• ベストアンサー

文字入力でストレス

お願いします。 PCのスピードにはこだわる方で、自分ではウイルスチェック、レジストリの整理、不要ファイルの除去、ディスクチェック、デフラグなどメンテナンスは怠ってませんが、最近特に感じるのは、ワードにしてもMSNにしても、文字入力の際に、特にストレスを感じます。つまりPCの反応が遅いのです。文字を打ち始めてからしばらくしないと、画面に文字が現われて来ないとかの現象です。また、スクリーンセーバーから抜ける際にも、マウスを動かした後、数秒間画面が止まった状態になります。全体的に反応が遅くなっている印象です。半年前に購入した15”ノートで、デュアルコア仕様、メモリーは1G、CPUは1.6MHzで、一般的なノート仕様です。でもここ数日前はこんなストレスは感じなかったのです。常駐ソフトも最小限に抑えています。 いろいろ調べているのですが、ほかに何か考えられる原因や、解消の手段はあるでしょうか?アドバイス頂けると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.8

コントロールパネルのキーボードで、感度の調整はしましたか? 遅くなったとき、CPU使用率の上昇やメモリ不足にはなっていないですか? それでも駄目なら購入時の状態へ再セットアップすると良いですよ。

ashi2205
質問者

お礼

皆さんからアドバイスを頂き、大変勉強になり、少し改善したようです。ありがとうございました。 今回の改善点は、コントロールパネル内の「キーボード」で、2種類のスピードをMAXにました。この設定には気付きませんでした。それとマイコンピュータ内の「プロパティ」「総裁設定」「パフォーマンス設定」で個別に選択していたのを、一度「パフォーマンスを優先」を選び、後で必要なものだチェックを入れていく方法をとりました。それでだいぶ良くなった気がします。 アドバイス感謝します。

その他の回答 (11)

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.12

#5です。このサイトの中にもスピードアップの方法はいくつも書かれています。izumonさんの回答をご参考に http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2674640.html レジストリの最適化は、「ntregopt」 http://www.larshederer.homepage.t-online.de/erunt/index.htm デフラグは、「TuneXP」を使っています。 http://cowscorpion.com/system/tunexp.html

ashi2205
質問者

お礼

更なるアドバイス、ありがとうございました。 どのページも参考になります。今回はとりあえずリカバリーせずに済みそうです。またよろしくお願いいたします。

回答No.11

ashi2205さん 今日は! 回答者さんからも、メンテのやり過ぎ(^_^) 何あんて回答も、有りましたが。 少し神経質になり過ぎでしょう。 私も同じ現象が有りましたが、定番フリーソフトの「Win高速化PC+」のお世話になり、解決した事が有ります。↓ http://www.windowsstyle.net/soft/32.html 原因はこれ!といえないですが、恐らく複合要因でしょう。 とくに複数のアプリ使用時に、為ると思いますがデュアルコア使用ですからね。 最初は案外サクサク変換でき、長時間たつとノロノロ変換になりませんか。 後はソースネクスト社製の、「驚速 For Windows Xp」ですか。 確かに、OSが98の時は全く効果が有りませんでしたが、XPの用に 重くなり更にマイクロソフトも、一部情報提供して居る様なのでソフト作成技術も、良く為ってるから効果はありそう!↓ http://www.sourcenext.com/titles/sys/90620/?i=o_ranking 質問内容を拝見すると、肝心の所が設定で抜けている感もあるそう。 最終手段はデータを、バックアップしてリカバリー? でもしたくないよね。

ashi2205
質問者

お礼

皆さんからアドバイスを頂き、大変勉強になり、少し改善したようです。ありがとうございました。そうなんですよ。自分が見逃している「肝心なところ」を誰かに教えていただきたかったんです。 今回の改善点は、コントロールパネル内の「キーボード」で、2種類のスピードをMAXにました。この設定は知りませんでした。それとマイコンピュータ内の「プロパティ」「総裁設定」「パフォーマンス設定」で個別に選択していたのを、一度「パフォーマンスを優先」を選び、後で必要なものだチェックを入れていく方法をとりました。だいぶ良くなった気がします。 リカバリーは嫌いではないですが、1,2日かかるのでかったるいです。 アドバイスありがとうございました。

  • aduken
  • ベストアンサー率69% (25/36)
回答No.10

OSがXPならば起動する際に メモリは初期化などがされるので、 NT系でメモリ掃除ツールを頻繁にすると、 Explorerにメモリが回らなくなり、 逆に遅くなります。 メモリ掃除ツールの仕組みは、 一旦、そのソフトにメモリを集合させて、 一気に開放するのですが、XPにはそれが悪影響に なりやすいです。 頻繁にしないほうがいいですよ 他の方法: CPUが他のソフトに行ってませんか? タスクマネージャで確認してください。 (Ctrl+Alt+Delを順押し→プロセス→CPU・・・) メモリソフトはCPUを頻繁に使うので、 気をつけてください。

ashi2205
質問者

お礼

ほかの方のご回答にも返事を書きましたが、メモリークリーナーとは、アプリケーションを動かした際に発生する、不要な領域がメモリー内にあり、それを除去してくれるものと考えていますが。ですので、「重くなったな」と感じた時、手動でやっていました。それがXPでは悪影響になるのですか。知りませんでした。しばらく起動しないでやってみます。 アドバイスありがとうございました。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.9

No,3 です.お詫びと補足です.VISTA と疑った件,老婆心でした. 大変失礼致しました. で,会社でお使いとの事.一般的に有線 LAN or 無線 LAN で常時接続 と思われますのでネットワーク障害(HUB の故障等諸々)の可能性も 疑われます.障害時に切断してみるのも確認事項に追加してみては いかがでしょう? *私は 2GB RAM MAX で仮想メモリなし,HDD を 5400rpm 160GB に換装, 漢字変換辞書を CardBus 経由実測 100 倍速 CF Card に置き,テーマ や Active Desktop も停止,サービスの開始も 45 に抑えるとかで 5 年前 発売 PenM 1.6GHz Note PC の延命に努めております.カスタマイズには 下記のリンクがお奨めです.

参考URL:
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/,http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tech/20070606/1000335/
ashi2205
質問者

お礼

皆さんからアドバイスを頂き、大変勉強になり、少し改善したようです。ありがとうございました。 今回の改善点は、コントロールパネル内の「キーボード」で、2種類のスピードをMAXにました。この設定は知りませんでした。それとマイコンピュータ内の「プロパティ」「総裁設定」「パフォーマンス設定」で個別に選択していたのを、一度「パフォーマンスを優先」を選び、後で必要なものだチェックを入れていく方法をとりました。だいぶ良くなった気がします。 日経のページは見てて面白いですね。PCの管理は底が深くて興味深いです。アドバイスありがとうございました。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.7

#5です。 メモリの掃除は常時やってますね。メモリークリーナーで・・ メモリーは、パソコンの電源を切ると中身がなくなります。する必要全くありません。これは、パソコンを使用中に行うものです。

ashi2205
質問者

お礼

メモリの掃除の概念は、イラレやフォトショップを使用した後、PCの稼働が悪くなる場合に電源を切らなくてもメモリー内をきれいにできると受け取っています。そういうためのツールではないのですか? アドバイスありがとうございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.6

セキュリティウイルスソフトは何を使っていますか? それが原因ということもあります。 参考までに。

ashi2205
質問者

お礼

ウイルスセキュリティは「avast4」です。 ありがとうございました。

  • roukin
  • ベストアンサー率24% (622/2564)
回答No.5

経験的に メンテナンスのやり過ぎです。 当方  ウイルスチェック 週1回  レジストリの整理 リカバリ直後と半年に1回  不要ファイルの除去 せいぜい月1回、   (Temporary Internet Filesは1日数回 TEMPフォルダは週1回) マイコンピュータのHDDのプロパティでのディスクのクリーンアップで、古いファイルの圧縮はしません。  ディスクチェック 半年に1回   デフラグ Cドライブがシステムで、Dにアプリ、Eにファイルですので、Cドライブのみ半年に1回です。 CCleanerも使いましたが、イマイチでしたので使っていません。 経験的に、これが一番PCを持たせます。 やり過ぎて失敗した経験からです。 前置きが長くなりました。 リカバリしましょう。ただ、HDDの不良も考えられます。

ashi2205
質問者

お礼

皆さんからアドバイスを頂き、大変勉強になり、少し改善したようです。ありがとうございました。 今回の改善点は、コントロールパネル内の「キーボード」で、2種類のスピードをMAXにました。それとマイコンピュータ内の「プロパティ」「総裁設定」「パフォーマンス設定」で個別に選択していたのを、一度「パフォーマンスを優先」を選び、後で必要なものだチェックを入れていく方法をとりました。だいぶ良くなった気がします。 レジストリの整理にはどんなツールを使っているのでしょうか?自分はCCleanerで不要ファイルをやったあと、自レス取りの整理をして、WinasoRDでレジストリのデフラグをやっています。

  • aduken
  • ベストアンサー率69% (25/36)
回答No.4

可能性としては、 PCの仕様?のせいで デフラグやディスククリーンなどを行い過ぎると 遅くなります 他には、 メモリの掃除や、 PCの物理的掃除や、静電気放電などすれば いけるかもしれません。 解像度や色数を減らした場合は快適になりますか? これは重要なので必ず、回答願います

ashi2205
質問者

お礼

う~ん。やりすぎ、っていうところまではやってないと思います。月に1回程度ですので。メモリの掃除は常時やってますね。メモリークリーナーです。解像度までは変えていませんので、週明けにやってみます。 ありがとうございました。

  • nozomi0
  • ベストアンサー率45% (293/647)
回答No.3

何かバックグラウンドで CPU 100% 占有状態になってる時の症状と 良く似てますね.事前にタスクマネージャーを起動,最小化しておき 反応が遅くなった直後に最大化してプロセスを確認,CPU を食い潰し ている実行ファイルがないか確認してみると原因究明の手がかりが 得られるかも知れません. *半年前購入だと OS は VISTA?ここは XP なんですが … VISTA なら 1GB RAM でも足りないかも.義理の母が購入した VISTA Note PC は 2GB RAM + Express Card ReadyBoot 2GB にしても 重かったっす.

ashi2205
質問者

お礼

自分のPCはエプソンダイレクトで購入したXPです。週明けに会社でぜひこの方法でチェックしてみます。ありがとうございました。

  • kona4Q
  • ベストアンサー率45% (731/1600)
回答No.2

このツールで、試してみてはいかがでしょうか。 「readme」ファイルを読めば分かります。 ダウンロードファイルの形式は、圧縮されています(zipファイル)

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301660.html
ashi2205
質問者

お礼

ファイル削除ソフトですね。自分はCCleanerを使っていますが、力不足ですかね?比較されたことはありますか? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • デフラグについて。

    初めてデフラグをやろうと考えています。 デフラグをやる前に絶対にやっておかなくてはいけない事を教えてください。 自分なりに調べたのですが・・ 常駐ソフトを終了させる。 スクリーンセーバーのOFF などがあったのですが、スクリーンセーバーをOFFにすると画面の焼き付きは大丈夫なのでしょうか? デフラグは人によっては3~4時間もかかると書いてありました。 この点もふまえて、よろしくお願いします。

  • 文字入力ができないんです(-_-;)!!!!

    ローマ字入力する際に一時的に 大文字入力が必要になり SHIFT キーをおしながら打ってたら ピコッ という音がして 更に SHIFTを8秒間押し続けたので・・・ というメッセージが表示され 以後、文字入力になんだかわからないロックがかかり 現在に至ってます・・・ PCの操作に詳しい方がおられましたら 初歩的な質問で申し訳ございませんが おしえてください・・・ ↑って主人がすごく困っておりますm(__)m

  • 文字が入力できない

    お世話になります。 今もなのですが。IE画面に文字を入力できません。 PCを立ち上げて数分はできますが、その後できなくなります。 (カーソルが動かない) そのような際はメモ帳に書いて貼り付けていますが、不便です。 対策はありますでしょうか。 現在のノートPCは4年目ほどになりますが、布団の上に置いて使っていた時期もあったためか 常にファンがうるさい音をたてています。 もしファンが機能していないための現象でしたら ファンを取り替えることはできますでしょうか。

  • 文字の入力、変換に時間がかかるようになってしまいました

    パソコンを買って1年半くらいなのですが、文字の入力や変換がスムーズにいかなくなってきてしまいました。 入力して少しの間があってから文字が出てくるので、その少しの間が非常にストレスになります。 変換の時も候補が出てくるのに少しの間があるので、それも苦痛です。 デフラグやいらないソフトをアンインストールしたりなど、パソコンの中はきれいにしています。 ウイルスやスパイウェアなども全てチェックし、削除しました。 この現象を解決できる方法を伝授して下さい。 よろしくお願いします。

  • 文字入力が遅くなったパソコン

    6年目に入ったノートパソコン(XP)を使っています。CPUはインテルセレロンの低電圧版1.2GHZです。HDDの寿命も不安なので,ファイルはすべてUSBメモリに入れています。また,オフィス以外のアプリもほとんど削除しており,HDDには余裕をもたせています。メモリのクリーニングやデフラグはほぼ定期的に行なってきました。 最近になって,ワードの文書編集で文字入力をすると,入力スピードに比べて画面上の文字が一文字一文字ゆっくりと遅れて出てくる感じで,時には一瞬フリーズするようなもたつきがあります。また,起動の際も,これまでに比べて遅くなったような感じで,アイコンがファイルアイコンからオリジナルアイコンにゆっくり変わっていくようです。 もうパソコンの限界なのでしょうか。HDDの寿命は5年と一般的に言われますが,危ない兆候なのでしょうか。

  • 文字入力を決定後、さらに文字の入力候補が出る

    こんにちわ。 windows8.1で質問があります。 私は10年前の自作PCとタブレットPC(ASUS VivoTab 8)の 二台で windows8.1 を使っています。 自作PCで Word やテキストドキュメントの 文字入力をして Enter を押すと文字が区切られ、 その後は何も表示されません。 たとえば、「かわ」と入力して、漢字の「川」に変換します。 その後、Enter を押すと「川」だけで文章は止まります。 しかし、タブレットPCの挙動がおかしいのです。 自作PCと同じ例えでいうと 「かわ」と入力して、漢字の「川」に変換します。 その後、Enter を押すと「川」だけで文章は止まらず、 勝手に自動の文字候補一覧が出ます。 たとえば、「川」の下に「は が を に なら」 という、「川」の漢字の後に打たれると予測される 自動の文字候補一覧がwindows側で出されます。 そのとき、一々、Back Space を押して、文字候補一覧を消すか、 Enter を押して、改行しないといけません。 そうしないと、カーソルを移動させた位置に 永遠と自動の文字候補一覧がついて来て、画面の邪魔をします。 例外として、文章の最後に「。」を入力すると 自動の文字候補一覧は出ないようです。 解決に当たり、私自身が試したことは 自作PCとタブレットPCの両方とも、 ・「IEM→プロパティの設定を測定値に戻す」で初期化 ・「IEM→辞書設定→予測入力を使用する」のチェックを外して、予測入力の無効化 ・windowsは二台とも最新の状態にする しかし、結果は変わらず、タブレットPCで文章を Enter で決定後 追加で勝手に文字候補一覧が出現すると現象が消えません。 タブレットPCで文章を打つたび、めちゃくちゃストレスたまります。 これが仕様なら泣きたいです。 よろしくお願いします。

  • 「文字入力できません」

    「文字入力できません」 ノートパソコン、TOSHIBA satelite J32 を使っています。 (Windows XP です) パスワード設定をしているのですが、 電源をつけてパスワード画面に文字を入力しようとキーボードを押すと プープーと電子音がします。 セーフモードにして、システム修復のボタンを押そうとしたのですが 「次へ」「キャンセル」(他のパソコンで記入しているので違うかもしれません) のボタンをクリックできません(反応ありません) 何か方法はありますか?

  • 文字入力ができなくなってしまいました。

    現在 MacOS10.5.6 で ATOK2006 を使用しているのですが、Illustrator CS2 を使用する際に文字入力ができなくなってしまいました。 画面右上にあるファインダーのアイコンから見てみると文字切り替えの欄が全てグレー表記になっていて選択できず、英字等の変換もできません。 キーボード自体も反応せず、(※でも command+c 等いくつか反応するショートカットキーもあります)他にはPhotoshop CSやCabos等でも同様の現象が起きています。 でもSafariやPhotoshop CS3 等では問題なく反応してくれるのでキーボードの故障というわけではなさそうなのですが。 特に何かをした覚えもなく突然の症状で困っています。原因のわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • キーボードの文字入力が遅い

    ノートパソコンを使用しています。キーボードで文字の入力に関してですが、同じキーを連続して打ち込む時、2回目を押してもすぐに反応してくれません。例えば、「ん」を入れる時Nを2回押しますが、2回目が連続して反応しなく、約2秒待ち打ちこむと、「ん」が入力できます。異なるキーを押す時はスムーズに入力できます。また、ひらがな入力した文字の変換操作でも、選択画面(選択ウインドウ?)から選択するのに、変換キーをゆっくり押さないと下に移動してくれません。その他にも、入力した文字をBack Space キーで消す場合でも、一文字一文字ゆっくり押さないと、消えてくれません。→ ← のような矢印のキーも 1回おしたあと、2秒ぐらい待たなければ、カーソルが移動してくれません。なぜこのような現象になったのかわかりません。3日くらいまえからです。  PCは、FMV-BIBLO NF/B70 OSはビスタ です。 すみません、状況の説明が不足し、わかりにくいとは思いますが、どなたか教えていただけると助かります、よろしくおねがいします。

  • Vistaでの文字入力

    メールやメモ、ワード等ではスムーズに文字入力できるのですが ブログでの記事投稿をする際、文字入力するのに、キーを打っても 反応が遅く、さらにはちゃんと打ち込めないっていう不都合が・・・ セキュリティにノートンを入れてるのですが、これが関係あるのでしょうか? 私にとってブログはひとつの楽しみなのですが、こうも入力に時間が かかったり、変換できなかったりとしたら、すごいストレスがかかって パツ~ンとパソコンをぶっ壊したくなります 何か改善方法をご存知の方・・・ よろしくお願いします