• ベストアンサー

就職活動中、仕事が見つからない不安、焦りとどう向き合ってますか?

私は中々見つからず、焦りも不安も限界に来ていておかしくなりそうなのですが、皆さんは、就職活動中の時の独特の嫌な汗が出るような不安、焦りとどう向き合ってきましたか?

noname#65771
noname#65771

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 私は20代後半で一度仕事を辞め、1年間休んだ後仕事を探し始めました。  でも20代後半で資格もない転職はほとんど求人がなく、なかなか決まりませんでした。  焦りもあり、あまり考えもせず、面接を受けました。普段だったら「変だ。」と思う事も気付かないくらい焦っていたのでしょう…。  入ったら変な会社・社員で初日からついていけませんでした。でもまた無職になって仕事を探すのが怖くて、我慢して働いていたら…精神的におかしくなり、病院に行く羽目になりました。  私は変な会社に勤めてしまいましたが、焦りは禁物です。  その変な会社を辞めた後仕事をするのが怖くて、気持ちを切り替えるのが大変でした。そして年齢とともに求人が少なくなる中で、短期の仕事を転々としてました(リハビリの意味もあり)。  それに短期の仕事をする事で若干でも収入はあるし、仕事をすると憂鬱の気分も和らぎます。  面接を受ける時も「何もしていなかった」というよりも「こういう仕事をしていた」と言えます。  私は運がよかったのか、ある会社のご縁があり、今の会社を紹介されました。私は30代になりましたが、今は正社員で働いています。  私の友達は、会社を辞めた後パソコンの資格を取り、その後バイトをしながら仕事を探していたら、今事務の正社員をしております。  私もなかなか仕事が決まらなかったので、不安や焦る気持ちがすごくわかります。  短期の仕事をするとか習い事をするとか…何か他の事をしてみたらいかがでしょうか?  確かにやりたい仕事に決まるまでやきもきしますが、ただ求人を見て面接の準備をしているだけだと滅入ります。  考え方を少し変えて、他の事にも目を向けると、世界が広くなると思います。  あとは、開き直るとか?2週間何もしないで遊ぶぞ!とか。私はそれもやりました(苦笑)。    仕事が始まると自由な時間が減りますから、いろいろしてみるのもありかと思います。  

noname#65771
質問者

お礼

なるほど!大変参考になりました。 僕も今二十代後半なので非常に焦ってます。 このままこうやって歳をとっていきその日暮らしで死んでいくのかなとか、頭によぎります。 確かに何もしていない時期よりは短期でもいいから経験することが大切ですよね、でも中々それすらできない精神状態です。僕は精神面が少し参ってしまってて、かなり臆病になっている現状です・・・。辛いですがなんとか生きたいと思います。 ご丁寧にありがとうございました!

その他の回答 (4)

noname#62008
noname#62008
回答No.5

私の最初の就職は26歳でした。 なので不安は良く分かります。 ただ不安を増長させないために、 ・夜は早く寝る(夜に色々と考えても、ロクな事を考えないので) ・どの様に生きたいのか「生き方」を考える(本を読む:毎朝1冊→昼:考える) 以上を意識的に行いました。 不安に向き合うと言うよりは、不安が起こり難い状況をつくり、未来への希望を探していました。 そして希望が見つかれば計画を立て、ひたすら「それで良いのか」「やり遂げられるのか」と言った事を自問し、「覚悟」を固めていました。 また生き方を考えれば、自然と条件も見えてくると思います。 条件が見えてこれば、職種なども選びやすくなると思うので、あとは只管チャレンジだと思います。

noname#65771
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! なるほど、確かに不安を膨らませない生活習慣というのは大事ですね。不安のまま朝になりそして少しだけ寝るという習慣がついてしまっていますので、そのあたりから改善していかなければいけないかもしれませんね・・。 本も読む努力をしていきたいと思います。

noname#63559
noname#63559
回答No.3

とりあえず「線引き」ですかね。 失敗したくない気持ちも強いでしょうから、焦りたくも無いと思います。しかし現実的には収入が途切れているわけで、失業保険が出ているのか知りませんが、自分の経済力の中での限界ラインというものがあるでしょう。 そのラインの中では自分の好きに探す。しかし万が一、そのラインを超えるようなことがあれば、とりあえず生きていくことを優先して選り好みせずにすぐに決める。 そのへんの意識を明確に持つしか無いと思いますね。 計画性と気持ちの問題ですから、無計画にダラダラやっていたら嫌な汗が出るでしょう。

noname#65771
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! たしかに段取りよく行動できない分冷や汗がでます・・・。 とても参考になりました!

回答No.2

とりあえず 時間に融通の利く派遣か何かに登録して ゆっくりとでもいいので 気の済むまで就活したら良いと思います。 自分は そうしました。 当然、派遣会社には「いつ就職が決まって辞めるか分かりませんが」と伝えた上でですけど。 なかなか決まらなくても「イザとなれば こういう所に就職すればOK」という 妙な安心感があります。 それでも どうしようもなくなったら 仕事を選ばない事です。 そうしたら いくらでも仕事はあります。

noname#65771
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! 中々並行してうまく仕事をこなしながらの就職活動ができずにいます。 なんとかご回答どおりの行動ができたらよいなと思ってます。

回答No.1

大学4年生です。コメントさせていただきます。 確かに周りが内定をもらって就職活動を終えだしたら、不安になる気持ちも出てくると思います。 でも、早く決まったからいいという問題でもないと思いますよ。 企業によって時期は違うものですし。私は4月に内定を頂きましたが、その行きたい企業の選考がたまたま4月にあっただけで、もし7月にその企業の選考があれば、もちろん7月まで就職活動を続けてました。 大事なことは、「本当に自分が働きたい企業」を見つけることだと思います。 自分の好きな仕事ができる、職場の雰囲気がとてもいい、など探す基準はいろいろあると思いますよ。 本当に行きたい企業が決まったら、あとは自分の熱意を選考でぶつけるだけです。 ただ、決まらないからと言って、諦めることだけはしないで下さい。 それはあなただけでなく、両親が本当に辛くなると思いますから。 諦めて決まらなかったのと、頑張って決まらなかったのは、本当に違うと思います。 偉そうなことを言ってすみません^^; 質問者様に合ったいい就職先が決まることを祈っています。

noname#65771
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 確かに早ければ言いというわけでもないですよね。 でも私は大学生ではなく、結構いい歳してるので、先々不安が先行してしまってます・・。(T_T)

関連するQ&A

  • 就職が決まらない…もし決まらなかったらどうすれば…?焦り・不安で押し潰されそうです。

    現在、就職活動中の大学4年生です。 就職の応募が徐々に減っていき、とても焦っています…。 そんな私をどうかアドバイス、叱咤、励ましどうかお願い致します。 たくさん不安はあるのですが… 1.まだ就職は間に合うのでしょうか??もう本当に求人がなく、困り果てています… 2.なかなか勇気が出ない。(企業に電話や、社会に出ることの勇気が出ません) 3.もし卒業までに就職が決まらなかった場合、どうしたらいいのでしょうか…? 卒業までに決まらないと、何より親に申し訳ないと思っています。 一度は内定を頂いたのですが、諸事情により内定を断りました。 本当、焦り・不安で、文章が支離滅裂かもしれませんが… 色々よろしくお願い致します!!

  • 男フリーターの就職活動の不安と焦りについて

    現在22歳のフリーター男です。フリーター歴はもうすぐ5年目になろうとしております。19才→現在 です。今まで 販売をしていたので営業職を探して早2ヶ月 週2.3社 受けておりますが受かる気がしません。二次面接には何回かいきましたが駄目でした。もうすぐ3ヶ月目を迎えようとしておりますが正直精神的に不安と焦りでストレスがヤバくて逃げたくなりますが逃げる気はないです。やはり5年間もフリーターしていたくずは就職出来ないのでしょうか?それともフリーターの就職活動は半年とか1年とかかかるものなのでしょうか?一様は アルバイトはしていますが週末やあいた時間のみの労働として日々過ごしていますがこんなのが半年とか一年も続くと考えると参ります。フリーターの就職活動はこんな感じなのでしょうか?就職出来るのでしょうか?(ブラック企業や業界は除く)回答お待ちしております。 ※一応、補足 になりますが煽りや罵倒コメは スルーさせて頂きますので予めご了承下さい。

  • 就職活動の不安

    こんにちは。 僕はいま大学四年生で就職活動をしています。僕は公務員志望で6月にある国税専門官試験合格を目指して約一年間勉強しています。 今日までにいくつか試験を受けてきたのですがいずれも結果を出すことができず落ち込むようになってしまいました。また、民間志望の友人は内定を取る人も多くなり焦りばかり増しています。民間企業のほうが公務員に比べたら早めに決まるし、周りの人が内定をとっていようが自分のペースを保とうと心の中では思っていても最近は不安ばかりが募り、「全部だめだったらどうしよう・・・」とネガティブになりがちです。まだ本命の試験が始まる前だというのに、自分の弱さに情けなくなりました。 就職活動の中で、このように不安になった時にどのように乗り切ったかなどあればぜひアドバイスよろしくお願いします。

  • 就職活動への不安

    こんばんわ。いつも利用させていただいてます。本日投稿する質問はみんなが通る道ですが就職活動についてです。 私は今年大学3年生になり、もう夏休みですマイナビにももちろん登録しました。そこでインターンのことなど調べているのですが、色々な会社がありすぎて自分が今何をすべきかも不安になってきました。もう就職活動したあるいはいているという大学4年生の方や3年生の方の意見聞きたいです。 就職活動について、どのような夏休みを過ごしましたか、あるいは過ごす予定ですか? 私は情報科学を専攻していて必ずしも情報系に携わりたいとは思っていません。 よろしくお願いします。

  • 就職活動

    私は今大学4年生で就職活動中です。 この時期になってもまだ自分の進路が決まっていないことに焦りと不安がでてきました。 チョットした事故があって入院していたため就職活動の時期に活動できずに乗り遅れてしまいました・・・。 体が自由になった今めげずに就職活動をしているのですがこの先ちゃんと内定はいただけるのかがとても不安です。リクナビや日経などのサイトで探すと自分が想像していた以上に求人があるのですが、私はほとんど面接の経験がなく、今まで面接をたくさん受けてきた人たちにかなうのだろうか・・・と考えてしまいました。 そんな中、両親は田舎に帰ってきてはどうかと私に言ってきました。仕事も紹介されました。 正直その言葉にとても揺れました。 だけど、私はそれはただ今の苦しい状況から逃げたいから心が揺れただけだと思います。 一人で頑張ろう!と思い直したり、でもやっぱり苦しいから帰ったほうがいいのか!? と心が揺れ動いて気持ちが定まりません。 ただただ不安で就職活動が今は怖くなってきました。 長くなってすみません。アドバイスいただけると幸いです。

  • 仕事での焦り、不安、責任

    初めて相談します。 社会人になって6年目。何か所かは仕事は変わったものの、同じ業種で働いてきました。 現場職員から、今年新しい職場で責任者になったのです。 やる気いっぱいで入ったものの、現場職員は素人で、不満を言い放題。 始めての業務ばかりで、慣れず、上司にわからないことを聞くと、調べてから聞くものだと 突っぱねられ、怒られることが続きました。  そのうちに仕事は溜まり、混乱しはじめ、なかなか手が付けられない状況に…。 やらなければならないことは分かっているのに、なぜか手が付けられなくなってしまったのです。 やると決めても、向かえば向かうほど、焦りと先が見えない不安ばかりで集中できず、 心臓が痛くなる感覚になります。 プライベートでも、仕事との切り替えができなくなってきて、いつも不安と焦りに駆られています。 これは、自分が弱いだけなのでしょうか。 消えてしまいたいと思うようになり、出勤時はいつも車の中で、憂鬱な気分と時に叫びたくなり、 叫んでいます。 みなさんはどう思いますか?

  • 仕事が決まらない焦りと不安

    ご覧いただきありがとうございます。 26歳男性フリーターです。 約6年間飲食店で勤めています。 現在、就職活動中ですが上手く行きません。 不安が大きいです。 自分が否定されてるように感じてしまいます。 そんな簡単に決まるものでは無いと分かっているのですが、最終面接で落とされ、他の面接では経歴を馬鹿にされたり。 試練と捉えておりますが、正直疲れもあります。 まだまだ甘いのか… 自暴自棄にならないように気をつけておりますが… 転職などで苦労した方、どのように自暴自棄を防ぎましたか。

  • 就職活動が不安です

    現在、就職活動手前の大学三年生です。タイトルそのままに就活が不安でなりません。 なぜかというと今まで大学にかまけてばかりで就職に対しての準備を全くしておらず、私たちの年度は就活期間が遅れると聞かされてばかりで、はっきり言って油断していました。 準備しようと思ってあれこれ始めますが不安ばかり途中でわいて、耐えららなくなります。学校の試験も重なって、正直何をどうしていいのか分からないです。 よく分からない文面ですいません。何かアドバイスを頂けたらお願いします。

  • 就職活動についての大きな不安

    こんにちは。私は今年度大学三年生になり、就職活動が始まります。 非常に初歩的な質問になってしまうかもしれないのですが、現在真剣に 考えているので、良ければアドバイスなどよろしくお願いいたします。 私は今、大学で英語を専攻しています。今まで大学生活二年間、 必修授業も多く、また選択科目を含めて文学講読、ライティング、 コミュニケーション等様々な授業を受けてきました。 予習や授業も大変ですが、せっかく希望していた英語を本格的に 勉強できる環境になり、また私自身予習などを中途半端に するのは嫌なので、自分なりにできることを懸命に こなしてきたつもりです。 そして成績もその成果が出たときには嬉しいですし、「大変だけど、 このままがんばっていこう」という気持ちは今も変わりはありません。 今までは、このように「いい成績がとれるようにがんばろう」という目標で 課題をこなせばなんとかなったのですが・・・ 三年になり、いよいよ就職活動、ともなると「大学卒業したらどうするか」について 考えながら、そのために自分が何をすべきか、考えながら大学生活を送っていかなければ ならない時だなぁ・・・と最近改めて強く実感しています。 もう成績のことだけを考えているだけではだめなのだ、と・・・ まわりの友人も、本格的に目標を決めて「がんばろう」、と意気込んでいたり、 また会話も就職のことになることが多くなっています。 また、母も最近は「ほんとにこれからどうしていきたいのか、ちゃんと決めなきゃ いけない時期だからね」とかなり心配をしているようで、 私は「考えてみたら、確かに私は今までできる限り課題やレポートがんばってきたけど・・・ 具体的な将来の目標もないんだなぁ・・・」と、とても焦りを感じています。 漠然と「やっぱり英語が生かせたらいいな」とは思っても、生かし方も様々ですし、 もっとせばめていかなければなりません。 この春、授業開始が5月になり、これからあと少し期間があるので この期間が自分の将来について考える一番のチャンスかもしれない、と感じています。 私は今、「秘書」の仕事に興味をもっています。 とても恥ずかしい話、私は就職に、というよりも生きていくうえで 必要な「会社の仕組み」などの基本的なことが よく分かっておらず、そのようなことも調べていかなければならないと思っています。 「秘書」について、必要な資格はあるのか、どのような仕事か、種類等々・・・ 調べていきたいのですが、なにかおすすめの本、インターネットのサイトなどは ありますでしょうか? また上にも述べたように、やっと最近本格的に自分の将来について考えはじめ、 必要な対策をしていきたいと思うのですが、自分のペースは遅れているのでしょうか・・・? 周りを見ていると皆具体的に決めているように感じるので、、今とても焦りを 感じています。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。 長文を読んでくださり、ありがとうございました。

  • 就職活動をしての疑問点や不安になったこと

    初めまして、今度大学3年になります。 これからは就職氷河期と言われていますが・・・ 今後就職活動をする上で、すでに活動をされた先輩や活動中の方へお聞きします。 就職活動をする時に、どのような事に不安を感じましたか?また疑問な事ってどんな事だったのでしょうか? 私の一番の不安は「自分のやりたい事がまだ見つかっていない」という事です・・ それ以外にも、今後予想される疑問なことや不安な事を前もって知ることにより、自分自身を見つめ直したいと思いご質問しました。 先輩方が感じた、率直な疑問や不安点などを教えていただけると、大変参考になります。よろしくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう