• ベストアンサー

ネイルスクールのネイリスト検定試験対策について

ネイリスト検定試験1級取得を目指してネイルスクールに通おうと思っています。 検定を受けるには認定校が良いと思い何校か見学し某有名ネイルスクールに決めかけたのですが・・・ 機会がありそこに通う方とお話でき、そのスクールについて以下のようなことを教えていただきました。 @@@@@ 自分は別スクールの短期講座も受けたことがあるけれど、 そこと比べると確かに講師の技術レベルは高いし、腕のあるネイリストを目指すにはいい学校だと思う。 けど、検定合格を重視すると認定校の割に疑問点があった。 授業の予約を入れた段階ではその日何の授業をするのか不明。 当日行って初めて分かる。 フリータイム制なのでその日の生徒数によって割り振るらしかったが、 2級検定を数週間後に控えた段階でスカルプの授業が入ったのには正直腹が立った。 また、2級にはフラットアートがあるのにアートの授業が検定直前まで受けられず、 不安になったので自分で本やDVDを見て勉強しておいた。 ケアの授業では、プッシュアップはマシン使用だった。 マシンも使えるに越したことはないのだけれど、 検定ではマシンではなくウッドスティックやメタルプッシャーを使わなければならないのに、 普段のケア授業ではこちらから質問しない限りそれらについて教わることがほとんどなくマシンばかりだった。 通い始め、検定の流れも具体的にはまだ分かっていない状態で マシン使用のケア授業・2級未取得なのにスカルプの授業・・・ と受けていて、このままで2級は大丈夫?チップラップはいつやるの??? とすごく不安だった。 事務で聞いても 「検定対策授業がありますし、授業は先生が考えて割り振っているので・・・」 という返答。 検定1か月前になると検定対策授業は始まるけれど、 そんな直前だけではなくて普段の授業でももう少し検定を意識して欲しかった。 どちらかというとサロンワークでの技術に重きを置いている気がする。 合格率は高いし、他の人はそのカリキュラムで満足しているのかもしれないけれど、個人的には 「当スクールのこのコース(一番上のレベル)であれば検定に向けた勉強はしっかりできます」 という説明にちょっと偽りを感じた。 あと講師と仲良くなれた子とそうでない子で情報の入手量が違った気がする。 スクールの物販より問屋の方が材料は安いとか、そういうことを初め知らなくて無駄なお金を使った。 結局スクールで知り合った子に教わったが、「●●先生に聞いたよ」と言っていて不公平だなあと思った。 スクール以外にネットで情報収集しまくり、中古だけど通信講座教材を買って自宅で勉強して、 自分はそれで対策を早めに始めたから2級合格できたと思う(1級は結果待ち)。 言われるままにやっているだけでも受かる人は受かるわけだから、 あくまでも私個人の感想だけど・・・。 @@@@@ とのことでした。 分かる方にはどこのスクールかお分かりかもしれませんが・・・ もしそこの生徒さんがいらしたら、他の方のご意見も聞いてみたいのでお願いします。 2級未取得でスカルプの授業があるという点にびっくりしたのですが 他の認定校でもそうなのでしょうか? できればストレートで2級1級取得したいと思っていたのですが、 半分このスクールに決めていたところでこのようなお話を聞き不安になってきました。 認定校でもそういうものなのでしょうか?

  • mio-k
  • お礼率100% (30/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-minco
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

こんにちは! 私の意見は、教えてくれた方と逆の考え方になります。 私は、二つの大手有名スクール(認定校)を卒業しました。 (うち一つはレベルアップの為のコース) 頭文字は「N」と「K」です。 mio-kさんが悩まれているのはどちらかでしょうか? 両方通いましたが、システム的にどちらも同じような感じでした。 >授業の予約を入れた段階ではその日何の授業をするのか不明。 >当日行って初めて分かる。 これはどちらも一緒でした。大手スクールということもあり、 何十人もの生徒がいるので仕方ないのかな…と。 生徒さん同士でモデルを組む授業(ケアなど)があるため、 事前には伝えられないのではないか?と思います。 例えば事前に「次回の授業はケアです」と言われたとして、 相モデルになるハズの生徒さんがキャンセルしたりしたら、 ケアの授業できなくなるので…。 事前に知りたいとしたら、やはり小規模スクールなのでしょうか?? >また、2級にはフラットアートがあるのにアートの授業が検定直前まで受けられず、 私の場合も、なかなか入りませんでした。 なので、2級を申し込んだ時点で学校側に「2級を受けるのでアートにできるだけ早く入りたい」と要望を出しました。 回答は「次回とはいかないかもしれないけれど…」と言われながら、 それでもわりと早めに入れてくれました。検定まで1ヶ月あったので、 なんとかなりました。 >ケアの授業では、プッシュアップはマシン使用だった。 >そんな直前だけではなくて普段の授業でももう少し検定を意識して欲 >しかった。 >どちらかというとサロンワークでの技術に重きを置いている気がする。 何で検定を取りたいのか?っていったら、サロンワークしたい からですよね?? 私はサロンワーク技術に重点おかれていて良かったと思います。 メタルプッシャーや、ウッドスティックのやり方なんて、 マシーンさえできれば、すぐにできます。 逆にウッドスティックにこだわっていて、マシーンがおろそかだったら、サロンに就職した時に困ったと思います。 >あと講師と仲良くなれた子とそうでない子で情報の入手量が違った気 >がする。 仲良くなるというより、積極的に質問できるか&できないかで 情報量はやっぱり変わりました。 何十人も生徒がいるので、色々こっちから聞かないとダメです…。 でも聞けば、嫌そうな顔せず教えてくれました。 体育会系な面があるので、内気な子は挫折して来なくなるなんて子も。。 >2級未取得でスカルプの授業があるという点にびっくりしたのですが どちらの認定校もありましたよ~!だって、スカの削りができないと、2級のチップラップの削りができないですし、 2級もっていなければ、スカにはいれないんだったら、 落ち続けた場合、スカに入れず卒業って事になりますよね? 私は、この認定校2校に行って本当に良かったと思います。 2級も1級も一発合格でした! ネームバリューもあるし、情報量も多くて安心でした。 検定を取るのであれば、この2校じゃなかったとしても、 やはり認定校をおすすめします! 良いことばかり書きましたが、デメリットで感じたことは、 どちらも一人一人の管理がちょっと甘い?って事かな。 人数多いからな~。。。 あくまでも私の通ったスクールの感想です。しかも4年前。。(古くてすみません) 今は、前に比べて検定も難しくなっているようですね。 mio-kさんにとって、相性の良いスクールが見つかりますように! 頑張ってくださいね。 ネイル楽しいですよ~!お金はかかりますが(汗)

mio-k
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 yu-mincoさんの通われた「K」の方だと思います。 フリータイムで当日まで予約が入れられるシステムだそうですから、 授業の割り振りが直前になるのは仕方ないのでしょうね。 聞いた方の話だと、チップラップがどういうものかもよく分からない状態だったので スカよりまず2級全体について把握できるようにして欲しかったと言っていました。 私もチップラップに関してはなんとなくしか分かってないので、 >スカの削りができないと、2級のチップラップの削りができない この説明だけでも学校側から事前にして欲しいですね。。 でもおかげで2級取得前にスカ授業があるという点に関しては納得しました! 2級検定直前にスカ授業を入れられたというのはちょっと引っかかりますが。。 フラットアートの授業、早めに入れてもらっても1か月前だったんですね・・・ チップラップもですが、検定まで期間がある場合早めに練習したほうがいい気がしますが・・・。 私はアクリル絵の具に触ったことすらないしもっと前から教えてもらって家でも練習したいのが正直なところです。 普段の授業に組み込まれてないんですね。 そんなにおざなり?ってことは検定での配点が低いか、 初心者でも合格レベルに達するのがそう難しいことではないってことですかね~。 一番大事なのはケアカラーなんでしょうけれども。 マシンに関しては、 「サロンによってマシンの機種も使い方もまちまちだし、学校で習っておいて良かったとはあまり思わなかったので、 個人的には2級取得前はマシンは補足的に教えてもらうだけでよかったと思うし、 スクールでも色々分かって慣れてきた子はケア授業に入ってもマシンにあまり熱心でない子が多かった。」 と聞きました。 マシン中心でよかったと感じられている方もいらっしゃるんですね。 >体育会系な面がある これお話聞いた方も言ってました(笑)意外です・・・。 私もちょっと人見知りなので、あんまりガツガツいけないほうで。 でも聞きたいことはガンガン聞かないと損ですよね。。 できたら認定校がいいので、認定校でかつ人数が多すぎないところがあるといいな・・・。 どうもありがとうございます。頑張ります☆

その他の回答 (1)

  • berry193
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

認定校は確かに技術力の高い先生方がみえ、それなりのメリットはあるかと思いますが、実際その先生の技量よりもスクールに通いいかに上手に生徒に教えるか?また、明確な授業のスケジュールが組まれているといった所を重視して探された方が良いかと思います。すべての認定校があなたのお聞きになられたようなシステムとは限りませんし、認定校ではないスクールでもしっかりと教えてくださるスクールもたくさんあると思います。迷われてるのであれば1つの所にこだわらず色々と見学させてもらい納得のいった所を探す方がいいのでは? 私もスクールをやっていますが、認定校ではありません。しかし、私なりに生徒は少人数で受講してもらい一人ひとりに細かく気を配れるように心がけています。小さなスクールですが、今の所1級は100%合格、2級、3級は90%の合格率を出しています。ですので、自分に合うスクールを認定校だけに絞らず幅広くご検討されてみればと思います。

mio-k
質問者

お礼

ありがとうございます! 最初は非認定校の見学にも2校行ったのですが雰囲気にあまり惹かれず (教室の内装・アートのお手本などがオーナーの方の好みに偏っている感じがしてそれが好みに合わず)、 検定を受けるのなら認定校がいいとよく聞くので、 認定校は3校ほど見学に行き、今回のスクールに決めかけていました。 見学した中で一番雰囲気が良く、就職率・合格率も高く、 学校としてもかなり名の通ったところだったので安心かと思いまして・・・。 非認定校でもberry193さんの主催されているスクールのように、 ひとりひとりに目を配って検定について親身になっていただけるなら認定・非認定にこだわらなくても良いのかもしれませんね。 大手で生徒数が多いとどうしてもひとりひとりに、というわけにはいかないのでしょうね。 ただ非認定だと3級免除が受けられないのがネックなんです・・・。 もうちょっと詳しく色々な学校を調べてみます。 本当は早く入学して2級に向けて勉強を始めたいのですが。。。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネイルスクール

    はじめまして 将来、自宅サロンを開きたくてネイルスクールに通おうと思っています ネイルスクールには色々と種類があると思うのですが 自宅サロンなので何でも自分でできるくらいの技術 スカルプ、アートなどの高度な技術も身に付けたいです そのためには基本から検定一級レベルの技術が学べると言っているスクールに通うべきか 基本は基本コースで学んで、高度技術は小分けになった短期コースなどを通うべきか迷っています 費用はどちらの方が安く済むでしょうか? また、ネイルスクールに通い始めてどれくらいでだいたいのネイルの事が分かるようになるのでしょうか? 全く無知などでネイルスクールに通っている方、ネイリストの方、教えて頂きたいです

  • ネイリストと名乗っても問題ありませんか?

    こんにちは。 ネイルスクールのプロコースに通っており、3月には、卒業予定(試験をクリアすれば)です。 申請すれば、ディプロマも頂けます。 練習も兼ねて、ヘアサロンのスタッフさんに検定3級程度のケアとハンドマッサージを行わせて頂いたところ、スカウトされました。 一通りのアート、スカルプ、ジェル、リペア等はできますが、スクールの方針により3級受験しかできない為、3級の練習をしています。 まずは、お金を頂かず、お客様に3級程度のケアを行う事を提案させて頂きました。材料費も自己負担します。 そこで、名刺を用意するように言われたのですが、ネイリストと記載しても問題はないのでしょうか?

  • 働きながらネイルスクールに通えるでしょうか。

    この春から社会人になりました。大卒の女です。仕事は百貨店の販売です。 まだ仕事を初めて1カ月と少しですが、接客では何も資格が取れず、先が不安になり、転職や資格を取ることを考えています。その中で独立・経営・講師になるまで頑張れそうだと思ったのがネイリストです。 補足ですが、大学時代は服飾を学んでいました。学生の頃からファッション・美容・アートに興味があり、手を動かすことも好きでした。ネイルアートも好きでサロンに通ったり、セルフでスカルプ・ジェルネイルもやったことがあります。今、働いていてネイルが出来ないのも苦痛です。独立・経営など簡単でないこともわかっています。しかし、今どうしてもやってみないと、後悔するのは目に見えています。 出来れば働きながら資格を取りたいのですが、定時が20時で周りのスクールは21時までしかやっていません。休日に通うとしても、週一ペースでは資格を取るまで長くかかってしまいます。収入も低いのでスクールの費用も苦労するのでは、と心配です。 いっそ仕事を辞めてしまって、遠くのJNA認定スクールにアルバイトをしながら通い、一気に資格を取って一歳でも若いうちに就職することも考えます。 それか定時の早い会社に転職して、週4ペースで通い、収入を得つつ資格を取るべきかとも考えます。 これ以外にも資格を取る方法もあるかも知れません。ネイリストの方、社会人の先輩方、実際働きながら資格を取得された方、様々な方から意見が欲しいです。 長文でしたが読んでくださり、ありがとうございます。どうかお知恵を貸していただけると有り難いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本ネイリスト技能検定の試験内容について解る方

    2級では、学科と他に、技能では、どのような事をするのですか? 例えば、スカルプとアートとか・・・ 1級では、デザインアートとかもあったりしますか? 私は、これから3級免除のスクールに通って、1級まで 取得していきたいのですが、絵が一切書けなくて苦手です・・。 なので、もし高い授業料を払って行っても、思いつきで デザインとか、無理かもしれないので、先に情報をと思って、 どなたか詳しい方、検定について教えて下さい。

  • 大阪でネイルスクールを探しています。

    大阪でネイルスクールを探しています。 大阪でネイルスクールを探しています。 大阪に住む、20代後半女性です。 今年の春よりネイルの資格を取得したいと考え、スクールへ通いたいと考えているのですが、 どのスクールが良いのかさっぱり分かりません。 有名なスクールの方が良いのか、学費もさまざまですし、大阪でネイルアーティストとしてお仕事されている方、在学中の方、オススメのスクールがありましたら教えて頂けないでしょうか? 私としては、出来れば将来個人でネイルサロンを開業したいと考えています。 ネイル検定もゆくゆくは1級を取得したいと考えています。 20代後半でのスタートは遅いと思いますが、取得のチャンスは今年かな…と考えています。 予算や時間に制限はありませんが、私自身、10年ほどずっとスカルプを付けていますので スカルプ等まできっちり教えて下さるスクールを希望しています。 言葉足らずで、ざっくりした質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • ネイリストになりたくて悩んでいます

    今、ネイリストになりたいと思って悩んでおります。 どのような方法を選べばよいか、経験者の方がおりましたら 教えていただけたら嬉しく思います。 【1.まずネイルスクールに通うかどうか?】 JNA検定2級以上を所得したいと思っているのですが やはりスクールに通った方がよいのでしょうか? ネットで調べると通信で試験に合格した方もみえますが やはりスクールに通って試験を受けた方が 就職に有利でしょうか? お金もかかるので、例えば基礎的な事をスクールで勉強してから 2級は自分で勉強をするなどの方法はやはり考えが甘いでしょうか? 【2.どのようなスクールに通うのがよいですか?】 スクールを色々調べましたが、 料金がピンキリで迷ってしまいます。 やはり高ければ高い方がよいでしょうか? 【3.スクールに通ったとして検定を合格したら就職はありますか?】 高額なスクールをもし合格したら どんな所でもかまいませんが就職する道はありますか? 高いお金を出しても就職する所がなければ ちょっとつらいなと思ってしまいます。 世の中そんなに甘くないと分かってはいますが やはり将来が気になります。 もし、少しでも希望があれば頑張りたいと思うのです。 *********************************************************** 以上が気になっている部分です。 もしも現在ネイリストで働いていらっしゃる方で ご参考のご意見が聞ければ嬉しく思います。 色々申し訳ありませんが よろしくお願い致します。

  • 現在ネイルスクールに通っているのですが・・・教えて下さい。

    私は現在ネイルスクールに通っており、教材費込みの48万円プロフェッショナルコースで週1回の6時間で今は半分ぐらい技術を習得したところです。そこで疑問に思うことが出てきたので質問します。 うちのスクールの先生に聞いたところアートを教えてもらえたのは2級検定用の絵柄のみで数時間だけで終わり、あとは自分での勉強らしいです。 スカルプや他の技術も含め雑誌なんかにのっているようなのもしてみたいので聞いたところ教えてもらえないとのことで少しがっかりしています。どこの学校や通信もそこまで(例えばマーブルやストーンを使った技法等など)教えてくれないのでしょうか? ケア、イクステンション、リペア、アート、ジェルの基本は教えてもらっているところですが、本当に基本中の基本だけなんだなと通ってみて数人の同期の生徒さんと驚いているところです。 応用的な技術を自分自身一番習ってみたかったので・・・。もっと高いお値段出す学校の方がもっと教えてくれるのでしょうか? いろんなスクールに通われている方々のご意見よろしくお願い致します!!是非参考にさせてください!!!!!!!!!!!!!!!!

  • ネイルスクール。

    http://skillup.zakzak.co.jp/school/ で、通信講座で検索したところ以下のところがヒットしました。 学校名:ビックバンプロネイルアーティストスクール お問い合わせ TEL 06-6303-8398 ネイルアートベーシック 【通信】 の講座概要を表示しています。 教材費用17,000円、教科書費用9,000円、その他9,000円 添削費用1回1500円×6回=9,000円(但しこれは自由選択) とのことですが、この値段を最初に払うとそれだけで済むのでしょうか? また地元に1Dayのネイルスクールのようなものを発見しました。 やはりネイルアートを勉強するには通信よりも目の前で習った方がいいものなのでしょうか? 別にネイリストになって仕事をしていこう、とかは思っていなくて、趣味の幅を広げたいと思うだけです。 今でもネイルアートをやったりしていますが、もう少しスキルアップしたいと思いまして。 実際に1Dayや通信教育を受けられた方などいらっしゃいましたら感想お聞かせくださいませ。

  • ネイルアートやスカルプした時のにおい

    こんにちは★私はネイルアートがとても好きで、将来はネイリストを目指してるんですが、ネイルやスカルプした後って部屋がとてもくさくなりますよね(>_<)家族にとても嫌がられます・・・。何か対策はないでしょうか?いつも窓を開けてやっていますが、なかなかにおいがとれないみたいです。自分では鼻が慣れているのか、あまり気になりませんが・・・。よろしくお願いします!!

  • ネイル検定当日の受験者のネイルについて

    10/14(土)にネイリスト検定2級を受ける者です。 当日は受験者のネイルもある程度きちんとしていった方がいいと 聞いたのですが、みなさんどのようなネイルをされて行かれましたか? 私はモデルのカラーオフの時に自分のネイルのカラーも取っちゃって コットンが指先についているということもあるのでできればカラーは さけたい、かといってスカルプしていくかというとギリギリの日まで 自分の左手でも練習したいしスカルプするのにに割く時間がもったいないという 気持ちもあります。 爪を磨いてトップを塗ったようなつやを出していこうかなぁと思っています。 やはり受験者のネイルの状態って審査対象に入るんでしょうか? よっぽど不衛生でない限り大丈夫かなぁと個人的には思っているんですが。。。 みなさんの経験をお聞かせください。 よろしくお願いします。