• ベストアンサー

冷凍パイ生地を使ってアップルパイ作り。上手に出来る?

りんごをたくさん頂きアップルパイを作ろうと思ってます。 以前にも冷凍のパイ生地を使って作った事はあるのですが、なんとなく中が生だったんです。 どこのメーカーのだったか忘れましたが、長方形ので8枚位入っていたように思います。 今回もこれを使って作るつもりなのですが、生地を麺棒などで伸ばして 生地を薄くしてから作るとふっくらなるのでしょうか? 冷凍パイ生地を使って上手に作るコツがあったら教えてください。

noname#3477
noname#3477

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いつも冷凍パイシートを活用しています。 素人が自宅で自分でパイ生地をこねるよりは、 冷凍シートの方が仕上がりはずっと良いはずです。 ですが、パイシートが、どのようなものか理解しておいた方が、 上手につくれると思います。 家庭でつくる「混ぜる」略式のパイシートの場合とちがって、 冷凍シートは、 プロが作るのと同じように作られています。 (もちろん家庭で本式の「たたむ」シートを作る場合もありますが。) 小麦粉の層と、バターの層を何度もたたんで重ねてあります。 したがって、伸ばしすぎると小麦粉の層が切れてしまったり せっかく揃っている層が不均等になって、 うまくさっくりあがりません。 アップルパイのレシピでも、 パイシートの裏に書いてある作り方でも どちらでも同じだと思いますが、 はさんであるバタの層が流れ出さないように、 冷たいパイ生地を 予熱しておいたオーブンに入れ高温で焼くのがパイの特徴です。 (冷凍でも自分で作る場合も同じです) ケーキの温度で焼きませんでしたか? 小麦粉の層の間のバタを冷たく保つために、 プロは夏は大変苦労してパイをこねるのだそうです。 だから、冷たい大理石の上でこねるのだそうです。 その点、層になって冷凍になっているのですから、 バタは冷たく保たれているので、 こんなにありがたいことはありません。 自分でシートをこねる場合にも、 こねてから少なくとも冷蔵しますし、 冷凍してもOKですので、 冷凍シートだから仕上がりが悪いということは全くないと思います。 むしろ、冷凍からでさっくり上手にあがるはずです。 くどいようですが、温度設定と時間を確認してください。 固まっているバタを、一気に高温に持っていくのがパイのこつで、 冷凍でもそうでなくても同じです。 おいしくできるといいですね。 アップルパイのおいしいにおいがあふれる台所、、、うらやましいです。

noname#3477
質問者

お礼

ありがとうございます。 パイ生地というものがよくわかりました。 確かに今までは生地がだらだらしていたように思います。 今回は手早く作ってみたらさくさくと仕上がりになりました。 上手に出来たので調子に乗って2枚も焼いてしまいました。

その他の回答 (3)

  • hanaume
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

りんごは薄切りにして砂糖をふりかけ少しみずけが出てからガスにかけるか、電子レンジに入れます。煮るときに水は、つかいません。 シートは、フォークかたけぐしでさして、火がとおり易くしてからりんごをのせて焼いてみたらどうでしょう。

  • rintaro15
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.3

パイって、本当に温度管理が難しいですよね。 kikansyayaemonさんがおっしゃるように、わたしもパイをさっくり焼き上げるポイントは、冷たいバターを一気に高温にもっていくことだと思います。生地は冷蔵庫で解凍したときの温度をできるだけ保ち、オーブンは予熱をしっかりすればOKだと思います。家庭用の電気で熱するオーブンではちょっと心許ないので、焼きはじめの何分かだけ少し温度を上げてみてはどうでしょうか?あとはリンゴの甘煮の水分を多くしすぎないとか‥‥。リンゴも品種によっては煮くずれてぐちょぐちょになってしまいますよね。 では頑張って美味しいパイを焼き上げてください!

noname#3477
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにりんごの種類によっても水分の出方ってちがいますよね。 でもちゃんと水分をなくしてから生地に乗せて焼いたら上手にできました。 まだまだりんごがあるので当分アップルパイが続くような・・・

  • pche121
  • ベストアンサー率32% (89/272)
回答No.1

こんにちは、以前なんとなく生だったというのは、中身はアップルだったのでしょうか? もちろん、アップルは先に調理してますよね? 家では、アップルをシナモン、砂糖で煮て、少し伸ばしたパイシートをバターを薄く塗った器に敷いて、 そこに調理したアップルや、具(ミートの時もある)を入れ上から少し伸ばしたパイシートをかぶせて重しをして焼いてます。 焼く時の温度や、時間はどうでしょうか? パイシートのパッケージにも時間や温度は乗っていると思いますが、大きさによっては長めにした方がいいと思います。 あと、オーブンの余熱もしっかりしておかないと、ちゃんと焼けません。 中身の汁気もあるので、多少中はしっとりした感じになるかもしれませんが、焦げないように気をつけながら少々長めに加熱してみては如何でしょうか? あと、冷凍パイシートを長時間常温に置いておくと、生地がべちょっとしてしまいますので、冷凍庫から出したら手早く使ってみてください。 参考になればいいですが・・・

noname#3477
質問者

お礼

ありがとうございます。 手早く仕上げてみたら上手にできました。

関連するQ&A

  • パイ生地がふくらまない。

    パイ生地がふくらまない。 先日、アップルパイを作りました。 表面の生地は、うまく焼きあがって膨らむのですが、底面の生地のふくらみがよくありません。 食感がよく、うまく膨らむ方法を教えてください。 先日、作ったアップルパイの写真を添付いたします。 アップルパイは何度か作っています。 煮たリンゴの下に、カステラや、パン粉などを敷いて水分が出るのを防いでいます。 冷凍のパイ生地を使って作りました。 私が作った作り方は、以下の通りです。(必要な部分だけ載せています) ・麺棒でパイ皿の大きさに合わせて生地をのばす。 ・パイ皿に敷き、余分な生地は、切り落としてフォークで空気穴を開ける。 ・次にパイ生地に1cm厚さのカステラを敷き、煮たりんごをのせる。 ・生地をかぶせる。 ・生地の表面に卵を塗り、240℃のオーブンで15分間焼く。層が出て薄い焼き色がついたら200℃に温度 を下げて、さらに約15分間焼く。

  • アップルパイの下側の生地

    先日冷凍パイシートを使って、アップルパイを焼きました。 上や横の生地はサクっとパイっぽく仕上がりましたが 下側の生地は、いったいどこにあるのか??という感じで 焼けているのか焼けていないのか分からず りんごと一体化してしまいました。 下側のパイ生地をサクっと焼くにはどうしたらよいのでしょう? どこかのHPで、下の生地だけの状態でいったん焼いてしまうレシピを 見ましたが、本当はそうするべきなのでしょうか? 教えてください。 ちなみに具は、りんごを買ってきてバターで炒めてから 砂糖をかけてりんごの水分だけで煮たもので 水分は比較的よく切ってから入れたつもりです。

  • オーブンがありません!!生地からのアップルパイの作り方教えてください!!

    お世話になっております。 アップルパイを生地から作りたいんです。 しかし、オーブンがありません。 トースターはあります。炊飯器もあります。圧力鍋やフライパンもあります。 これらを使ったアップルパイの作り方教えてください。 一から自分の力で作りたいんです。 生地もパイシートを使わずに、りんごも生のものを買ってきて煮込もうと思います。 スポンジケーキは作ったことあるのですが、アップルパイは初めてなので分かりやすく教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします!!

  • アップルパイのサクサク

    サクサクのアップルパイを作りたいと思っています。 林檎は砂糖とレモン汁でソテーし、 パイ生地には市販の冷凍パイ生地を使っています。 昨日、アップルパイに初挑戦しましたが、 生地がソテー林檎の汁を吸ってしまって見事べたべたに。 林檎の乗っていない部分はかろうじてサクサクに。 不満の残る結果でした。 林檎の汁気が問題なのはわかっているのですが、 ワンポイントアドバイスなどいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • トースターでアップルパイ

    こんばんわ。閲覧ありがとう ございます。早速質問なのですが… 家にリンゴが沢山あったので アップルパイを作りました。 家にオーブンがないので、 トースターで 作ってみたら 焼き目が付いてこれ以上 加熱したら 焦げる!と いう 所まで加熱しても中が 生っぽい んです 。 アップルパイをオーブンで 作る方、どの位の時間 焼いて ますか?また、気をつける所 などがあれば 教えて頂きたいです 因みに パイ生地は 市販の 冷凍パイシートを 使用しました

  • バターを使わずにアップルパイの生地ってできますか?

    リンゴを砂糖で煮込んだものでアップルパイを作りたいと思っています。 リンゴはすでに出来上がっているので、あとは生地を作るだけなのですが 動物性の油が苦手なので、バターを使わず作りたいと思っています。 アップルパイの生地を作るとき、バターを使わずにおいしくなんて出来るのでしょうか? 良い方法ご存じでしたらご教授願います。

  • 作ったアップルパイが甘過ぎ&バター多すぎた・・><

    この間母が林檎をもらってきたのでアップルパイを作ったのですが、 フィリング(?)(←中身のことです;)に砂糖とバターを入れすぎたみたいで、 焼いたらパイ生地の下(アルミホイルと接触しているところ)がべちょべちょになってしまいまいした><その上甘過ぎで・・ いつも料理は目分量なので、今回アップルパイも初めてなのに目分量でやってしまったんです(;m;) 冷凍パイ生地が4枚あったので2枚づつ使って2個作りました。 1個だけ焼いて1個は焼かずに冷凍したのですが、焼いた方も甘すぎて食べかけのまま冷凍してしまいました。 どうにか甘さを抜くなり、アレンジするなり、食べられる方法はないでしょうか?! もったいないので捨てることはできません・・・笑

  • アップルパイについて

    こんにちは。アップルパイを焼こうと思っています。 自分で、生地を作ってみたのですが、なんだかイマイチなんです。 さくさくでおいしいパイ生地の作り方、ポイントを教えてください。 また、中につめるフィリングですが、冷凍保存はできるのでしょうか?できるなら、保存するときのポイントを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生のりんごを使うアップルパイ?

    我が家では、冬場になると良くアップルパイを焼きます。 大体は折りパイ+煮りんごで作っていますが 先日、生のりんごを直接入れて作るアップルパイもある、と小耳に挟みました。 パイ生地に直接りんごを並べたら、水気でぐちゃぐちゃになったりしないのでしょうか? また、味付けはどのように行うのでしょうか? 一度試しに作ってみたいので、 ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひお教えください。

  • パイ生地をめん棒できれいに伸ばしたい

    パイ生地をめん棒で長方形に伸ばすとき、きれいな長方形になりません。 伸ばしている辺の中央だけ伸びて、楕円形のようになってしまいます。 きれいな長方形に成形する方法を教えてください。 それとも、楕円形になってしまうのは仕方がないのでしょうか。

専門家に質問してみよう