• 締切済み

私の個人情報が勝手にインターネットのサイトにアップされている

自分の氏名で検索をかけたところ、提供もしていない私の個人情報が勝手にアップされているのでびっくりしています。 個人情報保護法又はプロバイダ責任制限法で削除を申出たいのですが、連絡先の記載もなくどうしていいか分かりません。教えてください。どうやらインフォカートに登録している人を掲載しているようですが。

  • hi-3
  • お礼率37% (6/16)

みんなの回答

  • hmcke213
  • ベストアンサー率28% (298/1049)
回答No.3

個人情報保護法については、対象事業者以外にはまったく関係ない法律となっています。 個人を特定しうる情報を5000件以上、データベース化して管理している事業者が対象事業者です。 まずはそのインフォカートというものに登録する際の規約をご確認ください。情報を共有する旨が明記されていれば、インフォカートの登録をした団体に対して削除請求を行わなければならないと思われます。 また、どのサイトも独自ドメインを使用しているように思われますので、ドメイン検索されたら、連絡先を調べる手がかりになるかと思いますよ。

参考URL:
http://www.makko.biz/
  • 2910445
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

プロバイダ等責任制限法からプロバイダに対してサイト管理者のメールアドレスや氏名・住所等の連絡先を引き出すことができると思います。そうすれば個人情報保護法の保護を受けられるでしょう。 ただ、下記のサイトからどうやってプロバイダと連絡を取るのか私には分かりません・・・。どなたか補足お願いいたします。。。orz

hi-3
質問者

お礼

http://ifc.office-proceed.com/ こちらのサイトの連絡の取り方もどなたか教えて下さい。

hi-3
質問者

補足

http://syakai2006.jugem.jp/?eid=70#header こちらのサイトにも私の個人名が入っていました。 こちらのサイトも連絡先がないため、どうやってプロバイダを探せばよいでしょうか?

  • dc5v
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

どのサイトに質問者様の個人情報が掲載されているのか補足していただけませんか?

hi-3
質問者

お礼

掲載されたのは私のフルネームの氏名と勤務先の会社です。 勤務先の会社は検索すればすぐにHPと所在地・電話番号等が出てくるのでプライバシーの侵害に当たるかと思うのです。

hi-3
質問者

補足

こちらのサイトです。 http://www.info-review.org/wiki_index.php

関連するQ&A

  • 四季報等への株主の個人名の記載は個人情報になる?

    四季報のような本に掲載するために株主名(フルネーム)と保有率を掲載するように記載して提示しています。 取引先からの会社情報の問合せに対しも同じ内容を提供しています。 これは個人情報保護法の保護しなければならない個人情報になるのでしょうか? 掲載する場合に注意する事があったら教えて下さい。 なお、株主情報は信託銀行から貰っています。

  • 個人情報保護法について

    '05.04.01より個人情報保護法についての記載を要するとのことですが、サイト上にその保護法についての取り組みを掲載したいのですが、どういったことを記載すればいいのでしょうか?私の中でうまく整理がつかないし、いまいちよく判らないので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 本人の同意なしに個人情報開示。

    最近ネットで話題になっている 『プロバイダ責任制限法 発信者情報開示関係ガイドライン』 についてですが、本人の同意なしに個人情報を開示して 個人情報保護法には引っかからないのでしょうか?

  • 個人情報と個人データ,第三者提供ダメなのはどっち?

    会社で個人情報保護を担当しており,この数年,勉強してきたものですが,個人情報保護法上で「第三者提供」が制限されるのが,散在する「個人情報」か体系化された「個人データ(ベース)」のどちらかがいまいちはっきりしません。 一般的に,弁護士さんは保守的な意見が多いので「個人情報でも第三者提供は制限される」というし,コンサル系の方からは「個人情報の大量流出を危惧する法の趣旨からいって,あくまでも個人データが規制させる」という意見が多いようです。 従業員の個人情報の提供を制限した厚生労働省のガイドラインもありますが,それ以外の一般論からいってどちらが妥当なのでしょうか。

  • 個人情報保護法等で、誹謗中傷を止めさせたいです。

    お世話になります。あるHPで、名前と居住地名とともに「掲示板あらし」と、誹謗中傷されています。 悩んでおります。Google検索で、簡単にヒットしております。 (名前+居住地名の検索。) ・特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律 ・プロバイダ責任制限法 ・個人情報保護法 上述の法律で、誹謗中傷を止めさせることはできるでしょうか? ご教示願いたく、宜しくお願い申し上げます。

  • 個人情報保護法での第三者提供について

    個人情報保護法で「第三者提供の制限」というものがあり、「本人の同意を得ない個人データの第三者提供の原則禁止」というものが定められています。 このたび会社で作成した宣伝用のパンフレットをDMで送るので、自分の取引先の情報(住所、担当者氏名、電話番号)を提供するように求められました。 取引先から名刺をいただいた際は特に利用目的は申し上げませんよね? このような企業間の場合、第三者提供は厳密にはどうなるのでしょうか? 個人的には提供は控えたいのですが...

  • 個人情報保護法

    今年の4月、個人情報保護法が全面施行されました。 生徒の個人情報を第三者へ提供するときには、その利用目的の明示と本人の同意が必要になります。 (1)すると、生徒の名簿を全校生徒(保護者)へ配付するには、年度ごとに各生徒本人(未成年なのでその保護者)の同意を取らなければいけないのでしょうか。 取るとしてその手だてはどのようにすればいいでしょうか(文書・口頭・その他)。 また、同意を得られない生徒については名簿に掲載できないようですが、それで支障はないでしょうか。 (2)また、卒業アルバムに生徒の氏名と写真を掲載するにも同意が必要になると思われますが、同意を得られかった生徒は写真・氏名を掲載できないことになり、「卒業アルバム」が成り立たなくなることが起こりえませんか。 (3)教職員が自校の生徒の住所等を校内で自由に閲覧し、教育指導に使うことは問題になるでしょうか。 他校の事例や専門的なアドバイスをいただければ幸いです。

  • 個人情報について

    保護法に関係して疑問があるので質問します。 今働いている会社なのですが 社内イントラネット(ユーザーID、パスワードがあればどこからでも見れる)に 社員の個人情報が記載されています。 見れるのは該当するIDでログインした社員の情報だけですが 個人情報保護法の観点からこのような情報の記載は問題ないでしょうか。 記載については事前に連絡なく、保護法制定後も特に連絡はありません。 社外向けではなく、社内限定名目のイントラネットは 対象ではないのでしょうか。 この事自体は保護法には触れないのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 個人情報保護方針の例文

    個人情報保護法案の施行に伴ってホームページで保護方針をうたうところが増えてきてますね。私のホームページでも問い合わせを受け付けているので保護方針を掲載しようと思っています。国などが例文を提供しているとりがたいのです。どこか参考になるホームページはないでしょうか?

  • 個人情報とは・・

    個人情報について質問したいと思います。  ◎下記のうち、個人情報に関する記述のうち、正しいものを教えてください。 1,個人情報に該当する例で『本人の氏名』とあるが、同姓同名の人もおり、他の情報がなく氏名だけのデータは、社会通念上、個人情報とは言えない。 2,本人の氏名とメールアドレスだけでは、本人を識別できないので個人情報とは言えない。 3,本人の氏名と住所があれば、電話番号がなくても個人情報と言える。 4,本人の氏名と勤務先での所属情報と職位だけでは、勤務先が変わっている場合や職位が変わっている場合も考えられるので、個人情報とは言えない。 ◎個人情報保護法では『個人情報取扱事業者』は個人情報を取り扱うにあたって利用目的をできる限り特定しなければならないと規定しています。このような義務に関する記述のうち正しいものを教えてください。 1,利用目的の特定が不十分であった場合、当該利用目的を定めた『個人情報取扱情報事業者』はただちに個人情報保護法に基づく罰則が適用される。 2,『さまざまな事業活動のため』という利用目的は十分具体的に特定しており申し分ない。 3,『福祉用具販売事業に関する商品発送のため』という利用目的は、具体的に特定しているとは到底言えず不可である。 4,『お客様に提供するサービス向上のため』という利用目的は具体的に特定しているとは言えない。 以上です。どうかご教示ください。