• ベストアンサー

ダイビングのウェットスーツ

ダイブ数20本前後のダイバーです。 ウェットスーツを買おうか迷ってるんですが、いつもツアーに参加してるショップはTUSAのフルオーダーで73000円。いつもは10万くらいするけど、キャンペーンで安くすると・・・ これって高すぎるんですか? ネットショップで見てたらもっと安いのがあるのですが、どっちで買うのがいいんでしょうか? 「量販店やネットショップはアフターフォローがしっかりしてない分、安い」とショップ店員は言っていたのですが、ウェットスーツにアフターフォローって必要なんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.2

こんにちは、 まあ、厚さや形にもよりますがブランドだとそんくらいするかも。 だけど、ノンブランドだとその半額近いくらいであると思います。 私もはじめはMOBBY'Sのシーガルボレロつきをそんくらいで買いましたけど、2着目はノンブランドのともにフルオーダー。結論からいうと、ブランドもノンブランドも着心地にほとんど差はありませんでした。 デザインといってもノンブランドでもフルオーダーなら、ブランドのロゴがはいっていないくらい。色使いを工夫すればノンブランドでも値段は上がりますが、それでもブランドものに比べるとぜんぜん安いです。 それに、ウェットスーツって結局合成素材なんで、ほっといても、どんなに手入れしてもそのうちゴムがヘタって硬くなってきて浮力や保温効果がおちてきます。ベストな状態は使用頻度や保管状況によっても違いますがせいぜい3年くらいだそう。じゃあそれすぎれば使えないかというとそういうわけじゃないんですが、たとえば5ミリのウェットでも3ミリのウェットくらいの保温力、浮力になっちゃうってかんじでしょうか。私は10年くらい使っているウェットですがあたたかい海でしか潜らないので普段はあんまり差は感じないですが、ちょっと冷たい海だとすぐわかりますw。 いうならば消耗品なので、ブランドにこだわるんでなければ安いので十分だと思います。 アフターフォローの意味がよくわからないんですが、ひじやひざなんかが珊瑚なんかでひっかけて破れたりするときの修理ってことかもしれません。私はまったくその必要はなかったですが。 ただ、安いといっても、同じ形、厚さで安くても、袖やすねのところにファスナーがついていなかったり、素材そのものが違う場合があるのでそのあたりはしっかりチェックしてください。 また、フルオーダーの場合だと、実際、お店にいって店の人に採寸してもらうのがいいです。自分だとなかなかうまくきちんと採寸できていないこともありますから。実店舗のある店でもダイビング雑誌などみていると結構やすい店ありますね。 それと、最近のウェットだと素材がよくなっているみたいで、ある程度普通の体型の人なら、フルオーダーかけなくてもセミオーダーくらいで十分なフィット感があるものもあるようです。

makun4649
質問者

補足

早速の返事ありがとうございます。 僕もあまりブランドにはこだわらないんですがww フルオーダーの方がいいんですが、その場合どこで買ったらいいんでしょうか?やっぱり量販店ですかねぇ? いい店あったら教えてくださいね。。

その他の回答 (2)

  • kaz1958
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.3

ダイビング歴は30年で985本ほど潜っているダイブマスターです。 ウェットスーツに関してははっきり言いましてどこのメーカーでも大差はないように思います。肝心なのは御自分の体にフィットする物を作る事ですので、フルオーダーをお勧めいたします。5万円もあれば十分満足のいく物ができると思います。 それとどなたか全く手入れが要らないような事をおっしゃっていましたが、使用後の手入れを十分にする事が非常に大事です。真水で十分洗い陰干しをして下さい。 お店に関しましては量販店で十分だと思いますよ。 以上、参考になればと思い書かせていただきました。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

TUSAの5mmツーピースならそんなものかな。特段問題になるような 価格じゃないと思うんですけど。その価格でワンピースだったり 3mmだったりするなら高めですけど・・・。 ただ、ウエットスーツも服と同じで、TUSAなどのブランド物は高価に なる傾向があります。別に機能だけ果たせばいいのなら、もっと安い 単色のものでも大丈夫ですよ。私なら5万円程度のモノで充分だと 思いますけど、色使いとかデザインとか、そういうのはブランド物の 方がいいんだそうです(苦笑) あと、ウエットスーツは使いっぱなしでも特段問題になるようなコトは ないです。ドライスーツだと色々とメンテナンス、というかアフター フォローが必要な場合は多いんですけどね。

makun4649
質問者

補足

早速の返事ありがとうございます。 僕もあまりブランドにはこだわらないんですがww フルオーダーの方がいいんですが、その場合どこで買ったらいいんでしょうか?やっぱり量販店ですかねぇ? いい店あったら教えてくださいね。。

関連するQ&A

  • ドライスーツについて

    ダイバー歴7年ですが、年に一度の海外旅行でしか潜らないような典型的なリゾートダイバーです。 寒さに弱いので、海外の温水の中で潜るような体験をしてしまうと、日本の海の冷たさに足が遠のいてしまいました。 それはそれで良いかな?とも思っていたのですが、そろそろ地に足を着けたダイバーに変身するべく思い切ってドライスーツを買って、スキルアップ目指そうかな?なんて考え始めました。 ライセンスを取ったのがGBRだったので店無しっ子です。 ウエットスーツを含めタンク以外の機材は持っています。これらの購入時、何軒もショップを回ったのですが、馴れ馴れしく時には高圧的に高価格の製品ばかり勧められてちょっとショップの店員に対して不信感を持ったりもしました。 ドライスーツを買うにあたって、店の人に言いくるめられないように、どう言う点に注意したら良いか教えてください。ウエットはフルオーダーだったのですが、既製品ではどうでしょう。また、価格の安い量販店はどうなんでしょう。(雑誌の広告の値段を見てびっくりしました…)

  • GULL、TUSA、Sプロ 軽器材セット、ウエットスーツについて

    ダイビングビギナー(リゾートダイバー)です。 9月に沖縄に行くのでこれを機会に軽器材くらいは自分のを買おうかなと考えて、ネット検索や渋谷・横浜のショップを色々見ています。 GULLのcocoシリーズかTUSAのTinaがいいなと思っているのですが、GULLは一番安くて30%OFF、TUSAは50%OFFといったところです。 ダイビングにお金をかけすぎないようにしたいと思っています。もっと安いショップやネットをご存知の方がいたら教えてください。 また、GULLのcocoシリーズかTUSAのTinaシリーズをお使いの方がいらっしゃったら感想を教えてください。 また、ウェットスーツもいショップやネットをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。5mmのウェットスーツ(既成サイズ)で、TUSA、GULL、SAS、Sプロなどで考えております。 私にとっては高い買い物なので、しっかり検討して買いたいなと思っております。M(__)M

  • ドライスーツに関していろいろ。

    ドライスーツに付いていろいろお尋ねいたします。 1)ウエットスーツは、肌に密着させるものなのでフルオーダーのほうがよいと聞きますが、ドライスーツは、どういう視点で選ぶべきでしょうか? 2)いわゆるメーカー品と、ショップオリジナル品の優劣について詳しくお聞かせください。 つまり、スーツメーカーの20万円程度の商品と、量販店モデルの7~10万円程度の商品の差はどこにあるのかが知りたいです。 3)ドライスーツスペシャリティは必須でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • サーフィンのウエットスーツ選び

    サーフィンのスクールに3回行き、是非続けたいと思ったので、冬用のウエットスーツを買おうか考えています。 スクールをやったショップの店員さんに相談したところ、そのショップではフルオーダーのウエットスーツしか扱っておらず、冬用のウエットスーツは既製品だと水が入ったりして、快適にサーフィン出来ないからフルオーダーで買った方がいいと言われました。そして、安くて9万円と言われました。 もう少し安く済ませたいのですが、既製品はあまり良くないのですか?安く買ういい方法はありますか?ちなみに私は一般的な体型で、2週間に1度のペースでサーフィンしようと思っています。

  • ダイビング器材メーカーについて。特にSAS。

    ダイビング本数20本過ぎの、初心者ダイバーです。 ダイビングを始めた時に、3点セットとウエットスーツを 購入しました。 ショップが取り扱っているメーカーが「SAS」でしたので、 全てSASです。 そろそろダイブコンピューターが欲しいと思っています。 その後、BC・レギュも考えたいと思っています。 そこで、2つ質問です。 ダイブコンピューターはスント社が人気のようですが、 (1)ダイブコンピューター・BC・レギュそれぞれお勧めの   メーカーとその理由を教えて下さい。   素人ですので性能等のことは分かりませんが、   そういう事も分かりやすく教えて頂ければ嬉しいです。 (2)SASってメーカー的にどうなんですか?   国内外問わず、SASを使っている人が少なく思います。   「TUSA」が多いかな?   SASはどの器材もカラーバリエーションが豊富ですが、   使っている人が少ないことから、   性能より見た目重視のメーカーなのかな?と疑問を   抱いています。   ダイビング経験豊富な人でSASを使っている人は   見たことがないような気がします。   今のところSASで揃えていますが、   私自身疑問を抱いているし、見た目も大事だけど   性能重視で考えたいと思っています。 以上2つ、宜しくお願い致します!       

  • ダイビングとサーフィン

    ご存知の方、宜しくお願いします。 長年使用したウェットスーツも今夏限りとして新しく作ろうと思います。スーツの寿命は2~3年とも言われますが、あまりにも長く使いました。 で、皆さんにお願いしたい点は (1)ダイビングとサーフィンのスーツを併用するにはどうすべきか、です。 私なりにネットを調べたり各々のショップに足を運んでいますが、今ひとつピンときません。時も流れ生地もスタイルも進化しているではないですか。 先日お酒の席で起毛を超える裏地があると聞きましたが、内容が思い出せません。 (2)最新の保温素材は何か、です。 基本的にはダイバーなんです。これからサーフィンを始めるのです。 今使用している5mmと同等または上の性能を求めたいです。 昔の私が知る情報、ダイブは内スキン外ジャージ、サーフは内ジャージ外スキンでダイブより柔らか目。 尚、予算も低く抑えたいので2ピースでジャケット2枚は無理です。(いまどき2ピースって、うーん) ご経験のある方は大歓迎です。宜しくお願いします。

  • ウェットスーツのフルオーダー

    スキンダイビングの為に、5mm.のウェットスーツをフルオーダーで作りたいと考えています。 安価で性能の良いものを購入したいのですが、多くのHPを見ても都合の良いことしか書いていないですし、価格差(¥19800~十数万)による違いも分かりません。 どうかアドバイスをお願いします。併せておススメのショップも教えて頂きたいです(ネットショップ含む)。

  • 理想のダイビングツアーについて

    こんにちは。ダイビングをされる皆さま。 ダイビングツアーに参加するとき、ダイビング以外の楽しみは何ですか? ダイビングを絡めた何か新しいツアーができないかと企画中です。 お知恵を貸してください。 一般的にはアフターダイブは温泉や飲み会、この時期ならいちご狩り…とかだと思いますが、例えば東京に住んでいる方が伊豆や三浦など、そこまで「旅行!リゾート!」とまではいかないポイントに行ったら、ダイビングの後は観光などしたいですか? それとも早く帰って家でのんびりしたいですか? もしくは泊まりでツアーに行く時、初日はダイビング・2日目は皆でディズニーランド、など、半分ダイビングじゃないようなツアーは魅力的ですか? 皆さまの理想のダイビングツアーをおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 就活のスーツ

    最近就活を始めた男です。 スーツについて全然知識がなかったので、スーツ量販店で就活に使うことを伝えて、店員に勧められるまま黒いスーツを買いました。 しかし友達や親に見せたら、「えっ!なんで黒にしたん?」とか「普通は紺じゃね?」とか言われてネットで調べたら、 紺またはグレーで三つボタンが主流とかいてあるとこが多く、焦ってます。。 僕のは真っ黒で、ボタン2つしか付いてません。店の人はコレが主流と言ってました。 来週はじめて会社のセミナーに参加するのですが、このスーツじゃ浮いてしまうのでしょうか?新しいの買うべきでしょうか・・? また、濃グレーでうっすら光沢みたいなストライプが入ったスーツも持ってるのですが、こんなの就活に使えるのでしょうか? 受ける企業は、電気メーカーや住宅設備、商社などです。 就活経験者の方は、セミナーや面接でみんなどんなスーツ着てたか教えてください。 お願いします。

  • ダイビング器材の返品について

    こんにちは。7月末頃に、ライセンス取得のためにショップへ通い始め、軽器材を現金で購入、その後程なくして『これから続けるのであれば重器材も持っているべき』とのことで、4年ローンで総支払額83万円もするクレジット契約を結んでしまいました。 まだ注文もしていないドライスーツも含まれており、今回はこの注文もしておらず手元にないドライスーツとそのインナーの料金を契約を結んでしまった後でも解除できるのかどうかを皆さんにお尋ねしたいのです。 ちなみに今手元にあるのは3点セット、ウェットスーツ、BC、レギュレーター、グローブ、ブーツ、メッシュバッグにキャリーバッグです。  本当は軽器材+ウェットスーツくらいでいいなぁと思っていたのですが、店長の言葉に流された部分もあり、不安ながらも契約をしてしまいました。 実際ダイビングは8ダイブ程しましたが、楽しいし折角買ったのだから続けよう!と思う反面、ショップでのツアー参加費も一回につき一万円を越し、ローン返済や色々考えるとそう何度も行っていられないことも最近になって分かりました。 ショップの人はとてもいい人なので騙されてるとも思いたくないのですが、『高すぎるよ』という周りの意見もあり、多くの方にお伺いしたいと思いました。 契約時に『後からやっぱりやめた!』っていうのはできないけど良いよね? と念押しされているため、ショップに聞く前に質問をしています。。。

専門家に質問してみよう