• ベストアンサー

昔の遊びの呼び方、教えて。

たぶん、年配の方にしかお分かりでないと思います。 昔、お盆の施餓鬼などの夜店の、駄菓子やおもちゃに紛れて売られていた遊び道具(と言うべきかどうか?)で、手の親指と人差し指をくっつけることで、白い糸のような、煙のようなものを出して遊んでいたと思います。 それを何と言ったか、何と言う商品名だったか、憶えていらっしゃる方いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私の記憶では「魔法の指けむり」だったと思いますが、とりあえずは「妖怪けむり」で間違いはないと思います。

参考URL:
http://portal.nifty.com/2008/04/21/a/
natsumiryo
質問者

お礼

sa-bisuginさん、ありがとう。 動画を拝見。強烈ですね「妖怪けむり」。 これで、エッセイの隙間が埋まりました。 助かりました。ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ri-san
  • ベストアンサー率39% (108/274)
回答No.1

20代で年配ではないですが・・ けむりカードですかね? 妖怪の絵の描かれたカードの裏面にのりがついていて、手につけて遊びました。 今でも駄菓子屋でけむりカードの名前で売ってますよ?

natsumiryo
質問者

お礼

ri-sanさん、ありがとう。 けむりカードと言うんですか。今でも生産しているのですね。 早速、駄菓子屋に行って見てきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 昔、子供の頃にあった玩具(?)

    昔にあった玩具、というか形状は1枚のシートなんですが 表面についた薬剤のようなものが付着してるらしく それを親指と人差し指にこすりつけるのです。 次に、その薬剤のついた指同志をこすり合わせると 指の間から煙のようなものがモクモク湧いて出るのです。 そういう不思議グッズがあったのですが どういう仕掛けだったのか今になって妙に気になります。 そういうシートのことを覚えておられて 仕掛けのわかる方いらっしゃいますか? 今でも、そんな玩具あるのでしょうか?

  • 水飴の質問があり、思い出してしまいました。 昔、駄菓子屋に「煙」というおもちゃがあったのを覚えている人はおられますか? 粘着性のものが塗られた赤い紙だったと思うのですが、人差し指の指先をその粘着部分をこすりつけ、親指の指先とでクチクチと摘む開くをくりかえします。するとあら不思議、指の間からふわふわと煙が立ち上る。という、たったこれだけのおもちゃでしたが、小さい頃、何度か買ったことがあります。 ただ、買ったのがあまりに小さい頃で、どんなものだったのか、本当にうろ覚えなのです。 覚えている方、教えてください。 形態? 値段? 煙の正体? 今も売られているのか? などなど、何でもいいので、よろしくお願いします。

  • 昔の手品?おもちゃ?

    昔の学校帰りに、よくあやしいおじさんが校門の前などで手品など不思議な事をしたりして、子供たちにおもちゃなどを売っていませんでしたか?その中で、”指に何かネバネバしたものをつけて(親指と人差し指)指をくっつけたり離したりすると煙がでてくるようなものがありませんでしたか?それは今でも手に入るものなのでしょうか??あと、ピンポン玉大くらいの、赤い玉と青い玉を火打ち石のようにぶつかり合わせると、パチパチ火花が出る石?玉も今はあるのでしょうか?ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • この遊び・・・なに?

    私の周りで気がついたらはやっていた遊び。 ・二人で向き合い、 ・両手でそれぞれ人差し指の1を作る。 ・先手が相手のどちらかの指に触れたら、相手は自分の1と相手の1を足して2本の指をだす。 ・後手が2本指の方で相手の指に触れた場合は、相手は2+1で三本指を出す ・足してちょうど5になったらその指の手は除外する。 ・両手とも除外されたらまけ。 10年前の小4の時に教わったのですが、 この遊びの名前や起源(?)を知っている方いたら教えてください。

  • あそび「エンピ!バリア!」はどこで生まれたの?

    よく小さいときに学校の仲間とよくあそびました。 男の子と女の子が「エンピ!バリア!」って! ・・・人差し指と中指をからませて ・・・グーに握った手の人差し指と中指の間に 親指を入れたり。 良く興奮して(笑)。 このゲームの発祥の地はいったいどこなんでしょうか(笑)? タブー視されているのですか? ご存知のかたおしえてください! ・・・取りあえずここの質問カテゴリーに登録させて頂きました。

  • ボールペンの持ち方を教えてください

    正しいボールペンの持ち方を教えてください。親指と人差し指は隙間をあけて握ったほうがいいのでしょうか?それとも親指と人差し指をくっつけるのでしょうか?その場合人差し指が親指の内側にくるのでしょうか?それとも人差し指を親指の上の乗せる感じなのでしょうか? 文章だけでわかりにくいかもしれませんがどなたか教えてください。

  • 巻爪で困ってます

    両足の親指が巻爪です。 爪が肉を巻き込んで指がぼろぼろで、腫れてしまっています。 たまに痛くなる程度なのですが、もっと酷くなる前になんとかしたいです。 指の肉と爪の間に柔らかい糸を挟み込むという道具を買ったのですが、動いているうちに糸が取れてしまいます。 やはり皮膚科に行った方が良いのでしょうか。

  • 指遊び・・・というのでしょうか? 河内音頭やウサギのダンスなど

    指でダンスをする遊びがありました。 小指と親指の「もしもし亀よ」 人差し指と小指の「河内音頭」 人差し指と中指の「ウサギのダンス」 ほかにどんなものがあるでしょうか? また、やり方を詳しく書いているサイトを探しています。(本でも可) また、この遊びの名前を教えてください。 指遊び・・・とはちょっと違うような。指遊びって、「結んで開いて」みたいなのですよね。

  • 「玉結び」の方法は、二通りあるのですか?

    以前、本屋さんでソーイングの本に目を通していたら「玉結び」の説明で、 ひとさし指に糸をひと巻きして、親指とひとさし指をよじる様にして作る以外に、 針に糸を巻き付けて作る「玉結び」が載っていました。 「玉止め」の場合に、針に糸を巻き付けて作るのは知っていましたが、 「玉結び」でその様な方法があるのは知りませんでした。 結局、その本は購入しなかったので今になって妙に気になっています。 説明の内容もうろ覚えなので、上記の方法の「玉結び」を知っている方、教えてください。

  • 食事が運ばれてくるまでの間に・・

    気楽なお店で外食をする時 注文したものが来るまでの間などの「ちょっとした時間」に手軽に楽しめる遊びをご存知ありませんか? 私達夫婦は置いてあるアンケート用のボールペンと紙ナプキンを拝借して「お絵かきしりとり」をしたり^^; ひとりが相手の指の間につまようじ(ファミレスなどには大抵つまようじはあるので)を高い位置から落として もうひとりがそれを人差し指と親指でパシッ!ととれるかどうか(なかなか取れません 私・・鈍いので・・)などの地味~~な遊びをしていましたが 他に何かないかなぁと思いまして。。指相撲・腕相撲・組んだ手をぐるっとひっくり返して「この指動かしてみ?」遊びなども実践済みです。。飽きました。。 食事が運ばれてくるまでのわずかな時間くらい大人しく待ってなさい!って気もするのですが(笑)。。 ほぼ道具いらずで「こんな遊びがあるよ」「こんな時間の潰し方があるよ」というものがあれば教えてください。 お願いします。^^

専門家に質問してみよう