• 締切済み

母の遺産について

三ヶ月の闘病を経て、母が亡くなりました。 私が跡取りなのですが、隣県より姉が来て看病していました。 母の預貯金、有価証券は、母の入院前に妹が預かっていたのですが、姉夫婦が言葉巧みに全て管理していました。 母が亡くなり、葬儀代金等もそのお金で支払われましたが、どう考えても数百万円の残りがあります。 姉夫婦に、出費の金額の明細を明らかにするよう申し出たのですが、 うやむやにしようとして話を逸らします。 こういった場合どうすればよいのでしょうか?

みんなの回答

回答No.2

不動産等は後でどうにでも協議できますが、預貯金や有価証券は、時間が経つほど分からなくなってしまいます。 通常、預貯金の名義人が死亡すれば、相続手続きが完了するまで、預貯金の引き出しはできなくなるのですが、銀行が知る前に引き出されてしまうと、間に合いません。とりあえず、銀行に理由を申し出て残高証明を貰っておく事が必要です。これだけは直ちに行わないと、後で「預貯金は無かった」と言い張られてしまいます。口座の開かれていた銀行すべてで、残高証明をもらって、資産の保全を図らないと、後で泣きます。遺産の分割協議に必要な財産目録の作成にも使えますし。 出費を明らかにするのは、その後で構わないと思います。 葬儀の費用は、お寺へのお布施以外は領収書が有ると思いますし、場合によっては、葬儀屋さんに請求書を再発行してもらっても良いと思います。領収書は基本的に再発行はありませんが、請求書で金額の把握はできると思います。関係するところ全部へ請求書の再発行を依頼されたらいかがですか。それにお布施をプラスすれば、葬儀費用かと思います。

myutabi
質問者

お礼

大変、詳しく回答していただき、ありがとうございます。 早速、手配をしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64531
noname#64531
回答No.1

家裁にて遺産相続の調停を申し出てください。

myutabi
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遺産

    私の叔父がもう10年近くになるのですが母と姉、私に各60万円ずつ相続として残してくれたのですが、従兄弟から住民票を送ってくれと云われ送ったところ、定期預金の年に1回送られてくるので定期にしてくれたと思っていたところ、それもここ数年明細も来ず・・・その間に母と姉は相次いで癌でなくなってしまい、姉の遺品を整理していたら確認する事のメモ書きと明細が見つかり・・・どうしたらいいかと悩んでおります。 母と姉の葬儀の際には従兄弟には良くして頂いたので、せめて自分のだけでも戻ってこないかと思ってはいるのですが、母が亡くなってから疎遠になりずるずると決めあぐねておりました。時効があるのでしょうか?どうしたらいいのでしょうか? 心配して下さった亡くなった叔母の手紙にも残してくれたと書いてはあるのですが・・・・行動が遅すぎたでしょうか? どうか、教えて下さい。

  • 姉の遺産相続について

    先日、長い闘病の末、姉が亡くなりました。 (彼女の夫はすでに他界しております) 姉には1人息子がいたのですが、10年ほど前に亡くなり今はその嫁と 息子(姉にすれば孫)が居ります。 嫁はあまり見舞いにも行かず、私が病院の手配(ご存知のように今の制度では長く同じ病院には入院できないので)やお見舞い(週に1度程度)行っていました。また死後も葬儀の手配なども1人でやりました。法律上は姉の孫が遺産相続の権利が一番あると思いますが、その場合妹である私にも権利はあるでしょうか? 不動産(小さいビル、3千万程度)は孫に譲るとして、預貯金が2千万ほどあります。もし裁判になった場合、どの程度もらえるものなのでしょうか? (遺言書はありません)よろしくお願いします。

  • 11年前に他界した母の遺産相続について。

     相続人は兄と私です。  当時母のものは何も残っていないということでしたが、今年になり預貯金がかなりあったことが  わかりました。兄に問いただすと全部支払いを受けて、葬儀代やその後の法要、父の墓も移して  ○○家の墓とした代金やお坊さんへのお礼などそれ以上に使ってもうないといわれました。  このような場合はあきらめるしかないのでしょうか?  よろしくお願いします。

  • 弟一人で勝ってに判断している母の遺産

    6年前に父が他界しその後弟が大卒で男なので跡取りとして土地家屋を弟名義にし弟家族が母と同居しました。そのときに父の貯金も家の修理その他でかなり使ってます。その4年後に母が倒れて入院しました。脳卒中でした。一命はとりとめましたが言葉も話せず半身不随でその後1年以上病院で寝たきりで過ごし去年亡くなりました。今年になって母の貯金のことを聞きますと義理の妹が普通通帳 に数万円残っているだけという返事でした。父母ともに私には貯金のことを相談しており6年前までの預貯金はメモもあり把握していて母の預貯金とその後の年金もあるのでおかしいと思い問いただすと弟と義理の妹が興奮して大声で怒ってしまい話しになりません。父親の貯金も同様に怒ってそのままになっています。母が大切にしていた鑑定書付きの指輪も弟の娘が断りもなく貰ったということです。家裁の調停しかないのですか?警察に相談出来ますか?よろしくお願い致します。

  • 遺産について教えて下さい。

    叔母(私の母の姉)は、未婚で子供もなく両親は他界しています。 自分に何かあったときの為に遺言状を書くことにしたそうなのですが、自分の財産は、世話になっている妹(私の母)と姪に残したいと考えているようなのです。 相続内容は預貯金(3000万程度)は妹(私の母)と姪へ等分に、不動産(家と土地)は姪にと考えています。 叔母に他にも兄弟姉妹がおり、兄、弟はすでに他界、私の母以外にもう1人妹がいますが、この妹とは昔から折合いが悪く、縁を切った状態になっております。 他界した兄には子供4人(遺産を残したい姪は、その子供の内の1人)、弟には子供が3人います。 遺言状を書いたとしても、この縁を切った状態の妹、兄の子供達、弟の子供達に遺留分減殺請求権を行使された場合、その人達への支払いの割合はどのくらいなのでしょうか。 また、相続をする場合、遺留分を申立てる権利のあるその人達一人ひとりへ、遺留分辞退を承諾してもらわないとならないのでしょうか。 それと葬儀費用などについて、事前に叔母からその為の費用を預かっていた方がよいのでしょうか。母は姉がまだ元気な今のうちから、その様なお金を預かりたくないと思っているようなのですが… 相続について無知なもので、詳しい方にご教示頂きたく、宜しくお願い致します。

  • 私が 亡き後、実家の遺産の 私が受け取るべき遺産は

    私が 亡き後、実家の遺産の 私が受け取るべき遺産は 私の夫や子供が 貰えるのでしょうか? 58歳の主婦です。 姉(62)、私(58)、弟(55)の3人姉弟です。 父は 8年前に亡くなりました。母がまだ 元気でしたので 遺産相続はしてません。 弟は 敷地400坪に200坪の建坪に母と弟家族と住んでおります。 この家は 父が建てたものですが、家が出来上がって 半年後に 父は亡くなりました。 名義は 母のようです。 一週間前のお盆に 姉夫婦が 母を訪ね墓参りをしてきました。 そのとき 母から「○子さん(弟嫁)に連れられ、銀行で1500万下ろして 弟夫婦にあげた」と聞きました。 この弟嫁は 父の葬儀のとき 義姉である私と姉に向かって 「私は、おばあちゃんの面倒は見ません!!」と、座敷に座ってる私と姉に 立ったまま上から宣言した 強者の嫁さんです。 私も姉も大人しい性格ですし、一緒に暮らしてれいば いろんなこともあるだろう、、 と善意に解釈してましたので、その後の母からの 私や姉への電話で 嫁さんの態度に 泣かされてる様子にも、「家を出た私達では、お母さんをかばってあげるわけにも いかない。我慢して欲しい」と母を説得するのみでした。 そういう経緯がありますが 表面上は 弟夫婦とも仲良くしています。 私達が嫁さんの母親への態度を弟に訴えれば 弟も困るであろうし その後の母への 嫁さんからの仕打ちも気になったからです。 と言っても 母は嫁さんの世話にはなっていません。 87歳という高齢ですが、食事、洗濯など自分のことは 自分でしています。 掃除と買い物は、ヘルパーさんがきてやってくれてます。 10畳、10畳、8畳、8畳、10畳のダイニングキッチンという1階に 一人で暮らし 弟夫婦は 同じ広さの2階に住んでおり、弟家族の出入りは外階段でしてるよです。 (内階段もあります) 「○子さん(弟嫁)とは、もう一ヶ月も顔を会わせてない」と 母はよく言ってます。 私も姉も生活に困ってる訳でもありませんし、今まで、「相続」のことなど 迂闊にもまったく考えてませんでしたが、今回の 「1500万を弟嫁に連れられ 下ろした」ということで あらためて相続のことを 考えなければいけないのだ 、、、と認識した次第です。 嫁は 母に「おじいちゃん(父)が財産は、子供達(弟の子 娘3人)にあげる」と 言っていた、、と話したそうです。 母も 死に水は 弟夫婦に取ってもらうしか無い、、、ということで嫁のご機嫌を 取ってるようです。 もし、母が亡くなった時、財産分割はどのように 話し合ったらいいのでしょうか? 姉と私は弁護士に入ってもらうつもりですが。 この場合、弁護士さんはどのような手順で進めていくのでしょうか? また、私は、余命1~2年と言われています。 母は あと十年は生きるだろう、、というくらい元気です。 その場合(私が母より先に亡くなった場合)、本来、私が受け取るべき遺産は、私の夫や子供に 渡すことはできるのでしょうか? 弟から 弟の住んでる家まで 分けて欲しいとは 私も姉も考えてはいませんが、、。 母が保険に入ってるかどうかは解りません。 また、骨董品、株式等は 有りません。 私と姉は、母が手元に残してるお金(預貯金)を二人で分けよう、、。 家屋敷分は弟に譲ろう、、、と話しております。 母の預貯金が 100万なのか1000万あるのか、、、もわかりませんが、、。 ただ、今までにも、母は、弟、嫁、弟の3人の子供達に度々、一人100万くらいずつ 渡していたようです。 母の預貯金が1000万と少額の場合、母が 弟家族に度々渡してた100万等のお金は 私と姉の財産分与として組み入れたい、、と思っています。が、 父が生前 弟嫁に約束してた「(弟の)3人の子にあげる」という 口約束は生きるのでしょうか? (その話が本当かどうかも解りませんが) 何分にも 初めて経験することですので、何も解りません。 皆様の お考えを御教示お願い致します。

  • 父の遺産を放棄しなさいと言われました

    1週間前に、父が亡くなりました。 母と姉が相談していたのか、父の生前より、母は全ての預貯金を母名義に変えてしまってあったようでした。 残るものは、不動産(家土地)のみ父名義になっていたようです。 そして、姉に 「私は遺産放棄するから、あなたもしなさい」 とだけ言われ、実印、印鑑証明、戸籍抄本などの書類を提出しなさいと言われました。 それは、全て母が相続するためのもののようです。 父の生前、父は私に 「ちゃんとこの先困らないように残してあるから、心配しないように」 と言っていました。 私は遺産が欲しくて、この相談をしているのではありません。 相談ひとつなしに、父の闘病中に全てが母名義になっていたことと、それに姉が関与していたこと。 そして、母と姉が突然、私に遺産相続の放棄を強要してきたことが許せないのです。 母は1人で生活ができなくなれば、姉の住んでいる近くのホームに入り、その時には邪魔になるであろう飼い犬のみを、私にお願いするつもりのようです。 私は、そのような書類等を渡されても無視をすればいいのでしょうか。 父の生前に名義変更した預貯金に対して、この先、母は罪に問われないのでしょうか。 因みに、父は10年ほど前よりアルツハイマーになり、その後、去年発症した大腸癌が元で亡くなりました。 父の知らないところで、預貯金等の名義変更をしていたようです。 父の死からまだ日も経っていないのに、遺産に関して、はじめて聞かされる事ばかりで戸惑っています。 私はどうすれば良いのか、誰に相談すれば良いのかも解りません。 ただ、勝手に色々な事がとりおこなわれていた事に憤りさえ感じます。 全ては父の長年務めあげた退職金や年金を元にした預貯金であるはずなのにと思うからです。 勝手な母と姉が許せません。

  • 遺産相続について

    遺産相続について知っている方教えてください。たくさんありますが。まず一つからおねがいします。農地についてですが、国が農家の後継者がいなくなるということで、手続きをふめば、跡取りが農業を継いだ場合相続税が安くなるような決まりができた時、父が跡取り次女の養子さんの名前にしています。この場合、父が亡くなった時全て、養子さんのものに、なるのですか?今、父は末期癌でよくもって、半年と言われました。持っていた預貯金もけっこうあるようです。全て妹家族が勝手に使っているようです。母も脳内出血で入院中です。何もかも、跡取りだからといってこのような事ができるのでしょうか。このままでは全部使われて、父母退院しなければいけなくなってします。私の相続分があるのであれば、それだけでも入院費に回したいとおもっていますが。ご存知の方教えて下さい。

  • 困っています。遺産相続。

    私の母の件で相続について困っているので、どうかご意見を聞かせてください。 昨年10月12日に祖母がなくなりました。 配偶者(祖父)はすでに他界しております。 子供は、母と母の妹の2人です。 なので、相続人はこの2人になりますよね。 妹が跡取りになりましたので、妹家族と祖母は同じ家に住んでおりました。 この場合でも今は、法律では2分の1ずつですが、 妹夫婦が祖母と同居していたということなどを踏まえて、母は半々ではなくて、 7対3くらいで妹が多くても納得しています。 そして数ヶ月前に妹夫婦が母の家に来て、800万あるから(←本当かはわかり ません)500万と300万で分けるからその為に実印がいるからと言われ、信 用して押してしまったのです。 <この時点で、言われるがままに妹を信用して理解もせず実印を押してしまった 母が本当に愚かだとは思います。悔やんでも悔やみきれません。 しかし、妹と家も近く仲が悪かったわけでもないのに、まさかこんな目に合うと は思ってもいなく、妹の旦那まで一緒に来たため余計にいうがままになってしま った様で今とても精神的に参っているので見ていられません> そしてその後、妹が言っていた300万は一向にもらえず、どうなってるのか聞 くと怒る始末です。 黙って待ってろとの事で全く聞かず・・・。 ようやくなぜかまず100万を渡されました。 この100万を妹の家に受け取りに言った際も、さんざん、そんなにお金が欲し いのか!とか普通は放棄するんだよ!とかひどい言葉を浴びせられました。 続きます

  • 犯罪ですか?

    私は3人姉妹弟の弟で長男です 3年前に母が亡くなり相続が発生しました 当時長姉は母といざこざがあり行方不明でしたので 次姉と相談し土地以外の財産(有価証券、預貯金)を私の妻に 金融機関に行かせ解約しました 土地の権利を私のものにするために長姉を探し 土地しか相続財産はないと伝え 姉はそれを信用し 遺産分割協議書(土地についてのみ記載)に判を押しました 最近になって私が勝手に解約した預貯金等があることが叔母から 長姉に漏れ 姉は激怒し 騙されたいたのだから 遺産分割は無効だと言い出しました さらに犯罪を犯しているのだから訴えるとも・・・・・・ 姉には取引明細等を見せず それなりに現金を渡していますが 姉は納得していません 取引明細、死亡直後の母の金融機関にあった残高証明を 取り寄せろと言っています 姉の言っていることは正しいことなのでしょうか? 遺産分割のやり直しの裁判も起こすといっていますが 次姉と口裏が合えば やりなおさずに済むのでしょうか? 私のしたことが犯罪であるならば どのような罪に問われどんな処罰を受けるのでしょうか?