• ベストアンサー

メモリについて

it123の回答

  • it123
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.6

はじめまして メモリーではなくハードディスクってことですよね パソコンの記憶容量が少なくなってきたのですね? パソコンにはディスクトップとノートパソコンと二種類ありますね ax777さんのパソコンがどちらかわからないのですが ディスクトップだったらわざわざCD-RやMOを買うよりも内臓タイプのハードディスクの増設をしたほうが値段が安い場合もありますよ 保存容量がぜんぜん違いますからね  しかし外に持っていくことはできませんけどね。 ノートの場合は(ディスクトップ)でもいいけど外付けのハードディスクもあります これだと少し値段が高いのですがCDやMOに比べると容量は多いです  おすすめはしませんが外に持っていることもできますし・・・・ CD-RかMOにするのならば僕はCD-R(RWが普通ですが)をおすすめします 基本的にRだと書き換えできません RWは書き換えできます 半永久保存をするならCD-Rは最適と思いますよ  データも他のパソコンで使えますし なによりオリジナルの音楽CDも作れるので便利です。 それとXPの二種類はホームエディションとプロフェッショルだったと 思います 個人で使うならホームエディションで良いです proは企業向けですのでそれなりの機能もあります・・・・ ※OSを買う前にお持ちのパソコンがXPに対応しているか調べてくださいね。

関連するQ&A

  • メモリについて

    今現在、128Mのメモリ増設してみようと思います。 Win98です。 メモリは512Mも7000円くらいと安くなっていますが、メモリは何Mまで増やせるのでしょうか?OSがWin98とXPでは増やせる限界が違うのでしょうか? 教えてください。

  • メモリの増設

    メモリの増設 最近PCの修理(マザーボード)をしたのですが、もう7年位前のPCでメモリ不足のようです。 自分で購入してメモリの増設を考えているのですが、いろいろ種類があるようですね・・? 以前の方の質問を拝見しましたが、改めてよろしくお願いします。 型番はPCV-RZ52でOSはXP マイコンピュータのプロパティそのまま記載しますが、 Pentium(R)4 CPU 2.60GHz 2.59GHz、512MB RAMです。 ・どのような種類の、メモリを選べば良いでしょうか? ・マザーボードの交換修理をしましたが、中古PCでも買った方がよかったでしょうか・・?

  • 画像をCD-Rに保存??

    デジカメで画像をたくさん撮ってたらスマートメディアがいっぱいになってしまったのでパソコンに保存したいと思ってます。でも全然わからないので教えてください!!CD-Rに保存したいんですけど、どうすればいいですか??それともCD-R以外の何かのほうがいいんですか??どこかでMOがいいとか何とか読んだ気がするんですけどそのMOってのもわかんないです・・・。わからないことだらけですが、お答え、お願いします。

  • WIN10で、以前に保存したMOを使いたい

    もう10年程度は過ぎているのだと、思います。 市販の音楽CD規格の物は、低温保存すれば半永久的に大丈夫でしょうが、 私たちの様な、一般のユーザーが使っているCD-Rライターは、 保存が良くても10年程度、と言うふれこみ・・・ (実際は10年経過で車載のCD-Rも読み取り可) MOだと、少なくとも50年以上100年超の保存可能とか・・・ そんな訳で、USB接続のMOに記録したのですが、 パソコンもOSも代わり、USB2.0対応のMOを繋いだら認識しません。 win10には、以前のドライバーも含んでいると、聞いていましたが、 メーカーのドライバを探しましたが、 WIN2000まででXpには対応でした。 古いPCも有るのですが、Linux系を試しインストしていて、元のOSが有りません。 現在のPCも Win7に戻せません。 復旧も出来ません。失策でした。 win10で使える様には、出来ないでしょうか? また、将来的に使える媒体は何でしょうか? 一応、DVD系は映像機器でも使っていますので、 デバイス?も機器も しばらくは消えないでしょうが・・・ こちらの回答も頂ければ有り難いです。

  • デジカメのデータの保存はMO?

    現在ハードディスクの容量がいっぱいになってきまして デジカメで撮った写真を他で保存しようと考えております。 専らCD-Rなのかと思いお店に言ったら、 ハードディスクはクラッシュする可能性がある。 CD-RやDVD-Dは10年か20年しかもたないけど MOは50年以上もつからMOの方がいいよと言われました。 普及性を質問したら 今、MOがまた売れ出してるから大丈夫ということでした。 MOで保存してる方はいらっしゃるでしょうか? 店員さんはそう言ってたのですが、MOを買ってる人はほとんどいなかったので心配になり質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • メモリがいっぱいです。

    ディスクの空き容量が少なくなってます。 これからどんどん増えてゆく画像をどのように保存すればよいのか教えてください。 MO、HDD増設、CD-R、何が良いんでしょうか? 今のところCD-RかCD-RWを考えています。 良い商品があればメーカー機種名など教えてください。それぞれの商品の良い点・悪い点も教えてもらえるとわかりやすくて助かります・・・(速度が速いが初心者には難しい。接続が簡単。etc)よろしくおねがいします。

  • メモリエラー

    こちらで何回かメモリについて教えていただき、1GBを2枚購入しました。 今まではPC2100(266)512MBがささっていました。 今まであった512のメモリをはずし、新しい1GBを2枚さして立ち上げたところ、最初のBIOS画面では数字から判断すると、2GBを認識しているようなんですが、OSを読みにいこうとすると、なぜだかメモリ不足と出て立ち上がりません。 ちなみにCPUはPen4 1.6GHzでOSは98SEなのですが、XPにアップグレードしようと思い、ついでにメモリも・・と思ったのですが。 知人の意見で、メモリ2GB対応可能のマザーだとしても、2GBめいっぱいさすのは危険とききました。 そうなんでしょうか? 詳しい方の意見を聞きたく投稿しました。 よろしくお願いします。

  • HDDがいっぱいになった。

    ハードディスクがいっぱいになってしまいました。 ということで、外付けハードディスクを購入するのがいいのでしょうが。 ちょっと質問なのですが、外付でハードディスクを増設する代わりに、MO又はCD-Rなどで代用することにはならないのでしょうか。 変な質問をしているかもしれませんが教えて下さい。 もしできるのであれば、MO,CD-R/RWなどどういったものが今では良いのでしょうか。

  • CD-RはどうしてFDDやUSBメモリのようにコピー・ペースト出来ない?

    FDD、MO、USBメモリ等はコピー&ペーストで簡単にデータ移動が出来るのになぜ、CD-Rはそれが出来ない(ライティングソフト使用)のでしょうか? また、同様に出来る方法はあるのでしょうか?

  • メモリとハードについて教えてください。

    シャープのメビウスのノートパソコンを使っています。 OSがXPです。 ハードが6.44Gの空でメモリは376MBです。 音楽をCD-Rに落とそうとした時にメモリ不足がでます。 なので、256MBを増設したのですが「速度を落として下さいのエラーがでます。」(drag's Drop cd)の場合。 2倍速でやっとなんとか書き込みが出来るくらいでとても遅いです。 メディアプレイヤーの場合もメモリ不足エラーが出る時が多いです。 やはり、メモリだけでなくHDも増やさなければ前のようにMAXの速度で落とせないんでしょうか? と、言うよりHDを増やせば改善されるのでしょうか? デフラグ等はしております。 よろしくお願い致します。