スペイン語(その2)

このQ&Aのポイント
  • パキートとジョーランドは、なぜならばまだ生まれていなかった時の事を尋ねたからだと言うことを答えた。彼の母、オイルロは次のようなことを言った。「当然、可愛そうな子供はどのようにして相当古めかしい事を知ることができるのだろうか。」
  • 訳できなかった部分はPaquitoからnacidoまでです。
  • 質問として、habian preguntadoとhabia nacidoは過去完了形ですか?また、nacidoは形容詞で「生まれた」という意味でしょうか。他の方の訳を参考にしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

スペイン語(その2)

次の訳を添削してください。また質問に答えてください。スペイン語(その1)の続きの文です。文字にはアクセント記号がついた文字がないので文の下に注で示しています。 Paquito, llorando, le contesto que porque le habian preguntado cosas de cuando el todavia no habia nacido. Su madre al oirlo dijo: ---Naturalmente, pobre chico, como puede saber saber el nino cosas tan antiguas? 注:contestoの最後のo、habianのi、elのe、todaviaのi、habiaのi、comoの最初のoにアクセント記号が付きます。またninoの最後のnに~がつきます。 訳:パキートとジョーランドは、なぜならばまだ生まれていなかった時の事を尋ねたからだと言うことを答えた。彼の母、オイルロは次のようなことを言った。「当然、可愛そうな子供はどのようにして相当古めかしい事を知ることができるのだろうか。」 (1) Paquito~nacidoまでの訳ができません。自分でもわけのわからない訳になってしまいました。 (2) habian preguntadoは過去完了ですよね。また、habia nacidoも過去完了ですか???nacidoは形容詞の「生まれた」という意味ですよね。 (3) 参考のために訳してくださった方の訳をお願いします。

  • nezi
  • お礼率46% (55/118)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.2

補足について。 (1) habian preguntadoも過去完了ですが、habia nacidoも過去完了(大過去)ですか。同じ文に2回も過去完了が出てきているので。 二つの大過去はle contestoという単純過去に対応するのでcontestarする時点より前に起こったことはいくつあってもいいわけです。例えば「起きて、顔を洗って、散歩してから朝食にした」という動作が、基準となる動詞の時制より前であれば全ては大過去で表すことになります。 2) oirloでは、聞く(oir)と代名詞の直接補語(lo)はくっつくことがあるのでしょうか。普通oir loだと思うんですが。それで、私はoirloという単語が辞書にのってなくて母親(オイルロ)という訳にしたのです。 代名詞は動詞の原形(infinitivo不定詞)の語末について一語にします。 例 *No puedo esperarle(lo) * Quiero enviarle *Al oirlo=Cuando lo oi(時制は次に来る文章によってlo oigoかも知れない) oir loとは書けません。 *Favor de mandarmela(直接補語と間接補語もこのように繋げます、laは直前にでている女性名詞、foto,flor, etc.を指す) (注)古い文体では不定詞ではなくても代名詞を動詞の語末につけて一語にすることがあります。 Ruegole=le ruego(あなたにお願いします)

nezi
質問者

お礼

 返事が遅くなりすみませんでした。 丁寧な解説ありがとうございました。2番が特にわからなかったけれども理解が深まりました。また機会があれば宜しくお願いします。

その他の回答 (1)

noname#118466
noname#118466
回答No.1

naziさん、連続して質問する場合は先ず(その1)を締め切るのがこの欄のエチケットですよ。 今回は勘違い(文法力の不足)による誤訳が目立ちますね。 1)まずhabian preguntadoは過去完了(大過去ともいう)です。ある過去の事実と比較してそれよりも前の事実を表します。Cuando llegue a la estacion, el tren habia salido.(私が駅に到着した時には、汽車は出発していた)用法としては英語と同じです。preguntadoもnacidoもそれぞれの動詞の過去分詞です。nacidoは形容詞としても使われます。El muchacho nacido para el amor(恋をするために生まれた少年) 文法は英語と対比しながら覚えた方が理解が早いでしょう。 2)試訳 パキートは泣きながら父に(彼に)彼が(自分が)まだ生まれる前のことを聞かれたんだと答えた。彼の母はそれを聞くと言った。「そうだわよね坊や、かわいそうに。子供がどうしてそんなに古い事を知るもんですか(知ることが出来るだろうか)」 llorando=llorarの現在分詞 もし人名ならPaquito y Llorandoとなる筈です。これも英語と全く同じです。 al oirlo =al + 動詞の不定形は「~をしたとき、するとき」loは代名詞の直接補語(対格、を格)、話の内容など抽象的なことを指す時に使う。 al oirloの時制は次に来る文章の時制に一致します。ここも、もし人名なら Aloirlo,su madre,dijo:となります。人名は必ず大文字で書かれます。pobre chicoはここでは呼びかけの言葉です。「かわいそうな坊や」ですが日本語らしくするため試訳通り改めました。学生は直訳の方がよいでしょう。なお質問文ではsaberがダブっていますね。またここの主語はel ninoです。スペイン語独特の語順はやさしい文章をたくさん読んだり作文で慣れるしかありません。がんばってください。

nezi
質問者

補足

 スペイン語(その1)締め切らなくてすみませんでした。そして、saberのダブリすみませんでした。m(__)m  いくつか質問があります。すみませんが答えてくれませんか。 (1) habian preguntadoも過去完了ですが、habia nacidoも過去完了(大過去)ですか。同じ文に2回も過去完了が出てきているので。 (2) oirloでは、聞く(oir)と代名詞の直接補語(lo)はくっつくことがあるのでしょうか。普通oir loだと思うんですが。それで、私はoirloという単語が辞書にのってなくて母親(オイルロ)という訳にしたのです。

関連するQ&A

  • スペイン語(その1)

     次の訳を添削してください。また質問に答えてください。 文字にはアクセント記号がついた文字がないので文の下に注で示しています。 dia 10, viernes Dia de examenes. Por la manana fueron los examenes de Historia y por la tarde los de Geografia. A Paquito le suspendieron en Historia. Cuando su padre se entero se enfado mucho. Le pregunto que por que habia hecho tan mal los examenes de Historia. 注:diaのiの上にはアクセント記号があります。mananaの二番目のnの上には~があります。examenesのaにはアクセント記号があります。Geografia  のiの上にはアクセント記号があります。enteroのoの上にはアクセント記号があります。enfadoのoの上にはアクセント記号があります。preguntoのoの上にはアクセント記号がありあす。二番目のqueのeの上にアクセント記号があります。 訳:10日金曜日   試験の日。朝、歴史の試験、そして午後には地理の試験が行われた。(注:Porの訳がわからなかったので訳出してはいません。)パキートは歴史を落とした。彼の父が知ったとき、相当怒った。父は彼になぜそんなに悪い歴史の試験をとったのかと尋ねた。 質問 1、Porの訳の仕方を教えてください。ちなみに二番目の文のy以下のlosの次  にはexamenesが省略されているのでしょうか。(XA+XB)=X(A+B)かな? 2、A Paquito le suspendieron en Historia.のAとleの意味を教えてください。 3、最後に、参考のために答えてくださった方の全ての直訳をお願いします。 答えてくださってどうもありがとうございました。  スペイン語(その2)「この文の続き」は今週中に質問するつもりです。 宜しくお願いします。

  • スペイン語の書き順

    すみません、ど素人の質問で・・・ ?の逆さまや e、i、o、等の上につくアクセント記号など、 書き順はどうなっていますでしょうか? ?の逆さまは、点を書いてから釣鐘のように上から下に書くのか、 ?のさかさま書きで、下から上に書くのか・・・・ アクセント記号は、キーボードでは 先に入力してからe、i、o、等を入力しますが・・・・ どこの資料をみても、あまりに初心者すぎるのか、 書いていないんです・・・

  • スペイン語の和訳

     スペイン語の和訳を添削してください。また、修飾関があっているかどうかも見てください。間違えなどがあれば正しい訳(意訳)をお願いします。 注意:(1)、(2)とともにアクセント記号やnにつける~を一部省略しています。もし、必要があれば補足でお願いします。(その様な文字がないので。)すみません。ちなみに過去形などの場合は必要なので注で示しています。 (1) Trabajosamente pudo llegar hasta una cabana de madera proxima, donde una nina de 12 anos guardaba la casa. La nina le proporciono agua, vinagre y sal para hacer la primera cura. 訳:苦労して、彼は近くの木材でできた小屋まで着くことができ、そこには留守番をしていた12歳の子供がいました。 ちなみに、dondeは関係詞なのでしょうか?疑問詞ではないでしょう? 注:proporcionoの最後のoには点過去を表すアクセント記号がつきます。 (2) El "tsuyu" empieza a mediados de junio y dura mas o menos un mes. Durante el verano cesan las clases en los colegios y universidades. Los estudiantes van de vacaciones a las playas y a las montanas. 訳:「つゆ」は6月の中旬に始まる。そして1ヶ月間多かれ少なかれ激しく(雨が)降る。夏の間は小中学校と大学の授業は休みです。生徒たちは夏休みに海水浴場と山に行きます。

  • スペイン語の和訳お願いします

     次の訳をお願いします。もしよければ、文法的な説明を加えてくれませんか。 Por el contrario, pais de mucha y calor suficiente, es pais de vegetacion esplendida y de muchos habitantes. Un pais, para no ser un desierto, necesita un minimo de 20 centimetros de lluvia anual. 注意:アクセント記号が全てのpaisのiの上に、vegetacionはoの上に、esplendidaは二番目のeの上に、minimoは一番目のiにあります。(パソコンにはその様な文字がないので入力できませんでした。)

  • この文章(スペイン語)の訳を教えてください。

    この文章(スペイン語)の訳を教えてください。 Es una fiesta de purificaion: el fuego quema lo viejo para permitir el nacimiento de lo nuevo. この文章の:以下がわかりません。文章の構造も教えていただけるとありがたいです。 あと、スペイン語での入力の仕方がわからなかったので、アクセントがついていません。purificaionのoの上にアクセントがつきます。 どなたか、スペイン語に詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • スペイン語の訳を教えて下さい

    お願いします Al amanecer manifestó deseos de marcharse, pero el hijo del Rey la siguió para ver la casa en que entraba, más de pronto se metió en el jardín de detrás de la casa. Había en él un hermoso árbol muy grande, del cuál colgaban hermosas peras; la Cenicienta trepó hasta sus ramas y el príncipe no pudo saber por dónde había ido, pero aguardó hasta que vino su padre y le dijo: -La doncella extranjera se me ha escapado; me parece que ha saltado el peral. El padre creyó que debía ser la Cenicienta; mandó traer una hacha y derribó el árbol, pero no había nadie en él, y cuando llegaron a la casa, estaba la Cenicienta sentada en el hogar, como la noche anterior, pues había saltado por el otro lado el árbol y fue corriendo al sepulcro de su madre, donde dejó al pájaro sus hermosos vestidos y tomó su basquiña gris. Al día siguiente, cuando se marcharon sus padres y hermanas, fue también la Cenicienta al sepulcro de su madre y dijo al arbolito: Arbolito pequeño, dame un vestido; que sea, de oro y plata, muy bien tejido. Entonces el pájaro le dio un vestido que era mucho más hermoso y magnífico que ninguno de los anteriores, y los zapatos eran todos de oro, y cuando se presentó en la boda con aquel vestido, nadie tenía palabras para expresar su asombro. El príncipe bailó toda la noche con ella y cuando se acercaba alguno a invitarla, le decía: -Es mi pareja.

  • スペイン語の訳を教えて下さい

    どうか日本語に訳してください Muchisimos cocineros modernos reconocen ser incapas de mirar a los ojos a un pescado muerto. Eso conduce a accidentes domesticos bastante lamentables, ya que el cocinero sigue cortando todo apartando la vista. Lo que ha tenido como consecuencia el aumento de popularidad de los restaurantes de sushi para llevar y de los nuggets de pescado empanado. Puede usted comprarlos de cinco en cinco y de sostenerlos vigorosamente en una mano sin tener por que mirarles a los ojos. De modo a que no se pierda de una vez por todos el arte de la preparacion del pescado, el Chindogu le propone la Mascara para pescado.

  • スペイン語の和訳をお願いします。

    Azara encontro en America los que en Madrid se llamaban platanos de Oriente. El Inca Garcilaso, mestizo noble que escribio su obra Comentarios reales: el origen de los incas dijo: ” A la flor del cantut se le asemejan las cambroneras de la Andalucia”. De esta manera cada uno contaba y describia por sus conocimientos. Marco Polo no reacciono de otra manera:”grullas parecidas a las de Italia”, o ”gallinas completamente distintas de las que conocemos”.

  • スペイン語の訳を教えて下さい

    お願いします Celebró por entonces el rey unas grandes fiestas, que debían durar tres días, e invitó a ellas a todas las jóvenes del país para que su hijo eligiera la que más le agradase por esposa. Cuando supieron las dos hermanastras que debían asistir a aquellas fiestas, llamaron a la Cenicienta y la dijeron. -Péinanos, límpianos los zapatos y ponles bien las hebillas, pues vamos a una boda al palacio del Rey. La Cenicienta las escuchó llorando, pues las hubiera acompañado con mucho gusto al baile, y suplicó a su madrastra que se lo permitiese. -Cenicienta -le dijo-: estás llena de polvo y ceniza y ¿quieres ir a una boda? ¿No tienes vestidos ni zapatos y quieres bailar? Pero como insistiese en sus súplicas, le dijo por último: -Se ha caído un plato de lentejas en la ceniza, si las recoges antes de dos horas, vendrás con nosotras: -La joven salió al jardín por la puerta trasera y dijo: -Tiernas palomas, amables tórtolas, pájaros del cielo, vengan todos y ayúdenme a recoger. Las buenas en el puchero, las malas en el caldero. Entraron por la ventana de la cocina dos palomas blancas, y después dos tórtolas y por último comenzaron a revolotear alrededor del hogar todos los pájaros del cielo, que acabaron por bajarse a la ceniza, y las palomas picoteaban con sus piquitos diciendo pi, pi, y los restantes pájaros comenzaron también a decir pi, pi, y pusieron todos los granos buenos en el plato. Aun no había trascurrido una hora, y ya estaba todo concluido y se marcharon volando. Llevó entonces la niña llena de alegría el plato a su madrastra, creyendo que le permitiría ir a la boda, pero ésta le dijo:

  • スペイン語のアクセント記号のタイプの仕方って?

    スペイン語でメール等をする場合、アクセント記号のついたa,i,u,e,oってどうやってタイプするんですか? あるサイトでは「ALT+け」を押した後、母音をタイプするので良いとありましたが、試したところ似てはいるのですが、微妙に違うものがでてきてしまいます・・・。どなたか知っている方が教えてください!