• 締切済み

著作権のことに関して

企業に著作権の許諾を求める場合、どのようにして行えばいいのか教えてください

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

(1)代表電話にかけ、 (2)簡単に事情を説明し、 「担当の窓口をお願いします」と言います。 「法務部」など著作権の部署に取次がれます。

  • SUPER-NEO
  • ベストアンサー率38% (706/1857)
回答No.1

どこの会社にも電話窓口というのがありますから、 そこに電話をしてください。

関連するQ&A

  • 著作権

    もし著作権を一般の人が買うとなった場合、どのくらいのお金が必要でしょうか? また、許諾という形になった場合どのような感じになりますか?

  • プログラムの著作権について

    著作権についておしえてください。 ある会社Aがプログラムの改良をして欲しいと依頼してきました。そのプログラムの著作権はAが持っています。 (1)このプログラムの改良を受託する場合、プログラム開発委託契約を結ぶだけでよいのでしょうか?使用許諾契約まで結ぶべきなのでしょうか? (2)改良が当該プログラムの二次著作物になる要件を満たしているとき、こちらは上記のシステム開発契約があるばあいや使用許諾を受けている場合でも著作権を取得することは可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 著作権について(演奏した場合)

    HP等を調べてもわかりやすい説明がなかったので教えてください!! 学校行事の音楽会でクラスで合唱したり吹奏楽部が演奏することは著作権法上、演奏権が働く行為で原則として著作権の許諾の必要がある。けど、一定の条件を満たした場合にはその許諾を得る必要がないとされているがその条件とは? 個人で演奏する場合や個人で楽しむ場合は許諾を得る必要がないと思うのですがどうでしょうか?

  • 著作権法?不競法?キャラクター正規商品の新品を購入して景品にするのは著作権者の許諾が必要?

    著作権法にお詳しい方のご回答をお願い致します。 著作権法の保護があるキャラクターの商品の製造、販売には著作権者の許諾が必要だと思いますが、その正規許諾を受けた商品(新品)を店舗で購入して、自分のサービスの新規契約者に抽選でプレゼントするという企画を考えた場合、著作権者の許諾が必要でしょうか? 許諾が必要ということであれば、著作権法上のどの権利に基づいて許諾を申請するべきでしょうか? またプレゼント企画に際して「あのキャラクター商品がもらえる」などと広告に題した場合には、それが正規商品であっても、不正競争防止法上の侵害に該当するのでしょうか? ・・・ご回答宜しくお願い致します。

  • こんな場合は著作物にあてはまる?

    自分なりに考えてみたのですが、あっているのかどうか・・・よろしくお願いします。 【3】以下に列挙したののうち、著作物に該当するものに○、そうでないものに×を付けるよ。 【  ○ 】某著作名人の講座  【  ○ 】百科事典  【  ○  】パントマイムの振り付け  【 ○ 】地図   【  ○ 】データベース 【  ○ 】雑誌のグラビア写真 【  ○ 】新聞記事  【  ○  】Webサイトに掲載された日記 【 × 】請け花  【  ○ 】彫刻 【4】他人が作詞・作曲・演奏している音楽を音楽を使って、営利目的でコンサートを開く場合、どのような権利について許諾を得る必要があるか。 [ 著作 ]権の中の[演奏]権 演奏する曲の歌詞を替え歌にした場合には、さらにどのような権利について許諾を得る必要があるか。 [著作]権の中の[翻案]権 [著作者人格]権の中の[同一性保持]権 また、演奏を録音し、そのデータをWebサーバにアップロードして公開する場合、さらにどのような権利について許諾を得る必要があるか [著作隣接]権の中の[録音]権 [著作]権の中の[公衆送信]権 [著作隣接]権の中の[送信可能化]権 [著作人格]権の中の[公表]権 注:上記左側のそれぞれの[]内には、"著作""著作者人格""著作隣接"のうち1つをいれよ。ただし、左側の[]内だけ書いても採点しない。必ず両方とも書くこと。

  • 著作権に関して

    ボランティア団体(役所に届け出などはしていません)のYoutube配信(営利目的ではありません)で、平原綾香さんのジュピターをBGMとして利用したいと考えてます。この場合、著作権者の許諾は必要でしょうか。また、必要な場合は、どちらに連絡をとればいいのでしょうか。

  • 翻訳ものの著作権について

    すみませんが、どなたか教えて下さい。著作権のある原文を日本語訳した場合(もちろん著者ないし版権者の許諾を得てのことですが)、その日本語訳は原文の著作権の下に入るのでしょうか。日本語訳独自の(日本での)著作権設定をしない限り、その日本語訳は著作権保護はされないものでしょうか?

  • 著作権を侵害している著作物の引用は違法でしょうか?

    著作権を侵害している著作物(例えば一次創作者に許諾をとっていない二次創作物など)の引用は違法でしょうか? 参考になる条項や判例などがもしあったら、併せて教えていただけると嬉しいです _ _ よろしくお願いいたします。

  • 著作権について

     知的所有権協会に登録した著作権の事ですが、自分が売り込める場合はという事で知りたい事があります。    1. 現在も、この著作権を「一時金で権利を買う」とか、「ロイヤルティーで契約する」とか、「著作権法に触れているに対して、払うとか契約する」を特に大企業がしているか、の点。    2. 実は売り込んでも「金にならない」などの場合は、この協会は現在企業からどう言われているかなど気になります、の点。    3. 著作権法の効果が、もしない場合で、それでも売れている場合は、企業が買う理由は。の点です。   ろくに知らないで申し訳ありませんが、お願いします。

  • 著作権

    yahoo知恵袋等投稿したものは、サイト運営者が著作権の使用許諾権を受けるとあります。 これは、それを本にして有料で売っても、法的に問題ないでしょうか?