょうか? 自己PRも志望動機も経歴とあわして三本柱なのになぜないのだろう

  • 履歴書の志望動機の記載欄が短くて悩んでいます

    指定の履歴書に志望動機と、自己PR欄があるのですが文章が収まりそうにありません。 元々、ハローワークの方に履歴書とは別に自己PR書をつくっておいた方が良いと教えて頂いていたので、志望動機も兼ねた自己PR書をつくっていたのでそちらを一緒に送付しようと考えております。 その場合、自己PR書と同じ事を履歴書に書いても意味がないと思いますので、指定の履歴書には「文字が収まりきらなかったので別紙の自己PR書に記載しました。」と記入して大丈夫でしょうか? それとも何か自己PR書とは違う内容の事を少し書いた方が良いでしょうか? もしくは自己PR書自体を止めて、指定の履歴書に収まりきるように志望動機、自己PRを記載した方が良いでしょうか? 是非アドバイス下さい。よろしくお願い致します。

  • [分けるか分けないか]どちらがいいでしょうか?

    どうしてもやりたい業種に就くために必要書類を書いています 応募書類には履歴書・職務経歴書としか書いていないのですが 熱意を表すために自己PR書と志望動機書を同封したいと思います(ハロワでも勧められた そこで両方作成したのですが、 (1)自己PR書x1枚+志望動機書x1枚 (2)自己PR・志望動機書としてx2枚 どちらがいいでしょうか? だいたいこういう書類は1枚なので(1)のほうがいい気もするのですが。 でも繋げられるなら繋いでしまって(2)にしたほうが読みやすくてよいのか・・・ ちなみに大企業じゃなくてかなり小さい事務所です

  • 面接についての質問です。

    現在情報系大学3回生で就職活動をしております。 来週、学校推薦を受けるための学内選考の面接があります。 就職課の担当の人に自己PRと志望動機を言ってもらって、どんどん突っ込んでいくと言われました。 自己PRは大丈夫なんですが、志望動機がどこまで突っ込んでくるかわからないので、不安でたまりません。 なぜ、その仕事がしたいのか。そこで何ができるのか。その仕事は他社でもできるけどなぜうちなの。ぐらいは準備しています。 第一志望なので絶対に受かりたいです!! 志望動機突っ込み対策か何かあればアドバイスお願いします!!

  • 会計事務所 志望動機

    会計事務所の採用試験を受けようと思っています。 まずは書類選考のため履歴書・自己PR書(ホントは職務経歴書なんですが、私は今年の3月に学校を卒業したばかりで職業に就いたことがありません。なので代わりに自己PR書を郵送してくれと言われました。) (1)自己PR&志望動機なんですが 簿記や会計を学ぶ学校へ入学した→簿記の知識が全くなく基礎からの勉強だった→全経簿記3級から始まり、最終的には日商簿記2級を取得するにいたった。という経緯で書くことを考えています。 内容は、 ・最初は簿記に興味がなかったが勉強していくうちに興味を持つようになった ・資格を活かしたいと考えた ・会計という仕事は派手ではなく「縁の下の力持ち」というような地道な仕事だと思う。自分は地道な仕事をするのが苦にならない。 ・小さなころから貯金が好きだった。なのでお金の流れに興味をもった といった感じで書きたいと思っております。(自己PRにする時は、「目標をたて、コツコツ努力した」みたいなのをまじえて書こうと思ってます。) ただ、上記のように伝えたいことはあるんですが、文章にしようと思うと全く繋がりません。どのように文章にしたら良いか等アドバイスお願い出来ますか? それとも、会計事務所を志望するなら簿記の資格を持っているのは当たり前ですからこれでは志望動機にはなりませんでしょうか? (2)履歴書にも志望動機や自己PRを書く欄がありますよね。履歴書の欄を空白にして自己PR書だけに書く、というのはダメですよね。 すると、全く同じことを2つに書けばいいんですか? 履歴書には「会社への志望動機」。自己PR書には「自己PRのみ」ということも考えたんですが、どうしても志望動機には自分が簿記を取得した経緯とかを織り込みたいと思っているので… それともどっちかを長くしてどっちかを短くした方が良いですか? 宜しくお願いします。

  • 中途採用履歴書の自由記入欄

    21歳の医療系の受付事務から運輸(鉄道)への転職を考えている女です。先日エントリーした会社から1次選考に持参する履歴書が届きました。 その履歴書に『自由記入欄』というのがあって、志望の動機、職務経歴の詳細、特技、趣味、自己PRなどと書いてあるのですが、すべて書くというわけではなく、その中のどれでもいいから書けば良いのですよね? しかし、書くとしたら志望の動機を書くのが一番ふさわしいのでしょうか?

  • 応募書類に記入する項目が重複した場合の書き方

    私は今度転職面接を受けるため、応募書類を準備しているところです。 応募書類は履歴書のほかに、会社から指定されたプロフィールシートも記入するように言われました。 履歴書にも志望動機や自己PRを書くところがありますが、プロフィールシートの中にも同じことを書く欄があり、どのように書くべきか悩んでいます。 重複してしまいますが、同じ内容を書いても問題ないでしょうか? それとも志望動機や自己PRを2通り考えて、それぞれ違う内容にして書くべきでしょうか。 因みに私が用意した履歴書より、プロフィールシートの方が書く欄が若干広めになっています。 あと、正社員ではなく嘱託での採用です。 書き方についてご指導をよろしくお願いします。