• 締切済み

そもそも、カッコイイ人なんてそういないもの?

mullen0213の回答

回答No.1

「カッコイイとは、こういうことさ。」 と言った豚がいましたが、あの豚は本当にカッコよかった! と俺は思います。 意味不明ですか? つまり、カッコイイと感じるのは千差万別で、 あなたが思う「理想のカッコよさ」というのが高すぎるのかも知れませんね。 豚でもカッコよくなれるのです。 顔や体型だけで判断していると、本当にカッコイイ男は見つけられないと思います。 もちろん容姿は重要なファクターではあると思いますが。 今後は、男の中身にも注目してみてはどうでしょう? きっとカッコイイ男はいっぱいいると思いますよ。

関連するQ&A

  • カッコイイ人やイケメンが好きで辛くなる

    私は面食いなんですが、 カッコイイ人やイケメンが好きで、 街や店で自分好みのカッコイイ人がいると意識してしまいます。 好きなタイプはビジュアルバンド系のイケメンとか、成宮君とか水嶋ヒロのような顔が綺麗でカッコイイ人です。 でも実際付き合いたいかと言われたらそうでもなく、付き合ったり結婚するなら優しくて普通位の容姿の人でいいんです。 カッコイイ人だとずっと一緒に居たら落ち着かないだろうし、 モテるだろうし浮気も心配だしって思うんです。 そこまで解りきってるのにカッコイイ人が好きなんで、最近ちょっと辛いです… この現実と理想のギャップが。 なんだか自分勝手な事をつらつらと言ってしまいましたが 同じような経験をした事ある人、この辛さを乗り越えた人の話を聞きたいので 男女問わず回答をよろしくお願いします。

  • カッコイイ男から見て・・・。

    (まだ付き合ってませんが 付き合うならばの話です) 僕はあまりランクの高い男じゃないのに すごいカッコイイ人より可愛い子と付き合う予定(告白する)なのです。。 カッコイイ子はどう思いますかね・・。 すごいなんか 嫌です・・・。 付き合えるのは嬉しいのですが 周りの目が怖いのです;; あなたがカッコイイ子だったらどう思いますか? ※付き合ってから言え などはご遠慮下さい><

  • 周りは良いと言うけどそうでもない有名人

     TVや周りの人達が、カッコイイor可愛い等の褒め言葉を言う 有名人なんだけど、自分はその良さが全くわからない!って人は いますか?  私は「藤原紀香」なんですよね。スタイルも良いと思いませんし 可愛いとか美人だとも思えないんですよ・・・ (この件に対するご批判は遠慮させてください)  皆様のご意見が聞かせていただければと思います。

  • 彼女ができる人とできない人の違い

    なんとなく、教えてgooを見ていたら、とても面白い質問を見つけました。自分が普段思っていることの女性バージョンです。ここまで内容がマッチしているのもすごいと思いました。質問内容はそのまま引用させてもらいます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=980128&rev=1 ここ数年彼女がいません。特にいらないとも思ったことがなく、いい人いれば彼女ほしいなぁくらいで思っていました。 特に女性と話するのが苦手でもなく、(話するのは結構誰でも平気)コンパとか人と出会える所にも行ったりしています。(むしろコンパは大好きです) 最近、年齢的なものもあって、ちょっとこれじゃマズイんじゃないの?と思うようになってきました。でも、焦ったからってどうすればいいのか分からず…。 周りを見ると、友達は特に彼女がほしい!と思っている訳でもないのに、彼女ができたり、別れてもまたすぐ別の人に告白されて、なんとなーくつきあったりしています。 この違いは何なのでしょうか?皆様の周りで特に目立った短所がある訳ではないのに、(本人は望んでいるのに)何となく彼女ができない人っていませんか? いれば、本人には言えなくても「これが悪いんだろうな…」というのがあれば、ぜひ教えてください。 (ちなみに、理想が高いってことはないと思っています)

  • 現実的な理想体重って???

    身長157cm、BMIは22、体脂肪率は21%前後です。 体重は53kgぐらいです。 健康的な基準では理想的な体型だそうですが(病院の先生の話)、美容的には私の身長では46kgぐらいが理想の体重みたいです。 客観的にやはり、私に対する周りのイメージはぽっちゃりになるのでしょうか?これぐらいの体型だと、デブい印象になりますか? 美容雑誌に載っている46kgはやせすぎで、健康上あまりよくないと思うのですが、現実的にどれぐらいが理想体重なのでしょうか? ぽっちゃりではなく、ふうつよりも少し細い印象が理想なのですが。

  • 彼氏ができる人とできない人の違い

    ここ数年彼氏がいません。特にいらないとも思ったことがなく、いい人いれば彼氏ほしいなぁくらいで思っていました。 特に男性と話するのが苦手でもなく、(話するのは結構誰でも平気)コンパとか人と出会える所にも行ったりしています。 最近、年齢的なものもあって、ちょっとこれじゃマズイんじゃないの?と思うようになってきました。でも、焦ったからってどうすればいいのか分からず…。 周りを見ると、友達は特に彼氏がほしい!と思っている訳でもないのに、彼氏ができたり、別れてもまたすぐ別の人に告白されて、なんとなーくつきあったりしています。 この違いは何なのでしょうか?皆様の周りで特に目立った短所がある訳ではないのに、(本人は望んでいるのに)何となく彼氏ができない人っていませんか? いれば、本人には言えなくても「これが悪いんだろうな…」というのがあれば、ぜひ教えてください。 (ちなみに、理想が高いってことはないと思っています)

  • 求めていないのに、教えてくる人

    求めていないのに、教えてくる人 知り合いの男性(とはいっても2度しか会った事が無い)が こちらが求めていないのに、何かと「教えて」きます。 私のブログでの英語の表現や、職業について等 ~このひょうげんはどこから出たのかな? ~こうすると勉強になるよ&もっと向上するよ!など しかし、言われて少し調べてみると こちらの表現が正しい事が多いです。 この人は同じ年ですが、私の研究室の後輩にあたります。 ミクシイで向こうからメッセージをくれて、 何度か会う機会はあったのですが(学校等で) 正直それほど親しくないのです。 ブログや、ツイッターの返信で、長文で書き込みされると なんとなく、他の友達の書き込みが減ってしまっているきがします。 みんな、遠慮しているのでは、、と思います。 また、指摘された箇所を「改善」していないことに (こちらの対応として、向こうの意見を流すことにしたのです 面と向かって違うと指摘しても、ものすごい長文で論破しようとしてきます) 最近いらだっているようで、ますます書き込みが頻繁です。 この人は、何を考えてやたらと”教えて”くるんでしょうか? 話が通じない感じがして、怖いです。

  • 好きな人ができません

    約1年半前に、4年半付き合った人と別れました。 私にとっては理想とも言えるほどの人で、 楽しくて幸せな想い出もたくさんあったせいか、 正直、まだ心の中できちんと忘れることができていない状態です。 ですが、このまま想い出に浸っていても何も変わらないと思い、 友人の紹介やコンパなど、出逢いの場にも出向くようにしています。 けれども…好きな人ができないんです。 出逢うのは年下の人が多く、私自身、年齢は全然気にならないんですが (むしろ年下の方が好き) 「隙がなさそう」「エリートと付き合ってそう」など どうもとっつきにくい印象を持たれてしまうみたいです。 そう言われた時点で、「あぁ、私は恋愛対象じゃないんだな」と 諦めてしまう感じです。 また、どこか前の彼氏と比べているところもあると思います。 その一方でステキだな、と思う人もいますが そういう人は既婚者だったり彼女持ちだったりして…。 今、前の彼氏以外で好きな人…と言って思い浮かぶのは妻子持ちの年下の人ですが、 初めから叶わないと分かっているので、 どちらかというと、ファン心理に近い感じです。 そんなわけで、どうも現実味のないこと(前の彼氏を忘れられないことも含め)ばかりしているようで、 年齢的(33歳)にも、こんな調子でいいのかなーと思ってしまいます。 どうしたら、好きな人ってできるんでしょう?

  • 気になる人から「知り合い紹介してあげようか?」と言われた

    今日、メル友と始めて会ってきました。(私は女性で社会人です) 相手は一つ下の男性だったのですが、写メも交換していたのですが 実物の方がずっと男前で、「とりあえず会って軽く食事でも」 と思っていた私はごく普通の格好をして行ったのですが、 それが悔やまれるくらい、私には素敵な人に見えました。 会ってすぐにランチをしたのですが、話もとても盛り上がり、 その中で私が、筋肉質な男性がタイプと言ったら、 「自分の知り合いにマッチョがいるから紹介してあげようか? 俺より男前はいないけど(笑)」と言われました。 私はなんて答えたらいいかわからず、返事をごまかして別の話題に切り替えました。 でもその後、少し時間があったので2人でショッピングセンターに買い物に でかけたのですが、事あることに私のわき腹をつついてくすぐらせたり、 二の腕をプ二プニと掴んできたりしてニコニコ笑ってました。 きっと他の人からみたら仲のよい友達かカップルに見えたと思います。 別れてからご馳走してもらったお礼の内容と、次に会う時があれば キレイ系(彼の好みらしい)の格好していくよとメールすると、 俺もすごく楽しかったよという内容と、 「キレイ系の格好?そんなんしたらセクハラ増えるよ(笑)」と返事が来ました。 でも彼は、メル友から彼女ができたことは無く、コンパも行くけど それでも彼女ができたことは無くて、今まで皆知り合いからの紹介だったそうです。 だから今回ももしかしたら単に友達感覚なのか、私の友達と コンパでもできればと軽く思われてるだけかもしれません。 私は彼のメールにどう返事すればよいでしょうか? もし次会った時にまた、誰か紹介しようかと言われたら、 私はなんて言ったらいいのでしょうか? まだ一度会っただけで、好きだとかそういう気持ちではないですが、 気になっているのは確かです。

  • 私は大学2年生の女で今,気になる人がいます.

    相手はサークルの新歓コンパに来てくれた1年生です。 サークルに入ってくれれば、これから自然に仲良くなれたかもしれないのですが、残念ながら別の忙しいサークルに入ってしまい、かけ持ちはできないようです。このまま疎遠になってしまうのかなと残念に思っていたのですが、偶然私の知り合いに出身校が同じ人がいて、是非1度会ってみたいということで、今度3人で食事をすることになりました。すごく嬉しいのですがここで1つ心配事ができました。知り合いと彼は面識がないと言えども、地元ネタ等、共通点が沢山あると思うので盛り上がると思うのですが、私はそこにどう加わっていけば良いのか分かりません。相手は1人で来ると言うので他の人と話すわけにもいかず…。またとないせっかくの機会なので少しでも良い印象を残したいです。私はどうすれば良いでしょうか??勢いで食事の約束まではできたものの、恋愛経験が皆無に等しく、どうすれば良いのか分かりません。また相手が年下ということもあり、何だか変な負い目を感じてしまいます。でも私は話していて楽しいし、相手ともっともっと仲良くなりたいです。以上を踏まえ、どなたかご意見よろしくお願いします。