• ベストアンサー

ショパンとジョルジュ・サンドの関係について

mariateresiaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ずばり恋人だったのです。 ジョルジュ・サンドが社交界でショパンに近づきましたが ショパンは肺病でした。 どちらかというとサンドの一方的な恋のようにも見受けられます。 お医者様から暖かいところに療養を勧められ サンドの2人の子どもと一緒にマジョルカ島に行きましたが 村人から肺病(当時は不治の病で伝染するといわれていた)病み で嫌われて、やっとの思いで僧院のあとの館を借りることが 出来ました。 しかし、そこは山の上。寒くて逃げるようにサンドの別荘ノアン に移ったのです。 しかしなんといってもショパンは病的な性格の持ち主。 決別してしまいました。 死んだときもサンドは来なかったそうです。 当時の肺病、それも重症でしたから たとえサンドと一緒でも命は助からなかったでしょう。 これもショパンの定められた運命なのではないでしょうか。 ショパンのエピソードで 人と握手するのが気持ち悪く、いつも手袋していたそうです。

pomocc
質問者

お礼

やっぱり恋人同士だったのですね。 生涯についての本を一冊読んで、恋人とは書いていなかったので、友人だったのかなと勘違いしてしまいました。 >当時の肺病、それも重症でしたから たとえサンドと一緒でも命は助からなかったでしょう。 これもショパンの定められた運命なのではないでしょうか。 たしかにそうかも知れませんね。最後は寝たきりになるほど肺病が悪化していたらしいですから‥。 ご回答下さってありがとうございます。

関連するQ&A

  • 10月17日は、ショパンの命日

    1849年10月17日は、ポーランド生まれで、フランスで活躍した作曲家・ショパンの命日です。 私はピアノを、3歳から18歳まで習っていたのですが、ショパンが作曲した曲をたくさん弾いていましたので、とっても馴染み深い、大好きな作曲家です。 何度かフランスに旅行した際に、ショパンゆかりスポットをいくつか訪れました。 ショパンと言えば、恋人のジョルジュ・サンドとのロマンスが有名ですね。 彼女とスペインのマヨルカ島に滞在していた時に、ショパンが作曲した、「雨だれのプレリュード」は大好きな曲で、私もよく弾きました。 雨音がしとしとと聴こえるような、柔らかな旋律で。。 ショパンの、サンドに対する愛情も、伝わって来そうです。 でも、実は、ショパンは、サンドとの初対面の時は、彼女に嫌悪感を抱いたそうです。 ジョルジュ・サンドは、文筆家で、男女同権運動家だったので、 男装もした事のある、ハンサムな女性だったそうですが、ショパンは、彼女について、 「なんて不快な女なんだ、サンドというやつは!いや、彼女は本当に女性なんだろうか。疑いたくなってしまうよ」 というコメントを残しています。 それなのに、その後、2人は大恋愛をしてカップルになったのですから、不思議なものですね。 そこで質問です。 以前は嫌いだったのに、その後好きになった人、あるいは、もの等はありますか? 対象は、人でも(異性、友達、上司など)、食べ物でも、物でも、仕事や趣味、習い事など、分野は何でもOKです。 注)質問への回答ではない、規約違反のコメントは、お断りです。投稿された場合は通報します。 この画像は、フランス旅行で、ショパンゆかりのスポットを訪れた時に撮った写真です。 中央上は、ルーブル美術館に展示されている、ドラクロワによるショパンの肖像画です。 他の中央と左側の列の写真は、ショパンも滞在したホテル・リッツ・パリに宿泊した時に撮った写真です。今でも、ショパン・スイートという部屋もあります。ここは、ココ・シャネルやヘミングウェイ等も滞在して、イギリスのダイアナ妃が亡くなる前日に宿泊したホテルでもあります。 右上から2番目は、かつてショパンがジョルジュ・サンドも含めた仲間達と交流していた館で、現在は、ロマン派美術館として使用されています。その上の肖像画は、そこに展示されている、ジョルジュ・サンドのものです。何か意志が強そうな凛々しい雰囲気の女性ですね。 そして、右下は、ショパンが最後に住んでいた家。ここで39年という短い生涯に幕を下ろしました。

  • ショパンとジョルジュ・サンドについての映画

    タイトル通りですが、ショパンとジョルジュ・サンドについて描かれている映画のタイトルを教えてください。 7年程前にレンタルでビデオを借りてきて見たのですが、 そのタイトルを覚えていなくて・・・。 再度見たいと思っているのですが、探し出せずにいます。 映画の内容は、ショパンとジョルジュ・サンドの恋愛が中心でした。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ジョルジュサンドの言葉?

    「最も尊敬される人間は、最も学問のある人間では決してない。最も聡明で、最も誠実な人間なのだ」というのは、ジョルジュサンドの言葉ですか?また、公式な日本語訳は、これでいいのでしょうか?

  • ショパンのジョルジュ・サンドへの手紙にloveのラの字も出てきませんが

    ショパンのジョルジュ・サンドへの手紙にloveのラの字も出てきませんが、、、。 こんにちは、お世話になります。 現在、英語訳されたショパンの書簡集を読んでいるのですが、ヴォジンスキ伯爵家のマリア、ジョルジョ・サンド、共にショパン宛には2人とも愛情を表現しているのに、ショパンから2人に送った手紙には、日記のようにその日にした事や、今後の予定が書いてあるだけでI miss you, I love you.がありません。 ショパンは音楽でしか愛情を表現できなかったのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ジョルジュ・サンド「愛の妖精」

    お世話になっております。 ある講義で前期試験の代わりにレポートとして課されているのですが、「愛の妖精」で作者は読者に何を一番伝えたかったのでしょうか? 主人公のファデットがランドリーに恋をして女性の大人へと成長するのはよく分かるのですが、これでは余りにも短過ぎると思うのです。 一生懸命に考えているのですが、それ以外はよく分からなくて困っています。 この「愛の妖精」を一度でもお読みになった方、詳しく教えて頂けないでしょうか? お願い致します。

  • ヨーロッパの周遊旅行。ルートと、移動手段についてアドヴァイスをください!

    来月中旬から2ヶ月ほどヨーロッパの周遊旅行に出かけます。 訪問予定都市は、パリ(7日間)、ボルドー(2日間)、ローマ(5日間)、ナポリ(2日間)、フィレンツェ(3日間)、ミラノ(1日)、ヴェネツィア(3日間)、マドリッド(5日間)、オビエド(2日間)、ウィーン(3日間)、ザルツブルグ(1日)、ワルシャワ(10日間)、アムステルダム(4日間)です。 このうち、時期が決まっているのは、2月の5~8と、12~15のどちらかにカーニバルに居合わせるためにヴェネツィアに行くことと、2月下旬に現地にいる友人の引越しの関係でワルシャワに行くということです。 当初、極力安く済ませようと思い、すべての移動を格安航空会社の飛行機を使っていこうと思いましたが、チェックインまでの拘束時間(2時間前には空港にいなければならない?)を負担に思うことと、運賃が安ければ夜行列車で移動したほうが時間を有効に使えると思い、鉄道の利用も検討しています。また、鉄道であれば、パリーマドリッド、ボルドーーマドリッドのような、格安航空会社の路線がないところでも直通で訪問できるからです。 ただ、特に国際線は1万円や2万円を超える便が多いようで、とまどっています。 もし、ルートによって安く済ませられるのであれば、パスの購入も検討したいと思いますが、夜行列車だと結局何千円もの追加料金が必要なようなので、悩んでいます。 なお、日本からのinとoutはローマかパリを考えています。 以上、長文になりましたが、 (1)上記の訪問予定都市を時間と金銭面で効率的にまわれるルートなどについて案があれば教えてください。 (2)格安航空会社と鉄道の使い分けについてもご助言があればよろしくお願いします。

  • 聖ジョルジュ

    石膏像、聖ジョルジュの来歴等を調べていますが、全くわかりません。 なんでもよろしいので、教えてください。

  • モーツァルトの奥さんとショパンの恋人のサンド

    この2人は彼らの死後に、何故悪い噂が立てられたのでしょう。 2人とも、結構懸命だったと言われているにもかかわらず…。

  • ジョルジュ・メイス

    ジョルジュ・メイスの「フィラの夕景」というフォトポスターを探しています。 いくら探してもパズルでしか見つけられません。 売っている店やサイトをご存知の方、教えて下さい!

  • ジョルジュ・ボワイエ

    ジョルジュ・ボワイエの陶器の購入方法を教えて下さい! 以前は大きなデパートなどで売っていたし、結構流行っていたのに、今は日本から撤退したとか…通販とかでもご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。宜しくお願いします。