• ベストアンサー

トイレリモコンの位置

ドアを開け正面に便器があります。座った右側にカウンター、手すり、紙巻がつきます。 トイレ幅は、1110ミリ、カウンター幅は120ミリ、残り990ミリの中心にタンクレス便器の中心がつきます。 リモコンは、右側(カウンターの上壁)と、左の壁とどちらにつけた方が、使い勝手、見た目に良いのでしょうか? やはり好き好きでしょうか? 実際につけている方、なんでも良いのでアドバイスお願いします。 ちなみにカウンターは手洗い器がついたもので、奥行きは1500ミリあります。(IOAXのもの)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

田舎で水道屋やっています。 トイレのリモコンの位置ですか・・好みの問題!といえば終わってしまいますが。。 取り付け工事をしていて「おまかせ」の場合はカウンター側に取り付けますね。 基本的に壁に何かをつける場合(紙巻きやタオル掛け)は壁の片方に取り付けた方がスッキリします(使い勝手は別) また、カウンターに手を添えてちょっとした手すりのように使うのであればカウンター上のリモコンの出っ張りは邪魔なので反対側につけます。 IOAXの場合インテリアリモコンが選択できるのであれば、すっきりして見た目はいいですよね。(操作性は疑問・・) あとは利き腕がどちらか、リモコンを操作するとき窮屈な姿勢にならないか、タオル掛けや手すりを後で付ける場合邪魔にならないか・・などなど。。 まあ一番は取り付けの際に実際に便座に座ってみて押しやすい位置がいいかな。。

waraitai
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 お任せの場合はカウンター側なのですね。 確かに、片側だけの方が見た目には良さそうですね。 利き腕ですが、家族でバラバラです・・・涙

その他の回答 (2)

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.3

 メーカーの設計資料集(業者向けの器具図面)にはほとんどカウンター側で図示されています。ていねいに設置位置まで指定してある物もあります。しかし、施主が使いやすい事が一番なのでみんなで良く話しあってみましょう。リモコンは後付なので、リモコン以外全部設置完了してから現場で決めるのも良いかも知れませんね。あまり便器の真横だと、歳をとったときに腰をひねる様になるのでつらいかも知れません。これからは高齢者社会なので老人の意見も貴重?

waraitai
質問者

お礼

ありがとうございます。 便器の真横だと、つらいのですね・・・ 実際に座って決めたいと思います。

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.2

私もカウンター側に一票です。 というのも、うちは自分でリモコン位置を決めてくれ、と取り付けせずに受け取りました。土台を両面テープで壁に張り、リモコン本体をスライド取り付け、だけの簡単なものです。 で、色々考えた結果、右側の紙巻やカウンターが無い、左側につけましたが、大変後悔しているからです(笑)。 一緒のほうがスッキリなのはもちろんですが、人によっては、立ち上がる際にぶつかって、スライドしてとりつけてあるリモコンが落下してしまうのです・・。何といいましょうか、用を足し終わり、立ち上がりながら、衣服をゴソゴソと整える人があり(来客や子供など)その際にひじがぶつかってしまうことがたまにあります。リモコン落下だけでなく、ひじがボタンを押してしまって、シャワーが立って衣服を整えている人にかかったことも。 カウンター側なら、どうやっても体がリモコンにぶつかることはありません、ぶつかるならカウンターですし。 今つけなおしを予定しています・・。しまった・・!!

waraitai
質問者

お礼

経験談をありがとうございます。 うっかりボタンを押してしまう・・・そんな事もあるのですね。 つける位置って大事なのですね。

関連するQ&A

  • トイレの排水口位置

    トイレの給排水口の位置が指示した場所からずれていました。まだ、フロアー、便器は付いていません。 カウンター(幅110ミリ)がつくので、そのカウンターのツラと反対壁のツラのど真ん中に便器をつけてもらうつもりでした(入った時、座った時の見た目重視)。が、カウンター寄りに4~5センチずれていました・・・ やり直しますと言う割には、”カウンターがあっても、その上の空間で左右のバランスをとった方が良いのでは””カウンターを手すりがわりに使うなら近い方が良い””将来、カウンターと反対側の壁に手すりをつけるなら、スペースがあった方が良い””トイレットペーパーに近い方が良い”などと、なるべくならやり直ししなくても・・・という雰囲気です。 ちなみに、やり直すということは、床断熱&床合板(ネダレス工法)にもう一度穴を開けるということになります。断熱材は変えるそうなので、心配なさそうですが、床合板は?? 強度的、気密的に不安です。 やり直すデメリットが大きいのなら、今のままで我慢しようかと思っています。 ちなみにトイレの有効幅は980ミリでカウンター幅が110ミリです。 つまり、引いた、870ミリのど真ん中に便器をつけたかったわけです。 (ドアを開けると正面に便器がきます) が、業者の言うように、狭いカウンターなら、カウンターを無視した全体の真ん中につけても、見た目にはおかしくないのかなぁとも思いますが・・・ こだわりすぎでしょうか?

  • 0.75坪のトイレの便座の位置

    新築中の者です。 一階トイレの便座(便器)の位置について質問させてください。 トイレの大きさは0.75坪。 正面から幅1365センチ、奥行1820センチです。 ドアは引戸(左側に開きます)で910センチ開き、455センチは壁になります。 正面から向かって、便座の位置を開閉部分(910センチ)の中央(全体の幅からだと左寄りになる)に予定しています。 工務店さんは全体の幅のバランスを考えてもう15センチ右に寄せてはどうだろ?と言っています。 右に寄せると左側壁に取付予定のペーパーホルダーが遠くなる気がするんです。 正面右側の壁に幅15センチ程の棚を着ける予定です。 質問ですが、便座の位置はどのあたりが妥当なんでしょうか? 有効幅は上記のサイズと違うと思いますが、それは抜きでお願いします。 高齢者も住みますので、「介護」のことも頭に入れて検討したいと考えてます。よろしくお願いします。

  • 2Fトイレのペーパの位置

    いつもお世話になっております。 今回は手洗いの位置についてアドバイスをお願いします。 2階にも水場があった方が何かと便利かと思い、トイレの手洗いを便器一体型ではなく別途でつける事にしました。 1365x910で奥行きが狭く収納一体型の便器にしている為、スペースが狭いです。 扉は向かって左側が取ってで少し壁を設けそちらに手洗いを設置するようにしています。(座って右側) 奥行きが狭いし水が飛び散る可能性もあるので、左にペーパーを設けた方が良いと思うのですが、設計者は「通常は並べてつけますね」と。 その方が使い勝手が良いのでしょうか? 座って右と左に物があったらより狭くなってしまうのでしょうか? 高さはどれくらいが使いやすいでしょうか? 何かありましたらよろしくお願いします。

  • このトイレの広さは十分でしょうか?

    新築で、トイレの広さの検討がつかないため、皆様教えてください。 現在、以下のような感じになるのですが、これは客観的に見て丁度良いのか、広いのか、狭いのかを教えてください。 何分、素人な者で、数字だけ見ても感覚がわからないのです。 間取り的に、最大限取れる広さをとったつもりですが、狭いようでしたら、また検討しなおさなければなりませんので、どうかよろしくお願いします。 奥行き:内寸180cm弱 幅:内寸105cm弱(但し、INAXの手洗い付埋め込み式カウンターを付けますので、カウンター部の15cmだけ出っ張ります) 出入り口は横方向(入って正面が手洗い、右を向くとトイレの正面とご対面)で、扉は開き戸です。 何卒、よろしくおねがいします。

  • 便器と手洗いカウンター

    トイレに、12センチ幅のカウンターつきの手洗い器をつけようと思っています。 便器はT社のタンクレス、手洗いカウンターはI社、というように、別々のメーカーの物をつける事はめづらしいですか? 工務店は、「同じオフホワイト系の色を選んでも、微妙な色の違いが気になると思うので、同じメーカーのものが、いいと思います。」と言います。 実際、色を比べたことがないので分かりませんが、やはり気になるものなのでしょうか? 実際にこのようにされている方はいらっしゃるのでしょうか? 便器はT社の物が気に入っていますが、手洗いカウンターの手洗い器の形がいまいち好きになれず・・・しかも、手洗い器下の配管部分は、、お掃除ブラシが入りそうにないくらい狭い・・・ カウンター部分はほとんど変わらないのですが、T社よりもボウルが若干深めで、デザインも良いI社の手洗い器がつけられればなぁと。

  • お勧めのトイレ

    おはようございます。 先日間取りが大方決定し、現在は設備の詳細を決めている最中です。 現在悩んでいるのはトイレです。 1階、2階に設置し、0.5坪タイプです。 標準でついているものは、いわゆるお掃除が大変な形(デコボコしている)で、タンクあり(手洗い器付)、ウォシュレットのリモコンが便座の横についていて、その機能も最低限のものしかついていないタイプです。 トイレは多少こだわりたいと思っていたところで、できればタンクレス・・・と思っていたのですが、タンクレスだと別途手洗い器を設置するなど、金額的に厳しいかなと思っております。 そこで、タンクありでもスタイリッシュな物、便器の凹凸が少ない物等でお勧めな物を探しています。 ウォシュレットのリモコンは便座横ではなく、壁リモコンの物が良いと思っています。 見た目のデザインもですが、お掃除のしやすさ等も兼ね備えていればベストです。 また、2階のトイレは多少グレードが落ちてもかまわないと思っております。 リモコンは壁付けが良いのですが、それ以外は多少目をつぶろうと思っています。 ある程度商品は限られてくると思うのですが、どれも同等という感じで、これ!という決め手がよくわかりません。 実際にお使いになられていてお勧めの点、逆に使いにくい点などを教えていただけたらと思います。 また、2階はグレードを落としたけど、やっぱり良い物をいれればよかった・・・、多少がんばってでもタンクレスを入れたほうが良い!!などのご意見もありましたらよろしくお願い致します。

  • 新築マンションのトイレのリフォーム

    この夏にマンションへの入居が控えています。 購入した物件の仕様・設備はおおむね気に入っています。 ただ、トイレに手洗いカウンターが欲しくって、いずれはリフォームを考えておりました。 先日夫に私の考えを言った所、意外にも好意的な返答がありましたので、現在リフォームについて調べているところです。 手洗いカウンターのみ取り付けられるか?と施工会社の方に相談した所、もう取り付けるのは難しいと言われました。 今の所、便器は交換しないでおこうと思っていますが、本体を交換しないで手洗いカウンター(壁埋め込み)を取り付ける事は無謀でしょうか?。 タンクレスに交換するフルリフォームは、夫が反対しているので難しそうです。 また、施工方法・施工日程・費用など教えて頂ければ嬉しく思います。

  • トイレのクロスの工事費用

    奥行き1670×幅780×高さ2400ミリのトイレ部屋の クロス費用は大まかにどのくらいでしょうか? 天井は張替えなし。(900×350ミリ)くらいの窓があります。 あとは入り口の扉があるだけです。 また時間はどのくらいかかるでしょうか? 便器もすべて外した状態です。

  • タンクレストイレのコーナー手洗いの使い勝手

    実家のトイレが古くなってきたので、交換したいと思っているのですが、この機会にタンクレス便器に交換して、手洗い器をつけたいと考えています。 トイレはさほど広くないことと、すでに収納などがあるので、コーナー手洗いを考えているのですが、ふと使い勝手が気になりました。 こんな感じのものです。 http://www2.panasonic.biz/es/sumai/gazou/bicon/EA112AC20014.jpg 今はタンクありで、便器越しに正面から手を洗う感じなのが、少し近くになるイメージですが、便器越しに手だけ横にして洗うことになるのでは? と、使いにくくなるような気がしています。 例えば、このコーナー手洗いが、正面にあれば、今までと似たような使い勝手で、 または、コーナー手洗いが便器の反対側(入口のほう)にあれば、便器は関係ないので、正面から手を洗うことができると感じます。 このページの「コーナー手洗キャビネット」のようなイメージです。 http://www.lixil.co.jp/lineup/toiletroom/handwash/ トイレ個室は、1430×800です。 便器付近にあるコーナー手洗いを使ったことがあるかたに、使い勝手をうかがいたいです。 また、検討したけどやめてこうした、というものがありましたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • トイレの奥行

    トイレの間取りで、こちらの希望で1600×1820で施工してもらうことにしたのですが 柱が立ち壁はまだですが便器を置くと正面まで結構圧迫感があるような気がします。 内寸が約1470×1690mmになります。 1690mmのほうは問題ないですが、 1470ミリ側、壁を50mmふかして一番上に小さな棚をつけ、 大便器(ネオレスト、705mm)なので 50mm+705mm=755mmになり 便器先端から壁まで715mmしかないのですが、便器先から壁まで715mmだと狭いでしょうか? 1820mm側に小便器、大便器、手洗い器です。