• ベストアンサー

ラテックスについて教えてもらいたいです。。。

ラテックスについては、全く無知やのに 買ってもぅたので使い方を教わりたい思います(*´~`*) まず気になってるのが、 1.硬化時間です。 あと、 2.ラテックスの液自体に着色する方法と、 3.シリコンにはくっついてまうのかも知りたいです。 その他気ぃつけた方がええこともできたら 教えてください。。。

noname#21844
noname#21844

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

硬化時間は加硫剤などセットされてましたら、それを加えると少しは反応しますが、 多分乾燥するだけでしょう、石膏など水分を吸収しやすいものに塗れば乾燥ははやいでしょう。 水性の染料、顔料を使えば液で着色できます。 後から油性絵の具で着色した方が完成時の色がわかりやすいですね。 シリコンにはつかないです、よく乾燥すればはがれます。

noname#21844
質問者

お礼

回答ありがとぅございます(・v・) 加硫剤はないので、そのまんまいきたいと思います。 (せやけんど加硫剤はあんましよくわからんので、後で調べてみます。。。) なるほどぅ(ーvー)着色は表面に油絵具でやった方がええんですね☆ 一応ラテックス自体にも、着色してみたい思います。 いろいろ、試してみたい思います☆

関連するQ&A

  • クリアキャストの着色

    こんばんわ、よろしくお願いします。 アイコムの「クリアキャスト」で シリコンの型から小さなものを型抜きしたいと思っています。 赤と緑で着色したいのですが、A液とB液を混ぜる段階で 着色は可能でしょうか?硬化前に着色したいのです。 もし可能なら、どの塗料が適してますか?? 樹脂について勉強不足なので、他に適した樹脂が あれば教えてください。よろしくお願いします。

  • エポキシ樹脂について

    エポキシ樹脂をシリコン型に流し込み、硬化させ、作品のパーツを作っているのですが、どうしてもシリコン肌が残ってしまいます。つるっとした質感(シリコンに触れていない部分のように)にしたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか? あと、意図的に出来上がりの色を蜜蝋のような色に黄ばませたいのですが、そうした場合紫外線に長時間照射しておく事で、その様な色味を出す事が出来るのでしょうか? エポキシ専用の(硬化する前に何滴か垂らす)着色剤をハンズで見つけたのですが、思ったような色がなく、硬化した後に何らかの方法で着色出来ないか調べている途中です。 樹脂について詳しい方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • エポキシ樹脂

    エポキシ樹脂をシリコン型に流し込み、硬化させ、作品のパーツを作っているのですが、どうしてもシリコン肌が残ってしまいます。つるっとした質感(シリコンに触れていない部分のように)にしたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか? あと、意図的に出来上がりの色を蜜蝋のような色に黄ばませたいのですが、そうした場合紫外線に長時間照射しておく事で、その様な色味を出す事が出来るのでしょうか? エポキシ専用の(硬化する前に何滴か垂らす)着色剤をハンズで見つけたのですが、思ったような色がなく、硬化した後に何らかの方法で着色出来ないか調べている途中です。 樹脂について詳しい方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

  • シリコン材料について

    模型パーツを自作するのに、シリコンのコーキング材を使っています。 24時間で硬化、時期により長くなる、とあったので 多少長くなるとは覚悟していましたが、72時間たっても表面すらまるで固まりません。 いくらなんでも遅すぎる気がするのですがこんなものでしょうか。 以下の点もまずいような気がするのですが、致命的な要因になるものがあるでしょうか。 ・着色に水彩絵の具を混入した。 ・カタとしてファンド(紙粘土)を使用した。 作っているものはモンハンのラングロトラの捕食時の舌です。 硬いもので削りだすと折れてしまいそうだし、多少柔らかい材料のほうが舌っぽいかと シリコンでやってみたのですが、他に良い材料があれば教えてください。

  • ラテックス or ウレタン

    現在、固めの無印のマットレスを使っていますが、先日、測定してもらったところ、私の場合、やわらかめのマットレスの方が合うようで、新調しようかと思っています。 やわらかめで探していると、コイルタイプよりも、ラテックスやウレタンタイプのものの方がよさそうです。 (2層式を勧められることもあるのですが、部屋も狭いので、ベッドの厚みをあまり大きくしたくないこと、現在のお気に入りのベッドカバーを使い続けたいことから、厚みは、現状と同じレベルの160cm程度を考えています。) ラテックスの方が天然素材でよいといわれたのですが、軽いウレタンも気になります(ひっくり返したり、シーツの交換が楽なので)。 腰痛もあり、あまり重いベッドだと、シーツの交換ができなくなるのではないかと心配しています。。。重すぎて干せないのも不衛生ですし。。 ラテックス vs ウレタンの良いところ/悪いところ、選択の指針など、分かりましたら教えてください。 またそれ以外の素材で、やわらかくてお勧めのものがあれば、合わせて教えて頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ラテックス製グローブのバリア性とは何ですか?

    『もっと知りたい手術用手袋』(アンセル) http://ansell.jp/ad3.html (引用) >「ラテックスに比べてプラスチックの方が手袋のバリア性がよくないというのはわかります。」 >「検査・検診用手袋に関してはラテックス製がバリア性で優位にあることはわかりますが」 (引用終わり) など、と専門用語の定義に厳格なはずの専門家がつどって「バリア」「バリア」とディスカッションしているのですが、 (1)「バリア」とは何のことですか。引用文では「検査用に関して」と限定していますが、手術用となると優位でなくなるのですか。意味が分りません。 (2)素材以上に厚さの問題が大きいと思うのですが、プラスチック製で手術用ラテックスみたいに薄いのがある(普及している)のでしょうか。手術用ラテックスの方がプラスチック製グローブより薄くて弱い気がするのですが気のせいでしょうか。 (3)実際、現場ではどのように使い分けられているのでしょうか。外来の採血、入院患者への処置、器具の洗浄、掃除などなど。 (4)黄色のピチピチしたゴム製のような左右のない安い手袋がありますがあれはゴム製ですよね。ラッテクス製のバリア効果は期待できませんよね。プラスチック製とどちらがバリア性がありますか。 よろしくお願い致します。

  • レジンアクセサリー

    趣味でレジンアクセサリーを作っているのですが、柔らかいプラの型やシリコン型から取り出す時、上手く固まっていないときがあります…。説明書では、24h程度で硬化とありますが、3~4日放置しています。 どうしたら解消されますか?又、着色にマニキュアを使っています。これも関係しているのでしょうか?教えて下さい(>_<)

  • デコスイーツのホイップについて

    デコスイーツのホイップをシリコンで作って、チョコレートホイップを作ろうと、シリコンをアクリル絵の具で着色してみました。いざ、絞ってみるとあまりにも固くて袋が破れてしまいました。シリコンによるのかと思いメーカーが違うものを使用してみましたが、結果は同じでした。 そのまま絞るのにはあまり固いと思わなかったのですが、絵の具を混ぜるとすごく固くなります。ためしにカラーインクを買ってきて代わりに着色してみましたが、やはり固かったです。 シリコンは絵の具などで着色すると固くなるのでしょうか? また、固いシリコンをやわらかくする方法はありますか? どなたか回答お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 液体ラテックスでゴム風船は作れますか? 

    ゴム風船の原料が天然ラテックスと知りました。 風船製造工場の番組を見ましたら、液体ゴム?に 型を浸して、型に付着した膜を乾かして風船を作って いました。風船を自作してみたいと思うのですが、 (1)原料となるものは何でしょうか?  (2)入手の方法がありますか? (3)乾かす以外に特殊な作業はありますか? ご存知の方の回答をお待ちしております。

  • シリコンシーリングがくっ付かない素材はありますか?

    シーリング材を使ってUVレジンなどに使えるシリコンマットを作ってみたいのですが、シリコンがくっつかずに綺麗に剥がせる素材や方法などはないでしょうか? と言うのも、ほかで使ったシリコンが余ったので、何も考えずにチャック付き袋に絞り出し必死で押さえ付け薄く伸ばし数時間放置しましたが当然硬化もせず失敗に終わりました。100円ショップで買えば済むのですがもう意地でも作ってみたくて…。 ご存知の方みえましたら、よろしくお願いします。