• ベストアンサー

養育費期間について

お世話になります。現在主人の前妻との二人の子供に養育費として六万支払いしてます。20歳までと公正書でなっておりますが 短大・専門学校予測での取り決めの様です。この場合① 18歳で仕事を始めた場合も養育費として20歳まで上の子供の分を支払い続ける義務はあるのですか?〔一人三万×②〕②もし仕事をしていて支払い義務がないとした場合→大学へ行ってるか確かめる為の書類確認請求しても大丈夫ですか? 養育費を何にあててるかの確認の権利がないのは聞いたことがありますが 就職して自分で稼ぐようになっても養育の義務があるのかが知りたいです 宜しくお願いします!

noname#81722
noname#81722

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • r-carlos
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.3

 公正証書があるなら,相手が就職していることが確認できても,それだけで金額が減ることはありません。公正証書に書いてあるとおりの支払いをしていく義務があります。  減額を求めるなら,事情が変わったからと,相手と新たに合意しなおす必要があります。うまく減額になるかは,やってみないとわかりませんが,裁判所で養育費の減額調停というのがあるので,やってみてはいかがですか。  もちろん,そこまでしなくても,お互いに合意できるならいいですが。

noname#81722
質問者

お礼

そうなんですね 一応はそれで進むつもりでいましたが もしそういう風にできるならと思って。公正書には最後に 何かの場合によってはお互いの話し合いをとは一筆ありますが 逆に増額も有り得ますからね(笑)退職が早いのと慰謝料も分割で払ってて マンションローンもあり 再就職は13万程度になるみたいで どうなのかなと思った次第です。このまま頑張ってみます 不都合は今のとこはないですし!有難うございました。

その他の回答 (2)

  • chichibu
  • ベストアンサー率8% (4/46)
回答No.2

中学を卒業して、就職される方もいらっしゃいます。明らかに未成年ですよね?支払う義務の有る・無しにかかわらず、納得のいくまで話し合って期限について同意を得た方が一番だと思いますが?

noname#81722
質問者

お礼

有難うございます! 私自体も就職して 逆に母にお金を入れたり うちの子供達もです。未成年ではありますが それが普通の感覚でしたので 仕事をしたら 何かの時以外は自活自立かなとそんな感覚でした。片親でしたが仕事してまで親にお金いただかないしと(笑)公正書にあるからなんですがなければきっとその感覚が普通に近いかなと。。親の自立が子供の自立のような気もしますね 有難うございました。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.1

公正証書でとりきめたことですから、その効力は絶大です。 通常は成年に達するまでか、大学を卒業するまでが養育費を負担する期間として取り決めます。 したがって、18歳から働き始めたとしても養育費を負担しなければなりません。

noname#81722
質問者

お礼

有難うございました!頑張って払います。

関連するQ&A

  • 離婚時の公正証書と養育費について

    (1) 公正証書で「養育費の請求をしない・支払いの義務を負わない」という取り決めはできるものですか? (2) できたとして、子が自身の権利として養育費を請求する場合、何か手続きが必要ですか? (3) また「養育費を月々○○円支払う」以外の、有効な取り決め方法はありますか? 夫(再婚・子あり・親権は前妻)は4、5年前に裁判離婚し公正証書を交わしています。 子への養育費について尋ねても、曖昧な返事ばかりで困っています。 多額過ぎて私に言えない(笑)か払っていないか、どちらかだと思っています。 毎週末、会いに行くぐらい子煩悩な父親なので、養育費を払わない選択はないと思うのですが・・・。 何か特別な取り決めがあるのか?と思って質問しました。 私たちも子供が欲しいので、かかる費用の問題は重要です。

  • 養育費について

    養育費に関しての質問なのですが、最近元妻が再婚したという話を聞きました。 離婚時、前妻に子どもが22歳になるまで養育費を払うと公正証書を書いています。 最近テレビで花田勝氏が前妻が結婚したら養育費を払わなくて良いということを話してました。 今週末に話があると言われていますが、もしかすると子どもに会わせたくないと言われるかもしれません・・ 再婚によって、養育費の減額や支払いの義務はなくなるのでしょうか。 又、子どもと会う権利はあるか、会えない場合の養育費の義務に関して教えて戴きたいです。 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 養育費の減額申請について教えてください

    養育費の減額申請について教えてください 私は離婚して養育費を支払っていますが、再婚して子供生まれました。現状の支払い金額では今の生活も苦しいためなんとか減額申請をしたいと考えています。 しかし養育費の取り決めの際公正証書を作成しており、それでも減額可能なのかどうか教えてほしいのです。 また実際行う場合は弁護士の先生にお願いすべきなのでしょうか?? 現状の養育費   長男 47000円(6歳)   次男 50000円(4歳) 支払期間は次男は22歳になるまで  公正証書には支払いが滞った場合は強制執行するとあります。  前妻が再婚したのか、どこに住んでいるかはわかりません。  離婚して2年半たちます。面会の権利はありますが、いまだ  にあったことはありません。 私について  年齢32歳 月の手取りは33万円 子供は7カ月になります。  妻は現在育児休暇中ですが復帰後は手取15万円です。  再婚し、子供がいることは前妻はしりません。  アドバイスよろしくお願いいたします。   

  • 養育費は払うべき?

    知人(A子)のケースで質問です。 A子は離婚歴のあるB男と昨年結婚しました。 B男は10年位前に離婚しています。離婚の原因はB男の元妻の不貞です。B男と元妻の間に2人の子供がいますが、元妻が引き取りました。 元妻側が有責配偶者のため、養育費は請求しないという約束をして離婚しています。(公正証書はないそうです) 子供はもうすでに一人は成人しています。 なのに、今になって養育費の請求をしてきたのです。 A子との家庭もあり、ゆとりもない。 しかも離婚の条件(元妻が悪い)に養育費を放棄したくせに、今更養育費とは。と、B男もA子も感じているようです。 この場合、未成年の子供の養育費は(あと数年です)払わなければならないのかなとは思います。 でも、離婚時の取り決めは養育費は請求しない、ということですし、具体的にいくらとも決めていません。一方的に元妻の言いなりになるのもどうかと思います。 B男が結婚したので、正直、嫌がらせのようにしか思えません。 養育費は子供の権利ですが、どのくらいの支払い義務があるのでしょうか。具体的な金額は双方の収入によるとも思われますが、 取り決めが(離婚時に)なかった以上、さかのぼって払う義務はないですよね? 元妻は月額5万円と言ってきていますが、とても払えないとA子は言っていました。

  • 養育費について

    沢山質問して申し訳ありません!! 養育費の請求は、遡って請求は出来ますか? もし出来るなら、どれだけ遡って請求出来ますか? 離婚して、再婚しても、養育費は子供本人の物なので、払うのが義務なのは分かっています。 父親に請求したのですが、「払うのが嫌だから、子供の事は全て放棄する」と言われ、聞いていた子供はショックを受け、「養育費要らないから、親じゃない!」と言いましたので、意見を尊重していました。 ですが、とある病院にて、先生に、 「子供の権利で、親の義務だから、請求しなさい!」と諭されました。 公正証書を作成し、提出したいと思って調べています。 今は別々の県に住んでいますが、提出は母親と子供が住んでいる県の公正役場で良いのでしょうか? 父親の方でしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします!!

  • 養育費の支払い期間

    旦那は再婚で前妻が引き取っている子供が2人います。 3年半前に協議離婚し(性格の不一致)、養育費については毎月7万円で 子供が20歳の誕生日までと口頭で約束したそうです。 毎月滞りなく支払ってきましたが、事情があり今月から減額してもらいました。 (1)年収370万で養育費5万は妥当な金額でしょうか? (月収は手取りで14~17万) (2)今年上の子が20歳になるのですが私立大学に通っています。 前妻は大学卒業までの支払いを要求してきました。 養育費を支払う人(父親)と同等の教育を受ける権利が子供にはあることは分かります。 旦那は高卒ですが子供が大学に行ってる場合は卒業まで支払わなければならないのでしょうか? (3)親がお金ないのに私立を選んだのは子供のほうです。 在学中でも成人していたら返還義務のない 奨学金を借りるなりバイトの給料から出すなりしたらいいと思うのですが・・・ ↑は旦那も私も思っていることなのですが、考えは間違っているのでしょうか? (4)下の子は来年高校を卒業ですが就職した場合は養育費の支払いを打ち切ることはできるのでしょうか? 前妻は下の子が20歳までに就職するしない関係なく子供2人に対して月5万、上の子が大学卒業する月までと要求しています。 前妻の言い分は通るのでしょうか? 私は旦那が養育費を払っていることを知って結婚しましたし養育費を払うことに協力し家計を支えていますが、 前妻の言っていることに対して疑問がありモヤモヤしてるので質問させていただきました。 長くなりましたが、どうかよろしくお願いします。

  • 養育費は相続されるのでしょうか?

    前妻との子供に養育費を支払い中の彼と結婚します。 彼に直接聞けないので教えてください。 もし、彼が私と結婚後に事故などで亡くなった場合 彼が払っている養育費の支払い義務は私にまわって 来るのでしょうか?

  • 養育費の減額 その他養育費について・・・

    こんにちは。 私は今、夫の前妻に養育費を月3万円払っています。子供は3歳です。 私には子供が2人います。 去年から色々と入院手術、事故などで生活が間に合わなく、 去年の分の税金さえ払えなく溜まっている状況です。 そこで、前妻とは養育費の支払いを公正証書で約束しているんですが。 生活もかなり苦しく…3万円と言う金額は払えません。もし払うなら借金 でもしなきゃ払えないくらい厳しい状況です。その旨を前妻にお話し、養 育費を払うのを少し待って欲しい。必ず払うと前妻には伝えたのですが応 じてくれませんでした。せめて減額して頂くのは可能でしょうか?その際 は裁判所にて書類などを作成する金額はいくらくらいかかるのでしょうか? 分かる方、回答お願いします。

  • 子どもの養育費について

    私はバツイチで離婚の際、弁護士立会いの基、公正証書を作りそれにもとずいて 今子どもの養育費をもらってます。最近再婚したのですが、再婚のことを 相手に知らせなければいけないのでしょうか?公正証書には、再婚の際の 養育費の支払いの取り決めは書いてありません。その場合、公正証書の効力は どのようになるのでしょうか?養育費はこのまま取り決めどうりにもらってても いいのでしょうか?相手も最近調べてるらしく、今までの養育費の使い道の 内訳を書いてよこせとか、再婚してるなら、その分の金を返せとか、 いろいろ言ってきて困ってます。また、弁護士さんに相談するお金とかないんで どなたか教えてくださる方がいたら助けてください。お願いします。

  • 養育費の給与差し押さえについて

    はじめまして。 3年ほど前に離婚をしました。 その際、公正証書にて養育費の支払いを月々6万円子供が20才になるまで支払うと作成しました。 1年ほどたち振込の際に前妻の口座名義がかわっており事情を聞くと再婚したとのことです。 公正証書には再婚後、支払義務はないと明記はしておらず口頭にて養育費はもう払わなくてよいとなりました。 前妻が再婚してから連絡等も一切とれず2年ほどたってましたが、急に現在の職場へ「養育費の未払いのため給与差し押さえ」通知がきました。 唐突にこのような通知がきたため対処がわからず、しかも前妻の連絡先すらわかりません。 通知で現住所を確認し住まいを調べてみましたが、再婚生活での金銭面に支障はなく感じました。 私へのあてつけにとしか考えられません。 確かに公正証書には再婚後の養育費の支払いはしなくてよいと記載されてませんが、相手側も定期的に子の成長記録を報告するとありますが2年以上もありません。 給与差し押さえを取り下げるためには私の条件でどのようにすればよいかわかりません。 何かアドバイスいただけますでしょうか?