幼稚園で起きた出来事に対して先生の対応

このQ&Aのポイント
  • 幼稚園年長の息子が延長保育に預けられていた間に先生がこけてしまい、上の前歯がグラグラになってしまった。
  • 息子は痛かったため、歯医者で神経を抜いてもらうことになり、先生の対応に疑問を感じる。
  • 個人面談で気の弱い私は本音を言えず、お友達ママに後押しされるものの話せなかったことに後悔している。
回答を見る
  • ベストアンサー

幼稚園で起きた出来事に対して先生の対応

幼稚園年長になる息子がいます。3週間程前、私は用があった為息子を延長保育で預かってもらう事にしました。通常は二時のお迎えなので、用が早く終わるなら一時間だけと思い、一時間だけにしました。ところが、一時間で用が済まなかったのでもう一時間延長してもらうことにしたんです・・。お迎えの時間に行ったら、息子が出てきて上の前歯がグラグラで話も出来ない状態、下唇は腫れて切れてる感じ・・でした。先生に聞くと(先生の用を手伝ってくれてる時に、慌てて自分でこけたみたいで)と聞かされました。先生は、抜いた方がいいかもしれませんねと簡単に言いましたが、全くグラグラしてない歯だったので本人は痛かっただろうと思います・・その足で、歯医者に行くとまだ神経は残っているので麻酔をして抜きました。さすがに痛がっていました。 息子に状況を聞くと、痛くて話せなくて先生がこけたの?と聞くからウンと答えた・・といいます。この内容をお友達ママ数人に相談をしました。私が何故、先生に疑問を感じているか・・子供に聞くと、給食は食べず白いご飯をスプーンで一口食べたといいます。その日の朝は、大好きなカレーなんだ~と楽しそうに言ってましたからてっきり食べたんだろう・・と思っていました。給食を食べる前に起きた事ですから当然食べられないですよね・・?食べない話せない状態で、連絡をくれなかったということです。先生に聞くと状況を見ていないそうでハッキリした事が分からないままなんです。そして今日個人面談がありました。仲のいいお友達ママは今後その様な事がない様に注意をした方がいい!と後押ししてくれたんですが、気の弱い私は先生を前にすると言えずに全く違う内容の話をして終わってしまいました。仲のいいお友達ママはずっと待ってくれていてが気を悪くしたんじゃないかと・・不安になってしまいました。お友達ママの前では散々先生のやり方がおかしい!と話していた私なのに、いざ先生の前で話せなかったんだ・・と思われると呆れてしまわれますよねえ・・・情けない母親です・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • z_574625
  • ベストアンサー率16% (144/899)
回答No.1

何が質問したいのかよくわかりませんが…。 子供が転んで怪我をするのはよくある話です。 今回は、乳歯が抜けた程度で済んで幸いでしたね。 先生とて、すべての児童を完璧に見られるわけではありませんから、 事情がわからないものはわかりません。仕方ありません。 痛くて食事が出来なかったのでしょうから、 食事をあげられないのも仕方ありません。 それとも、先生が子供を殴ったということを疑っていらっしゃるのでしょうか? 「今度からこういうことがあったら連絡ください」 と先生に伝えれば済む話だと思いますが…。

sao884
質問者

お礼

支離滅裂な内容ですみません・・。題名が変でした。先生の対応もそうですが、面談の際に勇気を出して話せなかった自分が情けないという事と怪我をした翌日、唇が腫れて食事も出来ない程でしたので幼稚園を休ませると先生から夜にお電話を頂いて次に生えてくる歯に影響はなかったですか?すみませんでした・・と謝罪の言葉もあったので、主人にも話すともう謝って済んだ話を今更いちいちするな!と怒られたので、ためらっていたんです・・

その他の回答 (2)

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.3

質問が分からないのは、他の回答者さん同様ですが、 情けない母親と悲観する前に、やることがあると思います。 お子さん自身はどう思っているのでしょう? もし何らかのショックを受けているならそのケアを。 痛かった!ぐらいですんでいるなら、今度から気をつけなという 注意をすることでしょうか。 また、3週間たっているならすでに回復していますよね? 生まれた月にもよりますが、年長であればある程度 自分の経験をちゃんと系列立ててはなせるようになる時期です。 日頃からそういう会話をするように心がけていくと良いと思います。 (もちろん、お勉強ではなく、楽しい会話の一環の中でです。) 余計なお世話でしたら失礼しました。

sao884
質問者

お礼

支離滅裂な内容ですみません・・。題名が変でした。先生の対応もそうですが、面談の際に勇気を出して話せなかった自分が情けないという事と怪我をした翌日、唇が腫れて食事も出来ない程でしたので幼稚園を休ませると先生から夜にお電話を頂いて次に生えてくる歯に影響はなかったですか?すみませんでした・・と謝罪の言葉もあったので、主人にも話すともう謝って済んだ話を今更いちいちするな!と怒られたので、ためらっていたんです・・

回答No.2

ご質問自体は、いったい何なのでしょうか? ・先生の対応が悪いと、幼稚園に文句を言うべきか? ・気の弱い自分を変えるにはどうしたらよいのか? ・お友達が気を悪くしたのではないかと心配だが、どうしたらよいのか? 質問者さんが質問をしたいことはいったいどれ?? それとも上記のこととは別のこと? やっぱり園児への目配りが足りないこと、目が行き届かなかったことは百 歩譲るとしても、病院に連れて行かない、母親に連絡しないといった点は お子さんがまた同じような目にあうかもしれませんし、他のお友達も同じ ような目にあうかもしれません。 ここは、早いうちに抗議をしておくべきです。 気が弱いからなんていってる場合じゃなくて、怒るシチュエーションじゃないですか?? この場合は、モンスターペアレントなんてことは言われないと思いますが。

sao884
質問者

お礼

支離滅裂な内容ですみません・・。題名が変でした。先生の対応もそうですが、面談の際に勇気を出して話せなかった自分が情けないという事と怪我をした翌日、唇が腫れて食事も出来ない程でしたので幼稚園を休ませると先生から夜にお電話を頂いて次に生えてくる歯に影響はなかったですか?すみませんでした・・と謝罪の言葉もあったので、主人にも話すともう謝って済んだ話を今更いちいちするな!と怒られたので、ためらっていたんです・・

関連するQ&A

  • 私って小心者でしょうか・・・

    幼稚園年長になる息子がいます。3週間程前、私は用があった為息子を延長保育で預かってもらう事にしました。通常は二時のお迎えなので、用が早く終わるなら一時間だけと思い、一時間だけにしました。ところが、一時間で用が済まなかったのでもう一時間延長してもらうことにしたんです・・。お迎えの時間に行ったら、息子が出てきて上の前歯がグラグラで話も出来ない状態、下唇は腫れて切れてる感じ・・でした。先生に聞くと(先生の用を手伝ってくれてる時に、慌てて自分でこけたみたいで)と聞かされました。先生は、抜いた方がいいかもしれませんねと簡単に言いましたが、全くグラグラしてない歯だったので本人は痛かっただろうと思います・・その足で、歯医者に行くとまだ神経は残っているので麻酔をして抜きました。さすがに痛がっていました。 息子に状況を聞くと、痛くて話せなくて先生がこけたの?と聞くからウンと答えた・・といいます。この内容をお友達ママ数人に相談をしました。私が何故、先生に疑問を感じているか・・子供に聞くと、給食は食べず白いご飯をスプーンで一口食べたといいます。その日の朝は、大好きなカレーなんだ~と楽しそうに言ってましたからてっきり食べたんだろう・・と思っていました。給食を食べる前に起きた事ですから当然食べられないですよね・・?食べない話せない状態で、連絡をくれなかったということです。先生に聞くと状況を見ていないそうでハッキリした事が分からないままなんです。そして今日個人面談がありました。仲のいいお友達ママは今後その様な事がない様に注意をした方がいい!と後押ししてくれたんですが、気の弱い私は先生を前にすると言えずに全く違う内容の話をして終わってしまいました。仲のいいお友達ママはずっと待ってくれていてが気を悪くしたんじゃないかと・・不安になってしまいました。お友達ママの前では散々先生のやり方がおかしい!と話していた私なのに、いざ先生の前で話せなかったんだ・・と思われると呆れてしまわれますよねえ・・・情けない母親です・・

  • 先生について

    学校の先生について質問です。 小学4年生の息子がいます。保護者の私が学校の先生に呼ばれて息子のことで注意をされました。 給食の食べ方が汚い、勉強ができない(ばかといわれました)、思いやりがない、いじがきたない、肥満体型と・・・。 息子は肥満体型といっても140センチ、36キロで、確かにお腹はすこしぽっこりでていますが、今着ている洋服のサイズは140~150センチで、動くことが大好きな子どもです。 思いやりがないと言われたことについては、移動教室の際に忘れ物をしたらしく、それを給食の時間に他の先生が届けてくださったらしいのですが、息子は先生を無視?して、給食のお代わりをよそっていたらしいのです。そのことにたいして、意地汚い、思いやりがないと言われました。 家に帰って聞いてみたところ、先生が名前を呼んでいたのにきがつかなかったらしいのです。 物をこわしたり、お友達をいじめたり・・そういうことでは注意はされていません。 勉強ができないと言われたことに関しては、他の子よりも理解するのが遅いからかもしれません。 障害などはまったくなく、初めは理解するのが遅いですが、テストの点数は決して悪くありません。 学力テストを受けたことがあるのですが、成績は中の上くらいでした。 給食の食べ方が汚いというのは、口をクチャクチャさせて食べることに関してだそうです。 これは今まで、私も家で注意をしてます。先生に言われる前から注意しています。今では気にしてクチャクチャ食べることはなくなりました。 肥満もこのまま治らなければ、肥満の子が通う施設に入ったほうがいいと思います・・ともいわれました。このまま太ってたらいじめの対象になると・・・・。 もし、いじめられても、息子に非があるのだから、私はかばいきれないと・・・。 今息子はいじめられていませんし、多いとはいえませんがお友達も家によく遊びにきます。 息子に先生に言われたことを話し、ばかと言われたことがショックだったのか、毎日宿題の他に勉強もするようになりました。 先生は、ボクをよくするためにきついことをいってくれたから・・・と言ってました。 思いやりがない子がそういう言葉を口にするとは思えません。 先生は息子のことが嫌いなのでしょうか? 一人息子なので私も困惑しています。

  • 先生の対応について

    小学校3年の男子の母親です。 一週間ぐらい前に仲の良いKくん宅でうちの息子も含む数人で遊んでいたそうです。 Kくんは途中塾へ行き、その間も息子や友達はKくん宅で遊んでいたそうです。 そのとき親御さんがいたかどうかはちょっとわかりません。 仕事で留守が多いそうですが。 Kくんが塾から戻る前に息子だけは帰って来てしまったそうです。 Kくんが塾から戻るとKくんのおもちゃが無くなっていたと。 その日の夜に息子のところへKくんから電話でおもちゃを知らないか、と話しているのは私も知っていました。 しかし息子は最後にそのおもちゃをKくんが塾へ行くときにテーブルの上に置いていったというのを目撃したあとは全く見ていないとのことでした。 息子はその出来事が起こる数日前の誕生日に同じおもちゃを私が買ってやったので持っています。 昨日になって学校の先生からこの出来事を親御さんと話し合い、お母さんがどう思うか聞いてくるよう、息子が言われたそうです。 私としては、それって先生が息子を疑っているのかと非常に気分が悪いです。 親に聞いてくるよう言われたのは息子だけではなく、そのとき遊んでいた友達全員だそうですが、こういう対応ってどう思いますか?また親として何と言えます? 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 幼稚園の先生に否定的な話ばかりされてしまいます・・・

    息子はこの春年中さんに進級しました。 年少さんから入園し、ずいぶんいろいろありました。言葉が入園した頃は単語に何個くらいしか話せなかったためか、強引にお友達のことを押してしまったり、強引なこともしてしまっていたとのことです。 その担任の先生に会うと毎回、否定的な話をされてしまい・・出来ない、やらないなどと、うんざり顔の先生。 私としては確かに本当のことなのだから、息子にも家で言って聞かせて先生にはもちろん謝り続けました。 そして、年中さんに進級し、担任も変わったら、息子は『○○先生スキ~』と今までは口にしなかった言葉を言ってくれました。 新しく担任になった先生は、息子を見る目が優しかったので、きっと息子にも分かるんだなと思いました。 私が日中家にいないものですから、延長保育を普段お願いしてるのですが、その延長保育の担当が、今度は息子の年少さんの担任になったのですが・・・そこでも息子は担当の(元担任)に叱られてばかりいるようで・・本当に元気がなくなってしまっています。 私がお迎えに行くと、息子より言葉は悪いけど、激しく乱暴な言葉や、態度をとっている男の子なんて五万といます。先生はその子たちの親に私に言うように、毎回言っているのでしょうか。分かりません・・・。 何よりも、やらない、出来ない、困ってます!的なことを息子本人の前で私に言うのが、私は辛くて今日は泣いてしまいました。。 息子は今でも言葉がかなり遅いし、発音も悪いので、療育の教室に月に何回か通っています。もちろん先生にもその話をしていますので、息子の状況も知ってくださっています。 その上で、ダメだしのような、本人の前で否定をしてばかりで良いのでしょうか。幼稚園には、こどもたちを平等に見てくれている主任先生がいますが、主任先生にこのお話してはおかしいでしょうか?もちろん息子は悪くないなどとは言いません、本当にあったお話をしてくれていると思いますし・・ただ子どもはプライドも高いし、否定され続けていたらどんどん自信がなくなってしまいそうで、それが辛いんです。 先生方、保護者の方、どう思いますか・・?

  • 保育園の先生の対応について

    保育園で先生から注意された事について、みなさんの意見をお伺いしたいです。 先日、朝保育園へ息子を送って行ったところ、仲の良いお母さんのお子さんが机に伏せてぐったりしているように見えました。 先生も「○ちゃんはしんどくて寝てるから起こさないでねー」と息子に声をかけていました。 日頃から連絡を取り合う仲の良いお母さんのお子さんだったので、その子のお母さんに「○ちゃんしんどそうだったけど大丈夫?」とメールをしました。 そのお母さんは、朝からお子さんが腹痛を訴えていた事もあり、保育園にお子さんの様子を確認するために電話をしたそうです。 すると、その日のお迎えの時、先生から「そのようなやりとりはしないで下さい。」と注意を受けました。 その時は、良くない事をしてしまったのかなと思い、素直にすみませんでした。と謝ったのですが、他の先生が相手のお母さんに対し「そのようなやり取りは、何と言っていいか分からず言葉は悪いですが、大きなお世話です。」と私の事を言っていたそうです。 大人ですのでさらっと流そうとも思ったのですが、大きなお世話と言った先生とは以前少しトラブルがありその後全く会話をしていない状態(挨拶はします)ということもあり、正直腹が立ちました。 私がお子さんの様子を伝えた事がそんなに悪い事だったのか。と、 大きなお世話と陰で言われショックだった事を先生に聞こうかと思うのですが、みなさんどう思われますか? 私がお母さんにお子さんの様子を伝えた事が良くない事だったのは理解出来ますが、大きなお世話と陰で言われた事が納得出来ません。 先生と保護者は信頼関係があってこそ、安心して子供を預けられる場所なのに、そんな事を言われてしまうと信頼出来ず、なんだかわだかまりが残ってスッキリ出来ずにいます。 このまま何も聞かない方がいいか、きちんと話をしてスッキリした方がいいか、アドバイスお願いします。

  • 幼稚園の先生に、感じた事を話すべきでしょうか?

    幼稚園の先生に、感じた事を話すべきでしょうか? 年少さんの息子がいます。 先日、幼稚園の保護者参観があり気になる事があったのですが 先生にお話しすべきかどうか迷っていますので相談させてください。 少し長くなりましたが、先輩ママさんや保育関係の方からもアドバイス頂けると助かります。 参観の日はお絵かきしていたんですが、沢山の親が教室内にいる状況が苦手な息子はお絵かき出来なくて座ったままモジモジしていました。 でも担任の先生が上手く促してくださった事もあり、少しだけ描く事が出来ました。 息子としてはそれでお絵かきは終了で良かったみたいなんです。 というか、参観の雰囲気に馴染めなくて描けなかったんだと思います。 息子がクレパスを片付けていると補助担任の先生に「もう描かないの?」と言われ、息子が「うん」と返事をしていたのですが補助担任の先生に「ダメ。もっと描いて。」って言われていたのです。 でもお友達がお弁当の用意をしていたりしたので焦ったのか、息子は「終わりなの」と言ってお絵かきは終わりにしていました。 いつもとは違う状況に補助の先生が配慮して下さらなかった事も気になりましたし、子供がお絵かきは終わりで良いと思ったのに少ししか描かなかった理由も聞かずに「もっと描いて」と言った事も気になりました。 ちょっとしか描いてないけど、もしかしたら息子は出来た。完璧って思ってるかもしれないのです。 描いていない時間が長くて時間内に描ききれなかったのなら、描いてない時間がもったいなかったね・・・とか話してくれるなら分かるのですが。 担任の先生は息子の性格を分かってくださっているのか、息子が見せた絵を見て「これ、どうする?出来上がりにする?」と聞いて下さって息子は「明日描く」と答えていました。 お絵かきは好きですので、参観の日ではない通常保育の日は普通にお絵かきも楽しんでいるようです。 この補助担任の先生の様子が気になったのですが、そう思っている事を個人面談等で担任の先生にお話すべきでしょうか? 担任の先生にお話しした方が、今後役立つでしょうか? ちなみに補助担任の先生は約一ヶ月で交代になり、全部で4人います。 どの先生も笑顔が絶えず楽しい幼稚園なのですが、今回の補助担任の先生は珍しく笑顔が少なく厳しい方みたいです。 どうぞアドバイス、お願いいたします。

  • 保育園の先生に嫌われているかも。

    3人兄弟の末っ子次男、現在年中さんです。 担任の先生に嫌われているのかも?と思うことがあります。 進級式を終えて新しい担任の先生になったのですが、 息子が前の先生が良かった、と言う事が多々あり、、 なれている分前の先生がいいよね、今度の先生も大好きになるよ、と励ましていました。 ですが、息子と同じクラスのお子さんのママからAくん(息子)大丈夫? というメールが届き、どうしてか聞くと ・息子が呼んでも先生は無視する ・お友達が「先生Aくん呼んでるよ」と伝えると「先生には聞こえな~い」と逃げる ・息子が先生に話しかけると「それで?だから何?」のような冷たいあしらい方をする こういったことを我が子から聞き心配でメールした、 と言ってくれました。息子に、先生とどんなおしゃべりしたりするの? とさりげなく聞いてみたところ、先生は僕の事嫌いだからお話しないよ、 と言われました。 子供の話を全て鵜呑みにするつもりはありませんが、 何かしらうまくいってないのだろうと思っています。 息子は、素直でおとなしいタイプではなく、おしゃべりでいつも動き回っているような子です。 手がかかるから嫌われたのかな?と思っているのですが、、 主人が冗談じゃない、園長に話に行く!と息巻いていましたが、 少し冷静になって行動したいと思っています。 あと2年お世話になるので。息子が通いづらくなる状況だけは避けてあげたいです。 私としては、担任の先生にお話してみようと思うのですが、 主人いわく、いじめてる本人に話して解決する訳ないだろ?と園長に話す気マンマンです。 先生は新任の方なので、まだ余裕がないのかも? と思うと、どう行動すべきか悩んでしまいます。

  • 小学校の担任の先生の対応について。

    小学4年生男の子の母親です。 学校での先生の対応で気になる事がありモヤモヤしています。担任の先生は40代位の女の先生です。 息子はクラスのお友達といるときはそれなりにやんちゃする時もありますが比較的穏やかでとても気の弱い性格です。 長いお休み後(GWや夏休み等の長期休み)の後の登校も泣いて行けなくなってしまう事も多々あったり給食が食べれない事もあり残した事で以前先生に怒られたり無理やり食べさせられたりした事もあって久しぶりに学校に行くと怒られた事を思い出すようで登校直前になって行きたくないとなる事も何回もあります。 以前お友達同士でのお買い物のトラブルで先生からお金を持っての買い物は息子とA君2人だけ禁止をされました。その後はちゃんと約束を守り買い物したい時は私が付き添い買い物したりしてましたがやはり買い物先に行くと同級生などと会ってしまい毎回息子は『なんで僕は行っちゃいけないのに他の子はいいの?』と言われとても胸が痛くなります。そのトラブルは息子とA君は問題となる行動はしていませんがもう一人いたお友達B君に悪い影響を与えたと一方的に言われました。(B君の言った事が正しいかのような言い方をされました。)しかし先生から聞いた事と息子から聞いて事が違う事も多く気になったのでB君にも聞いて欲しいと先生に電話をしたのですがもう解決している事だから今さらぶり変えされてもと言われとりあってもらえませんでした。先生から話を聞いた次の日に電話したんですけどね…。この時点で納得いかずずっとモヤモヤ先生にも不信感しか残らず…。 そんな時にまた気になる事が起きてしまいました。 教室に落ちていた消しゴムをクラスのお友達に押し付けられ流れで息子は近くの女の子に投げてしまったようです。勢い良く上から投げた訳ではなく下からポンという感じで投げたようですがおでこ辺りに当たってしまい女の子が先生に言い、息子は呼ばれ怒られたそうです。息子もつい言い訳として見せようと思って投げたと言ってしまったようですが女の子は投げつけられたと言っていたようで女の子と言っている事が違うと先生に言われ結果間違って投げてしまったと言ったそうです。その後女の子にも謝罪し終わったそうですがその後先生から『お家に帰ったらお母さんに今日あった事を言いなさい』と言われたそうでその事を息子から聞かされました。息子には物を投げた事も散々注意し、やってしまったならちゃんとすぐに謝りなさいと伝えて女の子も許してくれたと言っていたので話を終えました。その後女の子とも普通通りです。次の日です。帰りの会の時に皆の前で息子に『○君残って』と先生に言われ先生の所へ行った所、 先生『昨日の事お母さんに言った?』 息子『言いました。消しゴム投げてしまって怒られた事。お母さんからも人に物を投げてはだめ、やってしまったならちゃんと謝りなさいといわれました。』と。 先生『それもそうなんだけど、嘘を言った事だよと』 帰宅後息子に先生にまた何か言われた?と聞いた所上記の内容を聞かされました。 見せようと思って投げた→間違って投げてしまった この事を重要視していたのか『嘘を言った事だよ』と。 私もつい『えっそこ?』と思ってしまいました。 嘘なのか分かりませんが、息子も先生から威圧的に言われたら言い方も間違うし泣いてしまっている時点で冷静に答えられないと思ってしまいます。(前日先生に怒られた時に息子は泣いています)よっぽど電話しようか迷いましたがとりあえず様子見ようと電話しませんでした。 その次の日にまたトラブルがおきました。 授業の最後にペアになって話し合いの時間になった時の事だそうです。息子のペアの子が消しゴムを投げてしまった女の子だそうなのですが話しかけたら無視をされその女の子は違う子と話し始め息子は入れてもらえず息子はひとりぼっちになり泣いてしまったそうです。 そこで先生が来たそうですが理由も聞かずトラブルになってる人で話し合ってどう解決したか答えを言いに来てと。 息子、消しゴムの女の子、もう一人巻き込まれた女の子と3人で話し先生に言いに言ったそうです。 そもそも消しゴムの女の子が無視をして仲間に入れてくれなかった事が原因だと思いますが息子と巻き込まれた女の子が先生に話し合った事の報告をし消しゴムの女の子は何も言わず黙ったままだったそうです。 息子がやってしまった時に先生は『お母さんに今日あった事を言いなさい』と言い、息子を嘘つき呼ばわりしたのにも関わらず、今回の事は無視をして仲間に入れてくれなかった女の子に原因があると思いますが先生はその女の子にはお母さんに今日あった事を言いなさいとは女の子には言ってなかったそうです。本来その消しゴムの女の子が先頭をきって報告もしないといけないと思いますが…。ただもう終わってしまった事なので女の子も責める気持ちもありませんが、無視をされないように自分も気をつけなさいと息子は先生から言われたようでどうも先生の対応に疑問しかありません。 差別なのか、息子が嫌いなのか、以前私が電話した事への仕返しなのか…。 基本女の子にはあまり怒らない、強い親の子には怒らない先生のように感じます。 やはり電話をして先生と話をした方がいいのでしょうか? この後の息子への対応に影響しないかなども気になり相談する人もいなく悩んでいます。 文章がわかりずらくすみませんが宜しくお願いいたします。

  • 先生の対応について

    小4男児です。担任に息子だけ休み時間にほかの教室に行くのを禁止されました。 ほかの生徒が何か先生に息子のことを告げ口したすぐ後、禁止とだけ言われ理由は教えてもらえなかったそうです。ちゃんとしてたと、先生には言ったのですが回答はなかったと言っています。 告げ口した子ともトラブルはなかったといっています。 もともと外に出て遊ぶのが苦手で、禁止されたその教室は色んなクラスの子が集まり居心地がいいようで毎回休み時間に行っていたようです。特別つるむ友達はおらずその場にいた子と話したり遊んだりしているようです。 禁止されてからは1~2人しかいない自分の教室で何もせず過ごしていると言っています。 先生に言われたらそうするしかないと言い、聞いてもらえなかったからもう理由を聞く気もないといっています。 何かあっての禁止なのだから私としては息子が自分では気が付かなくても相手にいやな思いをさせていたなら今後のためにもきちんと解決させるべきだし、ルールをやぶっていたなら注意してもらうと考えるのですか、どう思われますか。 息子の言うようにこの件はほっておくのか、親のほうから先生に聞いてみたらいいのか迷っています。 家庭訪問、懇談会では休み時間などについて注意されることもなく、ベテランで評判の良い先生です。

  • 幼稚園、先生の対応について・・

    先日、年中の子供の遠足当番として、子供と一緒に 園バスでの遠足に参加しました。 帰りのバスで、先生がクイズで使ったおもちゃのケーキを 子供達がさわりたいと言ってので、前の席に子にわたしました。 (先生はバスの前の席にいるので近くの子に渡しました) うちの子は最後列の席の窓側にいて、隣の席のお友達が おもちゃを貸してくれずそのままおもちゃは過ぎ去り、 『○○←子供の名前 もさわいたい』 と何回も言いましたが、30人以上生徒が乗っているバスで 聞こえてないのかな・・・先生は見向きもせず。 何度も言っているので(私は息子の近くの席でした) 仲良しのお友達が、『先生に○○がさわってないって!!』 と 何度か言ってくれたので先生が返事をしたのですが、 『自分で言わないとだめでーす』 と言い、気の小さい息子は自分が何度も言っていたのに (多分先生には聞こえてたと思いますが) ダメだったので涙声になり、しくしくしたとたん 先生は 『さわりたい人いませんかー?? はい いないですねー しまいまーす』 とさっさとしまってました。 我が息子は気が小さく、 何度か自己主張してたことにもびっくりで・・ もうすこし汲んでくれてもなぁ。。と そして 先生に声をかけてくれたお友達の優しさを 先生は大事にしてくれてもなぁ と思うのは親のエゴなのでしょうか? クラスの人数が多くて、先生も大変でしょうが、 悲しくなりました。 長い文になり、わかりずらいかもしれませんが、 ご意見ございましたらどうぞ 宜しくお願いします。