• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:付き合ってる彼氏とうまくいくか)

付き合ってる彼氏とうまくいくか

このQ&Aのポイント
  • 彼氏との関係に不安を抱えている
  • 彼は仕事が忙しく、連絡もまめではない
  • 彼の心の問題や過去の経験にも悩んでいる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 16tora
  • ベストアンサー率36% (32/87)
回答No.5

直感でのコメントですが、一言で言うと「余裕が無い人」 男には全てを受け止める余裕が必要です。 彼はヒステリーではありませんか?何か納得いく事が無いとアクションを起こさない人ではありませんか? あくまで直感ですが、良い時と悪い時の起伏があり過ぎる気がします。 nanana66さんは今からでも素敵な人に出会えるチャンスはいっぱいあります。   少し厳しい意見ですが、「君子危うきに近寄らず」です。 メールがすぐに来ないのは考えにくいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.4

あなた自身が一人で悩んでても解決しない問題だと思いますので、タイミングをみて不安な事を素直に彼に話した方が良いと思います。 話し合いにならない様であれば、付き合い自体を考えた方が無難です。 「メールや電話がマメな方がいい」「頼りたがりや甘えんぼ」のあなたらしいので、この先を考えると我慢が必要かな・・・とも思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • voda911
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.3

あなたが支えになればいいと思います。 簡単に言いましたが、正直なかなか難しいことでもあります。 彼は気づいていないかもしれませんが、あなたの存在は彼にとって、とっても重要な存在になっているはずです。 『能力のない男性が実績を上げ有名になったのは、背景に頼りがいのある妻がいたからです』という言葉を本で見たことがあります。 彼が今後どのようになるかは、あなたが変えることができます。 彼が精神的に安定してくれば、彼に甘えることも可能になると思いますよ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2

2月からの付き合いでまだ数ヶ月しか付き合っていませんし、会うのも3回ほどしか会っていないので、彼の人間性を決め付けることはできないと思います。 ただ、彼の精神状態や現状などに関しては、少なくとも分かっていますので、それをあなたがどう理解し、どう受け入れ、どう判断するかだと思います。 彼は、神経質で仕事のストレスや疲れを溜め込んでいて、他人のことを思いやる余裕がない・・・と断言されているわけですよね? それを受けて、あなたはどう思われましたか? 必死で支えていきたいと思ったのか、前向きに自分との関係を築けないなら別れたほうが良いと思ったのか・・・。 もし、彼の現状を受け入れることが出来ず、別れまで考えてしまうくらいなら、別れたほうが良いと思います。 でも、その決断をするには、時期尚早のような気もします。 本当に彼が好きなら、もう少し頑張ってみて、話すべきタイミングを選び、言葉を選び、将来のことを話し合っても良いと思います。 怖さもあるでしょうが、怖さを乗り越え、不安を自信に変えていくのが恋愛の過程だと思います。 将来のことも話し合えない関係なら、彼とは結婚しなくて良かったということだと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20088/39818)
回答No.1

付き合っている同志ならお互いに思っていることや将来の事を考えたり、伝えたりするのは必要な部分だと思うよ。 ただそのタイミングとかきっかけは貴方が傍にいる中で感じて、空気を読まないとね。あまりに遠慮しすぎても結果的に貴方が苦しくなってしまうしね☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャバクラにいく彼氏

    付き合って5ヶ月、30歳の彼氏は週二回くらい付き合いでキャバクラに行ってます でも、自分で指名して一人で行くことはありません キャバクラに行くのは仕事の付き合いで、私にも後ろめたさがないので 行ったら報告してくれます 彼はよく飲みに行ってるし仕事も忙しい人です、男の人はみんなそうかもしれませんが飲みも含めて仕事のような感じです 私もまあまあ忙しくて二人の予定が合いにくく大体2週間に一回くらい会います 私が休みで暇なとき彼氏に会いたいなぁと思う夜があって そういうときにキャバクラに行ってるってわかるとなんだかなぁっておもいます 逆に彼氏も自分が暇なとき私が忙しくしてると寂しさを感じてると思います 会う以外のコミュニケーションはお互いメールと電話不精なのでメールは一日一通くらい、電話はほとんどしません 私はメールも電話もあんまり思ってることが伝わらない気がして好きじゃないです 私は彼氏に自分の愚痴を聞いてもらったり、彼氏と一緒にご飯を食べたり、一緒にテレビを見て笑ったり共感したりしたいなって思います 今は、家は近いですが遠距離恋愛をしている気分でたまに寂しくなります どうしようもないことかもしれませんが、、なにか解決方法があれば教えてください

  • 愚痴ばかりの彼氏

    付き合って1年の彼氏の仕事でのストレスが酷く、愚痴ばかりです。私も時々愚痴るので、会うたび愚痴は仕方がないと思うのですが、一日に何度も愚痴を言うのでイライラするようになりました。デートの日も朝会って愚痴、電車で愚痴、移動でもランチでも愚痴と、違う話をしていても思い出したかのように、愚痴を言ってきます。「楽しい話をしようよ」と言っても、しばらくすると愚痴です。以前は週に2回ぐらい会っていたのですが、最近は一緒にいても楽しくなくて避けてしまい、2週間に1回に減らしています。 彼は軽い鬱で精神科の薬も飲んでいます。忙しくてもマメに連絡をくれて優しくて好きなので、私が支えなくちゃと思ってきましたが、だんだんしんどくなってきました。休職を薦めても「今は無理。どうせ休んでも戻ったら同じような職場でしんどい」、転職を薦めても「今は無理。辞めさせてくれない」の一点張りで、将来的には転職を考えているようなのですが、今は時期ではないようです。 お互い結婚も視野に入れており、彼氏は「そろそろ挨拶したい」というのですが、転職を考えている今の状況は無理と伝えました。私ももうすぐ30歳なので、結婚願望が強く、このまま彼でいいのか、他の人を探したほうがいいのではないか悩むようになりました。彼と結婚しても愚痴で毎日ストレスになるのではないかとか、転職(2回目で職歴は3年ずつ)を繰り返していて不安定な生活になるのではないかとかいろいろ悩んでしまいます。結婚後は私も仕事を続けるつもりですが、子供ができたら1年ほどは休みたいと思っています。 彼のような愚痴ばかりの男性は普通なのでしょうか?結婚を迷うのはおかしいでしょうか?どうすればいいのかアドバイスください。

  • 甘えたいけれど、彼氏が甘えん坊すぎる

    ※長文です※ 私の彼氏は1歳下(10代後半)なのですが、とても甘えん坊且つ寂しがりやです。 ネットで色々見て「寂しがりやな人は親からの愛情が薄かった」とか色々書いてありましたが、決してそんな感じではありません。家庭でも沢山愛されて育ったようですし、今でも家族で仲良くしているみたいです。 彼は付き合う前から所謂弟キャラ炸裂でしたが、こんなにも甘えん坊で寂しがりやだとは思っていませんでした… 人付き合いがとても苦手らしく、学校でもできるだけ私と長く一緒にいたい、週末も予定がなければ一緒にいたい、というのは当たり前で、他にも例を挙げればキリがないですが極端に言えば「○○ちゃん(わたし)がいないと死んじゃう~」みたいな感じだと思います。 彼は自分に自信がないのかもしれないと思い、私が彼のことを心から愛しているということを何度も言いましたが、それは効果があまりなかったように感じます。 私は一人の時間がない事や彼に思いが伝わりきっていないことにストレスを感じて家でわんわん泣いていることもありました… こんな彼ですが、「私の前でかっこつけたい」という気持ちも強くあるようです。 しかし、私が元々人に甘えるのが苦手、照れくさい、申し訳ないという気持ちを持っていることや、彼氏があまりにも甘えん坊で私が必然的にお姉さん的な立場になってしまっていることもあり、なかなか甘えたり頼ったりすることができません。 「無理しなくていいけれど、○○ちゃんも甘えてほしいし、頼られる存在になりたい」と言ってくれてはいますが… 私も本当はとっても甘えたいです。ですが私にも変なコンプレックス(?)があります。 彼より1つ年上で、また彼と並ぶと若干私の方が背が大きいことなどから、どう頑張っても私の理想とする「背が少し低めで華奢な年下の女の子らしい女の子」になれないことです。 見た目などだけでもガーリーになれるよう努力していますが、見た目はどう見ても年下男を引っ張る姉御肌な彼女だと思います… 私のストレスが限界に来たため何度か話し合いもして、一緒にいられない日があっても大丈夫なよう努力はしてくれています。苦手な友達付き合いも頑張ってくれてはいます。 しかし人間の性格というのはなかなか簡単に変えられるものではなく、まだまだ甘えん坊なところはかなりあります。 強く言って彼の人格を否定するようなことはしたくない…と考えた結果行き着いたのが「わたしが甘え上手になって、彼を頼りにしていることをアピールする」ということでした…しかし上記の通り、甘えるのがとても苦手です。 年下彼氏をもつ女性の方、また、自分は甘えるのが苦手だなと思う方、克服の仕方がありましたら教えて頂きたいです。 また、自分は甘えん坊だ、寂しがりやだと思う男性の方、どういう風な言い方をされれば傷つかずに納得できますか? 彼にはとても良い面が沢山ありますし、素敵な方なので別れたくはありません。 長く付き合っていきたいからこそこの問題を乗り越えたいですが、解決策がなかなか思いつかず、悩んでいます。 ご回答お待ちしております。

  • 彼氏と会えない

    はじめまして。 私は24で2コ下の彼氏が居ます。 最近は月に1回会えるか会えないかの状態で、TELやメールがマメではない彼氏なので、とても淋しくて仕方ないです。 彼氏は大学院生で課題が多く平日は会えず、私は土日が仕事なので、休みが合いません。 彼氏に会えない日々は皆さんはどのように過ごして淋しさを紛らわしていますか? ご意見いただければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 彼氏に本音を言えない・・・

    付き合って3ヵ月の彼氏がいます 以前より会う回数とメールが減りました… お互い社員寮で近くに住んでるのですがデートは月1回程度になってしまいました(以前は週1、2のペース) 彼氏は寮の友達とよく遊んでいてデートの誘いがしづらいです 仕事の日も休日も友達といてばっかりです 友達と遊んでる方が楽しいのではないかなどと考えてしまいます 私もメールを遅く返してしまうと「なかなか返事がこないと寂しい」などと言われました それは私も同じだよと伝えたのですが変化はありません だんだん相手に伝えたいことがたまってきたのですが本音をなかなか言えません 私は相手にどう思われるかなど気にしすぎていてなかなか本音を言えないタイプです・・・ どうしたら素直になれるのでしょうか。

  • 彼氏とどう付き合っていけばいいのか...

    私には付き合ってもうすぐ1年半にな彼氏がいます。 以前も彼氏のことで質問させて頂いたのですが、最近また悩んでしまっているので質問させてもらいます。 私の彼は仕事が忙しい人で、一日時間をあけて会えるのは月1程度、それ以外はたまに仕事後に食事にいく感じのお付き合いです。 私も仕事をしているので会う頻度に関しては文句ありません。 あまり多く会えないので、毎日おはようと夜に少しメールのやりとりをして寝るといった感じです。 最近すごく忙しいらしく、夜もメールが急に途切れたり、朝送ってもなかなか帰ってこなかったりします。 終電を逃すと仕事の同僚の自宅に泊まらせてもらうことも結構あるみたいです。泊まりになると家でも仕事の話などをしてメールが返ってこないのだと思っていたら、一緒にゲームをしたり、どうでも良い話をしていることが多いみたいで、メールを返せない状況だとは思えませんでした。たしかに付き合いも大切ですが、こっちとしてもあまり会えないので返せる時くらい返してほしいのが本音です。 そのくせ、彼氏が送ってきてメールへの返信が遅くなってしまった時に、メール送ったのに、と言ってきてなんか自己中だなぁと思ってしまいました。 心配かけてごめんと言ってきたので溜まっていた不満を話してその時は解決するのですが、少しするとすっかり忘れている様子です。 今までも色々なことでその場限り治す、という様なことを繰り返されてきたので付き合うことに疲れてしまいました。 彼のことは好きですが、以前の様に会いたくて寂しいみたいな気持ちも、メール返ってこないから何かあったんじゃないかという心配もなくなってしまいました。 別れた方がいいのか、そのまま付き合っていていいのか本当に分からなくなりました。 良かったら皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 遠距離の彼氏が、

    遠距離の彼氏が、 彼の仕事が忙しく、疲れている時だけ連絡をしてきます。 私は大学生で彼は社会人で名古屋です。遠く離れていて三ヶ月近く会ってないのですが、一週間に二回くらいはメールをくれます。 私は寂しくて甘えたい気持ちを堪えて、(伝えたことも何度もあります。) しかし、仕事が忙しいようでなかなかメールも返してくれません。 そんな彼がいつも送ってくるメールのタイミングは、『仕事がこんなにあって 、忙しくて身体壊しそうだ。』や、『こういう人と軽くもめて、めんどくさいよ。』 と自分の愚痴や苦労話ばかりです。 これは、 これだけ忙しいのだからかまってやれないんだよ? と遠回しに言われているのか、甘えているのか、何なんでしょうか? 一緒に住んでいた頃はそう言われれば何かお世話できたし、看病できましたが、離れている今そう言われるとどうも出来ず、なんと返信したらいいのかいつも困ります。 また、時間がある時や仕事がない時は連絡をしてこないのです。1人で名古屋の色んなところを巡ったりしているようです。(連絡したら、今○○にいるんだ~!と、そう言っていました。) もう彼は私には恋心はなく、いい、掃き溜め…愚痴を吐く相手にされているのでしょうか? 私はまだ大切に思っているのでどうしたらいいのか、彼が何を思っているのか良くわかりません。 親みたいな感覚で忙しい時だけ甘えたくなる存在なのでしょうか? すみません、特にお仕事されている男性の方にお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼氏との旅行でがっかりしました

    32歳女性です。 現在結婚を前提にお付き合いしている彼(30歳)と、一泊旅行に行きました。 一日目は楽しく過ごせたのですが、二日目は最初の観光地で彼氏が疲れてしまい昼食後から観光する元気がないといい、漫画喫茶で休みたいと言い出し、帰りの出発時間まで5時間ほど漫画喫茶で時間を潰しました。 私はまだ観光したい場所があったので別行動を提案しましたが、一緒にいたいと却下されました(とても行きたい場所でしたが、彼氏に言って無理に付き合ってもらうのも気がひけるし、疲れている彼と行っても楽しめないと思い、そこまで強く行きたいとは言いませんでした) また最近仕事が大変らしく、会うたび仕事の愚痴を聞かされます。最初は愚痴を言ってくれることが嬉しく、私が聞くことで少しでも気が楽になるならと思って聞いていましたが、会うたびに一日何回もとなるといい加減うんざりしてきました。 旅先でも仕事の愚痴は変わらず、折角旅行に来ているのにつまらない気持ちになりました。私の心が狭いのでしょうか… 旅行後、このまま付き合いを続けていくべきか悩んでいます。旅行前は彼との旅行をとても楽しみにしていて別れなんて考えてもいませんでした。 年齢的にも結婚を前提とした方とお付き合いをしたいので、このまま彼と付き合うか、新しい人を探すかで悩んでいます。 さらに彼氏の年収が手取りで300万なかったこと、転職を考えている(2回目)こともわかり、将来性に不安を感じ始めています。 普段は穏やかでとてもいい人なんですが、将来性と愚痴と旅先での出来事がどーんと来てしまい悩んでいます。 どなたか同じような体験談やアドバイスをお願いします!

  • 彼氏がいる彼女を好きになった。

    俺は28歳の会社員です。仕事つながりで好きな人ができました。しかしその人には2年同棲している彼氏がいます。それでもアプローチしました。そしたら、ドライブに誘い出す事に成功しました。行く前日まで毎日のようにメールしました。向こうからはなかったのですが、あるときの電話で「私からも今度さそうかもね」とか冗談かもしれませんが、感触は悪くなかったのです。しかし前日彼氏いるので、2人きりはお断りしますとのメールでした。その数時間後に電話がありました。実は彼氏に素直に遊びに行く事を告げると、相当怒られたそうです。その時に自分もされたら嫌だと気づいたそうです。しかし、俺のことを人として好きなので何かあった時は相談に乗ってほしいとも言われました。しかし、その後俺からの誘いですが、仕事中に2回、プライベートで1回食事しました。その時「私は恋愛対象なのか?」といわれ好きと告白しました。でも彼氏とはゆるぎないとふられました。しかし、その後メールがあり仕事だけの関係に戻るのは寂しいとあり、会うと楽しいし、元気になると。わがままが通用するのならばこれからも良い関係を続けたいとありました。好きなので受け入れようと思いました。それから数日お互い連絡してません。しかも俺からは連絡しないほうがいいかなと思っています。でも本当に好きであきらめれません。しかも彼氏とうまくいってないわけでなですし。みなさんどうでしょうか?

  • 彼氏ができない

    今年25歳になりますが今まで男性ときちんとお付き合いをしたことがありません。 ご飯や遊びに行ったりはあっても付き合うまでにいたりません。 性格が大人しく、人見知りをしてしまうことが原因かなとは感じています。 一年程前に飲み会で知り合った人がいて、すてきだなぁと思い、自分からご飯に誘ったりお土産を渡したりと自分なりに頑張りました。でも、4回ほどご飯に行き、一回仕事が忙しいと断られてしまった後はメールもしづらくなってしまい、会うこともなくなってしまいました。 脈もないし、新しい恋をしようと別の人と遊びに行ったりもしましたがなんだかその人のことを思い出して考えてしまいます。 いつまでたってもぐじぐじ考えてしまうし、遊びに行った人には退屈そうだねって言われてしまったり、申し訳ないしこんなんじゃいつまでたっても彼氏はできないなぁと落ち込んでいます。 恋愛経験が少なくこれからどうしたらいいのかわかりません(;_;) よければアドバイスをお願いします。