• ベストアンサー

紳士的?な男性に質問

いつもお世話になっています。 私の彼氏のことなのですが、外へ出かけている時に私に対してとても心配性で気を使ってくれています。 例えば自転車で出かけている時、少し車道へ出てしまうと(危ないから早くあがって)とハラハラします。 また私が車道側を歩いていると必ず車道側に来たり、私を引っ張って歩道側に持ってきます。車道側で1列にならないといけない場合は、何かあったときスグに私を引っ張れるよう考えている様子です。 私としては大丈夫なのにと思うのですが、彼氏は私の動きがふわふわしているようで一緒に出かけていると気を使ってしまうようです。 本音はそんな所が魅力的でとても感謝しているのですが、彼氏は疲れるだろうなといつも申し訳なく思います。 彼氏にはその気持ちを伝えるのですが、そんなに気使ってないし大丈夫と言ってくれますが、一度冗談ぽく(男友達と歩いてたらこんなこと考えなくていいんだけどな~)と言っていました。なのでますます申し訳ないです。 そこで彼氏と同じような方にお伺いしたいのですが、正直なところ疲れませんか。。。? またどんな風にしている彼女だったら、こんな気を使わずに済みますか?そうなれるよう参考にしたいと思っているのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.2

紳士ではありませんが 女性(もしくは上司とか)と歩く時は車道側を歩く人間です。 彼女のみに関してではないので彼氏さんと同じか分かりませんが 正直疲れません それが当然と思っているなので どうしたらいいかと言えば 彼氏さんに従うことと 彼氏が行動する前に自ら動くこと ですかね、 紳士的(?)な行動をするのも自己満足なところがあるかとも 思いますので たまには車道側を歩いて彼氏さんに 紳士的な行動を取ってもらうのもいいと思いますよ その時には先を読んで言われること、されることを 解りながらやってみてください。 手のひらで彼氏さんの行動を転がしている・・ という感覚でやってみてください。 『疲れないかな?』と思って質問者様自身が疲れちゃダメですよ

ms_cocoa
質問者

お礼

ma3zuさんは誰にでもそうなんですね。 それを当然だと思われているなんて。。。それこそ紳士な気がします。 私の彼氏は他の人には一切こういう感じではありません。むしろのびのびと自由に行動しているので無理しているのかなと思ってしまいます。 従い、自ら動くことですね。解りました! そうすると彼氏も安心して疲れずにすみますよね。 なるほど。。。自己満足の面もあるんですね。 確かにそういう事をしてもらった時は私がすごく感心するので、多少あってもいいかもしれませんね^^; 多分気をつけていても無意識になってしまう時もあるかもしれないので、そういう時は任せようと思います。 >『疲れないかな?』と思って質問者様自身が疲れちゃダメですよ お心遣いとても嬉しいです。 ご回答いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#74145
noname#74145
回答No.8

既婚男性ですがそんなの常識と思っていました。 大事な人を外敵から守る、特に好きな女性を守りたいのは男の、いえ人間の本能でしょう。 かく言う私も貴女の恋人と同じ事をして来たように思いますし言われてみれば今でも無意識にそうしていますね。 まあ多少は疲れますがそれが又良いんですよ、俺が守ってやっていると言う男としてのプライドがありますからね。 男女は平等ですが肉体的な強さには差が有るのは当たり前でそれを補うのが強い者の当然の義務と思います。 って事は付き合っていて女性の方が実は強かったなんて事が分かれば立場は逆転するかも(^^; その場合貴女が逆に守ってやってください(笑

ms_cocoa
質問者

お礼

常識ですか!とても素敵な考えですね。 >大事な人を外敵から守る、特に好きな女性を守りたいのは男の、いえ人間の本能でしょう。 彼も似たようなことを言っていました。そうなんですね。 やっぱり多少は疲れますよね。。。私が彼の立場なら疲れるのでそう思います^^;でも男のプライドがあるので良い。。。男性のプライドは女性には解らないので参考になります。 >男女は平等ですが肉体的な強さには差が有るのは当たり前でそれを補うのが強い者の当然の義務と思います。 なるほど。たしかに彼はいつも私を小さいや弱いなど言っているので、そういう気持ちが働いているのかもしれません。 気を使わずに済むとすれば、私が彼より強くなることですかっ!笑いました^^ 気楽になれた気がします。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67047
noname#67047
回答No.7

社会人4年目、25歳、男です。 普通の行動だと思っていました^^ 彼女と歩くときは車道側を歩くのが鉄則。 エスカレーターの上りは先に女性、下りは先に男性。 どちらも女性がバランスを崩したとき、支えられるように男性が常に下で見守ります。 引きドアは先に開けて、彼女を先に入れる。 押しドアは先に入り、ドアを支える。 エレベーターに乗るときはボタンを押して、先に入れる。 出るときはボタンを押して先に出させる。 椅子、ソファーがあるお店で食事をするとき、女性をソファー。 ヒールを履いているときは、歩く速度を彼女に合わす。 暑い時期、寒い時期は空調の温度(彼女の体調)に気を配る。 が、ざっと思い浮かぶ彼女に対する行動です。 もちろんこんなことは頭で考えてするようではいけません^^ 中にはそういうことを考えない、できない、する気がない男性がいてると思いますが、私は自然とできてるのではないかなと思います。 自然にする気配りなので、疲れるとかないですよ。 もちろんこれは目上にも同じことをしなくてはいけません。 彼女=目上の人、 大切にする、守る=目上の人を敬う って感じでしょうか。 気にしなくていいですよ^^ そんなに気を使うなと言われても、こればっかしは普通に自然にしていることなので、気を使う・使わないという問題ではありません☆

ms_cocoa
質問者

お礼

ん~すごいですねっ紳士です。 私の彼も全部ではありませんが、atkaさんの例が当てはまるものがあります。 ドアはどんなに荷物を持ってても私を先に入れてくれたり、エスカレーターや階段は下にいてくれます。 でもソファーや空調等とくに危なくないものは少なくて、外にいるときや階段等危ないことが多いです。。。彼が言うには小さいからどっか行ったり転んだりしそうと言っているし、ということはやっぱり私がふわふわしているのかなと思いました^^; atkaさんは自然にされているので疲れないんですね。 彼もそうなら安心です。特に気にしなくていいのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mike00
  • ベストアンサー率16% (52/325)
回答No.6

ああ、居ますね、糸の切れた凧みたいな女性。目が離せないというか、いつもフォロー体制を敷いておかなければならない面倒臭い女。 本音は、そんな行動が読めない所に興味をそそられるんですけどね。 まあ、現代の紳士ってのは、得てして自己満足の世界です。 それは、言うなればダンディズムであったり、プライドであったり、オシャレであったりもするので、それに対して貴方が気を使う必要は無いですね。むしろ気を使うのであれば、そんな小芝居に付き合うユーモアを持っていただきたいものです。

ms_cocoa
質問者

お礼

糸の切れた凧。。。そんなにふわふわしていたらいけませんね。ドキっとしました! 私が彼氏の立場だったら疲れるだろうなと思ったので、確かに面倒くさい女かもしれません^^; 私は気を使う必要ないですか。。。 仰るとおり、ユーモアやノリの良さは持っているのでこれからも小芝居に感謝しつつ付き合っていこうと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CARTI
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.5

男性ではないですが、お返事していいですか? 私の彼氏も同じく、よく気がつき、常に私を守ろうとしてくれます。 最初はびっくりしたし、打ち解けてから「気をつかってるの?」ってきいたこともありますが、 私の彼氏の場合は、それが普通みたいです。 会社でも電車の中でも親切な態度はかわりません。彼女である私に対してはすこし度合いが高いかな…くらいです。 2年付き合ってきましたが、彼氏の性格は、そうすることで人が笑顔になったり嬉しいと思ってくれるのが、自分は紳士!って感じで満足みたいです。 私は、気がきく彼氏(私の友達にも気がまわる)で、すこし自慢というか嬉しいです。 そういう紳士な行動ができる彼氏を男らしいとも思います。 逆に、私が彼を尻にしいてるように見る人もいますが…。 質問者さんがあぶなっかしいのではなく、ただ守ってあげたいんじゃないでしょうか? ありがとうって言ったら、彼も嬉しいと思います。 幸せなカップルだと思います。 女性なんだから、守られて幸せだと思います(^^)

ms_cocoa
質問者

お礼

私と同じ立場の方からのご回答もとても参考になるので嬉しいです。 CARTIさんの彼もそうなんですね。 それが私の彼の場合は他の人には気はまわりません^^;私にだけ紳士?です。なのでCARTIさんの彼のような根っからの紳士?とは違うかもしれませんが嬉しいことですよね。 男らしいとも思いますよね。 >逆に、私が彼を尻にしいてるように見る人もいますが…。 これ、私にも当てはまるので笑ってしまいました^^ >質問者さんがあぶなっかしいのではなく、ただ守ってあげたいんじゃないでしょうか? それなら安心です。 ありがとうというのは、これからも必ず言おうと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • taohlove
  • ベストアンサー率16% (8/50)
回答No.4

ごく普通の35歳の男ですが・・・。 これって人によっては(男)、当たり前に出来る人と そうではない人に分かれるのではないでしょうか。 当方は、女性を守る立場に居る以上当たり前にします。 気を使っているわけでもなく、自然に。 気を使ってやっていることなら、行動で不自然なところも 見えてくると思います。 でも、貴方のことを大事に思って守ってくれていると 思って、あまり気にしないほうがよくないですか? やっている立場からすれば、あまり気にしないで・・・。 って感じですよ。 お幸せに・・・。

ms_cocoa
質問者

お礼

そうですよね。 人によって当たり前にしている人がいるんですよね。 >当方は、女性を守る立場に居る以上当たり前にします。 彼氏もこのようなことをよく言っています。彼女は守らないと!という感じです。 >やっている立場からすれば、あまり気にしないで・・・。 って感じですよ。 そうなんですね。私が彼氏の立場だったら疲れるかなと思ったので気にしてしまいました。でも気にしなくてもいいのかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SC-22
  • ベストアンサー率11% (42/366)
回答No.3

あなたが疲れないのであれば、それでいいと思います。 私だったら、『もういいよ!』って怒ってしまいそうですが。。。。 優しい彼氏さんじゃないですか。 だけれど、『あたしってそんなに危なっかしいの?』と考えてしまいそうですが。。。。。

ms_cocoa
質問者

お礼

SC-22さんはこんな彼氏だと怒っちゃいますか^^; 私も、そんなに危なく見えるの!?とは思ってしまいます。車きてるよと言われたときなど、ちゃんと見えてるのにっ!と思う時もあります。 でもそんな気遣いに甘えきっていることはあっても、疲れると思ったことはないで大丈夫でしょうか。。 このままでいいという意見も聞けて参考になりました。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#81954
noname#81954
回答No.1

ちょっと彼氏も過敏すぎますが。。^^; よく気持ちは分かります。 もともと男性と女性では感覚が違うんですよね。 男性は常に空間を考えて歩いてます。 「このままだと前から来た人とぶつかるなあ」とか「後ろから車(自転車)が来てるな」とか。 女性はその感覚が狭く、自分の周りしか見れません。 なので男性からすると「なぜ車が来てるのに避けないんだろ」とか「前から明らかに人が来てるのに・・」となります。 私もあまり女性に過敏に注意した事はありませんでしたが、今の嫁がそうなんですよ。 住宅街の道を歩くのにも道の真ん中を歩きます。 後ろから車が来る度に私が「あぶないよ」と言います。 それ以外の道でもけっこうふらふら歩くんですよね。 なので彼女の分まで私が周りを意識しないといけない様に感じて、正直疲れてしまいます。 最初から端を歩いてくれたら気が楽なのに、、といつも思います。 何度言っても癖なのか治らないんですよね。 またデパートなど人ごみの場所に行っても、周りを見ないで商品ばかり見ていていきなり方向転換(猪突猛進)したりするのでいつも何人もの人とぶつかってます^^;

ms_cocoa
質問者

お礼

そうなんですね。 正直疲れますよね^^;私も彼氏のように気を使っていると疲れると思ったので質問させていただきました。 私は道の真ん中を歩くことはありませんが、小柄なので心配なんだとも言いつつ私の動きが心配に感じてしまうようです。。。 でも前の人にも同じようなことで心配されていたので、やっぱり私の癖があるんでしょうね。。。普段から端を通るようにはしていますがもっと注意しようと思います。 早速のご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 紳士的な態度へのお礼

    私には今好きな人がいます。 彼はとても優しい人で、付き合っているわけではないのに いつも紳士的に接してくれます。 (ex.車道側をキープ、重いものを持つ、夜道遠回りして送ってくれる、 人混みからかばってくれる、私が後ろを歩いていたら何度も振り返って気遣ってくれる等々) 友達に話したら紳士的なモラルを持った人なら 普通にやってくれる事だと思うよ、などと返されましたが 私はこれまでこういった扱いをされたのがはじめてなので 申し訳なさや彼に負担をかけているのではという心配を感じています。 彼の気遣いを感じたごとに言葉では感謝を伝えていますが、 何か私のできるお返しがあればお返ししたいです。 こんな時、どういう風にお返しすれば喜んで貰えるのでしょうか。 彼の気持ちは分かりませんし、私へ特別親切というわけではないのかもしれませんが 私は彼が好きなのでできればもっと仲良くなりたいと思っています。 何かアドバイスあればよろしくお願いします。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 女性(彼女)がされて嬉しい紳士的な行動とは

    例えば、 重い荷物を持ってあげる。 二人で歩く時は車道側を歩く。 など 女性(彼女)がされて嬉しい紳士的な行動とは、どんなものがあるか思い付くだけ教えてください! 実際に男性(彼氏)にされて、嬉しかったことでも、こんなことされたら嬉しいってことでも、こんなことされてみたいっていう男性の行動を教えてください!! ちょっと紳士的ではないかもというのでもいいので、たくさんの回答を待ってます!

  • お酒好きなクールな男性に質問です

    くだらない質問で申し訳ないですけど、 お酒をのんでる時と素面の時 どっちが本音で どっちが正直な気持ちを言ってますか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 彼女もちの男性の方に質問です!

    男性の方に質問なんですが… 彼氏から誕生日プレゼントでピンキーリングをプレゼントしてくれたのですが もらって1週間でなくしてしまいました。 まだ彼氏には、なくしたことを言ってません。 そこで質問なんですが、 プレゼントした側からしたら 正直になくしてしまったことを言ってもらいたいですか? 私的には申し訳ないので 同じものを購入して、なくしたことを言わないでおこうかなと思っています。

  • 男性に質問です。

    お恥ずかしい話ですが、 私は、人よりもかなり 体液(といえばいいのでしょうか?)が多いです。 無駄に流れ出てきてしまいます。 四つんばいになると、ポタポタと布団にしたたり落ちる位で、 後処理は男性よりも大変です;; そこで伺いたいのですが、 潤滑液が多いと、進入時に男性としてはいかがなものなのでしょうか? 正直言うと、すべりすぎて抵抗が全くないようにも感じてしまいます;; たまに、気になりだして途中で拭いたりなどもしますが、 そんなことしてたら男性としても萎えますよね^^; 彼氏は何も言わない人で、聞いても何も言ってくれません。 ですので、私のように ポタポタたれる位の女性と性行為された経験のある男性がいらっしゃいましたら、 正直なところ、どうなのか? を聞かせていただきたいです。 若干、セックスレス気味でもあるので 彼氏は気持ちよくないのかな?と、思ってしまい悩んでいます。 一応挿入して彼氏はイッてはくれるのですが、 なんか、無理に頑張ってくれているような気がしてしょうがないです;; ちょっと彼氏は細めなので、相性的にもどうかな?とも思います。 ご意見を伺っても、どうにかなるものではないのですが 是非ご意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自転車通行可の道路標識等がある歩道の走り方

    幹線道路など歩道が広い道路をよく利用するのですが、自転車通行可の道路標識等がある歩道なので左右どちら側の歩道でも通行できるのですが、その場合、歩行者とすれ違う時は自転車の方が車道側を走ることになっているようですが、自転車同士のすれ違いの場合はどうしたらいいのでしょうか? 調べましたがどこにも書いていませんでした。 下記のどちらかだと思うのですが、詳しい方教えてください。 1、歩道内でお互い左側通行をする。 2、左側の歩道を走っている自転車の方が車道側、右側の歩道を走っている方が歩行者と同じく建物側。(1の逆) 右側の歩道を走っていた時に向うから自転車が来たので、左側(車道側)に寄ったら、相手も車道側を譲らず、すれ違いざまに罵倒されてしまいました。 自分は右側を走ればよかったのでしょうか?

  • 彼女と道を歩くときについて

    こんにちわ 彼女がいるんですが、街に遊びに出た時とかで 外の歩道を一緒に手つないで並んで歩いたりしますよね? またもう少しすればあそびに行くのです、 それでふと思ったんですが、 男としてはどっち側を歩けばいいですか? よく、「男は車道側を歩くようにする」と 聞きますが、男の方が車道側を歩くと 歩道側に彼女が行くことになりますよね? うちの街ではよく歩道で自転車が通るのですが、 人が歩いていてよくひかれそうになったのを 何度も見ています。 なので彼女を歩道側の自転車がよく通るとこを 歩いても危ないと思うんです。 これってどーすればいいんでしょーか? ちなみに歳は15です、わかりにくい文章ですいません。

  • 社会人の男性に質問です。

    社会人の男性に質問です。 付き合って3ヶ月、もうすぐ遠距離になる彼に手紙を渡そうと思います。 いつも大事にしてくれてありがとうと感謝の気持ち、遠距離になるけどこれからもよろしくね等、 本音はついていきたいけど、今はまだその時じゃないから、でもついていきたい気持ちはあるよ、 ずっと一緒にいたいくらい大好きだよ、と書きました。 でも重いかな?湿っぽいかな?と不安です。 どう思いますか?

  • お酒を飲む男性に質問です。

    酔っぱらうと会話で本心が出てしまうものですか? 彼氏は居るのかとか、俺を見捨てないで(冗談っぽく)とか あなたにストレスを与えることになるのは嫌だ。とか いつも話していて聞かれないことや言わないことを 普段はとてもクールな人が言っていたので気になっています。 私はお酒が飲めないので飲める皆さんはどうなのか教えてください。

  • 自転車に乗るときのルールについて

    なんとなくモヤモヤする出来事があったので質問します。 私は大学生で毎日自転車で8時~10時の間に通学し、16時ごろには帰宅します。 通学路は車通りが多く、大型のトラックやかなりスピードを出してるバイクも頻繁に通るので、普段は車道ではなく歩道を走っています。当然スピードはかなりゆっくりで、前方に歩行者がいる場合はさらにスピードを落とし、ベルを鳴らして知らせるようにしています。 今日もいつも通り安全に配慮しながら歩道を走っていたのですが、走っている途中で二人組の並列で歩いている歩行者の方が居たので、いつもと同じように、よりスピードを落とし、ベルで自転車で後ろから近づいていることを伝えました。 並列で歩いている二人組の車道側を歩いていた方はベルの音が聞こえなかったのか、動いてくれませんでしたが、車道側じゃない方を歩いていた方はベルの音に気付いたのか、後ろを振り返り私の乗る自転車を見ました。 私は今までの経験から、ベルの音に気づいてくれた方が避けてくれると思い、そのまま二人組に近づいて行ったのですが、なぜか全く避けてくれません。それどころか道を塞ぐように歩き始めたのです。文章では分かりづらいかもしれませんが、自転車が左によれば歩行者も左に寄り、左に寄ったことで出来た右側のスペースを通過しようとすると右に寄ってくる感じです。 しかも、一々こちらがどちら側を通るか後ろを見て確認してから、移動してくるのでタチが悪いです。 結局、途中の広い歩道に出るまで自転車を降りて移動しました。 それでも、私は原則車道で走るところを例外で歩道を走らせてもらっていて、歩道なんだから歩行者優先は当たり前だよなぁと思い、広い道路に入り二人組を通り過ぎるときに、歩道を通らせてもらっていることに対する謝罪と感謝を込めて「すみません」と一言掛けて、そのまま通りすぎました。ところがそのすぐ後に二人組のうち、自転車に気付いた方が、こちらに聞こえるような声で「車道を通れよ、バカ」と話しているのが聞こえました。 帰宅してからずっとこの出来事を考えて、モヤモヤしています。 わたしはどうすれば良かったのでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。 長文を読んで頂きありがとうございました。 参考 ・http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/information/d026842.html ・http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0178.htm#hodou

このQ&Aのポイント
  • 2GBのメモリでは不足し、フリーズしてしまうため、新しい4GBのノートパソコンを購入したい。
  • 予算は7~10万円程度で、画面サイズは15.6型でMicrosoft Officeが付属しているものが良い。
  • ブラウザのタブを多く開くため、処理が固まらない快適なパソコンを探している。
回答を見る