• 締切済み

アルバイトが長続きしない悩み 親の意見

初めて質問を投稿させて頂きます、大学三年生の女です。 悩みはアルバイトのことです。今年の春に海外留学から帰り、急いでアルバイトを探し、入った所が飲食店のホールスタッフです。 4月の半ばから働いております。最初の面接時には「週3、4日入りたい」と言いました。面接を受けたのは4月の初めです。 しかし、いざ大学の授業を組み始めると自分の想像とは異なり、バイトに入れる平日は3日となりました。それを店長に伝えると、困った顔をされましたが、了承していただけました。 しかし、授業が進むにつれ、放課後に行わなければならない課外実習や企業訪問、果ては資格の試験などがありシフトに週2日という週がでてきてしまいました。 そのことを伝える度に、本当に心苦しくて店長に対し申し訳ない気持ちでいっぱいです。しかし学業を優先したいというのが私の気持ちです。 GWを過ぎ、シフトを見てみると一日3時間のシフトしか組まれていませんでした。閑散期だから仕方ない、とはわかるのですが希望は5時間なので自分的にはお給料のことを考えてしまいます。 しかし他のスタッフも同じくらいの時間のシフトですし、我侭を重ねているだけ文句は言えません。 私には3年ほど続けているもうひとつのバイトがあります。それは旅行会社のバイトです。そしてこれは時間が短いわりに高給金がもらえるの で飲食店のバイトと比べてしまいます。 ・飲食店 時給1000円 一日三時間 拘束時間4時間ちかく ・旅行会社 一回3000円 拘束時間2時間と少し この条件を見て頂く限り、同じお給金を頂くのに拘束時間は約2倍ということです。 おまけに飲食店の忙しさ、厳しさ、仕事内容は旅行会社と桁違いに大変です。 Wワークでアルバイトをした理由は、旅行会社のバイトのシフト回数が少ないからです。閑散期は月に3万円も稼げないので、他のアルバイトで稼ごうと思ったからです。 しかし現実は飲食店のシフトに満足できない現状です。 そこで、アルバイトを変えようと思っています。旅行会社は辞めたくないので、4月に始めたばかりの飲食店を6月いっぱいで辞めたいと思っています。 ここで問題になるのが、バイトの店長ではなく、私の両親です。 両親には留学や大学の費用のこと、さらに入院をしたので病院代・・・と多大な費用を賄ってもらっています。 さらに、私は実家暮らしで悠々と暮らしています。 そこで、バイトを変えようかという相談を母親にしたら、聞いていた父親が「アルバイトをころころ変える」、「長続きしない」と言ったのです。母にも「だらけている」等々言われました。 両親の立場から考えて、私はどうなんでしょうか・・・ 母は40代 父は60代です。両親に近い年齢の方のご意見が頂けたら、と思って投稿いたしました。

みんなの回答

回答No.8

私は親御さんの年齢より質問者さんに年齢が近く、子供もいない(未婚)の為、質問者さんが求めている回答とはかけ離れてしまいますが、気になったことがあるので書かせていただきます。 それはNO.6さんが先にご指摘されていることなのですが… >40代女性とのことですが、お子様はいらっしゃいますか?? >もしいらっしゃるのならば、親の観点でお答え頂けたのでしょうか? >また、大学卒業者でるならばアルバイト探しに関してのアドバイスを頂けたら幸いです。 この書き方は失礼だと思います。 貴方も女性なのでいずれ分かると思いますが、不躾に子供の有無を聞くものではありません。参考として聞きたいならば「失礼ですが」と文頭につけるべきです…。 また、質問文に「両親に年齢の近い方」とあって、社会経験豊富な方の意見を聞きたいのだと思われるので、回答者さんが大学卒業者であるかはあまり関係ないと思うのですが。 お給料が旅行会社に比べて安いことは当然最初から分かっていたわけですよね。 時給が高いバイトを探せばいいだけのことです。

himeari
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 ご指摘の通り、子供の有無に対する質問の仕方が失礼だったことは認めます。私の稚拙な言葉遣いで相手の方に不快感を与えてしまったことを本当に申し訳なく思います。 大学卒業云々はキャリアを問いたいのではなく、大学在学時のアルバイトの様子をお聞きしたかっただけです。 私の文章が悪いせいでうまく伝わらなかったみたいなのですが、飲食店のバイトの時給に不満があるのではなく時間に対してです。 重ねてご指摘をしてくださったことへのお礼申し上げます。

  • kei1282
  • ベストアンサー率37% (95/255)
回答No.7

No.6です。 世間知らずのプライドだけ高い娘が世間に対して失礼なことをやっていることを素直に指摘しただけです。 ご両親はやさしいから遠まわしに娘さんであるあなたに言っているのです。 そういう率直な意見を求めているんでしょう? 自分の無責任さで最初からアルバイト先に迷惑をかけておきながら自分の都合どおりに行かないからといってすぐに辞める。 百歩譲って「学業と両立しないから辞める」というだけの理由ならまだ救いようもあるけれど、「他のバイトと較べて時給が低いから」と理由をつけている人間には「人間としての心」が少し欠如していると私は思います。 さらに >そのことを伝える度に、本当に心苦しくて店長に対し申し訳ない気持ちで >いっぱいです と言っている。 まるっきり感謝や謝罪の念もないのに平気で口に出す。 これがあるから合わせ技で「人間としての心があまり感じられない」と言っているのです。 また、No.3さんのお礼の欄に >40代女性とのことですが、お子様はいらっしゃいますか?? >もしいらっしゃるのならば、親の観点でお答え頂けたのでしょうか? >また、大学卒業者でるならばアルバイト探しに関してのアドバイスを頂けたら幸いです。 とあります。 これこそ自分から意見を求めた目上の人の意見対する言葉ではないでしょう。 失礼千万です。 自分の娘なら公衆の面前でもぶん殴ってやります。 礼を尽くさない相手に配慮する必要はないでしょう。 率直に言ってあげた方が相手のためですから。 それに他人様に失礼千万な相手から「あまりにも失礼です」と言われても説得力が全然ありません。 すごく臭い汚ギャルから「オジサン、加齢臭がする」と言われてもね。 それと同じ。 「あまりにも失礼」と感じて怒りを覚えたならばそれで結構、飲食店の店長やあなたせいで迷惑を受けた他のホールのアルバイトさん達は不愉快な感情だけでなく実害を受けてるはずですからあなたの何倍も怒っているはずです。 そんなことも全然考えがまわっていないでしょう? だから、人間としての心があまり感じられないのです。 怒りを私に向けるのはかまいませんが、今のあなたが何も変わらなければ、私の言葉はこれからのあなたの人生が証明してくれるでしょう。

himeari
質問者

お礼

二度もわざわざご意見ありがとうございます。

  • kei1282
  • ベストアンサー率37% (95/255)
回答No.6

父親としてはかわいい子どものことだから行く末を心配しているんだと思いますよ。 失礼ながら、あなたは言っていることとやっていることがかなり違いますね。 それに、相談文や回答に対するお礼の文章に「人間としての心」が私はあまり感じられません。 言葉とやっている事に乖離があり過ぎます。 人間の本当の心は言葉ではなくて行動に表れるといいますが、あなたに場合は行動のみならず言葉にも「冷たい心」が表れています。 自分の損得だけが最優先。 それも目先だけの損得。 もらえる情報も私が欲しいだけのものにして、だってさ・・・ しかも、自分の評価を気にする。 今のままで社会にでたら就職だって1年もつかどうか。 なぜなら、目先の損得だけを追って行って幸せになった人って誰もいないと思うけどなあ。 そのあたりをご両親は見抜いて心配しているのですよ。

himeari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「言っていることとやっていることが違う」というご指摘は甘んじて受けます。事実ですから。 しかし、あなたのおっしゃる「相談文や回答に対するお礼の文章に「人間としての心」が私はあまり感じられません」というお言葉には怒りを覚えます。 こちらとしては真剣に質問をして皆様のご意見を頂きたい、と思って細かい内情を書いてわかりやすくしているつもりです。それに「もらえる情報も私が欲しいだけのものにして、だってさ・・・」というお言葉も納得できません。 なぜ、そのような言われ方をされなくてはいけないのですか?私は回答者を限定しているわけではありません。両親に近い年代の方からご回答頂けたら、ということをお伝えしただけです。それを我侭と捉えられたあなたの考えには納得できません。 あなたの年齢も知りませんが、あまりにも失礼です。

  • mori_izou
  • ベストアンサー率28% (476/1696)
回答No.5

40代男です。 学生時代、金が無かったので散散バイトはしました。 そのときの経験を交えてお伝えします。 himeariさんの場合、バイトの内容が嫌になったわけではないですよね? バイト料の少ないことが理由ですよね。 であれば、逃げ出したとか、途中で投げ出したということにはならないでしょう。 急に辞めれば、相手に迷惑が掛かりますから、次の人が見つかるまでは続けるとか、誠意を以って接すれば円満に辞めることが出来ます。 バイトだから責任が無いからと言って、いきなり辞めるような人は、例え法的には問題とならなくても、社会人としては×です。 少なくとも、himeariさんはそうではないように見えます。 学問を修めに大学に入ったのなら、バイトは後回しにすべきでした。 バイトを辞める羽目になったのは、そのせいであり、himeariさんに落ち度があるとしたら、その点だけです。 でも、責められなければならないような落ち度とは思いません。 バイトを親に相談したことなど、私はありませんが、女性の場合は心配されることもあるでしょうね。 でも、ご両親は、ちゃんと辞める理由を聞いた上でこのような反対をしているのでしょうか? 私には、理由がきちんと説明されていないが故の的外れの反対と思えます。 もう一度、筋道を立てて辞めなくてはいけない理由を説明されてはどうですか? それでも反対されるようであれば、ここで再度ご相談ください。

himeari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はい、バイト先での人間関係や仕事が原因で辞めたいわけではありません。ただ自分の想像以上にお給料が稼げないことが理由です。 「途中で逃げ出したことにはならない」その優しいお言葉がありがたいです。 おっしゃる通り、辞めることでアルバイト先に迷惑がかかることは承知しておりますので店長に相談の上、辞める日程を決めたいと思います。 学業とアルバイトの両立がうまくいかないのは、どうすれば解決するのか。。。私が高望みしすぎなのが原因だとは思いますが・・・ 重ねて御礼申し上げます。

  • Chiyalove
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.4

himeariさんこんにちは。大学に行っていれば2年生になる娘を持つ40代の女性です。(1年生で辞めてしまいました) 「私の娘だったら」という気持ちで意見を書かせて頂きます。 親に色々と金銭面で御世話になった、という気持ちからアルバイトを早急に決めてしまったんですよね?himeariさんの気持ちを知れば、親としては嬉しい気持ちになりますよ。(私の娘もそうです)今とは違ってくると思います。 その気持ちを素直に話して「学業優先でシフトを組んでもらったらこうなってしまって...でも出来ればお金も稼ぎたいの。どうしたら良いと思う?」と相談してみたらどうですか?親は人生経験を重ね・himeariさんを育てて来たわけですから、主観は多いに入りますが、アドバイスをしてくれると思います。 もう経験したからわかると思いますが、自分の都合や希望に合う仕事はなかなか見つからないものです。これからは「アルバイト先に絶対に迷惑はかけない」と云う確固たる意思をもって下さい。そうすれば、自ずと自分にあった無理のないアルバイトを探せると思いますよ。

himeari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お子様がいらっしゃる方からご意見を頂けて嬉しく思います。 焦る気持ちがあったにせよ、アルバイトを決めてしまったのは自分なので本当に浅はかであったと自負しています。 学業を優先しながら、自分にあったアルバイトを探すというのは本当に大変で見つかることは少ないというのもよくわかりました。今のアルバイト先には夏休みまで勤めて、それから就職活動が始まるので辞めさせて頂こうかと考えています。 友達の中には自分に合うアルバイトを見つけれた子もいるので、意見や経験を参考に考えてみたいと思います。 重ねまして、ありがとうございます。

  • mariam
  • ベストアンサー率17% (78/453)
回答No.3

40代前半の女性です。 私が質問者さんの質問を見て感じるのは、計画性が無いな、もう少し先を見ればいいのに、ということです。 学業優先といいながらなぜ大学に入学する前に、バイトを決めてしまったのですか。授業を組み、実習・試験などのスケジュールが判ってからバイトを決めるべきだったと思います。 ご両親は「バイトは社会経験を積む場」「やると決めたことはやり通して欲しい」「少々の不都合で逃げるな」という風にお考えなのだと思います。 バイトを止めるのはかまいませんが、今度は先をよく考えて仕事を選び、シフトを入れてくださいね。止める最低2週間以上前に店長に申し出てくださいね。そして、今度こそ責任を持ってバイトに励んでください(もちろん勉強はそれ以上に)。

himeari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず、私の計画性の無さへのご指摘ありがとうございます。 それと、当方は大学三年生です。入学前にアルバイトを決めたわけではありません。もちろん、授業をきちんと組んでからバイトを決めるべきだったと反省しております。しかし親に多大な援助をしてもらったあとで、気持ちが焦っていたこと、母から毎日アルバイトをしなさいといわれ続けていたのです。 40代女性とのことですが、お子様はいらっしゃいますか??もしいらっしゃるのならば、親の観点でお答え頂けたのでしょうか?また、大学卒業者でるならばアルバイト探しに関してのアドバイスを頂けたら幸いです。 重ねて御礼申し上げます。

回答No.2

こんばんは。 すいません28歳男ですが、参考程度に、、、 親に相談するって大切なことですね。 また、親の意見も言葉だけでも心に留めておくべきですよ。 >両親の立場から考えて、私はどうなんでしょうか・・・ 自分が実家で悠々暮らしていることは、問題に含まなくてもいいと思います。 ご両親はお金ややりがいでバイトを決めるのではなく、 自分で一度決めたことは、我慢して少しは続けて欲しいのでしょうね。 辞め癖みたいのをつけて欲しくないのかもしれません。 私はあまり好きな言葉ではありませんが、「継続は力なり」 なんでしょうね。 特にこの年代の方はそういった気持ちはあるかと思います。(多分) 辞める決断をするのは相談者さん自身ですが、 ホールで時給1000円は悪くないと思いますよ。 また、そのバイト先には迷惑をかけている部分もあるかと思います。 私自身も出来るなら、もう少し続けた方が、何か得るものはあるのでは?と思ってしまいます。 後悔のない選択をしていきましょう。

himeari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私にとって一番信用している相談相手が両親なので、今回も一言相談しました。親の言葉は心に留めておきます。 確かに、おっしゃる通り、父はアルバイトにお金を求めるより、私がひとつのことに責任を持って続けることを望んでいると思います。 父の気持ちがわかるだけに、反発というかうまくいかないジレンマに悩まされてしまいます。 根性のない自分がいけないことはよくわかっています。 この飲食店のアルバイトではお金を貯める目的で始めたので、それがうまくいかない以上は続ける意味がない、と私は思ってしまうのです。 アルバイトから得られる経験というのはそれほど重要なのでしょうか? 私はアルバイトにそういうものを求めていません。 どちらかというと旅行会社のアルバイトにそういうものを求めています。 勿論、責任感や忍耐力などはアルバイトを通じて養われるものだとは思いますが・・・ 自分本位な考えで、アルバイトを中心にした生活を送りたくはありません。余暇にアルバイトをする、というのが私の考えなので。 ご回答頂いた内容を読んで、もう少し考えてみようと思います。 本当にありがとうございました。

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.1

50代女性です。こどもはまだ中学生です。 自分が学生のとき、アルバイトに関して親に何1つ相談したことはなかったです。 ですから、親に相談、ということで、まず驚きました。始めたばかりのバイトを辞めるのは、お店に対して失礼であること、自分の社会勉強の機会を1つ減らすこと。 これらのリスクを自分の責任で考えて行動すればよいのではないでしょうか? 質問者様の場合は、親の信用にも関る、というリスクはありますね。 しかし、それを自分で考えて行動すること自体が社会勉強となるのではないでしょうか。 私は学業を優先したいという気持ちが明確ならば、辞める選択もあると思います。それを親に対してどう説明するか。私は、わざわざ説明や説得の必要はないと思うのですが、質問者様の家庭環境や親子関係など、分かりませんので、それはその家庭によるでしょう。 ただ、報酬が少ない、という選択は、学生時代はあまり大きく考えなくてもよいかと思います。卒業してたくさん給料をもらえるようになれば、アルバイト代など大したことないですから。 今は、アルバイトは、お金をもらって社会勉強するくらいの気持ちの方が、よいと思います。そうすれば、忙しさ、厳しさなどは前向きにとらえられるのではないでしょうか。もしかしたら、そのあたりの考えの甘さを指摘されたのかもしれませんね。 最後に、自分の子どもだったら。もしかしたら質問者さんの親御さんのように苦言は言うかもしれません。細かい事情を知らないですから。しかし、決めるのは本人だという前提で、苦言は決めるためのひとつの参考というつもりです。

himeari
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この年で親にアルバイトのことを相談する、というのが世間では物珍しいということにまず驚きました。私はいつも親に意見を求めてしまうので、それも良くない要因のひとつかもしれませんね。 自分で考えて行動する、そんな簡単なことができない自分が恥ずかしいです。親に相談すれば、苦言を言われるのは当たり前ですね。 アルバイトを辞めることに、説明や説得を親にするつもりはありません。ただ意見がほしかっただけです。 自分の行動が情けない、ことはよくわかっています。 これは世間でどうなのか、ということが知りたかったのです。 周りの友達のアルバイト経験、辞めた経緯、一つのアルバイト就業期間などを聞いて、自分は根性がなさすぎるのか?と思って誰かの意見が欲しかったんです。 この投稿をしたのも世間と自分を比べるとどうなのか、自分は世間的にどうなのか、ということを知りたかったんです。 中学生のお子様を持つ方からご意見を頂けて嬉しく思います。 重ねて御礼申し上げます。

関連するQ&A

  • アルバイトの辞め方

    バイト辞めると店長に言うタイミングについて 飲食店のキッチンで人生初バイトをしている高校三年生です。 私情でバイトを辞める事を店長に話したいと思っているのですが、店長はホールスタッフで中々厨房に入って来ず、一日中ホールでお客さんを案内しているので店長と話すタイミングがありません。 なのでシフトが入っていない平日に学校帰りに制服で話に行こうと思っているのですが、店長と顔を合わせるには、厨房から入るスタッフ用出入口からではなく、お客さん用の店の入口から入らなければなりません。 店長と話す当日は、店の入口から入ってホールスタッフの方に、「お疲れ様です。アルバイトの〇〇です。店長いらっしゃいますか?」と聞いて、店長が出てきたら「お疲れ様です。すみません、今お時間はありますか?アルバイトのことでお話があって…」とその場で聞いても大丈夫だと思いますか? 因みにシフトはキッチンとホールで発表されるメンバーが別々なため、店長の出勤時間は不明です。

  • アルバイトをすぐに辞めたいですけど

    アルバイトを辞めると考えています。 私はある飲食業のチェーン店で1ヶ月半くらいアルバイトをしました。最近、アルバイトのことで色々を悩んでいます。 初めてのアルバイトですから、色々を聞きたいです。 大学生ですから、大学のことを一番に考えてますけど、アルバイトのせいで、大学のことどんどんできなくなる(勉強も、行事も)。そして仕事内容と自分にもなかなかあわないです。 最初の頃はよかったけど、いつの間に店長が別の人に変わっちゃて、例えば3時間ってシフトを入れたけど、「いや、その時間帯が暇、働き時間少ない」って店長に言われて、勝手に5時間、6時間に延長しました。今月の25、26日は学園祭ですから、9月末の時にシフトの方に(チェック)を入れたですが、勝手に6時間の勤務になりました。店長に「シフトに(チェック)を書いたですよ」って聞いたら、逆に「え?そのシフトいつ書いた?」って聞かれた。 店長だけではなく、鉄板を載せる木の板で40代のスタッフにももを叩かられたり、押せられたり、ひどいことも言われました。自分はハーフですから、小さい時に中国ですんでいましたから、「お前中国はどうのこうの」って何回も言われました。そういう言い方本当に嫌です。 昨日、店長に「辞めます」と言いましたが、店長は「今月のシフトをやってから」と答えた。それは強制的ですか? 本当に身体的も、精神的もたえられなってきたから、来週からもう行きたくないですから、次の出勤日に制服を返してから、帰ってもいいですか?行かせてくれないことはありますか? もし急に辞めたら、何か損害賠償みたいな法律に絡まられることがおこりますか?給料はもらえますか?大学卒業して、就職に不利なことがありますか? バイトを始まる前に契約がもらえますって聞いたことがありますげと、それは本当ですか?(ちなみに、私はもらっていないです) 日本語下手すぎてすみません、回答をよろしくおねがいします。

  • アルバイトにおいての無断欠勤・退職について

    どなたかご教授願います。 当方アルバイトとして飲食店に勤務しておりました。 情けないばかりなのですが、 先日無断欠勤してしまい店長から「辞めてもらう」といわれてしまいました。 どうやら、シフトに入っていたようなのですが全く認識しておらず無断欠勤という形になったのですが、欠勤した当日に誰からも連絡が入っておりませんでした。 欠勤した翌日に出勤してみると、「よく来れるな」と言われてしまい、前日のことを知らなかった私は頭がパニックになってすいません、としか言えませんでした。 その先週にも一日無断欠勤しておりまして、こちらも同じくシフトを認識しておりませんでした。 その日は連絡がたくさん入っていました。 ただ、私の祖母の調子が悪く、1週間ほどすべてのお仕事を休ませていただいてる間でしたので 申し訳ないですがいけません、本当にすみません と謝っておりました。 今までの経緯としましては、 1月に店長が変わり、お店のシステムなども変わってきていて人件費削減などと言われ フリーターである私は、1月まで週5日程度(実働30時間以上)入っていたシフトが 今では週6で提出しても削られ、よくて週1、2(実働10時間程度)まで減らされておりました。 当方掛け持ちしておりまして、もうひとつの仕事先とあわせて、 週5,6(実働50時間程度)を目標に働いておりましたので ここ2ヶ月程度の収入の減りは酷く、働く気が失せていく一方でした。 掛け持ちを始めたのは昨年8月で、これも閑散期である5,6月のシフトの削られ方が酷かったことに起因いたします。 重ねて、あまり店長との折り合いもうまくつかずの3ヶ月でだったのもあったのだろうと思いますし、 正直店長のやり方にはついていけず、辞めたいと気持ちが募っておりまして 「辞めさせてください」と言ってはいませんでしたが、 いつ言おうかな、と考えておりました。 感情論になりますが、 スタッフ同士で職場に食事に行くぐらいには店が好きでした。 なので、 このような形で、顔も合わせられないような辞め方がすごく悔しく、 どうにか店長とも和解できないかな、と考えております。 ほかのスタッフにも弁解したいです。 先週に引き続き、短いスパンでの無断欠勤で、 もう何年も飲食店でアルバイトしてきた身としては 解雇になっても間違いなく、自業自得だと認識しております。 ですが、せめて「3月いっぱいで、辞めてもらう」などという少しの猶予ももらえなかったことが すごく悔しいのです。 どうにか、店長・ほかのスタッフ に弁解できませんでしょうか。 即日解雇 という形はあまりにも酷くはないか、という話につながるかと思いますが どなたかご教授願えたら、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • アルバイト 雇用契約中 辞めたい

    高3です 2月の半ばでバイトを始めたのですが、3月末で辞めようか迷っています 理由としては、4月からの大学の授業時間割が分からないのでシフトを出せないのと、職場のアルバイトの方達とパートの方達の仲が悪く 非常に働きにくいからです 私は大学は隣の県に通うため片道1時30分かかります。大学からバイトまででも1時間と少しかかります。私の務めているバイトは週2日以上、10:00~15:00,17:00~22:00のどちらかの時間帯に入れることが条件なのですが、学校の授業やサークルを含め考えるとシフトに入る時間が既に決められているのは少し働きにくいと思いました。 また、パートとアルバイトの方達はそれぞれ40代以上、10~20代と年齢が少し離れているのでなかなか意見が合わないのかバイトの雰囲気はあまりよくありません。私はまだ新人なのでどちらの立場でもないのですが、板挟み状態ですごく気まづいです 店長がいる時はみんな静かにしているので店長は従業員同士の仲が良くないことには気づいていません。 なので、店長に辞める理由として従業員同士のことは言わず、大学のことだけを話そうと思うのですが上記に書いた理由で納得して頂けるでしょうか。また、あと3ヶ月程契約期間がありますがこの理由はやむを得ない理由に入りますでしょうか 女将さんには直接やめたらダメと言われていたので辞めにくいですが、ここで働き続けるのもストレスになります。 (1度、バイトの面接の時に店長に4月からは大学に通うのでシフトがどうなるかは分からないとは伝えました)

  • アルバイトの辞め方

    以前にも質問をさせて頂きアドバイスをして頂いたのですが、まだバイトをやめることが出来ませんので再度投稿させていただきます。 大手飲食店でアルバイトをしていましたが手あれがひどいので、5月に入る前に店長に「やめる」という意思を伝えました。 店長も納得してくれた(ように見えた)ので、労基のお世話になることもなく、解決できたと思ったのですが、問題はこれからでした。 自分がシフトから外れません。 最初の一週間は仕方ないと思い、いままで教えてくれたバイトの人に報いるためにも頑張ったのですが、次の週もシフトが入っていて、まあ2週間は法律上しかたがないか、と思って律儀に出ましたが、なぜか次の週のシフトにも自分の名前があるのです。 店長に会う機会がなかったので「できるだけ早くシフトをはずして欲しいです」とのメールを送るも、返事がありません。 手荒れも悪化するばかりです。 なので民法628条により、退職意思を伝えてから2週間経過したとしてやめようと思っているんですが、このまま連絡なしにやめて問題ないでしょうか?今こんな状況です。 ・「やめる」という連絡は文書では行っていない ・店長にやめる旨を伝えてから2週間は経過した ・やめる旨を伝えてから2週間はアルバイトに行った ・店の備品は持ち出していない ・現在もシフトは入っている ・やめる理由にした手荒れは以前よりひどくなっている どうか、回答よろしくおねがいします。

  • 塾講師のアルバイトについて

    こんばんは。私は今週4回塾講師のアルバイトをしています。週4回というと友達には「そんなにやってるの?すごいね~」と言われます。でも自給もそんなにいいわけではないし、時間も1日80分から100分です。ただし夏期講習や冬期講習中は丸1日拘束されます。 そこで、普段の空いた時間を利用して、もう一つ別のアルバイトを探しているんです。探していると、「シフト制、個別指導、週1で80分からOK」というものを見つけました。私が今やっているバイトはシフト制ではないのでシフト制の仕組みがよく分かりません。 そこで質問なんですが、シフト制のこのようなバイトは、講習中も拘束されるんでしょうか?もし拘束されてしまうなら今のバイトと講習中時間がかぶってしまうので止めとこうかなとも思っているのですが・・・。 経験者の方、ぜひお願いします。あと、シフト制でなくてもいいんですけど、講習中に休みをとれるような塾があったら教えて下さい☆

  • アルバイトはたくさん働いてはだめになったんですか?

    駅構内にある花屋さんでのバイトの面接にいきました。 私は大学生なのですが、平日は一日6時間は働け、 土日は8時間働けます。週5回働きたいです。 という意思を伝えましたら、店長が 「法律がかわって、アルバイトは週4日 6時間以内じゃないと、労働基準法に ひっかかっちゃううんだよね~。 だから、あまり多くのシフトは、はいれないよ」 といわれてしまいました。 調べてみたのですが、「アルバイトは週4日 6時間以内でないといけない」というような 法律(?)がみつからなかったので、よくわかりません。 そんなきまりが本当にあるのですか?

  • アルバイトの先月のお給料を未だ貰っていません。

    お給料は店長から手渡しなのですが、先月分のお給料を未だ貰っていません。 アルバイトの先輩に聞いてみたところ、店長はお給料を渡すのを忘れることがあるようです。 シフトは店長と同じ時間にならないので、メールでこの旨を伝え、店長のいる時間にお給料を取りに行きたいのですが、何とメールすれば良いか分かりません。 再来週に友人と旅行に行くので、それまでにお金が必要なのです…。 アルバイト先へは、住んでいる所から徒歩1分程なので、すぐに行けます。 こんにちは。 お疲れさまです。 店長シフト時間に、8月分のお給料をいただきに伺っても宜しいでしょうか? こんな感じてしょうか…? また、私はアルバイトを始めて2ヶ月程であり、失敗も多くするので、あまりしゃしゃり出たことは言いたくないのですが…。 店長は女性で、仕事には厳しいですが、明るく、楽しい方です。

  • 勝手に辞めたと解釈されたアルバイトについて

     私は現在大学生で、大学内にあるコンビニで1年半アルバイトをしていました。私は大学卒業を控えていましたが、内定先から入社延期という形で、半年間待ってほしいと言われたので、留年してもう1回就職活動をしようと考え、その際は、来年度もこのアルバイト先でお世話になると考えたので、店長に事情を全て話しました。店長は分かったと言ってくれて、私は来年度もこのバイト先で働けるものだと思っていました。  このコンビニは大学内にあるため、特殊で大学が春休みの期間は営業をしていません、そのため、4月からの学校開始に備えて、3月下旬には店長からシフト確認のメールが来るのですが、こなかったので、4月1日に開店準備をしている店長を直接尋ねて、シフト表をもらってきました。  そして4月4日にシフト表を提出しに行った際に店長から「内定延期されたのは、聞いたが、このバイトは卒業したら辞めるものだと考えていた。そのため、君からの卒業したか否かの連絡を待ったが、連絡が来ないので、卒業できたものと考え、新しい人を入れてしまったため、シフトがない」と一方的に言われました。私は辞めるとは一言も言ってません。ただ店長は、雇っているアルバイト全員がシフトに週1回は入れるよう配慮してくれる方(別のアルバイトの女の子がシフト表を出したのに、入れてもらってないと店長に抗議した際、私のシフトを削ってその女の子をシフトに入れたことあり)なので、私は就職活動のこともあるので「週2回程度で構いません」と言って、その場を後にしました。  後日シフトを確認したところ、私は木、金、土と入れると書いたのですが、1日も入れてもらえませんでした。そのため、私からの連絡がないからと言って(もちろん卒業したら連絡するとも言ってません)、私にアルバイトを辞める意思確認もせず、勝手に辞めたと解釈し、新しい人を入れて、私を冷遇する店長に対し、30日分以上の平均賃金を請求したいのですが、請求できますか?また請求の方法を教えていただきたく思い、書き込みました。

  • アルバイトに入る日数について

    みなさんは週どれくらいはいってますか? 飲食店何件かでアルバイトをしました。入るときに週2、3でお願いしますと言い、時間は最高でも5時間程度でお願いしたいですと。 それで採用されたのだからその条件でいいのかと思いきや、2ヶ月もすると週5、6入れられて、時間も休みの日なら8時間。夏休みなどの長期の休みなら毎日8時間も入れられました。 これといって予定はないのでシフト組むのも大変だろうと、用事がある日以外は全て入れるというふうにしてました。でも友達と遊んだり、家でゴロゴロしたいんです・・・ シフト表に希望を書く欄があれば毎回書いてますし、何度か店長に言ってはみたもののこの有様 飲食店で週に2、3というのは無理なんでしょうか?

専門家に質問してみよう