• ベストアンサー

すぐ辞めるか、次が決まってから辞めるか

転職に失敗してしまいました。 私は既に40代の女性で、職務の専門分野が決まっており、かつ、英語力を生かして、30代からはずっと外資系企業で働いて来ました。 今の会社に入ったのは半年前で、人材紹介会社の紹介でしたが、事前に聞いていたのとはひどく異なり、私の専門分野とは全く似て非なる職務内容でした。それでも、この年齢で入れてくれたのだからと、何とか自分を奮い立たせて仕事に興味を持つように自分を仕向けてきましたが、未だ興味も集中力もわきません。といいますか、畑違いの分野で無理にもがいているので、精神的にも滅入ってきており、重い足を引きずって心療内科にかかってみたところ、気持ちを楽にする薬を処方されました。飲むと少しは気が楽になりますが、根本解決にはなっていないことは申すまでもありません。おまけに、このような状態なので、降格を申し渡されてしまいました。よって、元から無いやる気がマイナス状態になっております。 よく「3年は我慢せよ」とはいいますが、これ以上この会社に来ても、私の希望に即した職務内容は社内に見つからないことも確認済みです。上司にも相談したところ、暗に転職を勧められています。さりとて、この年齢ではなかなか次が見つからない、でも、出社を続けるのも惨めで辛いのです。しかし、離婚して一人身なので、仕事は中断できません。 1つ幸いなのは、現在の勤務先に入るまで、派遣で短期間お世話になった職場(ここは大好きだった)から「いつでも戻ってきてください」と言われており、そこへ行きながら精神状態を回復し、次を探そうかとも思いますが、派遣ですから、次の仕事が見つからないうちに切られる可能性を考えると、それにも二の足を踏みます。 面接があれば、退職理由はきちんと説明するつもりですが、過去に数回転職しており、また半年で辞めた記録が残ってしまうと、ますます不利になってしまうのではないでしょうか。 いやでも今の職場に正社員として在籍しながら次を探して辞めるか、好きな職場(ただし派遣)でつなぎの仕事をしながら次を探すか、いずれの選択にするか迷っております。アドバイスをお願いします。

noname#247123
noname#247123
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shun00
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.2

精神的にかなり辛い状況にいることをお察しいたします。 心療内科での診断は、適応障害でしょうか?もし、うつなら回復を待つ必要があります。しかしながら、適応障害であればその会社の状況を離れれば、楽になる可能性が強いと思います。 不利になること、というのはもちろんあり得ることかと思いますが、やはりやりたい仕事がお有りであるのなら、派遣で以前の職場に勤めながらでも転職活動を進めるのが良いかと私は思います。 派遣会社であれば、もし特定の会社から離れなくてはならない状況があった場合も、違う職場を紹介してもらえることもあり得ます。以前の職場というのは直接雇用で戻ることをお勧めされているのですか?そうでなければ、問題ないとは思いますが、直接雇用であると長期的な勤務をかなり期待されることもありますので、その辺りが考えるポイントかと思います。 いかがでしょうか? また、心療内科にお話をして、診断書内に1ヶ月~2ヶ月の休暇を必要とするような内容を記入してもらい、現職場に提出し、身体を休めることも可能です。その際の給与などは、雇用時の契約に沿いますが休めないことは無いですし、転職を考えた上であれば、それが今後問題になることも一切ありません。

noname#247123
質問者

お礼

ご投稿ありがとうございます。たしかにこの年になりますと、やりたい仕事(専門分野)が固まっていまして、それができると思って入ったところ全く違っていたのでこういう心理状態になっているわけなのです。診断書の提出は考えていませんでした。そこまでしたい職場でもないものですから・・・。そうですね、休んでみてもいいかもしれませんね。

その他の回答 (1)

  • misaemasa
  • ベストアンサー率16% (87/532)
回答No.1

次の勤務先が決まってから辞めましょう。 保険はかけておくべきですよ。 転職を繰り返すのはよくありません。

noname#247123
質問者

お礼

ご投稿ありがとうございます。ところで「保険はかけておくべき」とはどうい意味でしょうか。また、転職はもう繰り返してしまっているのですが・・・

関連するQ&A

  • 次の職を決めてから転職

    次の職を決めてから現職を辞めるってそう簡単にできますか? 転職支援や転職相談のサイトや職安などでもそう唄ってますが、そんなに簡単にできるのでしょうか? 私は転職希望で、偶然にも、派遣ですが7/1から新たな仕事の依頼が入ってきました。その仕事は、現職とは違い、運良く経験のある希望の職種で、まずは面接をしていただいて、自己アピールと詳しく職務内容を伺いたいと思っています。 しかし、特に派遣は現職をいつ辞められるかきちんと決まってからでないと、その仕事にエントリーや面接すらこぎつけない状態です。また、現職は平日昼間に休みを取ることも難しいので面接の予定も立てられません。 新しい仕事を紹介してくれた派遣元には6月末で辞める予定だとは話しましたが、実際にはまだ辞めてない状態なので、次の仕事の面接は保留扱いにされています。 そんな次の職の確たる保証がない状況なので、ずるいかもしれませんが、現職は辞めたいと思っていても上司に辞表も出していません。たとえ寸志でもボーナスが6月に出るので、辞めると申し出たらもらえないような気がします。 会社の了承が出れば2週間後、もしくは給与が25日〆で辞められますが・・・。ひどいときは辞表を出した即日辞めさせられる可能性もあります。 一旦辞めて面接にいつでも対応できる状態でなければ、なかなか転職活動に集中できない状態ですが、現職を辞めてもその仕事が決まらなければ辞めたのが時期尚早ということになりかねません。 どうすれば現職を勤めながら、次を見つけてからうまく転職できるでしょうか。

  • 【IT業界】転職後、さらに新しい転職

    現在の職場が本当に自分に合っているのか悩んでいます。 IT系の専門学校を卒業しています。 前会社では、社内SE採用にも関わらずコールセンターの現場を1年8ヵ月務めていました。 その後、どうしてもシステム関係の仕事に就きたいと思い立ち転職しました。 現在、組み込み系の派遣会社で半年ほど勤めています。 前会社を退社後、即就職したためブランクはありません。 未経験という事で入社したのですが、現場は経験者を求められており、 仕事が出来ないため上司に「おまえは人間としてどうなんだ」とまで言われました。 現在残業はなく(というよりも仕事を頂けず) 体力的には楽なのですが、精神面で相当まいっています。 そして自分のキャリアとしても組み込みの現状を聞き、 このまま勤め続けて良いのだろうかという気持ちが 早々ながら出てきました。 その現状とは、   ・組み込みソフトの派遣で、プログラムを組む事は    ほとんどできない   ・テスト要因で派遣を取る所がほとんど    (その場合は派遣期間が過ぎるまでずっとテスト)   ・自分自身、電子基盤などのハードウェア的な視野に    あまり興味がない   ・センサーやカメラなどの専門分野的な知識が必要。 などによります。 上司に「システムの仕事は向かない」と毎日言われ、 自信もなくなりつつあります。 完全に自信をなくすくらいなら、 いっそ入社半年でも辞めてしまえという気持ちもありますが、 今年25歳となるため不安です。 この場合、「半年で合わなかったから辞めた」というのと 「25歳が目前でほぼ業界未経験」という事を考えた時、 次の会社への転職には支障が出るものなのでしょうか・・・ 助言の程、よろしくお願いします。

  • 派遣:働きながら次の仕事を探すには

    派遣:働きながら次の仕事を探すには 去年の冬に派遣で勤めていたを辞めてから、次の派遣の仕事を探したのですが、なかなか決まらず、数ヶ月間無職状態になってしまいました(やっと職が決まり、今は働いています)。 以前はやめてから1ヶ月以内に次の仕事が決まったので、甘く見ていました。今のご時世というのと、自分の年齢も関係しているとは思いますが。 よく「次の仕事が見つかってからやめたほうが良い」とは聞きますが、これまで勤めてきたところは3ヶ月更新が殆どでした。でも求人は即日や翌月からというものが多く、「今の契約が2~3ヵ月後まで」という場合、エントリーすらできないのではと思います。すぐにでも勤務できる人が優先されてしまいそうです。 また面接は午前~夕方までということが多く、勤務中はそう度々は行けないと思います。1~2回なら仕事を休んで行くこともできるでしょうが。会社によっては、定時以降に面接してくれるところもあるようですが、定時前に行けないというのはマイナス要素になるでしょうか。 派遣で勤めている方、転職する時はどのように転職活動しましたか?契約が2~3ヶ月後までという状態でも、仕事の紹介してもらえましたか?

  • 文学部出身の社会人が科学系の仕事に就くための方法

    私は文学部出身の32歳です。 現在は数年前にCADを勉強し、派遣の形態ではありますが、電化製品の設計補助として勤めています。 しかし年々私の中で、派遣のまま、この仕事でいいのかという疑問が大きくなり、転職...これから結婚せずに一人で生きていく可能性も踏まえて悩んでいます。 そして転職にあたって、もともと大学に行く前までは科学や生物学に興味があったことから、もう一度その分野で仕事に就きたいと強く思い、今、とにかく何が一番近道なのかを検討しているところです。 年齢もあるので、なるべく早く道を見つけたいのです。 あれこれ考え、あらゆる可能性がある道のパンフレットを取り寄せたり、セミナーを受けたりしています。 とりあえず未経験でも雇ってくれる科学系の会社に手当たりしだい当たるのか、それとも3年間専門学校などで勉強してから就職先を探すのか、もしくは科学系の仕事のサポートが出来るような専門英語を勉強して、就職活動する...のか...。 違う分野への転職について教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 「次の職場が決まっています」というのは現職場に対する裏切りか?

    先ほども質問させていただきましたが、内容が違いますのでお許しください。 昨日受けた面接で合格をいただき、採用の運びとなりました。 早速今朝、今の職場の直々の上司に辞める意思を伝えました。 そのとき上司は、まさか私が辞めたいと言い出すとは晴天のヘキレキという顔をしていました。 職場的にはのんきな会社なので、こんなおいしい仕事辞める人はいない・・そんな理由もあるかも知れません。 (しかし楽ができればいい仕事か・・と言えば、そんなことはないと思ったので転職です) 「すでに次の職場が決まっている」 と上司には伝えたのですが、何だか現在の職場をあざむいているような気になってしまいました。 転職の際に一旦無職になってから求職活動、そして就職・・なんてトントン拍子に行くとは限らない。だから働きながら次の職場を探すことになるのは当然のことなのでしょうが、 「もう次が決まっています」 と上司に伝えることは、何ら躊躇するようなことではないのでしょうか? どうもいつも自分がしていることに自信がもてないところがあって困ります。 転職に当たり「発つ鳥跡を濁さず」という風に今の職場を去りたい、そのために周りに気を遣おうと思ってはいるけれど、どうしてよいのかわかりません。 次が決まっているというのが裏切り行為のような気がして気が引けます。 6年もお世話になったのに・・・。 (確かにこの仕事に私の未来はあまりないが) アドバイスお願いします。

  • 文学部出身の社会人が化学系の仕事に就くための方法

    私は文学部出身の32歳です。 現在は数年前にCADを勉強し、派遣の形態ではありますが、電化製品の設計補助として勤めています。 しかし年々私の中で、派遣のまま、この仕事でいいのかという疑問が大きくなり、転職...これから結婚せずに一人で生きていく可能性も踏まえて悩んでいます。 そして転職にあたって、もともと大学に行く前までは化学や生物学に興味があったことから、もう一度その分野で仕事に就きたいと強く思い、今、とにかく何が一番近道なのかを検討しているところです。 年齢もあるので、なるべく早く道を見つけたいのです。 私なりにあれこれ考え、あらゆる可能性がある道のパンフレットやセミナーを受けたりしています。 とりあえず未経験でも雇ってくれる化学系の会社に手当たりしだい当たる、それとも3年間専門学校などで勉強してから就職先を探す。もしくは化学系の仕事のサポートが出来るような専門英語を勉強して、就職活動する...。 違う分野への転職について教えてください。 また、バイオ化学や生命工学などの専門学校で学ぶことについても、何かアドバイスをお願いします。 よろしくお願い致します。

  • 希望の職種への転職の不安

    こんばんは。 自分は今まで特に仕事としてやりたい事は無く、派遣で何年かずつ職場を変えながら働いてきました。 事務系の仕事をしていましたが、全般的に興味が無い仕事に対して今ひとつモチベーションが上がらず、数年前から興味のあった事務とは全く違う仕事に転職を考えています。 ですが、ふと同じ派遣で同じ様に働いている同僚は「とりあえず」でも仕事は淡々と、まともにこなしている事を考えると、仕事に集中出来なかった自分は興味ある分野の仕事に就いたとしても実際、今と大して状況が変わらないのではないか?と考えてしまいます。。。 恐らく派遣よりずっと前向きに取り組める仕事とは思いますが、どんな仕事でも大変な事はあるでしょうし、興味だけでは仕事は出来ないとも思います。 なので、転職に関して不安を感じてしまいます。 実際畑違いの職種に転職して良かったという方いらっしゃいますか?

  • 転職5回の夫がまた転職を希望

    こんにちは、よろしくお願いします。 夫46歳、私42歳、結婚21年(子ども大学生)です。 夫は6社目の会社に変わってまだ2年たっていませんが、またうまくいってません。専門職のためか、たまたま運よく?転職先が見つかってきました。(数ヶ月無職の時もありましたけど) 秋頃から就職活動を始め、来年には転職したいと言っています。 転職については、最初の方は私も納得してきました。嫌な職場で働くのはよくないと思ったし、生きがいを持って仕事をしてほしかったからです。 しかしさすがに5社目に変わるときは「次が最後」と約束し、「今度辞めるようなら実家に帰る」とキツイことも言いましたがダメでした。6社目に変わるときは、私も精神的にまいってしまい勝手にすれば状態に。それでも現在の会社でうまくやってくれればと思っていた矢先にまたこの状態になりました。 私は派遣ですがフルで働いているので経済的には今後も何とかするつもりだし、夫の転職グセについてはもう諦めています。 ただ、次の転職先がうまく見つかるとは限りません。歳も歳だし、不況だし。 うまく転職できたとしても、次でちゃんと続くのかは疑問です。 ものわかりのよい妻をやってきたのが裏目に出てるのかもしれません。 何をどうしてあげればよいのか、困っています。アドバイスなどあればお願いします。

  • 毎回、人間関係で辞めたくなる。。

    現在、派遣で働いてるものですが、去年4年位働いた会社を人間関係で精神的に追い詰められて退職しました。 その後、2度ほど転職しましたが、やはり今の職場は半年経ちましたが、派遣の更新を迎える前に辞めたいと思っています。 今の職場は、リーダーと仲良しのスタッフでわりと回っている感じだし、そういう雰囲気も苦手でアウェイな感じがします。 人の出入りも激しく、派遣会社を通して色々意見をしたら、あまり仕事をリーダーから頼まれなくなりました。 派遣なので、あれこれ考えず更新しなければ良いとは思うのですが、仕事を転々としている自分に嫌気もさすし、また仕事を探すのか、、とも思います。 でも、毎日仕事に行くのが苦痛で仕方ないです。 もうチームで進める仕事などを選ばずに、一人で黙々とする職場に転職するべきかなと考えています。 同じ様な経験をされた方や、同じ様な境遇の方、何か良いアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 派遣、次の仕事の紹介

    私は現在、派遣をしています。もうじき契約満了となりますが、次の仕事の紹介の話はありません。 私は内向的な性格で、職場では孤立しているうえ、仕事も出来るほうではありません。毎月、面談を行い、ここまで契約を更新していただけたのが不思議なくらいです。 それが原因で、仕事が出来ず、職場で孤立している人間にそのようなことを聞かれても困るだろうと思い、派遣の担当者さんへ次の仕事の紹介の確認をすることが出来ないでいます。 この場合、今の派遣会社からの紹介はあきらめ、他の登録している派遣会社の求人に絞ったほうがよろしいでしょうか。

専門家に質問してみよう