• ベストアンサー

スナネズミ(小動物)の温度管理について

最近、スナネズミを飼い始めて、初めての夏を迎えます。 いろいろと調べてみたのですが、どうやら高温には耐えられないようで、28℃くらいにしておかないといけないそうです。 近年の夏はとても暑くて、28℃などすぐに超えてしまいます。 そこで、小動物を飼っていらっしゃる皆様に質問なのですが、夏はどのようにして対策しておられるでしょうか? お教えください。

  • ktt
  • お礼率65% (115/175)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6113085
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.2

1人暮らしで小動物(プレーリードッグ)と暮らしています。 元々、高温はまだしも、湿気には弱いので 夏に仕事ででかけるときはエアコンを予約モードでいきます。 「除湿」モードです。 電気代とかを気にしていても、可愛い子が返ってきたら ぐったりということになってはイヤでしょう? 私はいやですので、「自分に出来ること」は全てやるつもりで 長生きさせよう!がモットーです。 スナネズミが元々、どんな環境で生活をしているのか どこの国の動物なのか?を調べるとおのずと、色々わかります。 ウチの仔たちは、北アメリカの草原で暮らすのが本来の姿なので 湿気が少ないところなので、湿気には弱いのです。 多分、スナネズミちゃんも湿気は苦手じゃないかな? 小動物は犬猫たちとは違い、ある日突然、「逝く」ことが多々あります。具合が悪くなっても、野生動物の性で、弱みは見せないように していることが多いので気をつけてあげましょう。 これくらいとか、明日にしようとかで死ぬ、生きるが 変わることもあります。 直接の回答は前半部分のみで、おっせかいかと思いましたが、 私もこの季節と秋口が彼らの健康管理に一番気を使うのでお互い 可愛い仔のため、頑張りましょうの意味で書かせていただきました。

その他の回答 (1)

  • hirorocchi
  • ベストアンサー率25% (349/1366)
回答No.1

不在時間は何時間位なのでしょう?

ktt
質問者

補足

学生ですので、朝の8時辺りから午後8時までです。 家に誰かいるときは、クーラーを付けた部屋に入れるようにお願いできるのですが、誰もいないときが困ります。 どうすれば良いでしょうか?

関連するQ&A

  • 温度について

    高温は、茨城の装置で 最高で5億度を叩き出せるそうですが、 低温は何度まで出せるものでしょうか? マイナス1億度とかに化学を駆使するなどすれば、できるものでしょうか?

  • 動物園、好きですか? 一番最近、動物園に行ったのは、いつ頃ですか? どんな動物を見るのが好きですか?

    動物園は楽しくて大好きなんですけど、皆さんはどうなんでしょうね? 大人になるとなかなか行く機会も少なくなり、残念です。 皆さんは、一番最近、動物園に行ったのは、どの位前でしょうか。 宜しければ、どなたと一緒に行ったかも、教えていただけるとありがたいです。 ついでに、動物園で見るのが好きな動物があったら、書き添えていただけますか? 宜しくお願いします。

  • ハムスターの温度管理

    ジャンガリアンとゴールデンを飼っていますが夏の温度管理に頭を悩ませております。西向きの我が家は、真夏は防熱対策をしていても30℃以下に室温が下がりません。ハムスターたちには日中新聞を巻いた2キロのぶっかき氷をケージの上に置き、26℃~28℃を保ちます。が、夜はうってかわり、同じ方法でも22℃以下になってしまい、朝には26℃以上と温度差がかなりあります。ハムスターにはこの温度差は厳しいでしょうか?寒すぎず暑すぎない環境がうまく作れません。ジャンガリアンはうまく床材に潜り込めないため、自信で温度管理ができているのか不安です…アドバイス頂きたいです!宜しくお願い致します!?

  • 何の動物のものか教えてください

    最近、我が家の二階のベランダに添付写真にあるように動物のフンが大量に排泄されるようになりました。(場所:練馬区の住宅街です) 大きな木の実が見えます。 動物の種類がわかりませんので対策の立てようがありません。 量が多いので鳥ではないと思いますが、猫でもなさそうです。狸かハクビシンとかいたちなどの話は聞いたことがありませんが。 どなたか種類と対策がわかればと思って投稿いたしました。

  • 動物を飼いたいと思っています。

    生活に潤いが欲しいと感じて、何か、動物を飼えればと思っています。 しかし、以下の生活の状況や住環境動物を考えると、考えなしで決めてしまうのは良くないと思います。 ○突然の出張で1週間位、帰れなくなることがある。 ○朝、慌しく会社に行くと、帰りは2時を過ぎる。 ○忙しいときは、休みの無い日が1ヶ月程度続く。 ○防犯上、出かけている間は締め切るため、夏は40℃冬は5℃程度の室温になる。 ○洗濯物は部屋干なので、できるだけ臭いの出ない動物にしたい。 身勝手な相談ですが、生き物ですので、飼う以上は責任を持って飼いたいのです。そのため、現状で、飼える範囲の動物をと思っています。 よろしくお願いします。

  • 小動物の寝床について

    こんにちは。初めて質問します。 ハリネズミ、その他の小動物(ハムスター、リス、フェレットなど) を飼っている方にお聞きします。 私はハリネズミを飼っているのですが、夏の寝床をどうしようか 迷っています。 冬は木製の小屋(30cm×25cmほど)を置いていたのですが、 最近は暑いようで、そこから出てひいてある新聞紙の下などで 眠っています。 新聞紙の下にはフンなどがついているので、できるだけ用意した 寝床を使って欲しいのですが、どんなものが良いのでしょうか。 ダンボールなどを使って通気性の良いものを作ったりしたのですが、 そこも気に入らないようで・・・。 小動物を飼っている方、夏の寝床は、どのようなものを 使っていますか? 市販のものでも、手作りのものでも良いので、何かアイデアが あったら教えてください。 質問は以上です。 分かりにくい所があったらすみません。

  • ドライヤー 温度 ダニ

     先日、某番組でダニ対策を見ました。 50度以上の高温がいいそうで洗濯用乾燥機、 布団乾燥機などがいいとありました。  見ていて思ったのですが、ドライヤーを 当て続けると何度ぐらいになるのでしょうか? もし、50度以上になるのなら、乾燥機などに いれるほどでもない小物に使えるのでは思いました。 布団などの大きいものには無理でしょうが。 もしかしたら、50度以上になっても、ダニが あてているポイントから逃げてしまって無駄かもしれませんが、 どうでしょう?

  • 動物が好き

    私は動物が好きな20歳女です。現在就職先について悩んでいます。 動物関係の仕事(ペット関係ではなく、飼育管理)をしたいと思っていたのですが、動物が好きで、動物の事を思うなら動物には関わらない方が良いのでしょうか? 小さい頃から動物園で働きたいと思っていたのですが、それは珍しい動物の世話が出来るという存在に対しての憧れで、ただの自己満足だと思うようになりました。 最近は牧場関係(畜産)の仕事を考えています。一度酪農の牧場で実習・アルバイトをしました。牧場の動物経済動物であるため乳用でも乳が出なくなれば肉となります。牧場は動物を殺す場所だということは分かっています。 動物園は嫌だけど牧場で働きたいという考えは矛盾がありますか? 初めに書いたように動物が好きなら動物とは関わらない方がよいのでしょうか? 皆さんはどのように思いますか? 悩んでも悩んでもなかなか自分の答えが見つかりません。色々な意見を聞いてみたいと思います。よろしくお願いします。

  • 36度のどうぶつえん という本を探しています。

    30年ぐらい前にあった、「36度のどうぶつえん」というような絵本を探しています。題名は間違っているかもしれません。 購入できなくてもいいので、どういう本か表紙だけでもwebでいいので見てみたいのです。 暑い夏、動物園の動物たちが暑さのあまり寝てばかりいるというような お話です。

  • 太陽の表面温度

    は6000℃、中心部は1600万℃、コロナは200万℃だそうですね。 質問1 内部が高くて、表面が低いのはわかります。でも、どうしてコロナの方が表面温度よりもかなりの高温になるのですか。 質問2 内部が高くて、表面が低いのはわかりますが、それにしても、1600万℃から6000℃というのは急速な温度低下だと思います。なぜですか。