• 締切済み

九ヶ月の息子が4,5歳の子に絡まれて叩かれてしまいました

最近の出来事なのですが・・ 近くの別の棟の団地に棲んでいる義母の家に、旦那の甥っ子と、姪が来るという事で、 九ヶ月の息子を抱っこして息子と私だけで行きました。 その棟に着き、階段を上がって行くと階段に4,5歳くらいの男の子がいました。 目が合うなり、その子が階段の真ん中に立って 「赤ちゃん?」と聞いてきました。 私は「そうだよ、赤ちゃんだよ~」と答えました。 すると、息子の服に付けていたおしゃぶりを指して 「これ何?」 と聞いてきたので、私は 「おしゃぶりっていうんだよ、 この子はこれがないとダメなんだよ~」 というと、男の子がいきなり息子のおしゃぶりを掴んで 取ろうとしたので、 「ダメだよ、ほら口の中に入れてあげてね」 と言ったとたん息子の腕を握って、おもいっきり雑巾しぼりをしました。 私はビックリして「ダメだよ!!離して!!」と言い、 急いで旦那の実家の玄関に入ろうとしました。 すると男の子は追いかけてきて、 おもいっきり息子の顔面を二回、叩きました。 その時の息子の泣き声が凄くて、そして甥っ子との性格の違いに ビックリして私自身泣きそうになりました。 男の子はまた、息子に飛び掛りそうになったので、私は大声で 「おかあさん!!!」と助けを呼び、義母に息子を預けました。 あまりの出来事にビックリして怒りを超えて泣きそうになりましたが、 我慢して、義母に「あの子は誰なの?」と聞くと 甥っ子の保育所での友達とのこと。 甥っ子に「お友達だったの?」と聞くと 「お友達じゃないよ~」と言い、??な状況・・ にも関わらず、その子は 「○○君、あそぼ~」と甥っ子の 名前を呼んで遊ぼうと言います。ですが、ちょうどその時 テレビで映画がやっていたので、甥っ子はそれに夢中、 「今は無理!!」と甥っ子は答えていました。 相手にされないその子は、その後も玄関まで入ってきて 私の靴を持って、 「これ投げんぞ!!」 と言ったり、盛り塩を勝手に触ったり、 玄関の近くに置いた私の鞄を見て探ろうとしたり・・ 甥っ子がバイバイと言ってもなかなか帰らなく 散々でした・・・。 家に帰ってからは、旦那に一部始終を話しました。 すると、 「あぁ、その子なら知ってる・・さっき、 仕事から帰ってくるときに、ごみ置き場で遊んでた子でしょ」 と言いました。 ハッと思い返すと、その子の手のひらは真っ黒でした・・・・。 そんな手でおしゃぶりを触らないでおくれよ~~~と思いつつも、 何で話しかけられたときに、さっさと話を切り上げて 旦那の実家に入らなかったんだろう・・・と後悔しました。 ミルクをあげながら、なんだか息子を守れなかった自分が 悔しくて、むかついて泣けてきて、ダメ母親じゃない自分、と 泣いてしまいました。そしてその後 旦那に愚痴を言い続けました。 旦那が「そういえばその子、知ってた、この団地で有名な 悪ガキ兄弟の末っ子だった」 と言ったのです・・・。 私は単に、誰も遊んでくれないその腹いせに息子が犠牲に なっちゃったのかなぁ・・・と思っていたのですが・・・。 まさか有名な悪ガキとは知りませんでした。 そんな事があって以来、旦那の実家に行ったらまたあの子が 来るんじゃないか、と怖くて仕方ありません。 団地を散歩していても、同じ歳の子がいたら、また絡んできて 一方的に叩かれるのかもしれない、そうなったら私は 息子をたかいたかいの体勢で歩かないといけないなぁ・・ と考えたり。 旦那は「他人の子だろうが、怒っても説明してもダメな子は おでこを、こうポーーンと小突かないとダメだよ、お前 下に見られてるぞ」と言われましたが・・ 他人の子を小突くのもちょっと・・・と思い、 皆さんは同じ状況になったときどういう対応をするのか 意見を聞きたいと思い、今日質問をいたしました。 正直、私も目の前で息子が一方的に叩かれ、それ以上の事を されそうになってるのを見た時、激怒しそうになり、 頭をスパーーーンと叩いてやろうかと考えてしまいました・・・・ 一児の母親の考える事じゃないですね・・。 あなたはどうしますか??ご意見お聞かせください。

みんなの回答

  • asuma1974
  • ベストアンサー率17% (26/148)
回答No.9

私も他の方と同じ意見です。 いけない事はいけない!!と強く言っても良いと 思います。 最近のお母さん方は、みんな優しすぎますね(^^ゞ 自分の子供がいじめられていたら守ってあげられるのは 親しかいないと思います。 困ったことがあったら隠さずにお母さんに言えば助けてくれる。 困った事があったらOOくん、OOさんのママに言えば助けてくれる。 と言ったお母さん、お父さんになって欲しいです。 ウチはダメな事はダメ!!って他の子供も叱るし、家が公園の前の せいか怪我をした子供が絆創膏下さい。なんて来ますよ。 昔は、友達のお母さんは怖かったし必ず近所に怖いおじさんが いました。子供に舐められてどうしますか(T_T) 怒ってその子供のお母さんが文句言ったら、はっきりと理由を言えば 良いのです。それでも怒って文句を言ったらその人は間違ってます。 子供の事を思っていたら謝れるはずですから。

sumihira3
質問者

お礼

asuma1974の欄で失礼します、皆様の意見を聞いた上での お礼をここに書きたいと思います。 正直あの時なんで怒ってやれなかったのかなぁ・・ と不思議に思います^^; 数日経った今では思い返してイライラする事はありません、 会ったとしても今では普通に怒れそうです^^ gohannannisiyoさんの回答、今度会って何かしでかしたら 根っから教えてあげようと思います、そこで 「分かったよ」 なんて言う事ないので、時間をかけて教えようと思います。 そこのお母様がこれまた近所でも評判の変わった方らしく・・ 他人のお母さんに何でもかんでも注意をする方らしいのです。 そんな方の子供があんな事をするくらいですから、 何言っても無理かもしれませんが、叩かずに 怒鳴りつけて腕を握ろうと思います。 叩いたら、子供同士の出来事で親が乱入してきてイザコザに なりそうですし。 nene42さんの回答、全く同じ体験です!心情が・・ あ然、としてしまうんですよね、まさか、という気持ちで いっぱいになりました。 それで、後で自分自身を後悔の念で いっぱいにしてしまいました^^; 今後会う機会があって、何かしてきた場合のみ 強く怒鳴ろうと思います。 ほんと、関わりあいたくないですね。 ccggaagさんの意見、確かにそうですね・・・ よくよく考えればその子は、上は30近くの兄から 色んな歳の兄弟悪ガキがいるそうですから・・ いくら私が強く叱ったところで無理!でしょうね・・。 怒って今後付きまとわれるなんて、ほんと迷惑ですね~ 何だか、物凄く「タメ」になりました^^ありがとうございます。 ほんと甥っ子はうまく対応できてますね、でも、なぜか その子・・甥っ子の前だと、ものすごーーーく大人しく普通 なんです・・。大人には敵意むき出し?? 下手にかまわず、それでも何かやってきたら・・それなりの 対応をしようと思います。 今後の私の対応が見ものですね。

sumihira3
質問者

補足

q-l-pさんの回答、今回答を見ていて思いだしました。 小学生の頃、同じような悪ガキがいたのを・・ 怒っても怒っても、くるんですよね・・。 相手は毎回泣きかけなのに、気持ち悪いくらい 執拗に迫って、叩いてくるのを・・・思い出しました。 私はそういう子に好かれるタイプなんですかね?? 昔は、質問者さんの言うとおり、無視!!!を 貫きとおしたら来なくなりました。 やはり、怒るよりも俄然無視の方が良いみたいですね、 会ったら、相手にしないようにします^^ >でも、感情に任せての暴力は分別ある大人の することじゃないし、ぴしりと叱ってそれでお終いにしています。 同感です。同じように、小学生の頃、 そういう子供にキーキー怒っていたお隣のお母様が 子供の目から見ても恥ずかしく妙に思えました。 お子さん、真ん中に入って怪我が無かったとはいえ 信じられない事をする甥ですね・・ 私も先日の出来事では、あ然としてしまいました^^; >園児相手に勝ち負けなんて関係ないですよ。 わが子を守るのが第一です。 ジーンときました、怒って叩いたりなんかしたら、 その間、抱っこしている子供に逆にぺシーンと 叩かれるかもしれませんしね・・ 大人が怒りに任せたら、その瞬間、子供のこと忘れてない?? 守らなくていいの?ってなりますもんね。 回答者さんの意見に納得しました^^ aoisora1999さんの意見、 親御さん、団地でも有名な方なんですよね・・^^; 私としては、やはり子供と子供の事ですから 自分で何とかしたいと思います。相手の親御さんに 連れていったら、それは怒ってくださいよ って言っていることようなものですから、親御さん任せに なるのも嫌なんです。だって、その家で育った悪ガキなのに、 親御さんに任せてもいまいち効果ないような・・ 階段で、相手の子供を叩いたら、危ないです^^; あの時は初めての事でビックリしてしまって、 数日間くよくよなってしまいましたが 今後はしっかりします、もう大丈夫です^^ WRKmamaさんの意見、お母さんは強気で、本当にその通り ですよね。 家がストレスなんですかね、詳しくは言えませんが 体の一部にストレスで・・?という部分が大きくありました。 怒るのは何かされた時・・に限って怒ります^^それ以外は あまり関わらないようにしたいです。 本当、怪我無くてよかったです・・・。 今度からは強気でいきます^^ asuma1974 さんの意見、 強気でいきますが、会っても基本無視でいきます^^ 頼れるお母さんって格好良いですね、初めての事で ビックリしましたが、今回のことをバネに強く なります^^ 皆さんご意見ありがとうございました、 時間があまりないので、乱雑な文になりましたが・・ 皆さんの意見一つ一つが私の今後のバネになるもの でした^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WRKmama
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

 はじめまして! 散々でしたね、でも怪我がなくてよかったですね。  私は12歳と2歳の息子がいます。 お母さん、しっかりしましょう!気持ちは充分にわかりますよ。  でも4、5歳にもなればいい、悪いの多少の判断は出来ています。 強気で行きましょう!! >そんな事があって以来、旦那の実家に行ったらまたあの子が 来るんじゃないか、と怖くて仕方ありません。    そんな弱気じゃいけません、お母さんなんですよ! ガッツリ怒鳴ってみませんか? 私は大人気ないかもしれませんが子供のことに関してはそんなこと言ってられないと思います、現に私はそうしてきました。 優しく言ってもだめ! さわるな!!とかお母さんに言うよ!!とか とにかく怒鳴りつけてみてください。 きっと親のこと恐いかもね、家では何か発散できないものが外で悪さをすると思うんですが・・・ >団地を散歩していても、同じ歳の子がいたら、また絡んできて 一方的に叩かれるのかもしれない、そうなったら私は 息子をたかいたかいの体勢で歩かないといけないなぁ・・ と考えたり。  みんながみんなそんな子ばかりじゃないですよ、大丈夫ですよ。 とにかく強気でお母さんは強いんだよ!!大丈夫♪  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

まずはお子様に怪我がなかったようで良かったですね。 1歳3ヶ月の息子がいます。 もし我が子が目の前で叩かれたら・・・ 私だったら、相手の顔を同じように無言でひっぱたきます。 片手に息子を抱いていても、です。 髪をつかんで親の所に連れていきます。 はっきり言わせてもらいますが、4~5歳の子を相手に大の大人が「おかあさ~ん!」とはホントに情けないですね。 しっかりして下さい。 ご主人のおっしゃる通りです。 これから先も、日中お子さんを守れるのは貴女だけ。 >旦那の実家に行ったらまたあの子が 来るんじゃないか、と怖くて仕方ありません。 ・・相手は4~5才の子でしょう。 怖がってどうするんですか!!!!ホントにしっかりして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108065
noname#108065
回答No.6

大変でしたね。 私も似たような状況です。 このサイトでも何度か相談したんですが、主人の甥っ子たちが乱暴で困っていました。 質問者さんはきっと穏やかな性格な方なんでしょうね。 私も初めての子育て中で、日常的に暴力なんて無縁でした。 それが結婚し、主人の家に引っ越した次の日、いきなり甥っ子が三輪車で全速力で1歳半の息子に突っ込んできました。 (ちなみに甥っ子の兄は同様のことをして、弟に頭蓋骨骨折させて入院させてます) かろうじて息子と甥っ子の間に割って入り、体当たりされたのは私ですみましたが、呆然として叱ることができませんでした。 男の子が活発なのは理解していましたが、私の側の甥っ子や引越し前の近所の男の子たちは、元気で騒がしいものの、むやみに暴力をふるうことはなかったので、4.5歳ともなればきちんと善悪がつくと思っていたのが間違いだったようです。 で、結果、今どうしているかというと"やんわりと無視"です。 叱ってもこのタイプの子達は叱られ慣れています。そして寂しがり屋です。 質問者さんが叱ってもまず反省しません。それどころか、叱られてもいいから構って欲しくてまとわり付いてきます。 今度義母の家にいらしたときにその子がいても無視。話しかけられても一言答えて、さっさと家に入ってしまう。 それでも駄目なら「だれか助けて」と叫んでもいいじゃないですか。 (ちなみに私は子供を抱えているとき、しつこく付きまとわれたら「助けて」と叫んでいます) 園児相手に勝ち負けなんて関係ないですよ。 わが子を守るのが第一です。 たかが4.5歳とあなどるなかれ。男の子はけっこう力があります。 一対一ならともかく、小さな子供を抱えているときに蹴り飛ばされると子供ごと倒されることもありますよ。(経験済み) >正直、私も目の前で息子が一方的に叩かれ、それ以上の事を されそうになってるのを見た時、激怒しそうになり、 頭をスパーーーンと叩いてやろうかと考えてしまいました・・・・ 一児の母親の考える事じゃないですね・・。 ↑同感です。 私も何回怒鳴りつけてひっぱたいてやろうかと思ったことか。 でも、感情に任せての暴力は分別ある大人のすることじゃないし、ぴしりと叱ってそれでお終いにしています。 ただ、私の中で怒りは蓄積していくので、甥っ子に会った日はかなりイライラメーターが上昇しています。 帰宅した旦那に「なにかあった?」って聞かれるぐらいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ccggaag
  • ベストアンサー率29% (44/150)
回答No.5

こんにちは 大変な目にあいましたね。 まずは質問者様にもお子様にもたいした怪我がなかったようでよかったです。 私もNO.4さまに賛成です。 下手に叩き返したり怒ったりしないほうがいいです。 恐らくその子は家で親兄弟にもっとひどく叩かれたり怒られているはずです。 家よりもっと恐ろしいと思わせるほどの叩き方、怒り方をしないと効かないと思うので そういう悪がき系の相手をしたことのない、常識を持った女性には難しいと思います。 下手に叩いたり、怒ったりすると、かまってもらえていると勘違いして今後も付きまとわれる恐れがあります。 私は甥っ子クンの対応が一番だと思います。 たぶん近所で同じ保育園に通っているけれど、気が合わないのでしょう。 相手を怒らせず、下手にかまわないことで上手に衝突を回避しています。 旦那様の言い分もあっていると思いますが、そういう男の子はだいたい大人の男性には無茶はしないし、 自分には無理だと思われたらでこピンはしないほうがいいです。 小さな子どもに振り回されて悔しい気持ちは分かりますが、 その子はきっと質問者様よりずっと生きていくのがハードなのだと思います。 あまりご自分を責められませんように・・・。 いろんな子がいるんだな、勉強になった、今後気をつけようくらいの気持ちで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.4

4児の母です。 >一児の母親の考える事じゃないですね・・。 いいえ、子を守る母としてあたりまえの感情ですよ。 しかし散々でしたね。 でも一人目のお子さんということもあり、そいった危険を想像できなくてもあたりまえですよ。 私も一人目の子が1才の頃に4才と5才の兄弟にいきなり蹴られて呆然としてその兄弟を叱ることさえできなかったことがありましたよ。 だってまさか園児が幼児を蹴るなんてことありえないと思ってましたから、一瞬の出来事に対応が追いつかなかったんです。 側にいた義母がかけつけて兄弟を叱り飛ばしてましたが、それができなかったことがすごく恥ずかしかったです。 今回の件、もし昔の私だったなら同じように上手い対応はできなかったと思います。 でも、もし今の私なら、その子の腕を掴んでギューッと強く握って泣くまで離さなかったでしょう。(はり倒したいけどそこは我慢)どうせ自分のご近所の子でないのですから嫌われたって平気です。 こういうお子さんの親御さんはたいがい常識が通用しません。 大人をなめているお子さんは、自分の親もなめている子です。 (その子自身が悪いのではなく親が悪いのですが) 大人がどんなに言い聞かせても通用しないのですから 子を守るためには強く「うちの子に関わるな」と脅すしかないです。 けど、今の質問者さんにそこまでしろとは言いません。 極力その子供達からは避け、実家の団地 に行く時はご主人と一緒か、他の大人と一緒に。 うちの近所にもこういう子がいましたが、小学校に上がるとさらにイタズラ、乱暴はエスカレート。 「悪い事」とわかっていてイタズラしていました。 気に入らないとすぐに暴力。 親は放任、子供の言う事を鵜呑みにするのでご近所さんが苦情を言うと逆切れ。母親を「おまえ」呼ばわり。 ともかく関わらないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

>その時の息子の泣き声が凄くて、そして甥っ子との性格の違いに ビックリして私自身泣きそうになりました。 男の子はまた、息子に飛び掛りそうになったので、私は大声で 「おかあさん!!!」と助けを呼び、義母に息子を預けました。 質問者さんはその子に完全に負けてしまったわけですよ。 保育園児に泣かされそうになるって、どんな大人ですか。 もっとしっかりしてください。 子供を連れた野生動物のメスがどれだけ危険か、 質問者さんも聞いたことがあるだろうと思います。 普段なら人間を見れば逃げていくような動物も、 子連れの時には襲いかかってきたりするのです。 子供を守るために。 その子に強く言えなかった質問者さんの心情もわかりますが、 野生動物のメスも見習いましょう。 それと、 未就学児に礼儀・遠慮・思いやりなんかを期待してはいけませんよ。 >相手にされないその子は、その後も玄関まで入ってきて 私の靴を持って、 「これ投げんぞ!!」 と言ったり、盛り塩を勝手に触ったり、 玄関の近くに置いた私の鞄を見て探ろうとしたり・・ 甥っ子がバイバイと言ってもなかなか帰らなく 散々でした・・・。 私はその子に非はないと思います。 その子は興味がおもむくままにその辺をさわっていただけです。 親が忙しかったりほっぽらかしだったりで大人の行動を見る機会が少ない子の場合、 その年齢ではまだ大人びた遠慮なんかは全然ありません。 大人の目には「やりたい放題」です。 それが嫌なら追い出してドアを閉めればいいだけのことです。 追い出さずにやりたい放題やらせておいたのは質問者さんなのです。 その子を責めたらちょっとかわいそうなのでは? きちんと怒鳴りつけましたか? 「やめてね」なんかじゃ通じない子はいくらでもいますよ。 凄みをきかせて怒鳴りつけて、 それでも聞かなきゃ腕をつかんで、 あざが残らない程度にこちらの力を知らしめてあげましょう。 「赤ちゃんにはやさしくしなければ」 なんてことは、大人に言われたり色々経験したりしてだんだん学習していくことなのです。 学習の機会がなかった子には、赤ちゃんなんてダンゴ虫と変わりないのです。 未就学児に礼儀だー遠慮だー思いやりだーは 期待しないことです。 むしろ、 質問者さんが教えてあげなければ。 ちなみに、叩かないほうがいいと思いますよ。 その子が家に帰って「叩かれた」と言うと、 話がややこしくなる可能性があります。 腕をつかんだぐらいなら、 仮にあちらのお宅が怒っても何とでも言い訳できますし。 「お子さんが転びそうになったからつかんだ」とかね。 じゃ、次の機会には是非怒鳴りつけて腕をつかんでやってくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makasan
  • ベストアンサー率31% (19/60)
回答No.2

すごいですね。 私だったら、真剣に怒りますね。 ただし、手は出しません。もし、怪我したらそれこそ大問題にされそうだし。^^; うちの近所では、よその子でもきちんと注意します。 してはいけないこと、これは、教えます。 もちろん、子供相手だからなかなか言うことを聞かなかったり、同じことを繰り返しますが、何度も何度も注意します。 質問者さんの書かれているくらいすごい悪がきなら、なりふりかまわず(笑)ほんとに真剣に怒っちゃいますね。

sumihira3
質問者

お礼

そうなんですよね、怪我したら、大問題に なってしまうんですよね。 真剣に怒りたいと思います、あのとき、 小さい子だからと我慢していました。 息子に情けない姿見せたくないですし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>頭をスパーーーンと叩いてやろうかと考えてしまいました・・・・ 一児の母親の考える事じゃないですね・・。 こういう人がたくさんいるから悪がきはずっと悪がきのまま。 あきれます。そこまでされて強気にでれないあなたにあきれます。 叩いてやりなさい。なにが悪いかはっきりさせてやりなさい。 もっと深刻な事件が起こった後では遅いのですよ?

sumihira3
質問者

お礼

そうですね、本当自分に呆れてしまいます・・ 何でこんな弱弱しい母親なのか・・・・ 心が強い母親になりたいです。 息子が大事に至らなくて良かったです。 が、今後同じような事があった時、何が起きるか 分かりませんね。息子にも叩いたことがないのですが・・ 分からせないと駄目なのでしょうか・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 息子が叩かれてます。

    初めて質問させていただきます。 私は2歳半の男の子と8ヶ月の女の子の母親です。 先日、主人の実家に行きました。 義妹が出産し、里帰りしていました。 義妹にも3歳になる男の子がいます。 この男の子とウチの子が、とにかく会えばケンカするのです。 2歳になる前から、どうもウチの息子が気に入らないらしく、叩く突き飛ばすetc. 息子はヤラれて泣くだけで、やり返しはしませんでした。(毎回ですが) その時はまだ意思疎通が出来ないから仕方ないかと思っていたのですが、今回はひどすぎで… 家に行くと出掛けているらしく義妹の子供は居なかったのですが、それから暫くして帰って来て、まず息子の遊んでいるオモチャを全て取り上げ、息子用にと義母が用意してくれている椅子・食器・おやつ全て取り上げて投げる。 息子が車のオモチャをキチンと貸してと言って手に取ると(しまじろうで覚えた)その車で息子を叩きました。 義妹は、だめよ!と言うだけ。一応は私と息子にゴメンねとは言いにきますが。 義父や義母は口で止めなさいと言うか、叩くのを止めさせるしかしてくれません。 その後、何かにつけて叩こうとするので、さすがに私も頭にきて振り上げた手を止めて「○○!人は叩いたらダメ!」と叱ると「うるさい!」と、その子に叩き返され睨まれました… 正直、どついたろか!と思いました!でもそこはグッと抑えて。 その後、義妹は「○○!そんな事ばっかりしてると、幼稚園でお友達出来なくなるよ!」と… 正直、そこ?と思いました。 帰る時も、義母が息子に「また遊びにおいで」と言うと横から「来なくていい!来るな!」と言ってまた叩きました。 さすがにこの時は義母もその子を叩いて叱っていましたが、叩かれてムカついたのか、叩き返していました。 こんな事があっても息子はその子が好きらしく、また遊びたいなぁと言っていました…なんだか切なくなります。 「ぼく、何か悪い事したのかな?」と帰り道、息子が私に聞いてきました。涙がでました。身体はミミズ腫れが出来るほど叩かれているのに。 毎回こうだと、正直もう会わせたくありません。 私が産後で動けない時に預けていた時、息子が階段から突き落とされた事もあるそうです。幸いケガはなかったのですが。 でも親戚ですし、どうしたものでしょう?主人は「子供のする事だから」と軽く言いますが、私は、そうは思えません。 もう3歳でハッキリ喋りますし、普通に会話も出来ています。 躾?それとも性格? 皆さんは、こういう場合どうされますか? 疎遠になりたいのですが、なかなか難しいですよね…? 長々と申し訳ありませんでした。

  • 物凄く口の悪い子に近付かない方法

    同じ団地(棟は違いますが)に息子(一歳半)と同じく保育園に通う5歳の男の子がいます。 その5歳児が物周りの大人、子供がドン引きするぐらい凄く口が悪いです。 例えば団地のプチ公園で遊ばせてたら「おい!そこで遊ばせてんじゃねーよ!」「シカトすんなクソババア!」 近くでカラスが鳴いてると「うっせーんだよ、クソカラス!」とまぁ言い出したらきりがないのですが。 息子はビックリして遊ぶのを一旦止め様子を伺います。 いつも家の中から吠えて威嚇して来ます、息子はこちらに来ないのを分かると遊び始めます。 これから息子も言葉を覚える時期になるのに正直、仲良くはなりたくもありません。 自分の息子に何て言って近付かない様にさせればいいでしょうか? 私は「口が悪いね、真似したらダメだよ、違う所で遊ぼうね」と言ってその場から逃げる様に帰ります。 「逃げるのか!クソババア!」とよく言われますがシカトして帰ります。 母親も口が悪い方でした。

  • 落ち着きのない子(10ヶ月)

    こんにちは、10ヶ月の息子についてなんですが。 最近親子ヨガに通い始め、そこで息子は初めてたくさんの子供たちの中に入ったのですが、いつも高速ハイハイで他の子に突進していき、よじ登ったり髪をひっぱって泣かせたり。他の子は歩き回っても、子供より周りの親や物に興味を持っておとなしくしている感じで、うちの子のやんちゃぶりを目の当たりにしてびっくりしました。毎回私は息子を追いかけて走ってばかりです。 今日も初節句で旦那の両親が来てくれたのですが、動き回るわ抱っこされてないわ、バンバン足で物を蹴ったり床を叩いたり、両親も活発さにびっくりしていました。男の子だから元気すぎるくらいでいい、と言ってましたが・・。 息子と同じようなお子さんがいる方にお聞きしたいのですが、落ち着きがない男の子は、ずっと落ち着きがないのでしょうか。躾などは、どのくらいの年齢からできるものなのですか。初めての子なのと疲労も手伝って、神経質になっている自分がいます。

  • 家族3人(旦那と私そして1歳10ヶ月の息子)で古い団地に住んでいます。

    家族3人(旦那と私そして1歳10ヶ月の息子)で古い団地に住んでいます。 造りは1棟に3ヶ所の入口があり階段をあがると各階に2件づつあります。4階建てで1棟に24戸ある造りです。分譲ですが、住まわれてる方の中には賃貸で借りれる方もいて、私達も持ち主の方から賃貸で貸していただいてます。ちなみに家主さんも違う棟ですが同じ団地です。 私達は2階に住んでいるのですが下の方から苦情が来ました。 うちも常々、子供の足音等は気を付けて、部屋全体にはマットと分厚い絨毯をして、それでも団地だとちょっとした音でも響くので行動には注意していました。引っ越しの際も3人で1階から4階まで挨拶とちょっとした品を持っていき、皆さんとも仲良く楽しく生活していました。 下の方にも会うと『すみません。迷惑かけていませんか?うるさかったら、いつでも言って下さいね。』と言って挨拶していました。下の方も小学校1年生の息子さんがいて『そんなん気にしないで。うちも暴れるしお互い様やしぃ。』と言っていただいてたのですが家主さんの方に最近連絡が入り、9時に子供が寝るので9時過ぎたら足音気を付けてください。との事でした。私は謝罪して注意しますと伝え、次の日にちょうど下の方と会う用事があったので、そのときに直接謝罪をしようと思いました。苦情があった日から子供には昼でも少しでも走ろうとすれば注意して止め歩く音も大きくなったら止めお絵描き等、なるべく座るようにし、夜もお風呂を早くし9時前には布団の中へ行き、9時過ぎには寝かしました。 ですが次の日、謝罪するつもりだったのですが、会った途端から今までと全く違う態度…というか、ほぼ無視です。他の近所方もいらしたので苦情の事に触れられたく無いのかと思ったのですが、それ以外のときもなんです。息子も逢うとよく相手してもらっていたのに子供の前でもその態度なので正直困ってます。 初めは私も旦那も迷惑かけたのウチだからと思っていたのですが、私と息子が外で下の方と会い挨拶したときの相手の態度を、たまたま旦那が車から見ていて、それからは旦那も少し呆れてるみたいです。挨拶は相手に無視されても、こちらはする事にしているのですが態度は仕方ないのでしょうか? 明からに顔を合わす事態を嫌みたいで私達が外にいる事を知らずに出て来られたとき、いる事を知ると家に引き返したようで…私は気づかなかったのですが旦那が気づいて教えてもらいました。息子はもうすぐ保育園に行くので少しは良くなるかと思いますが、甘いでしょうか? 最近では、1歳10ヶ月の息子も音を出してはいけないと、なんとなくわかっているようで、走りかけて私が『○○、バタバタしたらダメよ』と言い切る前に、ゆっくりと下を見ながら静かに歩いてくれています。 それでも、この状態なのは1日中、音を子供に出さすなという事でしょうか? さすがにそこまでは無理なので…どうしたらいいかわかりません! 幸い、家主さんは子供さんが3人(小学校の娘さん、保育園の息子さん、ウチの息子と3ヶ月違いの娘さん)がいらして、苦情の事を伝えに来られたときも『昼間は多少は男の子やし仕方ない部分もあるし、お互い様やし夜は気を付けてもらって』っという感じでわかってもらえてるようですが…

  • 現在、第二子を妊娠6ヶ月の専業主婦です。上の息子は1歳9ヶ月。(産まれ

    現在、第二子を妊娠6ヶ月の専業主婦です。上の息子は1歳9ヶ月。(産まれる時は2歳2ヶ月になってます) 住まいは、旦那の実家の隣で敷地内同居です。完全に家は別々ですが(義母、義祖父母の3人が暮らしてます)1~2日顔を見せないだけで、義母と義祖父どちらかが、ベランダから息子を奪いに来る状態です…。 本題ですが、2人目を産むのに当たり、里帰りをした方が良いのかな~?と悩んでいます。と言うのも、1人目の時にさんざんな目に合ったので…。毎日朝昼晩、玄関のチャイムが鳴りっぱなしで、初孫になる息子を貸せと…。寝てても起こして連れていくといった感じの毎日でした。今だに息子を連れて出掛けようと玄関を出ると、どこで見ているのか必ずタイミング良く出てきては、息子を置いて行けと…。置いてはいきませんが… そして2人目が出来た事を伝えると、私が出産入院中と退院後しばらくは、上の子とずっと一緒にいられるわ!みたいな感じで、ご飯はどうしようかしら、お昼寝は一緒にできるかしら。など、そっちの方が嬉しいみたいでかなり張り切っていてうっとうしい感じです。なので余計に里帰りしたい感じなのですが… 実家は高速で5時間以上かかり、父は自営業で家にいますが、接客業でなかなか忙しく、母はフルタイムで働きに出てしまっているし、なかなか実家に帰る事もないので息子があまりなついていないと言うのもあり、悩んでおります。私がいない間、大丈夫だろうかと心配で… (旦那は最初は息子と離れるのが嫌だから里帰りはしないでと言っていましたが、私が散々な目に合った事を話したら、自分の好きなようにしなさいと理解してくれました) 似たような経験の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 10ヶ月の息子がいます。

    10ヶ月の息子がいます。 今日は市・いくつかの育児サークル・その他色々な機関が共同で主催しているサロンへ初めて行きました。 かなりの大人数(軽く50組はいました)で、色々なコーナーがあり、人形芝居もあり…と盛りだくさん。 人見知りでおとなしい息子も珍しくおもちゃで遊んでいました。 そしたら、二歳くらいの男の子が息子のおもちゃを触ってきて、覆い被さりました。 と同時に息子が激しく泣き出してびっくりしたら、男の子が息子の手の甲をガブリと。 噛んだり噛まれたりはある程度仕方がないと思うし、特に問題にはしていないんですが、その子のママは見当たらずママ友らしき人が謝ってくれ保健師さんを連れてきてくれたり、ずっとそばで息子を一緒に慰めてくれました。 男の子のママはどれかのサークルの主催でした。 直前にマイクを使って説明とかされていたので。 だから忙しかったんだろうなぁと思うけど、我が子はほったらかしで人の子は噛みつくし多分噛んだことは知らないと思います。 ※後からママ友に聞いているとは思いますが。 今も息子の手の甲は歯形と丸く赤くなってます。 何となくモヤモヤします。 男の子のママはママ友に見てもらってる間だから、男の子のママに一言『ごめんね』がなかったからとモヤモヤするのは変ですか? まぁ、もう過ぎたことだし忘れようと思うので、後から謝罪要求!とか思ってません。 普通はどんな対応をするのかなと思って質問しました。

  • 歩かない息子(1歳9ヶ月)

    歩かない息子(1歳9ヶ月) うちの息子は1歳9ヶ月になります。 ご相談したいのは「歩かない」ことです。「歩けない」ではなく。 うちの子はお誕生日のころ、歩き始めました。 その後も、順調に上達し、今は走ったり、階段を手を付かずに登ることもできます。 それなのに、歩かないんですよね。親と一緒だと。 家や公園など、遊びのスペースなど、自分勝手に動ける場所では、もう人一倍走り回るのですが、親と一緒に買い物や散歩に出かけると、抱っこ抱っこで歩こうとしません。 それでも、母親(私)と2人のときは仕方ないと思うのが、手を繋いで歩くこともあるのですが、父親や祖父母が一緒だと、全く歩きません。 すぐに、抱っこーと両手を挙げ、泣きます。 歩かないと連れて行かないよと、置いてしばらく先を歩いても、泣き叫び、頑として歩こうとしません。 父親が平日留守がちですし、祖父母も離れて暮らしているので、甘えているのかなとは思うのですが・・・。 外出先で、息子と同じぐらいの子が、手を繋いで歩いているのを見ると、このままでいいのかなあと不安になります。 義母にも、何?まだ抱っこなの?(笑いながらなので、悪意は感じないんですけど)と言われ、たしかに、そろそろ歩かせないとなあと日々思っているのですが・・・。 ダメなものはダメ!と抱っこしない方がいいのでしょうか? それとも、まだ抱っこしてあげた方がいいのでしょうか? 抱っこしてしまうから、歩かないのでしょうか? 主人は、他人の目が気になるタイプの人で、息子が大きな声で泣き叫ぶと恥ずかしいからと、すぐに抱っこしてしまうところがあります。 対して私は、抱っこなら行かないよ!お母さん、お荷物たくさんで抱っこできないんだから、と厳しく言う方です。 このくらいの歳では、どうした方がいいのでしょうか? 同じような経験のある方で、その後のお話などもお聞きできると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • やられる事が多い息子

     今日、年長の息子は夕方近所の友達と一緒に遊んでいました。  近所の男の子に息子が冗談でお尻を指でカンチョウーと言ってする真似をしたのに腹を立ててその子が息子を押しました。それも、階段だったので幸い下の方だったみたいなんですが頭を打っています。  特に異常はなかったのですが、その男の子は息子よりもかなり身長も大きくて小学生と間違うぐらいですが同級生です。  その男の子は結構一緒にグループで遊ぶ事が多いのですが、なぜかいつもうちの息子を目のかたきにしいて仲間外れと言うか遊びの中でもかくれんぼなどでオ二を息子に勝手にやらせたり、息子にだけ目をつぶっとけと言って見せなかったり、言葉も乱暴です。  息子は幼稚園でもこの間違う友達に突然かまれたらしくて跡が残っていました。  なぜか、友達にやられる事が多くて今日の階段の出来事も旦那が外で遊ばせてくれていたので泣くしか出来ない息子を見て「なさけなかった・・・。」と言っていました。  親としてやられるばかりの息子を見ると男の子だしもっと強くなって欲しいと思ってしまいます。  空手を最近息子も好きで習い始めましたが、暴力を振るうことを教える為に習っているのではなく、精神的に強くなって欲しいからです。  近所付き合いもあるし、他人の子を怒る事もなかなか出来なくて悩んでいます。  来年から小学生になっていじめられないかと言う心配もあります。

  • 生後8ヶ月の息子

    初めての育児に悪戦苦闘の毎日です。8ヶ月の息子がいます。義理の兄(旦那方)にも昨年の10月に男の子が誕生し、うちとは4ヶ月違いです。最近になって、旦那の実家に遊びにいくと、いつも自分の息子と兄の息子とを比較されとてもつらいおもいをします。 うちの息子は明日で8ヶ月になりますが。人見知りをしません。もちろん後追いもしませんが、あやすと笑ってくれるし、呼んでも毎回ではありませんが振り向いてくれます。今まで特に気にすることなく居ましたが、実家に行った際4ヶ月の子は私が抱っこすると泣き出しました。同居の義理の母が抱っこしても泣いてしまい、「きっと人見知りだね」と言っていました。その後に「(うちの息子の名前)くんは4ヶ月の時全然なかったよね、今もないんでしょ。大丈夫?」といわれてしまいました。その後インターネットなどで調べたら心配になってしまい、質問させて頂きました。 後追いはいつごろから始まりますか?人見知りはしなくても大丈夫なのでしょうか?あと、この頃って呼ぶと毎回振り向いてくれるのでしょうか?初めての育児で解らないことだらけで、毎日息子と2人で家に居るのでどうしてもネガティブになってしまいます。誰か経験者の方のご意見聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 1歳10ヶ月、身長と体重

    1歳10ヶ月の息子がいます。 今身長が80cm体重が9.4kgです。1歳半検診の時が身長77cm体重9.1kgでした。 言葉は単語だけで、「まんま」「ブーブー」「じじ(魚)」「わんわん」「ババ(おばあちゃんか私)」「ママ(旦那)」「バイバイ」を話します。 最近は義母から会う度に「今身長どのくらい?」「相変わらず小さいね。」「ちゃんとご飯は食べてる?」「いつも2人でいるから言葉も遅いんじゃない?」「落ち着きがない」などと言われてしまいます。 息子と同い年の甥っ子(2歳2ヶ月)がいますが、身長が92cmで体重が14kgあります。義母はその甥っ子とも比べ、「甥っ子さんは大きいね」「同級生で何でこうも違うんだろう」「年子の兄弟みたいね」とも言います。 今日1歳2ヶ月の男の子と会いましたが、息子の方が身長体重共に小さく、「あら!うちの子よりもお兄ちゃんだったんですね!」なんて言われてしまいました(^_^;) どこに行っても半年近く小さく見られますし、年相応に見られた事はありません。 でも私としては、出生体重が2528gと小さめだった事、私が身長152cm旦那が164cmと両親共に背が低い事からきっと身長は高くはならないだろうと(今後も身長体重共に小さめだろうなとは予想していました。)思っていたのであまり気にはしていませんでした。 オムツだってまだMサイズで経済的だし、抱っこだって軽い(重いですけどね;;)ので小さめだから助かってる事もたくさんあります! でも、知らない人に会う度「小さい小さい」と言われ、特に義母には小さい事が悪い事のように言われてしまい、息子の成長ってどうなんだろう?と思うようになってしまいました。 緩やかですが、息子なりのペースで成長しています。小児科の先生や保健師さんからも何も言われていません。 みなさんのお子さんは言葉の発達や身体の発達はどうでしたか?