• ベストアンサー

珍しい松の名前は?

松の幹からいきなり葉が伸びています。枝の部分はほとんど伸びていません。何という品種ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hulun001
  • ベストアンサー率49% (124/252)
回答No.1

こんにちは 素人ですみませんが、詳しい方が見えるまでのつなぎとして 検索した物を転載してみました。 http://www.city.midori.gunma.jp/iwajuku/kaiho/08-11.pdf http://kaiketsu.athome.jp/qa4041383.html

参考URL:
http://kaiketsu.athome.jp/qa4041383.html
chu98xp
質問者

お礼

調べていただきありがとうございました。 まさにリギダマツ(ミツバマツ)です。職場の庭に50年ほど前に植えられたようです。早速品種名看板を設置します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 松だと思うのですが、木の名前を知りたいです。

    引越しで新潟市に来て、初めて見た木なのですが、いけ垣などで、あちこちで見かけます。 珍しい枝ぶりなので、本当の名前が知りたいです。 葉そのものの感じは松のようです。 枝ぶりが、燃え上がる炎のような、というか、スーパーサイア人の逆立った髪型のような、というか、尖ってよれた枝がたくさん上を向いている…。 分かっていただけた方、よろしくお願いいたします。 松だとしたら、何松か、知りたいのです。

  • 庭の松が枯れてきました。

    庭の松の木が枯れてきました。 今年6月に庭の雑草を駆除するために粒状の除草剤(こっぱみじんA) を沢山撒き、雑草を枯らしました。 ところが7月になって松の上部の枝の葉が茶色くなり、8月9月としだいに下の枝の葉まで変色してきて、現在は写真のごとく、松全体が枯れたようになっています。このまま枯れてしまうのでしょうか。 何か良い対処法がないでしょうか。詳しい方はお教えください。

  • 松枯れを、防ぎたい。

    北陸の田舎なので、家の周りに松ノ木があります。昨秋幹の太さ径40cmぐらいのが、1本枯れました。公園の人に線虫だといわれました。最近また、40cmぐらいの松の木の枝が1本だけ枯れ始めました。この松の木が枯れてしまうのを、止めることは、出来ないでしょうか。枯れ始めたら、もうこの木はだめなのでしょうか。教えてください、お願いします。

  • 松の木について教えてください

    松の木について教えてください 植木など全く知識がありません。 添付画像ですが、職場に植わっている松ですが、一部は葉もつきますが、ほとんど茶色の葉で枝からは新芽も出ない状態です。 どのようにすれば、生き生きとはいかないでしょうが、もう少し新芽を出すことが可能かご指導ください。 先にお伝えしていますが、全く知識がありません。 宜しくお願いします。

  • 正月飾りの松

    お店で売っている松は、葉があまり広がらず、葉も短くきれいな緑ですが、 身の周りでみかける黒松は葉が広がって、それ程緑がきれいではありません。 どうやって栽培してるのでしょうか? それとも、専用の品種があるのでしょうか???

  • >松の手入れ

    以前、松の手入れで質問した者です。 高い松をばっさり切ろうとしましたが、いとおしいので止めました。 切らずに手入れしていこうと思います。 丸4年以上、植木屋さんに頼んでいないので密生が酷くなっています。 今日,午前中やれるだけ挑戦してみました。 垂れ下がっている枝や枯れている枝など切り、もみ上げもだいぶ出来ました。 ここで質問ですが,最後に形を整えるのに葉を半分の長さ程度に切ってもいいのですか。 また、枯れている枝は太くても切ってもいいのでしょうか。また,松ぼっくりが先端についているのですが、これは取らないで残していくのでしょうか。

  • 自宅の松が枯れそうです。助けて下さい!

    自宅の庭の松が枯れそうです。気が付いたのは昨年の6月頃かと思うのですが、3年半剪定せずに放置していた松の枝に蜘蛛の巣が張っていて良く見てみるとその蜘蛛の巣に松のおがくずついていました。その後、そのおがくずが付いた枝が真っ先に枯れてしまったのでその枝を12月頃切り取ってみました。すると枝を切り取った断面から少~しだけ松脂が出ただけなので松くい虫のセンチュウを疑いましたが、プロの庭師に見て頂いたところ大丈夫と言われました。その12月末に3年半伸び放題だった松を自分で剪定し、奇麗な葉に戻った気がしていたのですが、その後松の葉の成長が止まったままで、自宅の庭にあるもう一本の松は元気な葉をつけてぐんぐん成長していますが、もう一つの肝心な門の入り口にある松の木が枯れそうなのです。虫の害以外に気づくことは、除草剤です。門の入り口にある松のそばでだけ6か月草の生えない除草剤を草が伸びる時期に2回ほど使いました。去年の春ごろと今年の5月頃です。本当は木から2メートル離れた場所で利用するものですが、1メートルも離れていない場所で撒いてしまいました。それらの心当たり以外にも様々な病気があるらしいですが、私のはさっぱりわかりません。写真をお付けしますので、どなたかアドバイス頂けると本当に助かります。宜しくお願い致します。

  • 植木の松の木について

    松の木の枝にコブができて、その先の枝が葉の色が黄色になってきました。 ハリガネが巻きついていて、それが原因らしいけど、どうしたらいいですか。

  • 松の木からたれてくるんです。

    初めて質問させていただきます。 家の松の木の下に車を駐車してあるんですが、その車の上に松から何か、ねとっとしたものがたれてくるんです。 もしかしてこれが松ヤニっていうのかもしれませんが、せっかく車をきれいにしてもフロントガラスやボンネットになかなか拭いてもとれないものがたれてくるので、困っています。 松の枝の葉のあたりからたれてくるようなんですが、どうにかたれてこないようにする事ってできないものでしょうか? スペース上、車の駐車場所は変えられないし、できる限り松の枝をばっさり切ってしまうことは避けたいんです。 それから、松ヤニだとするとアルコールが落としやすいと質問を検索してたらあったんですが、車の場合もアルコールって使っても大丈夫なんでしょうか? ちょっとした情報でもよいので、ぜひ回答をお願いします。

  • 松の葉が枯れる

    庭の松(樹齢約35年)毎年自分で手入れしていますが、 最近葉が赤枯れた状態が2・3枝できました。消毒も気おつけていますが。 隣の家の松が(10メートル離れています)もっと酷いですが、伝染でしょうか?

専門家に質問してみよう