• ベストアンサー

母への気持ちに悩んでいます。(長文です)

私は現在48歳の主婦です。 自分の母親への気持ちに悩んでいます。 現在母は82歳で一人暮らしをしています。 父は、私が14歳の時に病気で亡くなり、私(一人っ子)を育ててくれました。母はあまり体が丈夫ではなく、それでも頑張ってくれてたと思います。 経済的には、かなり苦しかったけど、それはあまり苦労だと思わなかったのですが、母親の「虐待」に苦しみました。 虐待は私が幼少の頃からで、多分躾の為だったと思いますが、 棒きれのような物で、体にあざが出来る程叩かれたり、柱に縛るなどは、日常茶飯事でした。 酷い時は、まな板で叩かれ頭を切った事もあります。 虐待される中で、私は「本当はいらない子供」と自分を責め続けました 父の仕事が、船乗りでしたので、年1、2度しか帰らず、留守を守らないといけない気持ちもあったかもしれません。 父の乗ってる船が港に寄港する度に、母は小学生だった私を一人置いて 父に会いに行ってたのを覚えています。 一応親戚の人には私を見てくれるようには頼んでたとは思いますが、 親戚の人もあまり来てくれなかったので、1週間一人で過ごす事もありました。 現在私も結婚して幸せな家庭を築くことができました。 ですが、一人暮らしをしてる母を看ないといけません。 主人も婿養子になると言ってくれていて、数年前に家を建て母の部屋も 作ってくれました。 私の中で、ずっと引きずってるのです。 あの怖かった虐待・・・。 それにこの年代になってから、母にどう接して良いのかわかりません。 一人暮らしなので1週間に1度は食事を持って行く様にしてるのですが、 自分でも苦痛でなりません。 母親も日に何度も電話を掛けてくるのですが、正直出たくありません。 寂しいだろうと私も分かっています。 主人にも虐待の事は話してません。 こんな私、親不孝なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

虐待による、心の傷はなくなりませんよね。 私の母はひどいマイナス思考で、小さな事で人の幸せと比較し罵倒し、不幸な話には優越感を感じるらしく機嫌良くなります。 言葉の虐待になると思いますが、人格を否定する言葉を浴びて育ち、思春期には自虐行為・自殺未遂をしたり、胃潰瘍を繰り返し発症しました。父が善良な人だったので、救われましたが、今でも、精神的に躁鬱的な症状が出る時があります。心理学を学び、心理のコントロールができるようになり、子供たちも温かく寄り添ってくるので、守らなければとの想いで強くなれています。 母の反面教師のおかげで子育てには迷いないのですが、時々、子供の人格を否定する言い方で躾をしてしまう事があり、すぐに謝り反省するのですが、染み付いているのかと思うと、とても悲しくなります。 高齢となった今でも変わらず、孫たちにもひどい事を言ってきます。 「私は正直に思った事を言うだけ」と、人間の欲の部分を前面に押し出し、良いことを言ったりしたりすると、偽善だと否定します。 ありがとう。ごめん。は、家族には決して言いません。 やってもらって当たり前。やらないと親不孝者と責めます。 何度も、葛藤がありましたが、そんな母を恨む気持ちは消せません。 ただ、それはそれとして、命のレベルで母に接しています。 命のレベル。 どんなに苦しくても辛くても、命あることに感謝することです。 こうして、生きて、泣いたり笑ったり、愛するこどもたちと出会えたのも、私という命を生んでくれた人がいたから。 辛くなると、途絶えてしまわない命のつながりを考えます。 壮大な気持ちになり、この人がいたから、自分がいる。 これだけで、感謝できます。 今、幸せなのですよね? 幸せな自分がいられるのも、命をつないでもらえたからですよ。 それだけに焦点をおき、お母さんを見てみられてはいかがですか? 無理に、接することはしなくてもいいと思います。 命の部分で問題が生じた時に、助けてあげるだけで良いと思います。 寂しい思いをするのはお母さんの行動の結果なのですから、親不幸などと自分を責めることはないと思います。 気にされているのですから、もしかしたら命のレベルで自分の気持ちを整理してみて、今のお母さんには寂しい思いをさせたくないと感じれば、自然な行動ができるのではないでしょうか。 囚われているのは、過去に戻って感じる虐待への思いだと思います。 いろいろな経験をして生きているうちに、お母さんに対する気持ちは、変化をしていると思いますよ。 私は、今でも変わらぬ母の言葉の虐待にあっていますが、あの歳になるまで、煩悩にまみれ自己中心的な考えしかできない母が、かわいそうで仕方ありません。 そう思えるのも、自分が生きていることに感謝できるからだと思います。 一度、命のレベルで、気持の整理をされてみられてはいかがですか? 自分の心が軽くなります。

too-moon
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 とても親切な回答に感謝致します。 私の母も、世間体をかなり気にして、マイナス思考です。 今も時々、言葉の暴力を口にする母ですが、それは治らないと思います。 早くに父を亡くし、色々な苦労があったと思います。 母も、大変な家庭環境で育たのかもしれませんね。 私も子供2人いるのですが、二人とも成人して親元から巣立っています。 息子は昨年結婚して孫も生まれました。 主人と出会い、本当に良かったと思っています。 命のレベル・・命があったからこそ主人と出会い、子供も生まれ、孫も生まれた。 時間はかかるかもしれませんが、自分の気持ちを整理してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#84286
noname#84286
回答No.5

なんという偶然、、、 too-moonさんとそっくりな人を知っています。年齢も、家族構成も。 私にとって最も身近な人、と言っておきます。 世間は、人間を外側からしか眺めませんよね。でもtoo-moonさんの心の中はいまでも「痛い」のですね。ご母堂様の声を聞くだけで、その古傷に今でも血が滲むのでしょう。心臓が波打つこともありますし、何でもないことができなくなることもありますし。およそ他人には理解しにくい事かもしれませんが、私にはそれがよくわかります。それはトラウマに過ぎない、などと言ってみたとろで何の役にも立ちません。問題なのは今でも「痛い」という現実なのですよね。 私は、あなたの夫のように、妻の老母を引き取る事を望んだことでしょう。私は、あなたの夫と同じようにできたらよかったかもしれません。 でも、私たちはそうはしませんでした。 私たちには子供がおり、それぞれに問題を持ち込みます。かつての「娘」が難しい問題に対処しているすぐ横で、それを厳しく批判するかつての「母」がいる、、。そんなことあるわけない、とおっしゃるでしょう。しかしそのような連想自体が、追いつめられた人間にとっては大きな恐怖なのです。 私たちの肩はもう背負いきれないという言い訳を用意しました。母も子も、すっかり離れて暮らしております。 ときどき会って、食事も持っていってあげてるtoo-moonさんは親不孝じゃありません。がんばってますよ。 ご主人は虐待の話は理解するでしょうが、今も続く「痛み」については、わかるまで時間がかかるかもしれません。でもやっぱりそれは、隠さない方がいいでしょうね。 ご無理なさらぬようお過ごし下さい。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.4

今と昔では、物事の価値観がかなり変わっています。たとえば、給食時間に食べるまで居残りさせたら、昔は矯正教育だったのが、今では児童虐待と言うそうです。 その行為、今なら虐待で、逮捕、新聞テレビで報道となってもおかしくないでしょうが、少し前、3丁目の夕日とか、そのもう少し後の時代までは、きつい躾なんて珍しいものでもなかったのです。ほんとにどこまで悪意があってそうしたのか、それはご本人しかわかりません。 まあ、こういうことは、弱者、つまり、されたほうがどう思うかだけが問題という識者が多いのですが、そういう弱腰、事なかれの結果が、現代のように荒れて常識が欠如した子供たちを生んでる一環なのかもしれません。 と、いいながら、あなたは心に痛手を受けたのは事実。受けるほうのそもそもの精神の強さなんかも様々なので、ひとくくりに論じるのも変です。ともかく、旦那さんにすべて心情を言ってみてはどうでしょう。それだけで、かなり気持ちが楽になると思いますが。そして、可能であれば、お母さんとも、話し合ってみる。抱え込んでるだけでは、何も解決しませんよ。

  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.3

決して親不孝ではないです。 こんなにも悩まれておられるのですから。 社会では、痛めつけた人とは二度と関わりを持たまいと思えばそうできますが、親子間ではそうもいきませんよね。 結局、何があっても切っても切れないのが親子の縁だと思います。 私の話ですが、私はある事をきっかけに数年来、父親と折り合いが悪く冷戦状態です。 事が起こったとき、父の人間性に私自身深く傷つきました。 その傷は今も生々しく、ずっと消えるものではないです。 でも、ふとした時に父の事が心配になったりするものです。 だけど、私の気持ちが許さない…自分の気持ちに葛藤しています。 拒絶する気持ちと心配する気持ち、その相反するものが上手く心の中で整理できず、一人で苦しまれているんだと思います。 ご主人に話されたらどうですか? 自分一人で抱え込むのは辛いものです。 私の場合、夫が全てを聞いてくれますし、第三者的なアドバイスもくれます。 また、父を寄せ付けない私に対し、夫は父と自然に接し、話し相手にもなってくれています。 自分の味方がいると思うだけで、とても安心すると思いますよ。 安心して気持ちにゆとりができれば、お母さんに向ける目も変わってくるかもしれません。

回答No.2

お母様とその件についてお母様がご健在のうちに一度よくお話をされる とよいと思います。お母様がその時どういう気持ちだったのか、自分が どういう気持ちだったのか。そして今お互いどういう気持ちなのか。 人はやはり話をしてみないと分からない部分がたくさんあります。 お互いの気持ちをよく理解すると次のステップが見えてくるように思い ます。 私の妻も同じような境遇でした。私は会話を勧めておりましたが、ずい ぶん長い間逃げていました。当然逃げている間中苦しみをひきずってい ました。ある時意を決し会話を持ちました。今現在100%お互いを理解 できるところまでには至ってはおりませんが、それでも氷が解けるよ うにお互いを理解しようと努力しているようです。 お話をされるのはすごく勇気がいることだと思います。でもお互いの気 持ちを知ることは大切なことだと思います。がんばってください。

too-moon
質問者

お礼

私も逃げてるんだと思っています。 話しをする事で、その怖かった時の事が蘇るような気がします。 母から逃げたい、遠くへ行ってしまいたいと思った時期もありました。 何処か自分でも良い子を演じてきたんだと思っています。 その「良いこ」の殻を破らないといけないと自分にも言い聞かせています。 でも、出来ないんです。 そうですね、話しをする勇気も必要ですね。 先ずは、そうする事で母への気持ちが変るかもしれませんね。

  • patogina
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.1

大変な経験をされたんですね。 そんな中でも、優しい旦那さまと幸せな結婚をされているようで、他人事ながら嬉しくなりました。 私にはそのような経験があるわけではありませんが、書かせてください。 私はあなたが親不孝だとは思いません。 小さい頃にそんなに怖い目にあったのだから、恐怖が残るのはしかたのないことだと思いますし、どう接していいかわからないのも当然のことです。その上で、お母様のことを気遣うあなたは、優しくまじめな方だと思います。 今のお母様の態度がわからないのでなんともいえないのですが、何度も電話をしてこられるということ、また質問者さまも「寂しいのでは」と仰っていることから見て、当時のような暴力や、虐待(言葉などで)もなくなっているのではないかと推測します。もしまだあるようならまた別なのですが・・・。 お母様はもうご高齢のようですし、質問者さんとは力関係が逆転されているんではないでしょうか? お母様はもう、質問者さましか頼る相手がいないご様子、心細く思っていることでしょう。 あれだけ虐待しておいて今更!とお母様を憎く思っても仕方のないところで、一緒に住もうとまで気遣っていらっしゃる質問者さまには本当に頭が下がります。 虐待のことを忘れろとは申しませんが、残り少ない余生を幸せに送れるようにして差し上げてください。今のままでも十分だと思いますが、できることならお母様が「あんなに酷いことをした報いだ」と後悔しながらではなく、「酷いことをしたのにこんなにしてくれてありがとう」と感謝の気持ちで亡くなることができるようにして差し上げられたらと思います。 私事ですが、家の両親は大病を患い、余命宣告もされています。だからこそ、両親に何かしてあげたいという気持ち、このまま死んでしまったら自分が後悔するという気持ちで、今必死にもがいています。 質問者さまが、後悔することのないよう、出来る範囲でお母様に寄り添ってあげてほしいなと思います。 長々と失礼しました。

too-moon
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 私の中で、母への憎しみみたいなものが完全になくなってる訳では ないですが、一人暮らしの母を放っておけない自分もわかっています。 虐待(身体的)を受けたのは、中学生まででした。 現在は全くないですが、言葉の暴力はまだあります。 私を否定する言葉が、たまに出てくるのです。 それが、私にとってかなり苦痛でもあります。 人間年を取ると頑固にもなりますが、それだけではないようにも思えるのです。 昨年母も心臓病を患い、少しの期間でしたが入院しました。 その間も病院へ連れて行ったり、毎日見舞いにも行きました。 入院したとはいえ、大事には至らず、歩行出来る程度で、 病院から毎日のように電話も掛かっていました。 本当に苦痛でしたが、良い娘を演じてましたね。 それは自分でもわかっています。 回答者様がおっしゃるように、母は、私しか頼る人がいないと母から言われました。 多分、私の中では虐待はトラウマになってて、消えないと思います。 でも、悪い方向へ行く事なく、今の主人と知り合い結婚できたので、 悪い母だけではなかったと思うようにしたいのですが・・。

関連するQ&A

  • 両親の仲…母を裏切っている?

    20代半ばの♀です。 ずっと実家でしたが、近々一人暮らしを始めます。 元々両親は仲が良かったのですが、ここ数年で雰囲気が悪くなりました。今でも父の機嫌の良い時は仲がいいし、二人で旅行に行ったりもしています。 父親の天気屋なところ、頑固なところ、勝手なところに母は振り回され、悩んでいます。 父親は体の調子が悪かったり、機嫌が悪い時はろくに母親と口を利かなかったり、無視したり態度が非常に悪くなります。 それで母親も機嫌が悪くなり、私に毎回父親の愚痴をこぼすようになりました。 子どもには甘い父ですので、私とは普通に話すものだから、余計母の気に障るのだと思います。 母が愚痴を言ってくる度に、とても悲しい気持ちになります。そんな父親でも、私の父親だから、母が父の悪口を言う事が寂しく悲しいです。 元が仲のいい両親だったから余計に。 その度に、父親に「母にもう少し優しくしてあげて」など言ったのですが、あまり直りませんでした。 以前こちらでも相談させてもらったのですが、その時に「夫婦にしか判らない絆があるもの。子どもはただ見守るだけで良い」と言われたので、それ以降はあまり口を出さないようにしていました。 自立したいという気持ちと、そんな両親を見ているのが辛いのがあり、一人暮らしを決心しましたが、母親は私が出て行く事に非常に不服で悲しい様です。母は子離れ出来ていないし、私がいると父はあまり母に悪い態度を取らなかったし、私が母の味方(そんなつもりはないけど、客観的に見て父の方が悪いから)をしていたからだと思います。 私が一人暮らしをしたいと言う前、母が「一人で暮らしたい、と思うことはあるけど、あなたにお父さん押し付けることになるから…」と本気ではないにしろ、そんな事を言っていました。 私がいるせいで、母親が出て行きたくても出て行けないのか?とも考え、私がいなくなれば母も好きなように出来るのか、と思った事も一人暮らしの理由のひとつです。 両親が仲良かっただけに、本当に悲しいことではあるけれど、一度別居なり何なり、二人が離れてみるのも仕方ないかな、とも思っています。 父は、私には「本当はちゃんとお母さんの事大好きだ」と言っているので、気持ちがないわけではないと思います(本人には絶対言わないと言いますが) 母も「もう生活共同体と思って割り切るしかない」などと言っていますが、何だかんだで父にあれこれしてあげているので、好きなのだと思います。 父親がもっと穏やかに優しくなれば問題なくなるのですが…。 母は、家を決めてからもずっと「やめればいいのに」とか「お母さん置いていくの」とか「お父さんと二人きりになるなんて」など言ってきます。 その度に、私が母を見捨てて裏切っている様な気がして罪悪感に苛まれます…。 私はどうしたら良いのでしょうか? 一人暮らしは母を裏切って傷つけている行為なのでしょうか…。 私が出て行く事でもっと両親の仲が悪くなったら…と怖いです…。

  • 母の気持ちを前向きにさせるには・・・・(長文です)

    母が鬱から来る脳梗塞で入院しています。 以前から夫婦仲は(父と)良くなかったのですが、母の入院に伴い生活が苦しくなり、父は母の為に入院費払う為に家を売却する気持ちを固めて、しかも父の商売道具であるトラックや機械(何百万もした機械5~6台)を売りに出す事を決めました。 父は母の為に(体を一日も早く治してあげたくて)一生懸命頑張っています・・・・が、母の気持ちが一向に前向きにならず、どうしたらいいのか悩んでいます。 脳梗塞で倒れて入院しましたが、今は精神科を優先に治療を進めている段階で、来年になるともう一度脳外科へ入院し、脳梗塞の状態が(そのせいで高血圧も煩っている)良くならないようであれば、脳のバイパス手術しなければならないようです。 そんな状況を判っているのか、判らないのか(病状を知らせてはある)母は父に離婚して欲しいと迫っています。 もし別れたとしても母は手足が不自由だし、この先働く事も出来ない体なのに、長年の父との不仲に嫌気がさして居る母・・・・ きっと離婚したら両親共にダメになる!って思うと子供として今親に何が出来るのか、本当に悩んでいます(><) 病院へ入院する前日、母は家出をして自殺をしようと考えた人です。だからきっと別れたい=自殺を考えているのでは?って思うと怖くて仕方がないです。 鬱の母を助ける為に努力する父、長年の不仲に嫌気がさしての家出と緊急入院(鬱から来る脳梗塞)した母、両方の気持ちを考えると娘としてどう両親に声を掛けたらいいのか悩んでいます。 どうにか母を助けたい!って気持ちの父、娘二人です。 子として母に言えるアドバイスなど言葉を選んで伝えるにはどんな言葉が適切かお返事よろしくお願いしますm(--)m また、そんな相談窓口(人生相談)などを知っている方サイトなど教えて欲しいです。

  • 母を疎ましく思う気持ちがぬぐえず、情けないです。

    実家の母に対してどうしても良い感情が持てず、子供としてそれは良くない、と思う気持ちとの間で自分でもどうして良いのか混乱しています。 母とは元々折り合いが悪かったのですが、ここに来て尚悪化しています。母も私も仕事をしていたので、家こそ近いものの、普段は殆ど行き来はありませんでした。ところが、数年前に母に進行性のガンが見つかり、治療が始まってからは1人暮らしなので(父はその前に他界しています)気になって、家を訪ねることも多くなりました。幸い、まだ経過観察中ではありますが、身の回りのことも自分で出来ますし、仕事も続けております。 それは良いのですが、ここ半年ほど「自分の余生はあまり長くない」と自分で決め付けて急に色々なことを言い始めました。私の子育てが良くない、子供の成績が良くないのは私のせいだ、自分は私の子育てで失敗したそうで、私に同じ過ちをさせたくないからアドバイスをしているんだ、だから言う事を聞け、などです。そこまではまだ思い当たるふしもあるのですが、夫の実家の悪口、夫の悪口を言い始め私が訪ねるたびに「あんなところに嫁に出すんじゃなかった」と言い出し、子供の成績が悪いのは夫の実家のせいだ、とかあんな非常識な家はない、とも言います。さらに、自分の仕事を私に継がせたいと言って、強制的に手伝わされるようになりました。(でも口先では「あなたがいやなら辞めてもいい」と言っている) 私としては、自分の会社を起業してやっと軌道に乗ってきたところで、正直不本意でしたが、廃業さぜるを得ませんでした。 しかも、人生の最後に孫と旅行がしたい、と子供たちを学校を休ませてまで旅行に行っています。さらに、夏休みも孫と旅行がしたい、でも私の夫は着て欲しくない、と言いだすしまつです。 毎日のように、電話がかかり、実家を訪ねない日があれば、翌日にその日のスケジュールを事細かに訪ねてきてさも、なぜ自分のところに来なかったかといわんばかりです。 がんという病気で精神的にまいっているのはよく解るのですが、この状態を1年以上続けられて、今は私がうつを発症しています。母にはそのことを隠していたのですが、おせっかいな親戚が母に言ったようで、母はなぜか夫と私が前にやっていた会社のせいがうつになったと思い込んでいます。ですから、早く会社をたたんでしまえ、私の仕事を継いだらきっと良くなる、さらには夫と別れろと遠まわしに言っています。 乱文で申し訳ありませんが、こんな母との付き合いにつかれました。母に会いたくありません。たまに弟夫婦が見に来てくれるのですが、離れて暮らしているのでお盆と正月程度しかくる事が出来ません。母は親戚の悪口もさんざん私には言うのですが、親戚たちの前では取り澄ましているので、親戚も母の本音は知らないようです。 正直、縁を切ってしまえたらと思うこともありますが、自分を育ててくれた人です。こんな母とどうつきあっていけばいいのでしょう。やはり、割り切って、わがまま(としか私には思えなくなっています)を聞き入れてあげるしかないのでしょうか。

  • 絶縁状態の両親の事を子供にどう話すか

    子供の時、母親から虐待されて育ちました。 ネグレクト、言葉による暴力です。 父親も、自分に害が及ぶのを恐れ母の見方をし 見て見ぬふりでした。 弟もいましたが、逆に溺愛されて育ち、母と同じく 言葉により暴力、また実際に殴られたことも ありました。 現在はそんな家族とも縁を切り、結婚し子供にも 恵まれました。 子供を見るたびに、こんなにも慕ってくる子供に 暴力を振るう母、それを無視していた父の事が ますます理解できず、子供に害が及ぶのも怖いので 会わせたことはありません。 実際、孫が産まれたと親戚に触れまわり 送られたお祝い金を母が使い込んだ事がありましたので。 主人も義父母も理解があり、嫌なら会わなくて いいと言ってくれます。 子供は現在2歳ですが、もう少しすると 私の両親の事について聞いてくると思います。 大きくなったら、虐待について話すつもりですが まだまだ分からないうち、ある程度知識ができてくる 小学校まではどう話したものか悩んでいます。 「死んだ」というのは嘘をつく事にもなるし… 片親の祖父母しか知らないというのはおかしいものでしょうか?

  • 私と母にひどいことしてきた祖母が許せません。

    私の実家では、嫁である母は祖母から毎日いじめられてました。 私が小学校低学年ぐらいのときから毎日、嫁のくせにこんなこともできんのか!と私が学校から帰ると何時間も母に罵ってました。 私が間に入って止めると「おまえも母親と一緒か!!」「母親と一緒にでていけ!」と言われて、親戚や近所の人に私や母の悪口をいいふらされました。 ときには親戚の人に電話で私の悪口を言い、お前の意見を親戚に言え!と電話をおしつけられたこともありました。 父は祖母と母が喧嘩してても「子供の前でやめろ」と軽く言うだけで祖母には逆らえず強く言えない感じでした。 ときには父も祖母と一緒になって母を罵ってました。 こんなのが10年以上続き、母はだんだん精神病になって異常な行動をとるようになっていきました。 母は私が高校のときに家を出ていき行方不明になってしまいました。 それから今度は私が母のようにいじめられるようになりました。 「おまえが母の変わりを全部しろ」「この怠け者が!」「こんなこともできんのか母親とおんなじや!」と毎日暴言吐かれました。 言い返せば腕をつかまれて親戚に謝ってこいとひっぱられたり、親戚に電話されたり、叩かれたり・・・。 毎日ほんとにつらくて自殺も考えてホームセンターでロープを買ってきていつでも死ねるようにしてました。 家を出たくて高校卒業後は就職して1人暮らしして結婚したのですが、結婚してから祖母の性格が180度変わりました。 人が変わったようにやさしくなり、すごく良くしてくれるようになりました。私のことをよい孫だと近所の人にべた褒めです。 自分の娘、息子より私のことが一番好きだといっています。 私が実家からアパートに戻ろうとすると祖母はいつも寂しくて泣いてます。 昔のことを言うと「女だから厳しく躾しただけだ」って言います。 でも祖母の顔を見ると憎しみがたくさんこみあげてきて、祖母には話しかけられてもそっけなく冷たい態度とってます。祖母は寂しそうです。 父には、もう高齢で弱ってきてるのに可哀相やりすぎだ、もう嫁にだたんだから前みたいに言ってこないんだからと言われました。 許せない私は心がせまいでしょうか? みなさ祖母のことどう思いますか?

  • 母に未だ見ぬ父親を合わせてあげたい。長文です。

    私(38歳♀会社経営)、母(60歳バツ1独身定年後パート中)です。 母の定年のお祝いに、私の仕事で月に1度行く韓国へ、旅行を兼ねて同行させることになり、母は初めてパスポートを申請する事になりました。 現在母は、1人暮らしを満喫中なのですが、住民票が私の住所にあり、私宅へ本籍地から『戸籍抄本』が届き、2人で開封したときの事です。 突然母が、ポロポロと泣き出しました。 38年間で母が泣いたのを見るのは、初めてです。 戸籍抄本の父の欄に、名前があったのです。 実は今まで、気にも留めたことなかったのですが、母は不倫で生まれた子で、認知されていました。 祖母が、父親の違う不倫の子を、4人産んでまして・・・ そんな過去モロモロがありまして、母の中で父の存在は、ないものになっていたそうです。子供のときも、名前を目にする機会があっても、父親の名前を意識した事がなかったらしいです。 そんな折、ほぼ初めて、自分の父親の名前を見たとき、何故か涙だ出たそうです。 そして、会いたいと・・生きているなら会いたいと。 とりあえず、すぐWEBで検索してみましたら、その土地で本人がヒットしました。 年齢や土地(田舎です)などで、99%間違いないと思います。 WEBの内容から、生存しているはずです。 1ヶ月ほど前、迷った挙句、TELをしてみました。 私の苗字を言って、本人につないで欲しいと伝えたところ、 『そんな人はいません!!!!』 見たいな感じで、切られました。 多分奥様だと思うのですが。 混乱される事は、もちろん承知です。 しかし、認知さえた子供で、承知のはずです。 以来、何のアクションを起こしていいか、困ってます。 母は、誰かに迷惑をかけることになっても、父に会いたいといいます。 100%父親が生きているとの仮定で、 法律的に、面会を申し込む?事は可能なのでしょうか? 弁護士に頼む前に、コチラで意見を聞きたいです。 本音を言えば、親子の再会に、法律でどうのこうのはヘンじゃないかなぁ~と感じますが、どう手を打てばいいのか、悩んでいます。 家は、わかっておりますが・・・いかがなものでしょう? 後付ですが、 祖母や親戚などは、疎遠で連絡するつもりはありません。 私が、会社経営をしているという事で、理解の出来ない金銭の要求等(ろくでなしの親戚の借金の肩代わりをしろ!など)がありますので。母も同意見です。 乱文ですが、よろしくお願いします。

  • 自分を捨てた母の面倒を見れますか

    既婚でまだ子供はいない主婦です。 私は1人っ子で父が他界しました。 近くに1人で住んでいる母親(60歳)のことで相談です。 母は男性が原因で私が11歳の頃家を出て行方不明、それから私が19歳まで8年間、家に帰って来ませんでした。 その間、年に何度かTELがあったり、ひょっこり帰っていたりという記憶があります。「帰ってきてくれた!」と喜んでいたこともありましたが、私が学校から帰るとまた家を出ていました。 泣きながら母が乗るタクシーを追いかけていった記憶もあり、トラウマになってます。 父は誰にもで優しい温和な人で、私が19歳の時に母が帰って来たときに受け入れて離婚もしませんでした。 多分、一番に私のことを思っていてくれたのだと思います。 母が不在の8年間、私は学校もあり家事をあまり手伝ってあげられず、いつも父が文句も言わずやっていてくれたのが余計に辛かったです。 父が仕事も家事も頑張ってくれて私も就職もして、結婚もすることができ、感謝してます。 それが父の他界により事情が変わり、母と同居を考えてます。 というのも母親がとても弱い人間だからです。 また貯金もあまりない人なので、現在の分譲マンション(ローン済)を賃貸に出して、私の所にくればお金が浮くと考えているようです。 私達も分譲マンション所有で、主人も優しい人だし、わりと幸せなほうな暮らしをさせてもらってます。母1人くらい住んでもらっても構わないのですが・・・。 私はとても複雑なんです。「1度は捨てられた子」というのがどうしても頭から消えないんです。 でも父のことを思うと、きっと母のことを心配してるだろうだあと思うんです。みんなで明るく仲良くが好きな父でしたから私達夫婦と住むことに安心してくれると思います。 しかも母は社交性もなく、昔から参観日や運動会といった行事はいつも父が来てくれてました。母はそういう事を避ける人です。 私の主人は「1人っ子と結婚したときに覚悟は出来てるからいいよ。」と言ってくれてます。友達に相談すると(家出の話は抜きで)やはり主人と母との間で気を使うだろうから、やめたほうがいいんじゃない?と言われたり・・。 母を1人の子供と見れば何ともないのですが、母親とみると腹が立ってくる時もあります。完璧な母親はきっといないのでしょうが、自分と父を捨てた母親を許せますか?

  • 母とどう関わればいいのか分かりません

    母とどう関わればいいのか分かりません 私は30歳になり、1歳半の子供もいる身ですが、母親と折り合いが悪く19歳の頃からほとんど交流をしていません。 そんな母から昨日夜中の3時に電話があり、話をしていると何だかモヤモヤしてしまったので、皆さんの客観的な意見を聞けたらと思い投稿させて貰いました。 前提として、母親とは長い間距離をおいているので、ほとんど会っていません。 妊娠を知らせた時には「おめでとう」の言葉どころか「お前は必ず生まれた子を虐待する」と言われ、産後何度か掛かってきた電話でも、子供(母にとっての孫)のことは一切聞いてこなかったので、私の子供をまだ一度も見せていません。 私の父は私が18歳の時に自殺し、母は現在、叔母が建てた家に一人で住んでいます。 ふとしたことから、私の主人が働いていないのではないかという予感がしたため電話をしてきたそうです。 主人は仕事がなく、夜から朝にかけてコンビニで毎日バイトしているのですが、そのことを伝えると、あの男は気が弱いから仕事が続かんと思った!から始まり、離婚して国から援助を貰いながら生きる方が楽だと言ってきたり、私は「今は離婚する気はない」と言うと、母は「私はあんたを一所懸命育ててきて、高校まで出してやった。部活でも勉強でも一番になれるように応援してきた。全ては良いところにお嫁に行かせるためや!!」とすごい剣幕でまくし立てられました。 夜中の電話だったこともあり、私もそれをうんうん聞いてるしか出来なかったのですが、電話をきったあとモヤモヤとして眠れませんでした。 自分で書いていて、何とも世間知らずな母親なんだろうと思うんですが、そういった利に適わないことを昔からあたかも正論のようにまくしたて、脅迫じみたことをするので母とは関わりを避けていました。 小さい頃の私からすれば、そういったことで殴られたり蹴られたりが日常茶飯事だったので、最近までは母から電話が来るたび、何を言われるかと冷や汗をびっしりかいているような状況でした。 話が長くなりましたが、私自身も母にノーと言えない弱さがあったり、関わりを逃げてきた部分があると思います。 母に対して「それは違うやろ」なんて意見を言えば何倍にもなって返ってくるのが目に見えているので言わなかったのもありますし、昔から、母親の期待に添えないことで辛い思いをしてきたこと。 それから妊娠、産後の不安な時期にやさしい言葉ひとつ掛けてもらえなかったのをちょっとだけ根に持っていたりします。 そこで客観的な意見を聞きたいのですが、こんな母親や娘(私)をどう思いますか? 今後母と関わっていくとしたら、どのようにしていけば良いのか、自分ならこうするよ、といった感想でも構わないのでご意見頂けたら嬉しいです。

  • 過保護な父。どう対処したらいいですか?(長文です。)

    もうすぐ25になる女性です。 現在、親兄弟からの言葉による虐待から逃れようと 一人暮らしの準備をしている最中です。 最初は反対されましたが、父を除く母、兄、親戚からは理解をしていただきました。 しかし、10月に母が脳梗塞で倒れました。 「俺たちは男なので母の事が分らない。」という父と兄のために派遣会社の仕事をやめて母の世話をしました。 母が退院した11月末ごろ、父にも出て行くことを話しました。その時は「収支計画表を出して、お父さんが納得が出来れば出てもいい。」と言っていました。 しかし今日その話をしたら、 「お前の今の仕事に何の意味がある、絶対に家から通うというから許可したんだ (家から通ってしばらく様子を見るとは言いましたが、何があろうと家から通うとは言っていません。)お前の会社の副社長に娘を頼むと頼んだのに。今すぐ副社長と電話させろ!」 と物凄い剣幕で怒鳴られました。 収支計画表も新しい家探しも、母の入院と会社での成功でほとんど進んでいなかったのは事実なのですが… 一人暮らしの話は何度か話したのですが、憶えていなかったようです。正直ショックを覚えました。落ち着かせようとしても逆上するばかりです。 父は昔から私一人にとても過保護で、自分で払っている携帯電話の領収書や通帳を黙って開けて読んだことがあります。お酒が入っていないと家族と話が出来ず、飲んだら物を壊して暴言を吐きます。 この父の言動について、どう対処すればいいでしょうか?父の言う通り副社長の電話を教えた方がいいですか?副社長は本当にお世話になったので父親のように感じています。極力迷惑は掛けたくありません。(副社長は父に虐待された事を知っています。) 何時間か前のことで混乱していますが、アドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 母のことについて。

    現在結婚6年目、保育園児の子ども3人の母親です。 主人の親も私の親も同じ県にいます。 結婚し主人の実家に近い所に住みました。 それは、主人の実家が自営をしているからというのもありました。 ただ、数えるぐらいしか仕事はしていません。外で働いていましたが、子供が病気がちで 辞めました。これを機会に主人の仕事を手伝わせてもらうことになり、私の借金もありで少しでも 家賃の安い所に住もうと主人の実家の側に物件があり引っ越しました。 この6年で私の父は亡くなりそれから母がかわりました。(家には母と兄が住んでます。)  引っ越したから子供の運動会や行事など行かない!!と言い出しました。 主人の実家の側だから主人の親が行けばいい。 引っ越すならこっち(私の実家)に来て欲しかった。 私たちが主人の実家の側にいる限り行事には行かない。なぜなら保育園が今の家の側だからです。 長男が年長さんで今年最後の運動会。 息子も来て欲しいと言いましたが、「引っ越したから行かない!」と言っていました。 父が亡くなり寂しいのはわかります。 でも私も主人の方に嫁ぎましたが近いから毎週のように実家に帰っていました。 私は結婚し主人の方に嫁いだのが間違いだったのですか? ずっと母親の実家の側でいたら良かったのでしょうか? 引っ越したことも母がダメなら諦めないとダメだったのでしょうか? 自分がしたことは間違いですか? 引越しを決めるのも主人と話をし決めましたが違うのですか? 結婚しても何するにも親の許しっているのでしょうか? もう自分の親なのに疲れました。 子供の行事は自分たちと主人の親が来てくれる事になっているのでまだいいのですが・・・。