• ベストアンサー

婦人科の病気で入院している友達へのお見舞いについて教えてください

お見舞いについて教えてください。 大学のクラブでの友人の一人が婦人科の病気で入院しました(一番仲良くしている友達にメールがありました)。 詳しい病状はきけていないのですが(たぶんはっきり言いたくないのだと思います) 子宮になにかあるようで、2週間くらいは入院になるとのこと・・・。 心配だし、元気づけてあげたいし、お見舞いに行こうかと思っているのですが 彼女は未婚で子供もなく、自分も含めてほとんどのクラブの仲間が結婚し人に子供もいるという状況なので(ちなみに36歳です) むしろ今は気に障るかもしれないよ、と別の友人からは言われてしまいました。 でも大好きな大切な友達なのです。 知らんぷりをしているのもつらいです。 手紙を書こうと筆をとったのですがあまり言葉もでてきません・・・。 こんなとき、皆さんだったらどうしますか? 自分自身は入院経験がなく、どんなふうにしてあげたら喜んでもらえるのか、情けないことに思い当たらないのです。 こんなふうにしてもらって嬉しかった、というような経験談もきかせてもらえたら有難いです。

  • patag
  • お礼率100% (4/4)
  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riho510
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.2

こんにちは。 入院しているお友達、気になりますね。 あらかじめ本人に行ってもいいか聞いてから、お見舞いに行けばいいと思いますよ。 わたしは何度か入院を経験していますが、基本的にお見舞いは嬉しいものです。入院生活は、手術が終わっておちつけば、あとはベッドに横になっているだけですから。 最初は不安で落ち込んでいたりしますが、それも飽きてくるくらいです。 ただ、本人がお見舞いを喜ばないようであれば、他の方も言われているように、退院してから、何か快気祝いをしてあげればいいと思います。 手紙もいいと思います。 わたしは退院してから幼なじみから心のこもった手紙を受け取りましたがとても嬉しく思いました。 手段は何でもいいのです。自分のことを心配し、気にかけてくれている友人がいるというだけで、心強くなれるものですから。 お友達が早くよくなることを祈っていますね。

patag
質問者

お礼

入院経験のある方のご意見、すごく有難いです。「基本的に嬉しい」という言葉にも勇気づけられました。お見舞いはちょっと相談をしてからと思っていますが、やっぱり手紙はいいものとお聞きして、気持ちが伝わるように書こうと思いました。ありがとうございました。 ちなみに「こんな言葉が嬉しかった」というようなことがありましたら教えていただけると嬉しいです。

その他の回答 (3)

  • Lin0701
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私も、最近に同じような経験をしました。 友人が入院した時、かなり深刻な病状だったので、 お見舞いに行くべきか、どうするべきかで悩みました。 別の友人に相談したところ、『おみまい便』と言うサイトを 教えてもらい、先日利用しました。 このサイトでは、お見舞い品を専門に扱っておられるようで、 お見舞いに行きたいけれど、行かない方が良いのでは、 でも何もしないのも・・・と言うような方のために、 お見舞い品を病室やご家族に送ってくれるサービスでした。 お見舞いメッセージカードも添付してくれるし、 症状や病状に応じた商品があったので、 その方の状況や病状に応じた商品を選ばれてまず贈られるのも、 良いかもしれませんよ。 病状が落ち着かれた後や退院後にお顔を見に行くのも 気遣いかもしれません。 ご参考までに。

参考URL:
http://mimai.jp/
patag
質問者

お礼

数日前にその友人にあてた手紙を投函しました。 手紙だけだったのですが、お見舞い品を届けるという選択もあったのですね・・・。思いつきませんでした。 手紙だけではちょっとさびしい感じがしていたので、それはそれ、これはこれで、クラブの友人たちからというふうに贈るのも良さそうですよね。パジャマとか、すごくいいなあと思いました。気持ちが明るくなりそうです。みんなに相談してみてみたいと思います。 ありがとうございました!

  • riho510
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.3

こんにちは。 どんな言葉が嬉しかったか、というと……。 「いつでもメールして、電話してね」という言葉でしょうか。 これは手紙ではなくて、入院することを伝えた後にもらったメールでしたけれど。 病気になった人はさまざまな不安を抱えていますから、誰かに話を聞いてもらいたいものなのです。 けれど、30代の半ばだと、大きな病気を経験した人も数少ないですし(年をとれば何かしらあるものですが)相手が家庭や子供を持っていると、「忙しいのにこんな話をしたら迷惑だろうなあ…」「病気の話をしてもわかってもらえないだろうなあ…」と思いがちです。 病気の話でなくても、他愛のない話をして、不安をまぎらわせたいという場合もあります。 ですから、お友達には心配していること、何かあったらいつでも話を聞くよ、ということを伝えるといいと思います。

patag
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません・・・。 その後、入院している彼女と一番仲の良かった友人と相談をして、お見舞いにはその友人一人でが行くことにし、私は手紙を書きました。 うまく気持ちを伝えられたかどうか、受け止めてもらえたかどうか自信はありません。でも気持ちを込めて書いたつもりです。 とにかく一日もはやく心身ともに元気になってもらえることを願うばかりです。 ありがとうございました!

  • nacchan
  • ベストアンサー率38% (31/80)
回答No.1

こんにちは。 大切なお友達の入院、気になりますね。 私の友達もかなり前に婦人科系で入院しました。 連絡をもらったときにお見舞いに行こうかと聞いたら、 遠いので断られました。電車で2時間くらいの距離ですが。 入院中はとっても暇だと病院から電話が来ました。 ちょっと話し相手になっただけですが、気分転換になったみたいです。 退院してからちょっとした快気祝いをあげました。 patagさんの場合は、まず知らせてくれたお友達を通して、 ご本人にお見舞いに行ってもいいか聞いてもらい、 大丈夫ならそのお友達と2人くらいで お見舞いに伺ったらいいかなと思います。 そのお友達が行かないのなら、ご自分もやめておいて、 快気祝いの名目で一緒にお茶やお食事にでも行くのがよいのでは。 ご本人の病状にもよりますから、 ごく内輪でとどめるのがいいんじゃないでしょうか。 お友達が早く身体も気持ちも元気になって、会えるといいですね。

patag
質問者

お礼

今何かをしてあげたいことばかり考えていたのですが、そうですね、良くなってからお祝いというのもアリなのですね。 お見舞いについては友人にちゃんと聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産後のお見舞いに誰も友達が来ないと思うと寂しい

    現在妊娠中ですが、いろいろ見ていると出産の入院中って普通友達が見舞いに来たりするんですね。病院の案内には「産後は疲れているので、身内以外の面会はできるだけ遠慮してもらってください」とあったので、病院にくるのは身内だけだと思っていました。 私はほどほどのつきあい(2、3ヶ月に1度会うくらい)の友人は少しだけいますが、親友ってほどの友達はいません。なので、入院中にお見舞いにきてくれるような友達はいないと思います。 他の人に友人のお見舞いがいっぱい来ていて、自分のところには誰も見舞いにこないのか、と思うと、出産後すぐに鬱な気分になってしまいそうです。 病院で一緒に入院している人とママ友になりやすいというのを聞いて、がんばってママ友を作ろうと思っていたんですが、「あの人は1人も友人が見舞いに来ないのだから、きっと性格に問題があるだろうから、仲良くなりたくない」とか思われたらいやだなぁ、とか考えてしまいます。 自分の親にも、誰も友達が見舞いに来ないなんて、友達がいないんだろうか、と思われるのはイヤです。 というか、今でも母と一緒にベビー用品を見ていると、「こういうのは結構お祝いでもらうから早いうちから買わないほうがいいわよ~」とか言われて、「お祝いくれるような友達いるのかな?」と不安になってしまいます。 そんなことを考えていると、出産をすることによって自分に友達がいないことを実感させられるんだと思うと辛いです。子どもが生まれることを純粋に喜べません。 どうしようもないことですが、どうしたらいいでしょうか?

  • 友達のお見舞い

    近所で仲良くしてる友人が入院することになりました。 子宮内膜症の手術の為に。 入院期間も決まっており、深刻に考える事ではない...と本人は 気丈に振舞っていますが、入院を来週に控えて今は不安と闘ってるんだと 思います。 手術が終わって落ち着いた頃を見計らって、『お見舞いに行くよ』と 言ったら嬉しそうだったのですが。 お見舞いとして、何が良いのだろう..と頭を悩ませています。 お花はきっと沢山頂くだろうし、お金だと何となくそっけないかな?とか。 入院期間も短いので、なかなか思いつかなくて悩んでいます。 こんな時は何をもらったら嬉しいんでしょう?入院生活に少しでも 『!!!』と感じられるものがあれば..と思っているのですが。

  • 産まれる前の入院のお見舞い

    義理の弟の嫁が、出産前なのですが子宮が大きくならず、子供が早く産まれてきてしまう恐れがあるため、安静のため入院しています。 入院は入院なので、お見舞い金をやったほうがいいのでしょうか? それとも、出産後に出産祝いだけでいいのでしょうか?

  • 病気のお見舞い

    友人の奥さんが病気にかかって、入院したそうです。お見舞いするには何を持って行ったらいいか分からなくて困っています。ちなみに、わたしは日本人でないから、ぜんぜん経験がありません。教えていただければと思っています。

  • 入院見舞いについて~皆さんはお見舞いにいきますか?

    私は入院のお見舞いにほとんど行きません。  20年前、私の母が突然不治の病(難病)で入院した時、家族以外の見舞い客をいれないようににしていたという経験があるのです。  母は「ありがとう、よく来てくれて」と言っても、他人が帰った後、「元気になってからでないと、誰にも会いたくない」とさめざめと泣いて、人に会うのをひどく嫌がったのです。  半年の入院・その後の葬儀等で若くて多感だった私はものすごく傷つきしばらくカウンセリングに通っていました。  そんなわけで、私には親戚の入院のお知らせはまずありません。(実の父親が入院・退院したのも後で知らされたぐらいなのです)あってもよほどお世話になった人には一度顔をだす程度です。  ところが、婚家のほうでは必ずお見舞い、しかも複数回行くのが当たり前。数年前、おじいさんが死んだときは、近隣に住む子供たちはほとんど毎日病院通いだったのです。  そのときわかったのですが、私は「病院にお見舞い」というのがずいぶんトラウマになっているらしく、決心しないと行くことができません。また帰った後も情緒不安定で体の不調に現れます。「お葬式」もしかり、でした。  近頃、中年になったこともあって、入院のお知らせがよくきます。  私としては、考えたり、家族の人に病状と都合を聞いたうえで、病院に行ったり、退院されてからからお見舞いしたりしているのですが、それが周りの人に気に入りません。思わぬ人から「恩しらず」とか「非常識」と非難されました。けれども、自分の精神状態も大事だし、母のように誰とも会いたくないと思っている人もいると思うと、安易に病院に行くことはできません。  そんなわけで、行っても行かなくても、困った状態に陥っています。 どんな意見でもいいので、皆さんの意見をお待ちしています。

  • 子宮筋腫で入院・・お見舞いを持っていきたいけど

    タイトル通りですが。 子宮筋腫の摘出で職場の友人が入院しています。 お見舞いを持って行きたいのですが、 お金を持っていったほうがいいのか、お花などが良いのか、 本などは退院するときに荷物になるからやめたほうが良いのか? 開腹手術だから食べ物は遠慮したほうが良いのか?などと悩んでいます。 できれば経験者や付き添いをした方で、これはうれしかった!というお見舞いがあれば教えてください。

  • 病気のお見舞い金について質問

    病気のお見舞い金は、以前自分がお見舞いをいただいたことがある場合、病状が違ってもそのときと同じ額にするべきでしょうか。 具体的には、姉の夫が入院しました。深刻な病気ではなく、処置室でできる簡単な手術をし、入院期間はおそらく2-3週間です。2年前私の夫が脊髄の病気で歩けなくなったときに姉からお見舞いを5万円もらいました。以前たくさんもらっているので相場の1万円では悪いと思い倍の2万円くらいを考えていたところ、母に「もらった額と同じだけするのが普通だ」と言われました。あまり高額にするとこの先どちらの誰が入院してもお互い大変になってしまうと思うのですが。。。ご意見お聞かせください。

  • 遠距離の彼が入院したらお見舞いに行きますか?

    友人の彼氏が入院しました。 内蔵の調子が悪く通院しながら様子を見ていたのですが 快方に向かわないため検査入院するそうです。 二人は関東と九州の遠距離なのですが こんなとき彼女ならやっぱりお見舞いに行くべきでしょうか? 私は重病ではなく数日の検査入院なのだし、毎日連絡を取っていれば わざわざ会いにいかなくてもいいのでは…と友人に言ったのですが 彼女は有給を取ってお見舞いに行こうと考えているようです。 交通費が往復だと結構かかりますし、私が彼の立場なら 気持ちは嬉しいけど申し訳なくて断ってしまうかもと思います。 彼はあまり経済的に余裕のない人だと聞いているので 彼女にお金を使わせることを尚更気にするのではないかと思うのです。 このような場合はお見舞いに行った方がいいのでしょうか? また彼の立場だったら来て欲しいと思いますか? 経験談など聞かせていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいします。

  • お見舞いをするべきか

    娘(小4)のクラスメートでありうちのお隣さんの男の子(M君とします)が入院をし学校を休んでいるようです。 お隣さんということもありお見舞いするべきかと思うのですが、色々と問題点もあり悩んでいるところです。 その問題点を簡単に挙げると下記のようになります。 ・病状・現状がはっきりしない(担任の先生から話はあったようですが娘の頭には「入院している」ということくらいしか残っていない。また病状がはっきりしないとお見舞いの度合いも計りかねる) ・病状をM君のご両親に直接聞くのは失礼ではないか ・お見舞いをするなら親よりも子供が行くべきではないか ・男子と女子ということもあり娘とM君は特別仲良くもない(だから娘は行きたがらない) ・お隣さんとは親同士親密なコミュニケーションはない(お母さん同士で井戸端会議なんかもしない) ・クラスメート数人でお見舞いに行くのが最良の案だと思うが担任の先生はそういう行動をしない ・入院先の病院もわからない 現状ではクラスメートとしてもお隣さんとしても行動できない状況です。 お見舞いはしたほうがいいのか?しなくてもいいのか? するなら親が?子供が? アプローチはどこから? わかりづらい質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 結婚って何? 姉の入院 妹の立場

    未婚の姉が入院の見舞いに妹夫婦で行くことを拒んだら、妹の立場は悪くなるのでしょうか?  そうだとしたら結婚って、何なのでしょうか? 入院は婦人科(婦人病)なので、見舞いは男子禁制にしたいのですが、それはいけないことなのでしょうか?

専門家に質問してみよう