• ベストアンサー

やむを得ない理由による退職について

やむを得ない理由で、今月末で退職したいのですが、すぐ辞めるには派遣元の承認がなければいけないのでしょうか。 私は6月2日から9月末までの契約でシフト制の仕事をしています。 15日の段階で仕事場になじめず、個人的に一番やりたくなかった仕事(キャッチ)を、連日 出社から退社までずっとやらされているために、精神的に参っているので辞めさせて欲しいと、派遣元の営業に話をしていました。 そこで就業規則にのっとり退職日は1ヵ月後の7月15日に決まったのですが、 本日、同居している祖母の腰が悪くなり、祖母一人では立てなくなってしまいました。 同じく同居している両親は耳が聴こえず、起き上がらせようにも、力加減がわからないために、祖母が痛いと言っても融通が利きません。 なので健常者の私が介護担当になったのですが、すぐ仕事を辞めるのも気が引けるので、派遣先での私の次の担当者が決まるまでは、ある程度仕事をするべきだと思い、今月末まで働くが、そこで終わらせて欲しい。それまでは親戚がうちに来て祖母の介護を担当すると、派遣元に相談しました。 しかし派遣元は『次の担当者が決まるまで、最低でも7月15日までは何とか家族間で折り合いをつけて、働いて欲しい。こちらもできるだけ早く担当が決まるように努力はするし、決まればそこで退職してもいい。こちらとしては大赤字の上、契約違反になる途中での退職と、譲歩するのだから、●●君(私)もせめて7月15日までは…譲歩して欲しい』と言っています。 こういう話を聞いて、改めて営業さんの立場になって考えると、かなり罪悪感が出てしまうのですが こちらとしては精神的に参っているというのもあり、今月末、もしくはちょっと譲歩して7月5日あたりで辞めたいのです。 こういった事情でも、派遣元の了承が出ないと辞める事ができないのでしょうか。 わかりにくい上に長文で申し訳ないのですが、 アドバイスいただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#63713
noname#63713
回答No.3

ちなみに! 私は損害賠償など請求されませんでしたよ。 あの状況で、損害賠償請求するって 地獄ですよ。ただ、10年以上昔の話です。 貴方自身、精神的に参っているならば、心療内科に行って 診断書を書いてもらいましょう。 それを派遣元担当者に見せてください。 就業できない証明を出せば、即日契約終了です。これも 私の経験談です。 そして、貴方自身が倒れないように 処方されたお薬を きちんと飲み、まずはぐっすり眠る事です。 脅すわけではありませんが、 はっきり言って仕事より介護の方が辛いです。 私は貴方のそれが心配です。

Austin316s
質問者

お礼

たしかに、今の状況で賠償請求されると恐ろしい事になりますね…。 こちらとしてはやむを得ない事由であるのと、仕事紹介される時にに聞いていなかった仕事(キャッチ)をやらされている上、おかしな社員がいるので、精神が参った。というカードはあると思います。 向こう側には契約違反による赤字と、キャッチに関して始めてから1ヶ月近く経つ(イヤだと伝えたのは15日ですが)ので明示または黙示に合意したと受け取られる可能性も…。 いずれにせよこちら有利に働く気もします。 診断書も検討したのですが、近所の精神科に問い合わせた所、診察一回では出せない可能性があるのと、診察に一回2500円、診断書に3000~1万かかるそうなので、金銭的な面で躊躇しています。 なので本日、他の医院にも問い合わせてみます。 心配してくださって本当にありがとうございます。 一応今は大丈夫です^-^; アドバイスを基に、なんとか交渉してみます。 重ね重ね、どうもありがとうございましたっ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.2

他人事じゃないので・・・ 首都圏だと既に、親子二人暮らしor三人暮らしで介護をなさってる30代後半以上の女性派遣さんが珍しくないです。 で、ヘルパーが獲れるのが、当日朝に初めて判明するそうなので、ヘルパーが獲れなかった日は、ドタキャンのように欠勤なさってました。 派遣元も協力的でした。 最終的に、終日介護の日が増えてしまい、突然辞めてしまいました。私物は派遣元にお願いして、回収されたようです。 ご本人も、介護疲れでダウンなさったようでした。 想像する力が足りない派遣元担当者に当たった場合は、派遣先の社員に連絡して、派遣先に動いてもらうのも一つの手です。 派遣先人事部のほうが、ノウハウを持ってるでしょうし、甘えてみてはと思います。派遣元はあくまで人選のプロですが、派遣先人事部は総務のプロなので。 自分の周りの派遣さんはこんな感じでした。 急な欠勤や体調不良が多い方は、チーム性やシフト勤務で罪悪感を感じない仕事を選ぶ手もあるという参考まで。 一人っ子の方は大変だなと思います。想像すれば分かる事なのに、それが出来ない担当者に当たった際は、その直属の上司に交渉したほうが良いです。使えない派遣元を相手にする暇があったら、ヘルパーさんの申請時間に充てたいですよね・・・

Austin316s
質問者

お礼

sinjou様、ありがとうございます。 ドタキャンのような欠勤をしても、なお協力的な派遣元…こういった事情を考慮してくれるのは素晴らしいですね。 派遣先の人事部に相談するのは盲点でした。しかし相談してしまうと派遣元に勝手な事しないでくれと怒られそうで心配です。 効果はありそうなので、その方向でも考えてみます。 仕事がシフト勤務だと、自分が休むとどうしても穴ができてしまいますものね…。 次からはそういったものを考慮して次の仕事を探します。 今朝、労基監督所に相談した所、規定の15日までは勤務しないと損害賠償金をとられる可能性があると言われました。 なのでなんとか家族と折り合いをつけて、最低でも15日まで勤務して、問題なく退職した方が良い、と。 しかし掲示板などをみると、実際に損害賠償請求されるのは極々まれのようで、やむを得ない事情での中途解約では問題ないとも書かれています。 いったいどちらが正しいのか…。 スケジュールの件に関しては家族間で色々相談したいと思います。 こういった例もあると、大変参考になりました。 アドバイスどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#63713
noname#63713
回答No.1

私の経験談を。 初めての派遣で1ヶ月弱働いていたのですが、 母の入院のため、当日派遣元に連絡し、 次の日から会社へは行きませんでした(行けませんでした) 母の病気は更年期障害による躁鬱病で、 躁状態が強く出てしまい、街中を徘徊して回る症状が出ました。 母と私の二人暮らしでしたし、緊急事態でしたので 何日まで出勤します…なんて言ってられませんでした。 もう、母がおかしいと思った朝に派遣元に電話して、 企業へは派遣元から事情を説明してもらいました。 即日、契約終了です。 後日、荷物を企業へ取りに行きました。 お昼を一緒に食べていた女子社員達は 事情を知らないので、あいさつをした時、少し冷たかったです。 でも、本当に緊急事態だったので、そんな事気にしませんでした。

Austin316s
質問者

お礼

daewoooooo様、アドバイスありがとうございます。 かなりの緊急事態ですね…私も自分以外に介護する人間んがいなかったら 即やめられたのかもしれません。 現在は同居しているろう者の両親と、期間限定ながら親戚の叔母という一応は介護できる人がいるのだから、なんとかスケジュール等、考慮してくれないかと派遣元に言われています。 なので即日、もしくは6月末で辞めるのはかなり厳しいのかな…と。 辞める際のあいさつも気まずいですよね… 仕事がイヤで適当な嘘をついて辞めたと思われそうで怖いです。 大変参考になりました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職の理由について…

    祖母の病気が発覚し、術後介護が必要になりました。 母も父も仕事が忙しく、私も不規則な仕事な事もあり、中々付きっ切りで介護が難しいです。 わたしはおばあちゃん子な事もあり、病気になってしまった事が信じられなく現実を受け止められません。 実は3月末で退職を考えており、そろそろ退職理由を上司に言わなければと思っていたのです。 祖母介護をみるには早めに上がれる仕事につくしかないと思ってます。 祖母の介護を理由に辞めた方いらっしゃいますか? そして、その場合円満退職するにはどのような言い方をしたらいいでしょうか?

  • 退職理由について

    退職理由について 現在、派遣で働いています。 しかし、なんだかうまく両立できず、困っています。 その件については、以前、こういう質問をさせていただきました。 http://okwave.jp/qa/q5775660.html 契約期間が1年ですが、最初は2か月、その後3カ月更新で1年間勤める契約になっています。 最初は、辞退も考えて、派遣の営業に話しましたが、派遣の営業も契約を取ることに必死で、辞退しなくても、話し合いで何とかなるからと、しつこく説得されました。 そして、一時は、企業側が、「早朝勤務をしなくても良い。」と言ったのに、結局、ふたを開けてみれば、必ず早朝勤務をお願いしたいと言われ、うまく生活が回らなくなっています。 この件について、派遣の営業にも言いましたが、派遣の営業は、まったく何もしてくれません。 このままでは、時間的に生活面で大変なので、次回の更新は「しない」という方向で、別の仕事を紹介してほしいと思っています。 かどが立たないような退職理由ってどういったらいいでしょうか?

  • 退職について

    過去のものと内容が重複していたら申し訳ありません。 長期のお仕事で、契約が初めは1ヶ月、その次からは3ヶ月毎の更新ということになっている場合、1ヶ月だけで契約はもう更新しないということは大丈夫でしょうか? (退職理由は自分の能力や体力の限界を感じましたので) 1ヶ月の契約を守るとしても、すでに退職する方の引き継ぎに入っていますので、引継ぎ期間を考えますと本当は今すぐに辞めて他の派遣社員の方に代わっていただいたほうが派遣先にとって良いような気がするのですが、このような場合皆さんでしたらどのようになさいますでしょうか? 派遣元の営業さんはもう少し頑張ってというのみですが。 また、契約更新をお断りした場合、次のお仕事は入ってこなくなりますか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 離職票の退職理由について

    派遣契約が3月末日だった会社を期間満了で退職しました。 以前の派遣会社は契約期間満了であれば1ヶ月の待機間を経て 新たな仕事が見つからない場合は「期間満了」という形で離職票を 発行してくれましたが、現在の派遣会社の場合、企業側からの延長 申し出がある場合は期間満了であっても自己都合になるというのです。 延長依頼があったようですが、私の場合、業務上の体調不良が理由で 終了を申し出ました。 これは営業担当も承知してくれています。 離職理由は営業担当から事情を聞いてから判断するというのですが もしも、自己都合と判断された場合、職安で相談することは可能なので しょうか。それとも自己都合となるのでしょうか。

  • 退職理由

    来週の火曜日に派遣で事務の仕事の面接にいきます。 履歴書を提出とのことなのですが、以前働いていた職場(こちらも派遣)が契約期間前に退職しています。 その退職の一番の理由が、同期の方の宗教勧誘でした…。 同期の為、お昼は必ず一緒(わたしが先に入っていても必ず隣に来ます)で、礼拝がある日や前の日に一緒にいかない?といつも誘ってきました。 わたしは何度も行かないと話をしていたのにも関わらず、その宗教関係のライブにも何度も誘われていました。 それ以外もその方は海外の方だったのですが、海外と日本の仕事に対する考え方の違いをずっと愚痴られたり、仕事中にわたしは集中したいのにずっと話し掛けてきたりして上司に怒られたこともあります…。 同期で話する人がわたししか居なかったのと、同じ職場で邪険にするのも気が引けて、あまり強く言えませんでした…。 その事を派遣の担当にははなしたのですが、他社派遣の方だったからかあまり改善されず、結局耐えきれなくなり退職しました。 履歴書には一身上の都合により退職と書こうとおもうのですが、もし面接でなぜやめたか聞かれたときはどのように話すのがベストでしょうか…? それまでの仕事は契約満期(延長なし)で終えていますし、派遣以外の仕事は資格取得の為だったので円満に辞めています(結局資格は取れなかったのですが…;;笑)。 このような辞め方をしたのは始めてなのでもし聞かれたらなんて言うのが良いのか悩んでいます。 あと、履歴書に書く際、「退職」と「一身上の都合により退職」の違いは何ですか?

  • すぐに退職することはできないのでしょうか

    派遣社員として3週間前から働いていますが、社員前提ということもあり、長く働ける職場だとは思えなかったので悪いとは思いつつも体調不良という口実で休んで転職活動をしていました。 勝手なのは分かっているのですが、すでに次の仕事の選考中なのでできればすぐにでも退職したいのですが、その旨を伝えると派遣元から、「派遣先の担当者の回答を待ってから退職届の退職日を記入してください」といわれました。 やはり退職日は必ず派遣先や派遣元に言われた日付にしなければならないのでしょうか。 もし退職届に早い日付を書いても雇用保険の手続き上、受理されないのでしょうか。

  • 契約継続中に退職することは・・

    契約社員です。 9月末日付けで、会社都合で派遣先A社を辞め、10月下旬から派遣先B社へ部署異動という形で勤務します。 派遣元への籍は今も継続されています。 社会保険も継続されますが、今月はB社での勤務も数日となるため、今月分は自己負担になるとのことです。 そのため勤務開始までの期間、短期での仕事があれば知らせてくれるとのことです。 私は9月末にA社を辞める機会に、派遣元の会社を離れる気でいました。 ですがすぐに就職先が決まるとは考えられませんので、とりあえず派遣元から仕事を紹介してもらい上記のような状況になっています。 派遣元会社にはもちろん言っていませんが、既にいくつか選考を受けていて、これからまだ受ける気でいます。(アルバイト含め活動をしているので、現在の派遣よりも良い条件の所があればすぐに派遣元を退職するつもりです) 大変長くなりましたが、もし、B社での勤務が始まる前にどこかが決まった場合、派遣元を退職しても契約違反などにはならないでしょうか。 社会保険も今月は自己負担とのことなので大丈夫でしょうか。 このような仕組みがわからないので教えて頂けますでしょうか、よろしくお願いいたします。

  • 自己都合退職か会社都合退職か・・・

    こんばんは。 先月、派遣社員として仕事を始めたのですが、会社の社内清掃が入っておらずホコリが すごかったので、健康を害しそうで長く働ける環境ではないと考え、次の契約更新 を希望しない旨を派遣担当者に伝えました。 それを受け派遣担当者が会社側に伝えたところ「長く働けないのなら、今日で仕事を 終了してほしい」と言われました。 私としては契約満了までは働きたかったですし、それが出来ないにしても後任が決まる までは働きたかったのでそれを派遣担当者に伝えたのですが、却下されました。 却下された理由は引き継ぎ段階にあること、次の後任を雇うかわからないという理由です。 会社側が   ・今の段階で予算をオーバーしているということ、   ・7月末でベテランの方が辞めてしまうので早めに長く働ける人が欲しい という状況にありましたので、最終的にはやむなく当日で退職をする事になりました。 私は契約満了まで働ける状況にありましたし自分から契約満了を待たずして辞めたいという 申し出は一切しておりません。ですが派遣担当者は自己都合退職として処理をしています。 私は会社都合だと思っていたのですが、この場合はどちらになるのでしょうか・・・? 法律等正しい知識をもって第三者の方に適切な判断をしていただきたいと思います。 御存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 妊娠したので退職を考えています。

    先日妊娠が発覚し退職を考えています。 私は派遣で販売の仕事をしています。 仕事はハードではないですが 8時間ほぼ立ちっぱなしの状態です。 出来るだけ早く退職したいのですが 今の職場が今月から勤務し始めたばかりで 早々に退職する事に負い目を感じています。 ただ妊娠初期なのであまり負担をかけたく ありません。 派遣会社に妊娠したので退職したいと 伝えるつもりなのですが担当営業が 男性なのでわかってもらえるか少し 不安です。 もし引き止められた場合どのように説明し 退職したいと伝えればよいかアドバイス お願いいたします。

  • 派遣社員の離職時の退職理由について

    派遣社員の離職票の退職理由について相談がございます。 30年3月より登録型派遣で、1ヶ月更新のフルタイムで派遣先へ勤務しておりました。 30年12月に、派遣元の担当様から次回更新の有無を聞かれ、当該派遣先への更新希望を伝えました。 その後、派遣先から次回の更新はできないことを告げられました。 次の派遣先の紹介の話になった際「今と同じ条件で通勤時間15分ほどの勤務地、もしくは1、2ヶ月のみの短期の仕事」であれば続けたい旨を伝えました。 しかし、紹介された仕事は通勤時間が50分ほどであったり、勤務地は近くても時給が下がる紹介先でこちらからお断りしております。 こちらが提示した条件とは違う仕事ばかりでした。 また雇用契約が切れる1/20に退職届の記入を求められました。 現在の派遣先との契約が切れるので一旦退職という形で離職票を準備します、と言われました。 離職票が届き、「契約の更新、延長の希望がなかった」「派遣就業の指示を拒否した」「労働者の個人的理由による退職」にチェックが入っており、離職区分も4Dでした。 ハローワークの方に相談しましたが、紹介された仕事を断っているため、異議申し立てをしても結果は変わらないだろうと言われました。 今回の契約が切れる原因となったのは雇い止めによる期間満了であり、特定理由受給者に当たると思っていたのですが、私の場合は該当しないのでしょうか。 是非ご教授をよろしくお願いいたします。