グローブのバリア性とは?専門家のディスカッションからわかること

このQ&Aのポイント
  • 専門家によるディスカッションからわかることは、グローブのバリア性は素材によって異なることです。
  • 手術用ラテックス製のグローブは、プラスチック製よりも薄くて弱いとされています。
  • 実際の現場では、グローブの使い分けが行われています。外来での採血や入院患者の処置、器具の洗浄など、目的に応じたグローブが使用されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

ラテックス製グローブのバリア性とは何ですか?

『もっと知りたい手術用手袋』(アンセル) http://ansell.jp/ad3.html (引用) >「ラテックスに比べてプラスチックの方が手袋のバリア性がよくないというのはわかります。」 >「検査・検診用手袋に関してはラテックス製がバリア性で優位にあることはわかりますが」 (引用終わり) など、と専門用語の定義に厳格なはずの専門家がつどって「バリア」「バリア」とディスカッションしているのですが、 (1)「バリア」とは何のことですか。引用文では「検査用に関して」と限定していますが、手術用となると優位でなくなるのですか。意味が分りません。 (2)素材以上に厚さの問題が大きいと思うのですが、プラスチック製で手術用ラテックスみたいに薄いのがある(普及している)のでしょうか。手術用ラテックスの方がプラスチック製グローブより薄くて弱い気がするのですが気のせいでしょうか。 (3)実際、現場ではどのように使い分けられているのでしょうか。外来の採血、入院患者への処置、器具の洗浄、掃除などなど。 (4)黄色のピチピチしたゴム製のような左右のない安い手袋がありますがあれはゴム製ですよね。ラッテクス製のバリア効果は期待できませんよね。プラスチック製とどちらがバリア性がありますか。 よろしくお願い致します。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.1

手袋の素材は合成樹脂です。 合成樹脂は、高分子の種類によって、 通気性、透湿性が異なります。 ポリエチレンでは、若干の通気性があります。 通気性、透湿性が低い性質をバリア性と表現しているのでは ないでしょうか。

thegenus
質問者

お礼

リンク先の専門家が自明のように用いている言葉「バリア性」がなんだかわかりませんでしたのでまた質問します。 このたびはありがとうございました。

thegenus
質問者

補足

回答ありがとうございます。ラッテクス製の方が透過性が高いということはありませんか。 医療用に手袋を使用する議論だと思うのですが、このバリアとはガスに対する話なのでしょうか。 ガスへの防護性が医療現場に求められていますでしょうか。

関連するQ&A

  • 安全にコンデンサを放電させる方法。感電防止法。

    使い捨てカメラ等の分解でコンデンサに電荷がたまっている場合、いきなり金属棒を両端子につけるとスパークが飛ぶと思うのですが安全に放電させる方法はありますか?また、手術用の薄いゴム手袋(ラテックス手袋)が作業がしやすいのですが、耐圧とかどのくらいの容量のコンデンサまでなら感電防止になるのでしょうか。

  • 血液検査の際のゴム手袋を着用のタイミング

    気にしすぎなのかもしれないのですが、心配性なので、、、意見を聞かせてください。 先日、性病科で血液検査を受けた際に看護士さんに呼ばれて採血台に着きました。 その際、すでに看護士さんはゴム手袋をしていたのですが、私が腕を乗せた後で採血台が安定せず位置を調節していました。その際、採血台の鉄の足や手を載せるクッションのようなものをその手で触っていたので気になりました。 その後で、血液検査になったのですが消毒の前の準備でゴム手袋で腕をこすられたのですが、万が一菌がついたり、何かに感染したりということは有り得るのでしょうか? 本来なら本当に直前にゴム手袋を着用するものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ラテックスグローブ

    ケアラテックスもしくはケアラテックと言う商品を 販売しているメーカをご存知の方が いらっしゃいましたら教えてください。 参考HP http://sweb.nctd.go.jp/senmon/shiryo/kango/html/h/h0101.html

  • アレルギー検査を受けましたが・・

    こんにちは、よろしくお願いします。 最近、よく咳が止まらなくなることが多く、呼吸器科とアレルギー科が一緒になった 病院に行き見てもらいました。 喘息ではないけど、その一歩手前の状態とのことで薬で治療をしています。 そのせいで、咳はかなり落ち着きました。 ただ、それ以外にすごく最近になってあちこち痒いことが多く何かのアレルギーかと 思い、血液検査していただきましたが、何も反応が出ないのです。 一番、自分の中で感じるのはゴムとかスーパーの袋とか、ずっと持ち続けていると 痒くなり、ぷっくり腫れてきます。あと、母は足が悪く、外出の際には車椅子を使うの ですが、その押すところのグリップのところがゴムで、ずっと押していると手が真っ赤に 腫れて、痛がゆいような状態になります。最近はタオルなど巻きつけてから触ってます。 これだけ症状が出ているのに、血液検査ででないことはあるのでしょうか? 症状を言ったところ、先生がラテックスを調べますと言われましたが、血液検査には 反応が出ないとのことでした。 血液検査を行う際、看護師さんがゴムみたいな手袋をしますよね? 血管を探して指差しで触られましたが、そのあともくっきりっと赤くなりました。 前に一度、皮膚科に行きましたが症状がないと言われ何もしてもらえませんでした。 でも赤く腫れ上がってもすぐに消えてしまうので・・・ こんな状態の時はどうしたらいいのでしょうか?

  • 流産後、化学流産を連続3回。私にできることは?

    35歳、4歳児が1人います。 2009年2月に7週で流産(手術あり) 2009年12月化学流産  ・このとき、こちらでも相談させていただきました。  ・基礎体温も計らず、特に二人目を意識してはいませんでした。 2010年1月化学流産  ・排卵検査薬を使った自己タイミング。  ・基礎体温はじめる。  ・産婦人科の不妊外来に通院始めた。   卵胞チェック   (子供がおたふく風邪のため、小まめに通えず)  ・婦人科系だけでなく、体調不良改善のため漢方開始   (補中益気湯、婦宝当帰膠) 2010年2月化学流産  ・D2に採血、ホルモンチェック、異常なし  ・クラミジアや雑菌の検査、陰性  ・卵胞チェック  ・これから黄体ホルモンの採血をする予定 今は産婦人科の不妊外来に行っているのですが、 ここで、どんな検査をしてもらえばいいのか、 助言していただけると助かります。 現在、転院を迷っています。 その際、不妊専門病院がいいのか、不育専門病院がいいのか・・・。 不妊専門病院は身近にありますが、不育はとても遠いのです。 どうしようか、自分ひとりで考えていると 堂々巡りになってしまって・・・。 経験のあるかたや、詳しいかた、相談にのっていただけると 嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 都内の肥満外来を教えてください。

    東京都内の肥満外来を知りたいです。 エステや手術等、美容外科的要素のある病院ではなく、食事療法・血液検査など内科的要素の強い、肥満外来を探しています。 大学病院の専門外来に行くほど、切迫した(糖尿病とかBMI35とか)状態ではないのですが、BMIは28ぐらいだし、太った原因がストレスなので。。 東京都下に住んでいます。

  • 結婚を期に血液検査でHIV

    結婚という2文字が出て、その為にお互い性感染症などの検査を受けることになりました。 それで、HIVの検査も受けることにしたのですが、すごく怖いです。 不安でそればかり考えています。 そこでですが、 例えば、手術などを行う際に事前に採血検査をするのは、 医療従事者への感染を防ぐためや患者の状態を知る目的で、 感染症などを調べるからだと聞きましたが、 仮に、そこでHIV陽性反応がでた場合、なんらかの形で 患者に告げられるのでしょうか? 例えば、 「あなたは今白血球の数値が少し○○だから、なにか他にあるのかも知れませんので、 専門の病院で検査してみては?それからまた手術を考えましょう!」とか。 それとも、今回の手術は見送りましょうなど言って断るのか、 (もちろん緊急を要さない場合で、手術しなくても生死にかかわらない時に限ると思いますが) また、患者には告げずに医療者側で、手術する時に一般とは違った何か特別な処置を施して、 手術自体は、患者には分らないように何事もなたっかように普通に実行 されるのでしょうか? もし。今から手術をする患者がHIV感染者だとわかったら、 やはり手術する側としても、2次感染の恐れもあるので普通と変わらず手術する事って難しいと思うし、 それに対して病院側から何かしらの変化があるのかなぁ? とHIV検査を目前にかすかな希望を見つけたくて質問してみました? 私自身、1年ほど前に外科手術を受けまして、事前に採血して検査してから、手術したのを思い出しました・・・ その手術は、自分が気になるなら「する」特に気にしないなら「あえてしなくても良い」 的なものですので、もしそんな患者がHIVだったら病院側は手術するのかなあ?と思いまして やはり将来のことを考えると検査は受けたいです。 でも、もし陽性と言われたらと思うと、すごく怖くてたまりません。 どなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • 石鹸は必要でしょうか?

    手荒れで悩んでいます。皮膚科で主婦湿疹と診断されました。 症状は右手の薬指と小指に出ます。痒みやひび割れです。 食器洗いや洗濯、洗髪までゴム手袋を使っています。(ちなみに数年前アレルギー検査をしましたがラテックスのアレルギーはありませんでした。)外から帰った時や調理をする前に石鹸を使用しています。どうもそれが手が荒れる原因だと思っています。石鹸やハンドソープは無添加の物や低刺激の物を色々試しましたがどれも皆手荒れを起こしてしまいます。 保湿のためのハンドクリームもかなり試しましたが、全て痒くなって合いませんでした。 こうなると石鹸などを一切使わないとダメなような気がしてきたのですが、 衛生的に大丈夫なのか気になります。 石鹸を使わなくても大丈夫でしょうか?

  • 術前検査結果について

    36歳の男です。 先日、ある外科手術を行いました。 全身麻酔だった為、術前検査で採血(入院初日と入院手術日が決定した外来診察時の二回)、胸部レントゲン、腹部レントゲン、尿検、検便を行いました。 特に何も言われず予定通り手術は行われ先日退院しました。 手術から一週間後、抜糸を行ったのですが、帰り際にドクターのデスクにあったカルテが目に入ったのでチラ見したら「糖尿病の疑い」という文字が目に入りました。 そこで質問なのですが、術前検査で感染症や肝機能や血糖値の検査は行っていると思うのですが、異常があった場合本人に知らせれるものなのでしょうか? 特に異常が無かったので予定通り手術は行われたものと考えてよろしのでしょうか? どなたか詳しい方がおりましたらお教えください。 因みに去年の健康診断の結果では血糖値は標準範囲内でした。

  • ラテックスグローブのポリマーコーティング

    ラテックスグローブをポリマーコーティングや 塩素処理をしてある物としていない物とでは アレルギーなどの面で何か違うの?

専門家に質問してみよう