• ベストアンサー

本当の「特攻の生き残り」の人はいましたか?

「特攻の生き残り」と称する人はたくさんいますが、 それは特攻訓練を受けている間に終戦になったなど、 出撃した人はいません。 実際に出撃して、何らかの理由で生き残った方はいますか? 少なくとも天候やエンジン故障などが原因で、生き延びた方はいると想像するのですが。 もしかしたら負傷したものの命をとりとめたという方もいるかもしれません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.5

窮極的にはこんなのもいる http://mltr.ganriki.net/faq08f02.html#02179 8回・・・・。 ただし現在存命かは不明。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • TTOS
  • ベストアンサー率40% (209/510)
回答No.6

「月光の夏」という映画で世に知られるようになりました。 実際にどのようなものだったか定かではありませんが、生き残った方は福岡の「振武寮」という施設に入れられたそうです。

参考URL:
http://www.cinema-arci.com/data/filmlist/dai/heiwa/gekkou_dai.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.4

私の小学校の時の担任の先生は元特攻隊員でした。 よく、その当時のお話もなされていました。 マラリアに罹られて出撃を免れた。というように記憶しています。その他の記憶では、台湾まで、飛行機で一飛びよくバナナを買い出しに行かされたとか、確か昭和2年生まれで授業に関してはたいへん厳しい先生でしたが、ユーモアのある、スーツ姿で細身、ヘビースモーカーの先生でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

北九州に特攻失敗者収容所があったという番組がありました。 死んだことになっているので、隔離していたそうだ。 学徒兵、帰還するを許されず という番組だったと記憶しております これなどは、政府公認の生き残りです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tande
  • ベストアンサー率12% (22/179)
回答No.2

エンジンは快調で天候バッチシでも敵艦が見つからなければ帰還しなければいけませんねってパターンも存在するでしょうね。 出撃しても敵を見つけられるとは限らないのですから、基本往復分の燃料を積みますし、爆弾も投下可能な状態にしています。(爆弾抱えたままだと怖くて着陸なんかできやしません)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

私が知る限りでは「存在します」。 個人名などを書く事や、ここで調べる事は致しませんが、TVなどでも(NHKなど)紹介されていますね。 私が知るパターンとしては ・出撃直前での天候悪化により延期…終戦の報告が届き中止 ・出発はしたが機体の不調で帰還し、そのときに着地に失敗しランギアを破損させる…飛べる機体が無くなったので再撃出来ず…機体が到着する前に終戦。 というようなものでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特攻隊の司令官は約束を守ったか?

    私の父が亡くなりました。 88歳でした。 父は先の大戦に行きましたが戦争体験を 聞いても口をつぐんでほとんど話しません。 数少ない話として 父は大学の工学部に在学していたため学徒動員を免除されていたのに 大学を休学し志願して予科練に入隊したようです。 木更津で訓練を受けその後九州の航空隊に配属され銀河と いう爆撃機に乗っていたようです。 多くの同期の人が沖縄方面に出撃し戦死、同期の生き残りは ほとんどいないと言う事を聞いたことがあります。 多くの指揮官は特攻隊員に「自分たちも後から必ず行く」と訓示していたが 宇垣中将や大西中将や他の上級将校たちの終戦の日の行動は調べると解かりましたが、 実際現地で特攻隊員を送り出した現地司令官たちはどうしたのでしょう? 実際約束を守って出撃したのでしょうか? それとも約束を反故にして戦後恩給をもらい続けたのでしょうか? 解かる人がいればお教え下さい。 学徒動員された人や予科練に志願した多くの人は沖縄の海に眠り 生き残った人も「苦労をかけた]という感謝状一枚もらっただけなのに 実際送り出した司令官は生き延びて、ずっと恩給をもらったというなら なにかやりきれない気分となります。

  • 5~6年前の特攻隊のドラマ

    5~6年前に単発でやった特攻隊のドラマを探しています。 かなり、記憶がおぼろげで心もとないのですが どうしてももう一度見たいのでよろしくお願いします。 覚えていること ・神風特攻隊を扱ったドラマ ・ラストシーン  泊めてもらった宿屋の少女(?)に抱えきれないほどの黄色い花の花束を貰った三人の特攻隊員。  出撃の際、空からそれをばら撒く。  終戦後、ばら撒いた丘には黄色い花が咲き乱れた。 ・三人の特攻隊員は若い俳優だった(アイドル系?) ・夏に放送された。 ・5年以上前 ラストシーンがとても印象的で感動的だったので どうしてもまた見たいです。 手がかりがまったくないですが、ご存知の方教えてください。 お願いします。

  • ビデオ『特攻』

    先日『特攻』というビデオを図書館で借りました。 気になったことがあるので、わかる方がいたら教えてください。 ・特攻で亡くなったアメリカ兵の遺体を、牧師さんのお祈りの後、海に投げ捨てている映像があったのですが、遺体を国に持ち帰らず海に捨ててしまったのでしょうか?  空母の甲板に投げ出された日本兵の遺体もあったそうですが、それはどのように処理したのでしょうか? ・これはビデオの内容ではないのですが、特攻に出撃しても何人かは助かった人もいた、という話を聞いたことがあります。 この人たちは、その後どのようになったのでしょうか?

  • 紫電改のタカで滝城太郎は最後に特攻に向かいますが、実際の太平洋戦争で、

    紫電改のタカで滝城太郎は最後に特攻に向かいますが、実際の太平洋戦争で、エース級の腕を持つパイロットを特攻に出撃させるということはあったんでしょうか。 私の思うに、間に合わせで集めて訓練が未熟の兵なら普通に使っても撃墜されるだけなので、特攻は是非は別にしてそういう考え方自体は分からなくも無いのですが、エース級の腕前を持つなら、特攻させるよりは、普通に使った方がはるかに働いてくれるのではないかと思うのですが。

  • 特攻隊(特別攻撃隊)について

    特攻隊(特別攻撃隊)について ■昨日NHKのテレビ番組でゼロ戦の特集がありました。 何気なく見ていましたが、その中で聞き捨てならない解説がありました。 ----------------------------------- 特攻隊は3機一組で編成され、実際に突撃する隊員は特攻前夜に知らされました。 ゼロ戦一機は片道の燃料で、残りの二機は見届け役でしたので燃料は満タンでした。・・・・・・・・・・・・・ ------------------------------------ ■実は、この話は私が以前から持っていた重大な疑問に光を射すものでした。 以前、知人のカナダ人を特攻記念館に案内した時、そのカナダ人が、特攻隊員の生き残りの人と文通しており、 その人の写真を見たいと言い出したのです。それで、館長にそのことを尋ねると、 「この記念館には、戦死した隊員のみが展示されています。生還した隊員の写真はありません。」 というものでした。 大体、戦争記念館の館長などは、生還した兵士などが最も適任のはずなのに、そういった人々を無視して、戦争を知らない人が物知り顔で講義する。おかしな話だと思いました。 ------------------------------------- ■これらの話を総合すると、特攻出撃はイジメではないかと疑うようになりました。 次のように話すサイトもあります。 http://www.senyu-ren.jp/SEN-YU/02092.HTM 離陸した特攻機は、飛行場の上空を旋回しながら隊列に三機編隊を組み、編隊を組みおえると機首を戦闘指揮所へ向けて急降下しました。そして、みんな一様に三回翼を左右にふりながら最後の別れを告げると、急上昇して開聞岳の彼方へ消えていきました。 -------------------------------------- ■NHKの話は、一般人の会話ではなく、アナウンサーの解説でした。 もし、二人のパイロットが見届け役であれば、話は全く違います。そもそも戦況が絶体絶命の時、見届けも何もないはずです。現場を見届けるといっても、特攻の成功率は限りなく0で、艦船に接触できる確率だけでも5パーセントでした。 すると、見届け役の二機は、撃墜された戦友を確認し、黙って報告のために帰っていったことになります。 一体、事実はどうだったのでしょうか。 質問1. 特攻機の編成はNHKの説明のとおり、三機一組だったのでしょうか。 質問2. 特攻機は一機のみで、他の二機は見届け役だったのでしょうか。 質問3.特攻機の統計はウィキペディアなどにもありますが、一体、こういった見届け役の特攻機は統計上、どのように扱われているのでしょうか。 質問4. もし、NHKの言う上記の件が事実であれば、私は、特攻の真の目的は、米国に打撃を与えることではなく、気に入らない日本兵を始末するためだったと考えざるを得ません。それでも、特攻を正当化する理論的根拠がありますか。 質問5. その他、何でも結構です意見を下さい。一部の回答でもかまいません。私は、この分野は素人です。よろしくお願いします。

  • 第二次大戦 日本てほんとに真面目でしたよね 特攻までやるんですからね 

    特攻というのは、他からみると実に笑止千万だったのではないでしょうか?なぜなら、 「なぜそんなにしてまで戦果を挙げたいの?」 「なぜ、国の構成要素である人名を消耗品と割り切って使うの?バカ?」 「なんで、イタリアみたいにさっさと降伏しないの?」 というような、日本の戦い方に関して嘲笑的な評価が結構妥当でないでしょうか? 質問の本題ですが、特攻は、少ないパイロットの技量でも確実に戦果を挙げるためと言う狙いだと思うのですが、いまさら戦果を挙げて何になるのか?という感覚があります。すでに負けは決していて、いつ結末に持っていくかという段階で、なぜ「人命を消耗品として割り切ってでも少しでも戦果を上げるのだ!」というような、一種クソ真面目の2乗のような考え方を採用するのでしょう? それほど、日本と言う国民性は、「命よりも国家の方が大事なのである」というような、人間蔑視ともいえるような極論を推し進める傾向があるきがします。言い方を変えると、人の価値が薄い国家である。 なぜ、こういうことになったのでしょうか? 、

  • 神風特攻隊 大石伍長のこと

     こちらで特攻隊について何回か質問をして、毎回勉強になる回答を頂き感謝しています。 また質問なのですが、ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。  「今日われ生きてあり」という本を読みました。 その中に大石清伍長の妹に宛てた遺書が紹介されていました。 特攻隊の出撃記録を見たのですが、大石清なる人はいませんでした。(私の見落としかもしれませんが…) あるHPでは、大石伍長の話は作り話では?という意見がありました。 実際はどうなのでしょうか? 知っている方、教えてください。

  • 終戦と殉死と靖国

    終戦当時自決した人は全国で700人におよんだといわれています。 多くは軍籍にあった人々と思われますがハッキリと氏名が残っているのは阿南陸相と宇垣中将、大滝中将のほか14名程です。 その中には終戦後1年以上たってから自決した人もいます。 最後の特攻として出撃、恐らく戦死した宇垣中将及びそれに同行した特攻機の乗員は昭和天皇の終戦放送を聞いてから出撃していますから昭和天皇の意志ないし命令に背いた事になりその為かこれらの人々は先の自決者ともども靖国に合祀されているか定かではありません。 靖国の合祀基準は当初天皇の為に戦争で死亡した軍人という明確な基準がありましたがその後病死者や非戦闘員も含まれA級戦犯も合祀されるなど混乱しました。 これらの例外を考慮すれば終戦の混乱時に自決した人々は靖国に合祀されているでしょうか? 合祀者名簿は一般に公開されていませんので確認は困難です。 どなたか事情をご存じでしたらご教示下さい。 硫黄島の指揮官栗林中将は戦死の直前大将に昇進していますが先に氏名をあげた人々は昇進もありません。

  • BM○新車 故障 本当に本当に困っています。

    BM○新車 故障 本当に本当に困っています。 4月に某ドイツ車を購入しましたが、走行距離50キロ未満、納車5日で高速道路を走行中に突然エンジン警告灯がつき、故障してしまいました。 ガガガガッという音がして、エンジンがかみ合わずスピードが急に落ちました。 ディラーに修理には出しましたが、BM○は2台目で以前の車もエンジントラブルが多く一度修理をしても何度も繰り返した経験があります。よってこの車も、またすぐに故障する可能性があるので、私としてはどうしてもこの車を受け取りたくありません。命にかかわります。 ディラーは、3日経ちますが、原因を調査中で修理をすれば済むと思っていますが、5日で故障するというのは、不良品をつかまされたようで、私としては、納得できません。 しかし調べた限りでは、事例をみると、なかなか新車との交換は難しいそうです。 今私が考えている案としては、この車をディラーの店で引き取ってもらい(買い取り)、別の車を購入します。 そして登録料などにかかる差額をBM○側から、賠償の形でいくらか払ってもらおうという考えです。 ここでみなさんのお知恵を貸していただきたいです。 これに似た事例での、うまく解決した事例、またより良い対策や解決策、裏技、意見など、どんな些細なことでもよいのでぜひ教えてください。 多くの方の回答待っています。よろしくお願いします。

  • トゥデイ50CCに乗っています。

    トゥデイ50CCに乗っています。 先日走行中にエンジンの調子が悪くなってしまいました。 今はエンジンをかけようとしてもまったくかかりません。 想像できる故障の原因はなんでしょうか。 プラグやオイルも交換など自分でできることは自分でやりたいと思っています。 わかる方教えてください。 走行距離は18000キロぐらいです。

このQ&Aのポイント
  • EP-978A3を使用していますが、A4より大判の新聞切り抜きをスキャンしようとしています。
  • 無料ソフトのインストールまでは成功しましたが、外部のソフト(WinZip Driver Updater)も一緒にインストールされました。
  • Windows10環境で作業しています。
回答を見る