• ベストアンサー

ビックリマンと他のお菓子をセットで売る事について

昔ビックリマンチョコが流行していた頃(20年位前)、私の近所のお店ではビックリマン1個(30円)と他のお菓子70円分をセットで100円で売っていて、30円のビックリマン1個買うのに100円出さなければいけませんでした。これは法律的に問題ないのでしょうか?

noname#192846
noname#192846

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok2007
  • ベストアンサー率57% (1219/2120)
回答No.5

独占禁止法が違反行為と定める抱き合わせ販売(『不公正な取引方法』10項)に該当する可能性がないとはいえません。 この抱き合わせ販売は、小売店がおこなう一般消費者向けの販売を適用除外とはしていませんから、お書きのケースでも、「抱き合わせて売っている」要件を満たします。 ただ、抱き合わせ販売といえるためには、有力な事業者がこれをおこなっている、他の事業者にも波及するおそれがあるなど、自由競争を減殺する効果をもたらす状態が存在していなければなりません。 したがって、お書きのケースでは、「ビックリマンを単独で販売している店が別に存在するもののその店は結構離れたところにあって、事実上セット売りをしている店で購入せざるを得ない」などの状況があれば、独占禁止法上違法になってきます。

noname#192846
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • v101d
  • ベストアンサー率35% (82/228)
回答No.4

私自身は他の方とは少し見解が異なります。こういう考え方もある、という参考意見としてコメントします。 結論として「抱き合わせ商法」そのものが違法とは考えていません。 まず「違法」という以上は、実際に行われている行為が法律で「これはしちゃダメ」と明確に禁じられている必要があります。その視点でこの例が違法かどうか、つまり「どの法律に違反しているか?」を考える必要があります。 > 他のお菓子70円分をセットで・・・ この「他のお菓子」というのがビックリマンチョコを製造・販売している所と同じメーカーのお菓子で、かつこれらを抱き合わせて売ることをメーカー側から指示していたのだとしたら、それは不公正な取引であり、独占禁止法に違反していると思います。つまり違法であり、「メーカーが」処罰の対象になるでしょう。 そうでない場合、つまりこのお店のアイデアで別のお菓子をセットにして売っていた場合はどうか? 確かに消費者としては欲しいのものだけを売ってほしいわけで、欲しくもないものを買って損した気分にもなるでしょう。でもメーカーの指示ではない以上メーカーの責任は問えないし、売っているお店が独占禁止法に違反しているわけでもないのです。 そして独占禁止法以外の法律に違反しているかというと・・・特に思いつきません。つまり「良いことではないけど、違法とはいえない」ように思えます。 まあ、こういうお店は評判が落ちて、自然に消費者から見捨てられていくんでしょうけどね・・・

noname#192846
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#107982
noname#107982
回答No.3

違法販売です。 商売としては 定価30円の品を100円で売るのが正しいです。

noname#192846
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kozzz
  • ベストアンサー率31% (102/324)
回答No.2

いわゆる「セット販売」ってやつですので違法な販売です。 昔からお菓子類に限らず、プラモデルなどでも不動向商品とヒット商品を紐でくくり販売しているおもちゃ屋さんもありました。

noname#192846
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
noname#192846
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 80年代~95年辺りのゲーム・おもちゃ・お菓子・ガチャポンなどの流行について

    私は1982年生まれなのですが、 80年代から~90年半ばまでにかけての流行に ついてお伺いしたいです。 アニメ・ゲームセンター・子供向けに流行ったおもちゃ。 沢山あったガチャポンの種類について知りたいです。 入れ歯ばあちゃん、スライムなどありました。 中からなにが出て来るか分からない 大きなブラックボックスの おもちゃ自販機なども駄菓子屋にありました。 スーパーで偽物のビックリマンも「ロッチ」も 買いました。昔のゲームセンターに置かれた 景品ゲーム、ビックリマンやカードダス、 できれば画像付で観れるサイトや 書籍などありましたら教えて頂きたいです。 その頃の時代に、子供向けでどんなものが 流行ったのか詳しく知りたいです。

  • おいしい焼き菓子のお店

    先日二人目を出産しまして、今内祝いの品を選んでいます。ほとんどはカタログで選んだのですが、妹の分だけがまだ決まっていません。 なんとなく、焼き菓子(パウンドケーキなどでもOK)などのセットがいいかなーと思っているのですが、焼き菓子が有名なお店がどこなのか全く見当がつきません。 予算としては送料込みで5000円くらいです。 焼き菓子だけだとなかなか5千円までいかないので(2~3千円くらいが多いです)、紅茶でもセットに出来ればいいのですが、そのようなサイトをご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えてください。宜しくお願いします。

  • お菓子を探しています

    以前Twitterで見かけたお菓子を探しています。 美味しそうと思って通販サイトを開いて、そのまま名前を忘れてしまいました。 東北の地域のほうのお菓子で、干菓子だったことは覚えています。Amazonなどではなく、そのお店の通販サイトでした。サイトで見たのは、そのお菓子と他のお菓子セットで3000円程度だったと思います。 Twitterでは美味しいと絶賛されてました。 思い当たるものがあれば教えていただきたいです。

  • お菓子の名前が思い出せない

    昔(10年ぐらい前まで)母親がよく買ってきてくれた お菓子の名前がどうしても思い出せません。 ・ビックリマンチョコを3~4cm角の正方形に縮小したようなお菓子 ・チョコは固め ・まわりはウエハースというよりゴーフルの皮みたいな感じ ・表面に馬の絵が描いてある ・ホワイトロリータとかに似たパッケージ  (個装で中にプラスチックの台がしいてある。白い袋) ブルボンのチョコシリーズのようにちょっと上品な庶民のお菓子でした。 形も味も明確に覚えているのに名前が出てこなくて・・・ もし心あたりがあれば教えてください!

  • ビックリマンのお菓子

    こんにちは。子供のころにビックリマンというお菓子があったと思いますが、私はあのシール集めよりも、あのお菓子が好きでした。今でもあのお菓子は売ってるのでしょうか?もちろん、ビックリマンはなくなったかもしれませんが、あのお菓子であればなんでもいいので、もし見つけることができれば商品名を教えてください。

  • 秋田県内でいろんな駄菓子が買えるお店を探しています。

    秋田県内でいろんな駄菓子が買えるお店を探しています。 近所のスーパーでは欲しいものまで揃わなくて…。 通販も利用したことがありましたが、「30個入り」など数が多すぎて食べきれなかったし、ばら売りだと送料のほうが高くついてしまい手が出ません。 昔は秋田にも大きな駄菓子屋さんがあったらしいのですが、今は倒産(?)して、なくなったと聞きました。 数年前まで青森に住んでいたので、青森では「駄菓子屋さん」というお店があって、何でも揃いました。秋田にはそういうお店がないのでしょうか? なにか情報をください!よろしくお願いします☆

  • どうして駄菓子屋は消えたのか?

    私は小さいころ、毎日と言って良いほど駄菓子屋に行っていた。私の周りのガキたちも、ワンコイン(茶色い色のやつ)を手に、同じ駄菓子屋に通っていた。店は木造で店主は、店の奥にある母屋で生活していた。店に行ってもそこには誰もいず、 「ごめんください!」と、でかい声で何度か呼ばないと出てこない。 出てくるのは、たいがいがおばあさんである。おじいさんが出てくることは滅多にない。時々どっちも出てこないときがある。そんな際にはワンコインをガラス棚に置いて、駄菓子を持って帰っていた。 小学生ぐらいになると、その駄菓子屋から足が遠のき、3倍ほど遠い駄菓子屋に行くようになった。そこはおじいさんが一人でやっており、お好み焼きや焼きそばなども作れる設備を持っていた。 「風呂屋に行く」と私は祖母に嘘をつき、風呂代で駄菓子を買って、それを食べ食べ家に帰ったりした。だから私は風呂に入らない日が多かった。本当に風呂に入ったのは、週一ぐらいだったと思う。 あれから年月は流れ、私にも数人の子供ができた。私が生まれた大阪市城東区からは引っ越してしまったが、引越し先にも近所に駄菓子屋があった。子供らは、そこで駄菓子を買う金を私によくせびっていた。 私は子供らに、一人ワンコイン(穴があいている銀色の小ぶりなやつ)を渡して、駄菓子を買わせた。そこの店主はおばあさんだったが、数えるのが面倒なのか、1円玉は使わせてくれないらしい。 私が行っていたお好み焼きも焼いてくれる駄菓子屋は、ずいぶん前に立ち寄ったところ、店は完全に閉めており、入り口のガラスに白いカーテンを引き、ガラスには 「区画整理反対」という張り紙を張っていた。私の子供が行きつけだった、1円玉を受け付けない駄菓子屋は、今は文房具店になっている。 どうして駄菓子屋は消えてしまったのか?宇宙人説が有力だと思う私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=HORH2pejz4c

  • あたりくじ付お菓子の疑問

    当たりくじの付いてるお菓子って、今でもありますよね? ここで言う「当たりくじ」とは、チョコボールみたいなのじゃなくて、チョコバットのような「当たるともう一個もらえるよ!」的な当たりくじのことです。 田舎で育った私は、小さいころによく近所の駄菓子屋でそのようなお菓子を買ってました。当たると喜んで、すぐに必ずそのお店に行って当たり券とひきかえに同じお菓子をもらっていたものです。もちろんお店の人は顔見知りです。 しかしですよ…。これが都会の大型店だったりするとどうなるのでしょうか。バイトの人に、「さっき買ったお菓子が当たってたので、換えてください」と言えばもらえるものなのでしょうか? それが可能だとすれば、その当たり券を別の店(そのお菓子を取り扱っている店)に持っていっても換えてもらえるのでしょうか? また、今どきは、当たったとしても交換に行かないものですか? もしかして、もうそんなお菓子は販売されていないのでしょうか。まさか、当たりクジは流通業者を通じてメーカーまで戻され、クジ手当やクジ割引、クジぶん余分に納品、なんてことはあり得ないですよね…。 大人になって、すごく疑問がふくれあがってきました!!

  • こんなお菓子ありませんでしたか

    こんなお菓子、ご存知の方いませんか? おそらく、15から20年前ぐらいのものです。 *チョコ、というかチョコ味のグミみたいな食感。 *そのチョコがひも状になっていて、平らにうずまき状に巻いてある (直径7センチぐらいの円形になっている) *パッケージは前面が透明プラスチック、裏の台紙をはがす形状 (ペロティーみたいな感じ) *確か、50円ぐらい 昔、妹や近所の友達と駄菓子屋に行って これを良く買っていた記憶があるんですが 妹にも友達にも「あったっけ?」と言われます。 というか、今までこのお菓子の存在を知ってるという人に 会ったことがありません! 私の記憶違い? すごく好きだったので、そんなハズないつもりなんですが…

  • プレゼントにふさわしい美味しいチョコ(その他お菓子)を教えて下さい

    友人に、とある件でお世話になり、お礼に何かプレゼントしたいと思って品物を探してます。 その友人は何かあると私には、私が好きなワインをくれますが、彼女はそれほどワインを飲まないし、家族もあるのでお菓子をあげたいと思ってます。 ただ、私は甘いものをあまり食べないので、どのようなものが喜ばれるかわかりません。 どなたか、ちょっとしたお礼としてあげて喜ばれるお菓子を教えて頂けないでしょうか。予算は3~4千円位です。 直接渡して、地方まで持って帰ってもらうので、かさ張らないチョコレートが良いかと思ってるのですが、他にもおすすめのお菓子があれば教えて頂けたら嬉しいです。 東京23区内、できれば銀座近辺で手に入るものだとありがたいです。 甘いものに詳しい方いらしたら、オススメのお店や商品を教えて頂けたらと思います、どうかよろしくお願い致します。