• ベストアンサー

野良猫を一時預かりしました

一時預かりした野良猫について質問させて下さい。 <保護の経緯> 地域のボランティアさんが、のら猫の避妊去勢手術を進めていてます。その中で病気をしている子、人慣れしているので里親を募集できそうな子であるなどの理由で家で一時預かりをすることがあるそうです。 知人のボランティアさんから、その一時預かりをお願いされ、自宅にケージがあることもあり、お引受けしました。 <自宅での環境> 自宅に5匹の猫を飼ってますが、保護猫はケージに入れ、別部屋に隔離しています。 <保護猫の状況> 1歳をすぎたおす猫で、性格はおとなしいように思います。人慣れできる猫と判断されたこと、この子がいた場所が飲食店の近くであったこともあり、近所の人が猫よけに薬剤をまくなどして(薬剤の種類は不明とのこと)、猫に危害が生じる心配が出たことから、里親募集をする予定とのことです。 <ご質問> この保護猫ちゃんは去勢手術をした日に我が家に来ました。それから2日半が経過しました。 が、食事を一切しないのです。お水も飲みません。おしっこは、トイレを使って少しだけしました。 獣医さん、ボランティアさんの話だと、ストレスで食事ができないか、病気で食事できないか、のどちらかであるが、風邪をひいているものの、そこまでひどくないので、前者が理由ではないかとのことです。そのため、3日間同じ状況であれば、里親募集を断念して、元いた場所にリリースするとのことです。 猫の一時預かりは初めてなのですが、この「3日間」は正しいのでしょうか? 獣医さんやボランティアさんを疑う、ということではないのですが、もう少し様子をみてあげてもよいような気がするのです。 自宅に猫が5匹いることもあり、飼ってあげられないのに、無責任な質問をしているとも思うのですが。。。 「3日間」の趣旨は、それ以上食事をしないのは、猫にとっても危険であること、どうしても家猫になれない猫はいること、とのことです。 確かに、結局外に戻す結論になるなら、早い方がいいのかな?とも思います。外で生活する能力、みたいなものが衰えるような気もするので。。。 とにかく、何か口にしれくれないかと思い、猫の好きそうなから揚げ、ちくわを出しましたが、やはり食べてくれません。 それとも、我が家の状況に問題があるのでしょうか? 一時預かりしかできないにしろ、この猫が新しい里親様のところで幸せになってくれたら、と思います。 それとも里親のところに行くことが幸せ、という考えが誤りなのでしょうか? いいお知恵、経験談など教えていただけたら、と思い、投稿しました。 宜しくお願いします。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

ほんとうに、お疲れ様です。ご苦労様です。 うちの先住猫がものすごい嫉妬のため、一時預かりが出来ず それいがいの飼育放棄猫(家はあるけどご飯がない)の ご飯を上げに行ったりするボランティアなどをしています。 一時預かりの方は、本当に大変なのですよね。 私の知っている限り、一時預かりの方は、「里親が見つかるまで」 かなり長い期間おうちにおいているかたのほうが多いみたいですね。 それは、その地域、また団体の考え方にもよるのでしょうけれど。 もっと、「シャー」とか「ウガー」とかいって、ネコパンチを繰り出してくる猫を家に入れて、半年同じ部屋に寝泊りして、 いまでは抱っこしてゴロゴロ、また布団で共枕。という状態まで したボランティアさんときのう、お話ししたところです。 そのねこは、ならすのに非常に時間がかかりすぎ、お試し飼いで 里親さん希望の方のところにいっても、2週間のためしのあいだ、 どうも慣れるまでは行かず、里親さん希望の方も 気がせいてだっこしようと無理に抱き寄せて引っかかれてしまったりして出戻ってきたみたいですけれど... この質問の猫ちゃん、あまりのストレス(捕獲、そして手術、そして見知らぬところでケージに入れられている)が重なって、放心状態に なっていて、そして満足に飲み食いできないだけではないかと 思うのですが、どうなのでしょうか... もちろん食事もですが、水を飲まないままでは大変ですので、 最寄の獣医さんか、手術した獣医さんに相談されて、 必要だったら点滴なども必要になるかもしれませんけれど、 3日、というのは私的意見ですが、私もちょっと早すぎるのでは? だって里親のお試し飼いですら、1週間から2週間あるのに。と 感じてしまいました。 薬をまいているかもしれないところなのですよね、リリースするのは。 それも心配です。 私の知っているボランティアさんたちにこのことを相談してみました。 3日たって、のまないようだったら比較的おとなしい子ということなので、輸液を注射してもらって、1日飲まなくても良い時間を延ばしてみる、そして、ご飯ですが、から揚げもにおいがして、外ではよいのですけれど、いま水も飲まないということでしたら、スープ仕立ての(高齢のねことか、弱っている猫用の)缶詰がありますよね? 汁気が多いものです。 そういう、においが良くて液体が多いもの、そういうのを与えてあげてみてくださいということでした。 ほんとに、大変だと思いますけれど、がんばってくださいね! 薬がまかれるところというんじゃないなら、いいんですが、 おとなしいし、若いということなので、気になって... オスで手術した子だと、縄張りからはじかれてどんどん流れていくしかなくなってしまうかもしれないし... 無事、ごはん、みず口にしますように。

ichifu
質問者

お礼

may1995様 ご回答有難うございます。 本当に難しい問題で、まだ自分でも回答を見つけられずにいます。 ご飯についてはアドバイスしてくださったものを試してみます。 風邪を治すお薬を飲んでもらいたいし、体力をつけてもらいたいので、なんとかご飯食べてくれるよう頑張ります。

その他の回答 (1)

noname#64409
noname#64409
回答No.2

我が家には5/20で一歳になった猫がいます。 ブリーダーさんからやってきた子ですが、 10ヵ月の中猫でやってきたため、 環境の変化に慣れるにはしばらく時間かかりましたよ。 人間慣れしてるはずの飼い猫ですら、 我が家で用意した前家と同じご飯に4日手をつけなかったですから、 野良で手術までしてしまってるのでしたら、 ちょっとストレス以前に人間に対して警戒してるのかもしれません。 ちなみに我が家は電子レンジの乗っかっている金属棚の下にはまり込み、 トイレ以外はそこでわれわれの様子を窺ってました^^; ご飯を少しずつでも食べるようになってからも、 遠巻きにしながらでも後を着いてみたり、 ご飯やトイレの姿を見られても棚の下に逃げ込まなくなったりしなくなるまでに、 10日ぐらいかかったと思います。 せっかく保護されたのですから、 外に戻すことは若い子ですしできたら止めてほしいと思います。 …ネット上で匿名で話しているのに無責任なお願い事とは重々承知です。 御存知かも知れませんが、野良は生きる時間が短いのです。 せっかくのチャンスを三日で終わらせたくはないのです。 ご飯とお水ですが、人間の視線の届くところに置くと、 警戒して食べてくれないかもしれません。 また、隔離中は気になってのぞきこむことも何度もやってしまうことなのですが、 警戒中の彼らは注目されるのを嫌います。 私が猫飼育の先輩から聞いた話だと、 慣れた飼い猫でもご飯ハンスト1週間はザラであるそうなので、 もう少しお手元で様子を見ていただくことは出来ないものかと思います。 ちなみに、動物は本能でこれ以上食べないと死んでしまうと思えば、 健康な子なら仕方なくでも食べるようになるそうです。 我が家も市販品の缶詰を食べるようになるまで置いて遠巻きに様子を見ていました。 まったく手をつけない日が三日半ありましたから5、6缶缶詰無駄にしましたが、 おいしいもの、食べられるものと認識するとおねだりするようになりますよ。 それまでが大変なのでしょうが^^; ぜひ一時預かりの間に決まったフードを食べられるようにさせて上げて、 里親さんのところでストレスが軽減できるようにして上げてください。 ちなみに我が家ではモ○プチ缶の~仕立てシリーズを与えてました。 とろみのついたスープにコロコロが入っていて、 臭いも味も強いので食べてくれるかもしれませんよ^^ ichifuさんがんばって!

ichifu
質問者

お礼

isotope27様 アドバイス有難うございます。 保護猫ちゃんは相変わらず、なのですが、 昨日ほんの少しだけウェットフードに口をつけてくれました。 家猫にも食べさせたことない、我が家にとっては高いホタテ貝柱入りのご飯です。 私も、家で生きるチャンスを、3日間ご飯を食べないことで、放棄させられるのは、かわいそうな気がします。 それなので、ボランティアさんと相談の上、少なくとも10日間は様子を見よう、ということになりました。 教わったご飯もさっそく買いに行ってきました。今晩チャレンジしますね。

関連するQ&A

  • 捨て猫、野良猫を助けたい!!

    現在某大学で働いていますが、学内に12匹の大学猫がいます。 また、自宅周辺にもたくさんの野良猫達がおり、この子達を何とかして少しでも救えないかと悩んでいます。 自宅ではすでに三匹飼っているので新たに飼うことができず、また、個人の力では限界があると思うので、猫の里親探しやボランティアをしている団体の活動を私もお手伝いさせていただきたいのです。 しかし、正直言って残念なことに里親詐欺で猫を虐待したり、うさんくさいボランティア団体もたくさんあります。 そこで、本当に良心的に、積極的に捨て猫保護の活動をしておられる団体をご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 里親になりたい野良猫の去勢手術

    里親になりたい野良猫の去勢手術  前にも野良猫について質問したおり、親切な回答を頂き、ありがとうございました。現在、3匹の仔猫の里親になるべく準備していますが、このうち一匹はすっかりなつき、もう一匹もそれに近い状態なのですが(どちらも雄です)、あと一匹の雌がまだなつきません。そろそろ子を産む頃ですので、なつかせて去勢手術してやらねばと思いながら、逃げてしまうため手が打てません。何か嗅がせる麻酔とか、食べ物に混ぜる麻酔みたいなものはありませんでしょうか。とりあえず、獣医さんのところにさえ連れて行ければ良いので、知恵をお借りできれば幸いです。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 一時預かりとは?

    被災猫ボランティア団体からの一時預かりが自分に可能かどうか考えています。 一人暮らしフルタイム勤務賃貸住宅居住なので、里親募集ではまずハネられますが、一時預かりならどうだろうかと思いまして。 本来それぞれのボランティア団体に直接問い合わせるべきでしょうが、どこも非常に忙しそうですし、今具体的にこの子をということでもないので、一般的な事前知識をあらかじめ持っておきたいと考えています。 (1)預かりの期間は預かり時に決まっているものでしょうか。 その期間が過ぎたら元のボランティア団体にまた引き取ってもらえるのでしょうか。 (2)預かりの期間は、本来の飼い主がいてその飼い主が引き取り出来る状況になるまでということでしょうか、新しい里親が見つかるまでということでしょうか。 (3)里親さん探しの義務を負うことになるのでしょうか。 (預かるとしたら成猫。仔猫なら里親探しの方が良いと思うから。でも雑種成猫の里親探しは簡単ではありませんよね。) (4)被災猫のレスキューならかかる費用や医療費はこちらの負担ですよね?  結膜炎や風邪やストルバイト程度ならともかく、預かり中に高額の医療費がかかるような病気や慢性腎不全などが発覚した場合はどうするのでしょう。  自分が飼っている猫ならどこまで治療するかは最終的に自分の判断になりますが、預かりの場合は? (5)先住猫がいます。もしどうしてもその子とあわなかった場合、返却(嫌な言葉ですみません)できますか? (5)万が一、預かった子を不注意で脱走させてしまったり、力及ばず病気などで亡くしてしまった場合などはどうするのでしょう? 色々なケースがあるかと思いますが、一般論や自分の経験や見聞きした範囲で結構ですのでご教示下さい。

    • ベストアンサー
  • 野良猫を保護しましたが 人馴れさせたいです。

    オス猫を保護し 去勢したのですが かなり落ち着いてきたもののまだ触れません。 里親募集をしたいので もう少し慣らしたいのですが 良い方法がありますか? 一緒に過ごす、おもちゃで遊ぶ、おいしいものを出す、マタタビ、キャットニップなど試していますが 気の荒い猫なので なかなか難しいのです。 多分3歳くらいの成猫です。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の保護について

    近所の野良猫を保護し、去勢やワクチンも接種してうちの子にしたいと思っています。 が!今日、試みてみましたが、あっさり失敗。 餌をあげてゴロゴロしてきたところをタオルで抱っこしてケージに入れようとしましたが、 すごい暴れられてしまい、失敗してしまいました。 いくら少し慣れてきたからといって、野良猫をそんなに簡単に捕まえることができる訳がなく、 自分の甘さに自己嫌悪。 もう嫌われてしまったとドキドキしましたが、その後少し警戒されたものの、 時間をかけて待っていたらまだ近くには来てくれたので、少しだけホッとました。 でも、まだ失敗により以前より警戒されていると思います。 どうしたらうまく保護できるか教えて下さい。 近所の方が野良猫をよく思っておらず、保健所にも連絡していると聞き、 1匹だけですが早く保護してあげたいと思っています。 男の子で、他の餌やりさんから聞いたところによると1才位とのことです。 ≪経緯≫ 長年一緒に暮らしてきた愛猫を病気で亡くしてしまったことがきっかけで、 買い置きしてあった缶詰を近所の野良猫あげるようになって 2週間ちょっと経ちました。 他にも餌やりさんが数人いるせいか、すぐに近くに寄ってきてくれる子がいて、 1週間も経たないうちに機嫌の良い時にはナデナデさせてくれるようになりました。 ものすごく人慣れしている訳ではありませんが元々猫大好きなので、 多少でも慣れてくれるととても可愛くて、買い置きの缶詰がなくなってからも、 新たに購入して度々通っています。 日を追うごとに、可愛いな~、連れて帰りたいな~、うちの子にならないかな~と 思い初めていたのですが、近所の方にものすごい勢いで餌をやらないように言われ、 保健所にも度々連絡していると聞き、心配になったので保護を決めた次第です。 餌をやることだけが良いとは思っていませんし、野良猫の糞尿の被害があるということも 理解しているのですが、頭ごなしに野良猫をただ排除すれば良いという その方の考えにも納得いかず、ついバトルになってしまいました。 私が知っているだけで7,8匹いるので(同じ敷地の他の場所にはまだまだいる様です) もっと保護してあげられるといいのですが、 一人の力だと経済的にも難しく、残念ながらあまり役に立たないのが現状です。 住んでいる地域に相談できるボランティア団体などを探してみたのですが 見つけることができませんでした。 他の餌やりさんの話だと、3月末位に近所の軒下でまた子猫が生まれたようだと聞いています。 保護の仕方、今後できることはないかなど、 良いお考えがありましたら教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 大きいケージを探しています。

    こんにちは。お世話になります。実は、『いつでも里親募集中』というサイトを閲覧していて、保健所で収容されている子を引き出すため里親と一時預りを募っていました。新聞に掲載されていましたが、保健所に収容されている子の中には迷い犬猫もいますが、人間のエゴで、飼主自らが今まで飼っていた子を平然と保健所に持っていくケースがとても多いのだそうです。それも、『この子が老いて死ぬのを見たくないから』とか、『病院に連れて行くことが面倒だから』という理由からだそうです。そこで、猫の一時預かりに応募したのですが、授乳期の親子猫で自宅のケージでは窮屈すぎるのです。自宅ケージの面積は、62cm×90cmです。これより広いケージを探しているのですが、購入できる場所をご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 交通事故にあった野良猫。慣れるでしょうか

    1ヶ月ほど前、職場兼家の前で猫がはねられました。 交通量が多くて、しかも接客中だったため、すぐ助けに行けなかったのですが、その後、自分で隣の駐車場まで這って行ったらしいものを保護しました。 一時は、生死も危うかったのですが、獣医にも診せ、今は眼球が片方だめになりつつあるものの、元気を取り戻しつつあります。 今まで縁もゆかりもなかった猫なのですが、かかわってしまった以上、責任もって室内猫として飼うつもりで、大きな3段のケージを購入し、去勢も済ませ、面倒見ています。結構な出費でしたし、傍から見れば酔狂な、と言われてしまいそうですが、もともと家族全員猫好きで、放っておけなかったのです。 問題は、慣れてくれるかどうかです。 世話のため近づくと威嚇し、引っかく、噛付くで怪我が絶えません。 なれないようならお互いのためにも外に放してやったほうが良いのか思案中です。 ケージから出たそうにしないのが不思議で開け放して半日くらい様子を見たのですが、体調が完全でないせいか逃げることもありませんでした。 どなたか野良猫を手なづけた経験のある方、良い方法を教えていただけませんでしょうか。 片目になって、びっこもひくので野良では生きてゆくのが難しいような気がします。

    • ベストアンサー
  • 野良猫の保護に使うケージの大きさについて

    家で猫(メス)を2匹飼っていますが、近所に餌をやっている野良猫がいます。 (野良猫は親猫(メス)1匹に子猫(3ヶ月位・性別不明)3匹の計4匹です) 親猫に不妊手術を受けさせようと思っていますが、子猫もこのまま放置出来ないため 4匹全部の捕獲・保護の準備を進めています。 そのために大きめのケージを買いました。 4匹は飼い猫との折り合いがつくまでの間ケージで保護します。 その後は親猫は飼い猫と一緒に飼い、子猫は里親を捜すつもりです。 ケージの大きさは幅93×奥行63×高さ121(cm)で2段になっています。 (アイリス製の「PEC-902」です) http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=P314790F この大きさでは4匹を一緒に保護するのは無理でしょうか? もし無理なようであればどうするのがいいのでしょうか? (これ以上大きい物に買い換えるのは家族から反対されているのでほとんど無理です) 何かいいアイデアやアドバイス等がありましたら回答をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 里親探しの支援や一時預かりを依頼できる団体

    自宅の敷地内に子猫が捨てられていました。我が家ではどうしても飼うことができないので、知り合いなどをあたって里親探しをしていますがなかなか見つかりません… 埼玉か群馬地域で里親探しの支援や、見つかるまでの一時預かりをしている団体はありませんか?

    • ベストアンサー
  • 野良猫の去勢手術

     こんにちは。よろしくお願いします。  知人とお金を出し合って、私の近所の半野良猫(オス猫)に去勢手術を受けさせようということになりました。が、ひとつ心配ごとがあり、質問いたします。  その半野良猫は、近隣で、別のオス猫(完全野良猫で去勢をしていないはず)とけんかばかりしています。ものすごい声でけんかがわかるのですが、そのたびしばらく姿を見せません。  教えていただきたいのは、「去勢手術をしたら、その猫がけんかする気をなくしておとなしくなっても、去勢していないオス猫(完全野良で捕まえられないので、去勢は施すことは考えられません)がけんかをしかけてきたら、去勢猫のほうが負けて大怪我をするとかしないか」ということです。そう想像して心配しています。  去勢手術を考えているその猫は半野良で、私たちのうちには、どちらかが帰宅するとすぐにごはんを食べにきますし、1メートルくらい離れていれば、人間に食事するところを見られていても平気ですが、さわらせてはくれません(去勢のときは、ごはんで釣ってケージに誘導して獣医師さんのところにつれていくつもり)。  怪我をしても(よほどの大怪我で動けないなら別ですが)捕まえて病院に連れていくことはむずかしいのではないかと思っています。  想像上の心配からの質問ですが、猫にとって悪い結果になるようなことは避けたいのです。経験者のかた、専門家のかた、猫のことにくわしい方の回答をお待ちしています。

    • ベストアンサー