• ベストアンサー

引力は減らないのですか?

物体には全て引力が働きますが、そのときにはエネルギーが必要だと思います。 そして時間が経つに従ってエネルギーが減っていき最後は引力は働かなくなってしまう、というようなことは起こらないのでしょうか?

noname#107633
noname#107633
  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

引力という言葉自体の定義を知らないので、正確な説明になっているかは分かりませんが、引力というのは、単に物質がお互いにひきつけあう力を示しているに過ぎないと思います。 この場合、引力には複数のタイプがあり、電磁気力で磁石が働くのも引力だし、リンゴが地球に落ちる重力も引力だし、そのほかに、強い力とか弱い力とか呼ばれているタイプの引力もあります。 一般論から言えば、エネルギー保存則がある以上、普通の意味で、エネルギーが減少することがありません。引力がしだいに失われていくようなものであれば、元素は安定しておなじ元素であり続けることはできず、地球の周りをまわっている月と同じように、元素の外縁側で中心物質の周りを回っている電子は中心物質からの引力が弱まっていくことにより、電子が外に飛び出してしまって二度と戻れなくなってしまい、別の物質にコロコロと変化していくことになります。現実には、鉄を超える重い元素以外では、このような現象は、そうめったに起こることではないと思います。 この議論においては、引力の中でも重力がキーです。重力はマクロ的にとらえれば空間の歪みであり、失われることのない力です。しかし、重力はミクロ的にとらえると、重力子という粒子として理解することもでき、世の中の物質の中で、われわれの住んでいる四次元世界から飛び出して五次元世界に消えているのではないかという可能性が指摘されています。したがって答えとしては、「重力ならひょっとしたらエネルギーが減少していく可能性があるかも知れないが、現段階では良く分からない」が適切だと思います。

noname#107633
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • seiri3
  • ベストアンサー率34% (46/133)
回答No.3

#2さんのお答えの通り位置エネルギーの問題ですが、もう少し私なりの回答をします。 1.腕の力でバーベルを持ち上げ同じ高さ(例えば肩の高さ)にバーベルを維持する場合は、筋肉は働き続け腕のエネルギーは消費されますがバーベルの位置エネルギーは変わりません。 2.同じようにバネの力でバーベルを持ち上げると、ある高さにバーベルは維持されますが、バネはエネルギーを消費するわけではありません。もちろんバーベルの位置エネルギーは変わりません。 もし重力(引力)のエネルギーが減るとすればバネは縮まるでしょうね。でもそんなことはありません。

noname#107633
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強になりました。

  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.2

引力に限らず、どんな力についても「力が働く」だけであれば、エネルギーの増減はありません。 「働く力に沿って/逆らって移動する」ことによって初めて、エネルギーが増減します。 たとえば、重力で考えるなら、 重力に逆らって、低い所から高い所に物体を持ち上げるのには、エネルギーが必要です。 逆に物体が高い所から低い所に落ちてくる場合には、そこからエネルギーを取り出すことができます。(水車・水力発電などが分かりやすい例でしょうか) この時、「高い所にある物体」は「低い所にある物体」よりも潜在的にエネルギーを保持していると考え、これを「位置エネルギー」と呼びます。 つまり、「引力に逆らって動かすにはエネルギーをつぎ込む必要があり、その結果位置エネルギーが増える」「引力に沿って動かすとエネルギーを取り出すことが出来、その結果位置エネルギーが減る」 という形で「エネルギー保存の法則」が成り立ちます。

noname#107633
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 勉強になりました。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

「引力」ってのは結局「空間のゆがみ」だから, そんなことはないでしょう.

noname#107633
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 引力とは何?

    引力の力は、「ただ単に」物質が大きいというだけで「引力の力」がその物体に発生するのですか?もし、人が太陽より大きかったら、太陽は人に寄って来るのですか?物質はエネルギーに変換できるらしいですが、そのエネルギーというのは、物体を引き付ける「力」(引力)の事をいうのでしょうか?しかし、「物質はエネルギーに変換できる」これが本当だとすると、「変換」して行くのだから、その物質は、だんだん小さくなっていくのではないですか? 僕の言っている事が分かるかな~。^^;

  • 【万有引力】

    【万有引力】 地球の半径をR、地表での加速度をg、物体の質量をmとする。次の問いに答えよ。 無限遠での物体の位置エネルギーを0とし、地球の中心から距離rの点での位置エネルギーをgを使って表せ。 地表の話じゃないのにどうしてgが出てくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 万有引力の位置エネルギー

    こんばんは。万有引力の位置エネルギーについて質問します。  万有引力は2つの物体の距離の2乗に反比例するとのことですが、   F=GMm/r^2  万有引力の位置エネルギー    U=-GMm/r   はなぜ(距離の2乗に反比例ではなく)距離に反比例なのでしょうか?  素朴な疑問です。理解できるかどうかわかりませんが、ともかく質問します。よろしくお願いします。

  • 万有引力の位置エネルギー

    万有引力定数をG、地球の質量をM、地球の半径をR、自転は無視とする 地表を万有引力の位置エネルギーの基準にすると高さhの点で質量mの物体がもつ万有引力の位置エネルギーはどのように表されるか 2点間の位置エネルギーの差は変わらないことを利用せよ またh<<Rの場合について近似式を用いて結果を簡略化せよ とりあえず無限遠を基準にすると、地表にある物体の位置エネルギーU(R)=-GMm/R、地表から高さhの点にある物体の位置エネルギーU(R+h)=-GMm/(R+h) この差を利用するのは分かるのですが、どちらからどちらを引けばよいのでしょうか?また、h<<Rはh<Rと何が違うのでしょうか?そして、近似式で表すにはどうすればよいでしょうか? 教えてください!

  • 万有引力について

    万有引力について 物体間に働く万有引力を生むのは素粒子でしょうか。

  • 高校物理、万有引力による位置エネルギー

    (1)図のように、物体の万有引力による位置エネルギーを考えます。 xにおける万有引力の大きさはF(x)=GMm/x^2 物体をこの位置から微小距離⊿x移動させるとき、万有引力のする仕事はーF(x)⊿x ここから、rから無限遠(基準)まで物体が移動したときに、物体に万有引力がする仕事すなわちrでの位置エネルギーを求めると、 U(r)=ー∫(r~∞)F(x)dx=-GMm/r ここで、もし地表(x=R)が基準だった時のrでの位置エネルギーを求めると、 U‘(r)=U(r)-U(R)とすることで、求められる。とあるのですが、なぜでしょうか? 私の考えは、U(r)-U(R)はRからrへ移動するときに、手が加える仕事=rでの位置エネルギー (2)(1)を考えていて、同様の話題を思い出したのですが、 上向き正として、Oを基準点とします。rの位置エネルギーの導出の際、Oからrまで移動することを考えるとき、物体に手が加える仕事とすると、 確かに○mghと正しい結果が得られるのに、 物体に重力が加える仕事とすると、×-mgh と間違った結果が出るのはなぜでしょうか?

  • エントロピーと引力は釣り合うか?

    分かり易く言えば 引力によってエントロピーは小さくなり 引力がないとエントロピーは増大する。 さざれ石が巌となるのは 引力でエントロピーが減少した例です。 普通は巌(いわお)がさざれ石になってエントロピーが増大する と考えますが その逆もある。実際地球はその持つ引力で形を維持していると言う訳です。 引力は位置エネルギーを消費し運動エネルギーや引力を増大します。 エントロピー増大は光や熱エネルギーを消費し運動エネルギーを作り出します。 引力の強弱によってエントロピーは増大もし減少もする。と考えます。 つまり引力とエントロピーは釣り合っているのです。均衡はしていませんが 互いに増減する関係なのです。 引力が少なければ エントロピーは増大する訳です。 この考えは間違っているでしょうか?ご意見をお聞かせください。 お願いします。

  • 万有引力について

    こんにちは。 いま、ふと思ったんですけど・・・ 地球には万有引力が働き、その力は式では、半径の二乗に反比例して引き合う二つの物体の積に比例しますよね。 昔授業で、その辺にある2つのものは質量が小さいから引力は働かないけど、地球は質量が大きいから地球に対して全てのものが引力(重力)を感じると習いました。 じゃあ、地球と月の間には引力は働かないのですか? 両方とも重いから引力はすごくでかくなるようなきがするんですが、距離がはなれすぎてるからですか? あと、月の重力は地球の6分の1だったと思うんですけど これは月の質量が地球に比べて小さいからですか? それとも、よく教科書に載っている万有引力の式は地球上だけの場合なのでしょうか? 解かる方いたら教えてください。 お願いします。

  • 引力や磁力って・・・

    単純なことですみませんが、引力や磁力って物体同士の間に空間や別の物体があってもどうして働くのでしょうか? 途中に何もなくてどうして力が伝わるんでしょうか? 気になって仕方がありませんが、いくら考えても 余計にわけが分からなくなりました。 よろしくお願いします・・・

  • 万有引力の問題わからない問題があります。

    万有引力の問題わからない問題があります。 問題は 無重力空間で質量Mの2つの物体が距離R離れて静止しています。このときをt=0とする。2物体間には万有引力しか働いてないとして、お互いに引き合って衝突するまでにようする時間tを求めると、t=(2/3)√Rの三乗/2GMになることを示せ。ただし、Gは重力定数である。 できれば高校生でもわかりやすくお願いします。