• 締切済み

犬のご飯について

start-0907の回答

回答No.3

パピヨン8ヶ月と暮らしています。 6ヶ月頃まで、うちの子も同じ状況でした。 朝のご飯が残っていて、ケージに入れて出かけてました。 ですが、成長するにつれて一度に食べきれるように なりました。 ですが、私もダラダラ食べるのは腸に良くないって 聞いた事があったのですが、体重の軽い方が気になって ケージに入れたまま出かけてました。 獣医さんにも、「片付けてしまった方がいいです」って 言われましたが、昼間いない説明をすると 「本当は良くないけど仕方ないですねぇ」って 言われ、そこまで深刻ではないと私は受けとりました。 体重の状況もありますが、小さいうちは、 一度に食べれる量も少ないですし、 もう少し成長すれば大丈夫になると思うので いまのままでも良いと思います。

関連するQ&A

  • 【ドッグフードの原材料「大豆油」について】

    現在1才半のミニチュアダックスを飼っています。 ブリーダーさんから譲っていただいた仔犬の頃からずっとピュリナ・プロプランの(チキン&ライス)を与えているのですが餌の食いつきが悪くなりアレルギーが出てきたのでそろそろ餌を変えようと思っています。 今のところ試したのは ニュートロ・ナチュラルチョイス(チキン&ライス)シュプレモ(ラム&ライス) ホリスティックレセピー(ラム&ライス) です。 1番食いつきが良かったのはナチュラルチョイスでした。 現在、ナチュラルチョイスの(ラム&ライス)が気になっているのですが、原材料に「大豆油」とあります。 大豆が入ったフードはあまりよくないと聞いた事があるのですが「大豆油」は問題ないのでしょうか。 ドッグフードの原材料に詳しい方がいらっしゃいましたら回答いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • ゴールデンレトリバーにおすすめのフードは?

    9か月のゴールデンレトリバー(雌)を飼っています。 ゴールデンのような大型犬におすすめのフードを教えてください。 現在はニュートロのナチュラルチョイス チキン&ライス センシティブを与えています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬がごはんを食べません

    おはようございます。 1週間前から生後2ヶ月のトイプードルを飼い始めました。とても元気な子です。ブリーダーさんからは母犬の母乳が良く出る為、フードの食い付きがあまりよくないと言われてました。 実際とても食が細く、うちに来た時は950gでしたが今朝は920gに減っていました。 食事は1日3回ドライフードをふやかしたものに粉ミルクと缶詰めを加えたものを与えていますが、ドライフードは5粒位しか食べず、缶詰めとミルクだけを上手に食べ(舐め)ます。 調子が良い時は15粒位食べてくれますが稀です。 このまま様子を見ててよいものか悩んでいます。 どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ヘルシー好みなうちの犬について

    こんにちわ。 我が家では1歳のチワワ♀とヨーキー♂を飼っています。 最近フード選びに悩んでおります。 過去の質問をいろいろ読んだり、フードのことについて調べてみたりしていますが、結局のところ答えが出せずにいます。 ヨーキーの方は何でも食べてくれるのですが、問題はチワワの方です。 神経質で偏食気味です。 色々とフードサンプルを試したりしたのですが、私が理想とするフードは食い付きが悪く、ヨーキーにあげているダイエットフードが一番好きなんです。 高たんぱくで肉の比率が高いものはあまり好きではないようで、穀物中心のヘルシーなフードが好きみたいです。 痩せているわけではないですが、太っているわけでもないので、出来ればダイエット用ではない普通の栄養のあるフードを与えたいのですが、、、 ちなみに今まで試したフードはおおまかに以下のものです。 ・サイエンスダイエット、シュプレモ、ニュートロナチュラルチョイス、ユーカヌバ→食べない。 ・ロイヤルカナン、アーテミス、ボッシュ、スーパーゴールド→缶詰などを混ぜると食べる。 ・セレクトバランス<ライト> のみ、カリカリのまま完食。 基本はどのブランドのものもカロリーが低いもののほうが好きみたいでした。 出来ればわんこがおいしいと思い、なおかつ栄養のあるフードを与えて行きたいのですが、食べてくれないと意味がないので困っています。肥満ではない健康な犬にダイエット用のフードを与えていくのはやはりよくないのでしょうか。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • アズミラとナチュラルハーベストの評判を聞きたいです

    アズミラとナチュラルハーベストの評判を聞きたいです トリミングの時に、耳がアレルギーっぽいからチキンをやめてラム肉にしてみてはどうか、と言われてから気になってしまいました。それでドライフードを変えようか迷っている最中です。 ラム肉を使っているアズミラかナチュラルハーベストのどちらかにしたいと思っていますが、評判を聞きたいと思いまして書き込みしました。 あと、この2つのフード、合成酸化防止剤を使用してないか知りたいです。 今使っているドライフードはNow!というものなのですが、もの凄く気に入っています。 先日トリマーさんに奨められたのは、ニュートロのラム&ライスでした。試供品を与えてみて、食いつきも良かったのですが、アズミラとナチュラルハーベストも気になっているので、ニュートロ購入はまだしていません。 実際に使っている方、ぜひ感想をお聞きしたいです。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ユーカヌバ ラム アイド ライス について

    いつもお世話になっています。 みなさんの考えを教えてください。 うちのワンコはずーっとフードの食いつきが悪くて、 ニュートロ サイエンスダイエット ナチュラルナース 吉岡油糧 を試してみましたが、食べるには食べるのですが残しがちでした。 そして食べるのにとても時間がかかりました。 先日、ユーカヌバのラムアンドライスのサンプルを頂いたので 試しにあげてみるとものすごく食いつきがよくペロッと食べてくれたので とても喜んでいます。 が、ユーカヌバで気になっているのが、チキンの方は鶏の副産物を使用しているということです。 あげているのはラムですが、ラムの方でなにか気になっている点とかはありますか? このフードに完全に切り替えてから2日ですが、下痢・嘔吐等ないので このままこれを続けたいと思っています。 どこのフードにも良し悪しがあり、むしろユーカヌバは「副産物使用」と記載されている分、「いさぎイイナ」とまで考えていた私ですが…。 ラムの方の評判というのがあまり目にしたことが無いので、ここで質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬 腎臓病用のご飯 食いつき

    ポメラニアン、メス、8歳について。 5月の頭に腎臓病であることが分かり、医師から腎臓病用のフードを与えるよう指示がありました。メーカーなどはどこでも良いと言うので、まずは病院で買ったもの、それを何週間かほどで食べなくなり、次に買ったものも1ヶ月ほどで食べなくなり、そしてとても食いつきの良かった今回のご飯も昨日の朝はしっかり食べたのに夜に急に食べなくなるということが起きました。 体調が悪いのかと思ったのですが、散歩に行くときやご飯の準備をする時はくるくる回って喜んだり、同居犬のご飯は食べようとします。 2週間に一度は病院に行き、数値や悪化してないかなど診てもらっているので体調不良から来る食欲不振ではなさそうです。 このような場合、食べるまで根気強く今のフードを与えるか、フードを変えるかどちらがいいでしょうか。腎臓病用のご飯は美味しくなく、食いつきが悪いものだとは知っていますが、定期的に飽きられると食べなくなった残りのフードが溜まり困っています、、。 医師からはローテーションしてもいいと言われてますが、一度食べなくなった物はもう食べません。 また、考えられるきっかけとしては、いつもはご飯と別々にあげてる嫌いな薬を、昨日はフードに乗せてあげたところ、食べなくなったのでそれかなと思うのですが、薬と別にしても食べなくなってしまいました、、 レトルトは食いつきはいいですがお腹が緩くなるのでできたらカリカリのままあげられたらいいなと思っています。 何かアドバイスいただけましたら、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 安全なドッグフード

    今月の初めに ミニチュアダックスの2ヶ月の男の子を飼いました はじめに犬を買った時に お店で食べさせてたからと 【ユーカヌバ】を薦められました 内容をみると とても良さそうだし 今まで食べてたものだから暫くはかえれない事は知っているので今はそれを食べさせています ですが・・・最近違うペットショップで買い物をした時 ユーカヌバを食べさせている事言うと製品としてはいい方ですが 副産物使用を嫌ってそこのお店では 【ニュートロ】という会社の【ナチュラルチョイス】と言うのを薦めてきました これは自然保存というテーマで作られているのが売りのようです パピー用の試供品をもらったんですが 内容はチキン&ライスでかなりの小粒タイプでした 今、悩んでいます ユーカヌバも悪くなさそうだし でも話を聞くととても怖く(その店の人はユーカヌバより他のとうもろこしを主原料にしているフードを批判していましたが…)その店の人が薦めているニュートロのナチュラルチョイスに今は変えたいな・・と思いはじめていますが 実際のとこわんこに合うか合わないかだとは思うのですが、このユーカヌバとナチュラルチョイスの一長一短を参考までにどなたか教えていただけたらと思います 今はまだなくなるまでユーカヌバを食べさせるつもりですが 手作りが一番いいんでしょうが、中々難しそうです どなたかアドバイスをお願いします

    • ベストアンサー
  • 鮭とジャガイモのグラタン と食べる白いご飯のレシピ教えて下さい!

    こんばんは☆ 今から1時時間位でご飯を作ります。 メインは「鮭とジャガイモのグラタン」スープは「卵のスープ」なのですが… ご飯は、バターライス♪かな?と思ったのですが、白いご飯を普通に炊いてしまいました。。 バターだけで炒めるのも…?白いご飯のままでは、何だか味気ない気がするのですが、 白いご飯をどう調理したら良いか分かりません! ネットで検索してみたのですが、見つかりませんでした。 皆さんなら、白いご飯にどう手を加えますか? 家にあるもので作りたいので、基本的な調味料だけでも作れる簡単なものがいいです。 ちなみにチキンライス(ケチャップライス)以外でお願いします。 宜しくお願い致します!

  • 餌の量

    トイプードルの女の子生後100日で体重は1.8キロです。ナチュラルチョイスのパピー用チキン&ライスを与えています。85日で我が家に来た時は1.7キロでブリーダーさんの指示で1日40グラムほどをふやかして2回に分けて与えていました。今はトレーニングのためにおやつもやっているので、餌の量は増やしていません。袋に書いてある量より少ないですし、本人も食べ足りない様子です。このままでかまわないのでしょうか? ウンチは日に4~5回ちょっとずつします。特に固すぎることはないようです。(バナナくらいのやわらかさ) また、知り合いからほんのちょっとの量を一日5回位に分けてあげないと、デカトイプーになると言われました。あまり食べさせてはダメだとも…子犬に食事制限等したくないのですが… よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー