コリドラスの体調不良時の対処法

このQ&Aのポイント
  • コリドラスが体調を崩した時の対処法について相談です。
  • 体調が悪そうにしているコリドラスについて、隔離して治療するか、元の水槽に入れたままにしておくか迷っています。
  • また、体調不良が原因不明の場合、どのような対策が効果的でしょうか。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

コリドラスが体調を崩した時の対処法

熱帯魚飼育歴1年です。 いままで、「コリドラスが背びれをたたんでじっとしているようになったが、 他に見た目病気らしいところがないので、しばらく様子見しているうちに、 そのまま弱って餌を食べなくなって死んでしまう」 という事が2回ありました。 (半年ほど前とつい先日。一応水換えしましたが、同居のコリドラスは元気そう) こういう原因不明で体調が悪そうにしているとき どうするのがベターでしょうか? 隔離したらそのストレスで悪くなってしまいそうで何もしていないのですが、 早めに隔離して塩や薬をいれるべきでしょうか? それとも元の水槽に入れたままにしておいた方がいいでしょうか? 漠然とした質問ですが、アドバイスだけでもよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reyrey03
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

これを参考にしてみてください。 ほかの魚が元気だそうなので水質悪化やストレスはないと思いますがよく観察してみてください。 もしも元気になりそうにないなら諦めて水槽から出してしまうのも手です。 病気について書いてあるサイト張っておきますね

参考URL:
http://www.nettaigyo.com/corydoras/breed/index.html
grosso11
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 他の魚はいまも元気です。 焦って隔離せずにまず観察した方がいいんですね。 紹介してもらったサイトの病気Q&A「元気がない」という項目に 嗜好性が高い餌をやったらどうかというのがあったので、 今度体調を崩す事があったら(ない方がいいですが)試してみようと思います。 飼育技術が未熟なため悩んでいたのですが参考になりました。

関連するQ&A

  • コリドラスは1匹だと可哀相?

    いつもお世話になっています、アクア初心者です。 熱帯魚水槽でグッピー(オスのみ)×3とコリドラス(ジュリー)×1を飼育しています。 先月半ばに立ち上げたばかりの水槽なのですが、コリドラスがすごく臆病で、私が水槽をそっと覗くだけでピューっと水草や隠れ家に隠れてしまいゆっくり観察できません。 放っておいて少し離れた場所から見てると餌を探し回ったり、たまにヒラっと泳いだり元気な様子で、じっとしてるところを観察してもヒレや体面に病気のような感じは見受けられないです。 グッピーもみんな元気です。 そこで、コリドラスは群れで飼った方が良いと聞いたのでもう1匹増やしてあげればいいのかと思ったのですが、水槽が12Lの小型な上に、濾過は外掛け式フィルター(付属の活性炭フィルター・コトブキのダブルバイオ・アンモニア吸着剤きゅーちゃんを入れてます)を使用しているのですが、外掛け式は濾過能力が低いとのことなので生体を増やすことで過密状態になるのではと少し心配です。 エアレーションはエアストーンも使っているので酸欠の心配はないのかなと思いました。 水換えは3日に1回、1/3で行っています。 質問内容なのですが ・コリドラスは2匹以上にしてあげることで逃げられるようなことはなくなりますか? ・今の環境でグッピー3匹とコリドラス2匹の飼育は可能ですか? アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • コリドラスを追加しようか悩んでいます。。

    熱帯魚飼育初心者です。 1月に、実家からコリドラス1匹を引き取りました。 スペースが無いので、17×17×17cmの水槽で飼っています。 (テトラ ネオンテトラ飼育セットPL-17NT)というセットです。 新たに一匹追加しようか悩んでいるので、教えてください。 1. 一匹だと寂しいのだろうか?という理由なのですが、  コリドラスは複数で飼育した方が、環境として良いのでしょうか。 2. 追加する場合、この大きさの水槽で可能でしょうか。 3.   〃     どの種類でも良いのでしょうか。 今居るコリドラスと水槽は下記のような状態です。 ○サイトや熱帯魚の本を見たところ、アエネウスのアルビノという種類だと思います。 ○購入してから3年ほど経っていて、体長6.5cm程 ○実家の水槽では、他にコリドラスは居なかった。 ○かなり前に、尾ぐされ病になったそうで胸鰭がちょっとしか  無く、背・尾びれも丸っこくなっています。 ○新しい水槽に移してからの様子は、じっとしていることも多い  ですが、餌をやると泳ぎまわったり、砂に顔をもごもご埋めたり  していて、元気そうです。 ●水槽は、奥3分の1のスペースに、アヌビアス・ナナを付けた  流木を置いています。 大切に飼育したいので、よろしくお願いします。

  • グッピー全滅水槽にいたコリドラス

    数か月前までグッピー(外国産ミックス)+コリドラス(赤コリ)を一緒の水槽で飼育しておりました。 原因はわからないままですが、ジワジワとグッピーが死んでいき、最後まで残ってたグッピー1匹も死んでしまいました。 コリドラスはその後も変わりなく元気そうなので、ずっとそのまま飼育しておりましたが、他の熱帯魚の産仔や病気の隔離・水作り・種別、性別ごと等にたくさん水槽が欲しいので、コリが入ってる水槽を生かしたいな~と思い始めてます。 が!!! 病死だったかもしれないその水槽内(もちろんその後水替えなど数回してますが)にいたコリドラスは、保菌してる可能性ってまだありますよね? 水槽を洗ってる間など、気休めにメチレンブルー(?)に入れてみたりしましたが、コリにはこういう系の薬はよくないらしいと知ったので、短時間で済ませ、またその水槽に戻しました。 今後、この水槽に熱帯魚を追加して飼うと言う予定はないので、コリドラスをメイン水槽(国産グッピー+黒コリ)にうつせるなら、水槽を丸洗いして、上記の時のために予備として空けておきたいのですが・・・。 やはり、外国産グッピーが入ってた水槽内にいたと言うだけで、国産グッピー水槽の中にうつってもらうのは厳しいでしょうか? 何らかの病気を保菌してるかもしれないのであれば、どのように取り除くことが出来ますか? グッピーエイズなどで死んだのであれば、1滴の水でも混ざれば国産までもが全滅ってことがありえるでしょうから、結局はコリの最期を見届けるまで無理ってことでしょうかね(T_T) どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • コリドラスだけがどうしても×に

    こんにちは熱帯魚水槽を立ち上げて半年ぐらいの初心者です 現在 グッピー5、プラティ4、ネオンテトラ18、ヤマトヌマエビ数匹、 オトシン2匹と一緒にコリドラスを飼っていますが どうしてもコリドラスだけが長生きしません;; 早いので購入後3日くらいで×になってしまいます。 コリ以外は元気にしています。 どうしてもコリだけが×になってしまいます。 コリはパンダ、アルビノ、パレアトゥスなどを数回購入しましたが どうしても上手く行きません。 コリドラスは飼育が難しいのでしょうか? 注意点、飼育方法などアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。 水槽60cmで上部フィルター、 砂はオレンジクリスタル、水替えは3分の1ずつ週一回、水変え時に テトラアクアセイフを適量入れてます。水温は26~27.5位 水替え、新規投入は参考書などにあるように 一応マニュアル通りにやっているつもりです・・・ 水草はアマゾンソード、ウィローモス付き流木×3 ショートヘアーグラス、ロタラ、ウィスタリアなどで多少のCO2添加、 光は9時間~12時間ほど、餌はフレーク状のものを朝晩2回、 コリドラス用の餌もありますが殆どが他の魚に突っつかれてしまい ますので現在は時々しか入れてません コリドラスは水変え時などに他魚より細心の注意が必要なのでしょうか? 分かる範囲のことは一応記載してみました。 知識不足で説明不十分かと思いますがよろしくお願いします。

  • コリドラスの餌について

    はじめまして。最近熱帯魚を飼いはじめた初心者です。 現在グッピー5匹・コリドラス3匹・ネオンテトラ10匹を混泳させています。 最初はグッピーとネオンテトラだけだったんですが、残った餌を食べてくれるというのでコリドラスをいれました。しばらくの間は、フレーク状の熱帯魚の餌を1日2回朝と夕方にあげていましたが、グッピーが沈んでしまった餌まで食べるようになりました。コリドラスを入れる前までは、私の見る限り沈んだ餌は食べていなかったように思います。(知らないうちに食べていただけ?)そこでコリドラスに餌がまわっていないんじゃないかと心配になり、沈下性のコリドラスの餌も同時にあげるようにしました。ところが、フレーク状の餌がある間はそれを食べているんですが、なくなってしまうとコリドラスの餌を食べにいきます。コリドラスが餌を食べに近づくと、グッピーが追い払ってしまうことも・・・。 餌の量が少ないのでしょうか? 見る限りではコリドラスは3匹とも元気なのですが、(もちろんネオンテトラもグッピーも元気です 笑)そのうち餌が足りなくてやせていってしまうんじゃないかと心配です。コリドラスはちゃんと餌にありつけているんでしょうか? あと、この状況が続くようなら水槽を分けたほうがいいんでしょうか? 説明が下手でわかりくい文章で申し訳ありませんが、どうかアドバイスをお願いします。

  • コリドラス病気?

    一ヶ月程前からコリドラスパンダの背鰭が溶けたのか、かじられたのか段々と小さくなっています。 水槽のなかには ネオンテトラ×9 タイガープレコ×2 プラティ×1 コリドラスステルバイ×2 コリドラスアルビノ×1 コリドラスパンダ×2 パンダは♂♀1匹ずつで背鰭が変なのは♀のほうです。 ♀は10月ぐらいから出産を繰り返していて、今日も18個の卵を確認しました。体調が悪いようには見えません。餌もよく食べています。 病気なのか、出産の影響なのかわからないので誰か教えてください。 病気の場合どのような治療がいいのでしょうか?

    • 締切済み
  • コリドラスの水槽だけ濁ってる

    2年ほどコリドラスを飼っておりますが最近、水が白く濁ってきました。と言うのはプレコ2匹とコリドラス7匹で45cm水槽に飼っておりましたが1ヶ月ほど前からやたら水が濁るので水替えとバクテリア補充しましたが3日後くらいからまた濁り始めました。こんな事を4~5回繰り返しても改善しないのでコリドラスを別の水槽に移しました。するとプレコの水槽はそのままの水がだんだんときれいになり、移したコリドラスの水槽はだんだんと濁り始めました。原因はコリだと分かりましたが水も種水を使用してますし、さらに『ばちるす』を入れ完璧だと思っていますが原因は何でしょうか?ちなみにコリの体には異常は見あたりません。とても元気そうです。えさはプレコ用で汚れの原因かと思い半分を割って入れてます。しかしプレコはとってもきれいな水です。どうしてでしょうか教えてください。よろしくお願いします。

  • コリドラスの体色が薄くなっています

    60センチ水槽に15匹のコリドラスを飼育していますが、その中の数匹の体色が薄くなっています。 特に病気の傾向もなく餌も食べますし元気にしています。 これは何が原因なのでしょうか。ネットで調べましたが情報があまりありませんでしたので質問させていただきました。 宜しくお願いします。

  • コリドラスがどんどん死んでしまいます。。。

    既に5年くらい経っている60cm水槽です。コリドラス20匹、テトラ10匹くらいです。昨年秋からコリドラスが水面でパクパクするようになり、エアーを追加したのですが変化なく、水質を測ったら硝酸塩の数値が250mg/lを超えており、こまめな水換え、フィルター掃除、餌を控える、砂を洗う等様子を見ながらやってきましたが改善されず、砂を全て取り除きましたが、変化がありません。水草はそのままです。毎週1匹くらいコリドラスが死んでおり、20匹以上いたのが今は10匹以下になってしまいました。コリドラスは今も水面でパクパクしています。現在1匹死にかけています。テトラは死んでいません。水質のせいなのか、エアーがまだ足りないのか、原因がわからず困っています。改善する方法を教えて下さい。。。

    • ベストアンサー
  • コリドラスのお腹が・・・

    熱帯魚を飼い始めて1ヶ月の初心者です。 ネオンテトラ5匹とコリドラス2匹を最初に飼って、 最近になってブラックモーリーとオトシンクルスとフライングフォックスを追加で入れました。 そこでコリドラスについて質問なんですが、 2週間くらい前から2匹とも全然餌を食べなくなり、 水槽の隅っこでじっとしていることが多くなりました。 (目の前に餌があっても反応なし) コリドラス特有の砂にもぞもぞする動きもほとんど見られません。 よく見るとお腹が異様に引っ込んでいて、かなり痩せています。 目も少し飛び出ているように見えます。 病気なんでしょうか?それとも栄養失調?ストレス? この状態からもとの元気な状態に戻してあげることはできますか? ちなみに他の魚達は元気で病気にもなっていません。 試験紙で水質も調べてみましたが、問題なさそうです。

    • ベストアンサー