• ベストアンサー

「free stand」の和訳をおしえてください。

英文を読んでいたら「free stand」という単語が出てきたのですが、どのような意味なのかわかりませんでした。ネットで調べると傘立てや筆立てなど様様な意味があるのですが、日本語でしっくりくる訳はあるのでしょうか。英語に詳しい方ぜひ教えてください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marcvald
  • ベストアンサー率50% (27/54)
回答No.2

前後の文がないので状況がわからないのですが、アメリカでは壁に取り付けたり、何かで支える必要が無く、そのまま床にポンと置ける家具を free standing heater とか free standin board というように free standing をつけて呼びます。そういった類のものでは?

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かに文章の中ではアフリカの置物のことが書かれていました。ですから、床における手軽な家具のことを言っているように思います。貴重な回答ありがとうございました。おかげでスッキリしました。

その他の回答 (1)

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.1

訳としてよいかどうかは分かりませんが、freeの意味するところは、 「独立している、自立している、他のものによりかかっていない、他のものの付属ではない」ですね。 そういった stand 「他のものをたてておくもの」。 なお、 free newspaper stand のように、free newspaper (無料新聞)のスタンド、といったのもあるかもしれません、念のため。

ooesyundei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。文章の内容ではアフリカの置物のことが書かれていたので、たぶん「たのものを立てておく物」を指していると思います。おかげでスッキリしました。貴重な回答ありがとうございました。おかげで助かりました。

関連するQ&A

  • ガソリンスタンドの「スタンド」って?

    「ガソリンスタンド」という言葉は、英語圏の人に通じない和製英語の典型例としてよく紹介されます。 ただ、「スタンド」というのは本来英語の"stand"なので、何らかの理由でこの語が当てられたわけですが、「『ガソリンスタンド』は正しい英語では…」という記述はこのケースでは必ず出てきますが、この「スタンド」という言葉が本来何を指しているか、という記述を見た記憶がありません。 例えば「トランプ」の場合、元の意味の限定される単語なので「ブリッジの切り札」が原義、と理解できるのですが、「スタンド」は多様な意味があるのでどういう由来なのか想像がつきません。 私の勝手な想像で、ガソリンスタンドに付いている売店(これは"stand"の「通じる」意味のようです)を誤解したのではないか、と考えているのですが、確証がありません。 どなたかこの件に関して、または記述のある資料をご存じないでしょうか。

  • 単語集 DUOの使い方

    DUOは単語を1つずつ覚えるための単語集ではなく、文章の中で使われている単語を、文章ごと覚えていくためのものです。日本語訳の意味や書き方などあまり気にせずに、その英文の中でその単語がどういう意味に使われているかを把握したら、あとは英文を繰り返し書いたり音読したりして覚えればいいんです。 もし、単語1つ1つの日本語訳と、日本語解説を勉強して覚えたいというのなら、そういう単語集を使った方がいいですよ。ただ、そういう覚え方では、学校の単語テストで点は取れても、英語を話したり読み書きできるようには、ならないと思います。 と回答もらったんですが、ではDUOはどうやって使えばいいんですか?

  • chanceは、なぜstandするのか?

    チャンスがあるという意味で、stand a chance を使いますが、standという動詞が使われるニュアンスがわかりません。日本語になったチャンスはcは有ったり無かったり、持っていたり持ってなかったりするものですが、英語のchanceは何か別のイメージを持っていそうです。なぜ、standという動詞が用いられるのかご存知の方おられますか?

  • 「subelectron」という英単語について

    自然科学系の英語に詳しい方におたずねします。当方の読んでいる英文に「subelectron」(サブエレクトロン)という単語があるのですが、この単語の意味と日本語訳を教えてください。よろしくお願いします。

  • 和訳はダメ?

    先日英会話の独学法について質問させて頂き、 いろいろ解答をもらい、「音読」を実施してみようと思うのですが、わからない単語が出てくるんです。(当たり前ですけど・・・) その時英和辞書で意味を調べるべき? それとも英英辞書? 私が通っている英会話学校で英語→日本語、日本語→英語という頭の構造を英語→英語にするためにと入学する時英英辞書を買わされたんです。 一応わからない単語が出てくるとその辞書で調べますが、結局意味の文を日本語訳して理解している私・・・ これから英語学習していく上で、日本語訳することはいけないことなんでしょうか?

  • 和訳の重要性(授業で・・・)

    英語を学ぶにおいて和訳というのは基本中の基本だとは思いますが、『和訳なしに英文を読んだだけで意味が完全に理解できる』としたら、どうでしょうか?つまり、英文を読む→日本語に置き換えて考える→理解する→和訳をノートに書く・・・というのではなく、英文を読む→英語から直接理解・・・これが可能な場合、その和訳をわざわざノートに書く事は大切なのでしょうか? 個人的な考えとしては、複雑で理解しにくく、英文だけでは不明な場合は単語を調べたり文の構造を調べたりした上で和訳を書き出す。そして、単純で英文をひと通り読めば分かるものは特に和訳を書き出す必要はない・・・と思うのですが。どうなんでしょうか。

  • 英単語は日本語→英語という覚え方をすべきでしょうか?

    英単語は日本語→英語という覚え方をすべきでしょうか? 単語帳を何周かしていて、読みはそこそこ出来てきたのですが、原文を書くとなるとまったく出来無かったり、スペルが出てこなかったりします。 DUOなどのような英文ごと覚えるのは、まず日本語訳から見て英文を書く、というやり方をした方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 数学用語の和訳してください。

    いろいろ調べたつもりなのですが、次の単語の日本語訳がわかりませんでした。 ついでに英文の意味も教えてくださると嬉しいです。 1.isometries  It is immediate from the definition that a composite of isometries is an isometry.  isometryが等長写像ということはわかったのですが、複数形になったときはどんな意味になるのですか? 2.coordinate maps  式とかいろいろ書いてあるのですが、日本語訳がわからず、式に関しても調べられずに困っています。 よろしくお願いします!!

  • 日本語→英語→アラビア語

    英語とアラビア語の勉強をしたいのですが、ネットの中で日本語から英語、英語からアラビア語の単語集で各単語の意味、発音、例文etc うまくまとまっているものはありませんか?(フリーソフトなどでそれらをまとめるデーターベース等でも教えていただけるとうれしいです。)よろしくお願い致します。

  • 英文の下に、「単語ごとに」日本語の意味を書き込めるフリーソフトを探して

    英文の下に、「単語ごとに」日本語の意味を書き込めるフリーソフトを探しています。 英語やドイツ語の勉強に個人的に使うためです。 次のようなフリーソフトはないでしょうか?  1.単語や熟語の下に日本語の意味を書き込める  2.フォントやレイアウトが設定できる(和訳部分は文字に背景色が使える、フォントが設定できる、英単語に対して和訳は中央揃えにできる、など)  3.操作が簡単である 例えば、こういう風に意味を書き込みたいんです。  (1)I study English.     ..を学ぶ  英語  (2)Take it easy.     気楽にしなよ Microsoft WordやOpen officeのルビ機能を使ったり、英文の下の行にスペースを活用しながら入力してみたりしましたが、うまくできませんでした。 ●ルビ機能→複数単語にひとつのルビを振ることができない(熟語に振れない)。ルビが長いと英単語の間に不自然なスペースができてしまう。MS Wordは下部にルビ表示が簡単にできない ●スペース活用→後で文字サイズを変更した際などにずれる。文字背景色の設定が手動で面倒。 手で書くことも考えましたが、あまり字がきれいではないし整然と書き込める気がせず、できればPC上で作業をしたいと思っています。 このようなフリーソフトをご存知でしたら、ぜひ教えてください。 また、こういうフリーソフトの名前や、PC上でこのような作業ができる方法など手がかりになることはなんでも教えて頂けると嬉しいです。