• ベストアンサー

お金の複製について

以前の回答を調べましたが、念のため、質問させて頂きます。 僕は、小学校の頃、遊び目的(店の遊びなど)で、札や値引き券を複製しました。(これは、明らかに偽だと分かる状態でのコピー) もちろん、現実で使うつもりは全くなく、常識程度の遊びでの使用・遊びでの友達への配布です。 他の回答を見ると、「悪い目的でなければ、問題ない」と言う物がありましたが、実際どうなのでしょうか? http://www.bekkoame.ne.jp/~muraoka/shihei_faq.html#instractions_q8 ちょっと、気になった物で質問をさせて頂きました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

偽札を「行使の目的」で作ることや、偽札と知って行使すること(あるいは実際に使用する目的がなくとも、コレクションを目的として無許可で偽札を作ることも)は、法律によって罰せられます。 通貨及証券模造取締法では通貨を模した物を作成することも禁じられています。 第1条 貨幣、政府発行紙幣、銀行紙幣、兌換銀行券、国債証券及地方債証券ニ紛ハシキ外観ヲ有スルモノヲ製造シ又ハ販売スルコトヲ得ス また、偽札製造を防止するため、偽造防止手段の一つである『漉かし』に似た文様の「すき入れ紙」を許可なしに製造することまでも禁じられています(すき入紙製造取締法)。 割引券などの場合は、有価証券偽造になると思います。 子供の場合、見つかれば説教を食らうぐらいですむとは思いますけど。 それと、貼り付けてあるURLは複写についてで、 しかも、広告や資料の目的で紙幣を文中に印刷してもよいのでしょうかという話です。 それも悪用しないように第三者に判るような、 見本などの文字入れや赤い斜線、明らかに違うサイズにするなどと記載されています。 カラーコピーで両面複写をした(普通はできませんが)、場合、これはすでに偽札になります(なのでお札はコピーできないようになっています)、この複写品に見本や赤斜線を入れても、限りなく黒に近いグレーだと思います。 子供の場合でも、アウトだと思います(あからさまに違う場合は別だと思いますが)

kikaimania
質問者

お礼

分かりました。気をつけたいと思います・・・。 ご回答、ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • unazukisan
  • ベストアンサー率20% (223/1066)
回答No.4

コンビニのコピー機にもお金の複製は法律で禁止と書かれています。 例え遊び目的でもダメです。 以前おそる大捜査線映画版で、お金をコピーして札番号を控えようとして上司に怒られた場面がありました。

kikaimania
質問者

お礼

やはりそうなんですね。いいわけと思われても仕方ありませんが、このようなこともダメ、というのは知りませんでした・・・。 ご回答、ありがとうございます。

  • newbranch
  • ベストアンサー率30% (319/1053)
回答No.2

紙幣は目的の如何を問わず、複製は法律で禁止されています。 (私用で使う、とかおもちゃですといっても、真券を複写したものは 法律で重罰に処されます。)

kikaimania
質問者

お礼

分かりました。気をつけます・・・。 ご回答、ありがとうございます。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

どの様な理由であっても、現行紙幣と同じものを作る事はできません。明らかに偽だと分かっても、片面のみでもダメです。新たなデザインで円ではなくクレジットなどの別の単位でお造りになることを勧めます。現行に使用される割引券などの複製も偽造になってしまいますからダメです。どうしてもと言うなら、布など全く異なる素材でお造りになることです。

kikaimania
質問者

お礼

そうなんですか。分かりました。 ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自主制作の映画のDVD複製の請け負っている店ありますか?

    この度,自主制作の20分ほどの映画(映像)を作成しました。内容は,アクション系です。(念のため) 一般向けの公開は好評で,作ったスタッフ達(9名)も満足の出来栄えでしたので,スタッフ全員にDVDを配布しようと考えています。 もうDVDは作成済みで,DVDのメニューや,チャプターなども「Ulead DVD MovieWrite SE」というソフトを使い,作成しました。 ただ配布するにあたって,9枚もDVDを複製するのは長い時間がかかり(DVDドライブの買い替えは考えていません),また他のスタッフのPCではDVDの書き込みができないために,請け負っている業者を探しています。 噂でカメラ屋などでデジカメなどで撮影したものをDVDで書き込んでくれるというサービスを聞きましたが,家の近くにある『カメラのきむら』のホームページではDVDの複製のサービスが見たらないので,ここで質問させていただきました。 どなたか,DVDの複製を請け負っている業者をご存知ないでしょうか? できましたら,料金なども教えていただけると幸いです。

  • ゴムハッキングの複製

    食器洗い乾燥機のゴムパッキングがボロボロになってしまったのですが、メーカーでは、部品の取り寄せは出来ないとの一点張りで、サービスマンの引取りによる工場での修理を言われました。 でも、ゴムパッキングを取り替えるのに2万円もお金をかけることは出来ないので、ゴムパッキングの複製はできないかと質問しました。 液体シリコンで型を取るか石膏で型を取るとか、色々あると思いますが、固いものは、石膏で型どりしたことはあるのですが、柔らかい物はしたことがないので、どうしたら良いのか解らず、質問しました。 なるべくお金は掛けたくないです。 誰か回答をお願いします。

  • DVDの複製・コピー どこまでがセーフ?

    DVDの複製・コピーについて質問があります。 一般知識としてDVDを著作者の許可なく複製して販売したら違法という事はわかります。 ただ、複製・コピーしたものを営利目的で販売しない段階であればセーフなのでしょうか? 下記にいくつのか例を挙げてみますので、アウトかセーフかを教えていただきたいです。 複製元のDVDはレンタルではなく購入したものとします。 (1)DVDを複製し、元のDVDが壊れた際の保険として所持する (2)DVDを複製し、家庭内で回す (3)DVDを複製し、元のDVDを販売、譲渡する (4)DVDを複製し、他人に貸し借りする 僕の考えでは(1)、(2)はセーフで(3)、(4)はアウトかと思います。 ここでいうアウト、セーフは ・アウト→警察や著作者にばれると検挙、損害賠償請求をされる ・セーフ→違法ではないorいちいち警察が動かない というニュアンスです。 回答よろしくお願いします。

  • アクセスのサブフォーム複製について

    アクセス2007で請求書の管理をするデータベースを作っています。 アクセス2002でテキストにのっているようなデータベースを作ったことはありますが、2007は使うのが初めてで会社の請求書管理なのでテキストにのっていない事はネットで調べながら作っています。 請求書をフォームから入力する際、複製ボタンを作ってメインとサブフォームを新しい請求書にコピーしたいのですが、メインしか複製されません。他の方の同じような質問も見ましたが、イベントプロシージャの中身を記載して回答しているのがほとんどなので、手順が分かりません。追加クエリでやるといいと見ましたが、詳しいやり方を教えていただけないでしょうか。 どこのイベントプロシージャを書けば回答できるかなども分からないので足りなければ教えてください。 請求書テーブル  請求ID(オートナンバー)  日付  取引先ID(取引先マスターから)  工事名  現場名  値引  備考  印刷済 請求明細テーブル  請求明細ID(オートナンバー)  商品名  数量  単位  単価  備考   請求書記録クエリ  取引先マスターの取引先ID、取引先名などと請求書テーブルを合わせて作りました。 請求書記録クエリと請求書明細テーブルからフォームを作りました。 メインフォーム  請求書テーブルとほぼ同じ サブフォーム  請求書明細テーブルの内容  合計、消費税、値引き後の合計など よろしくお願いします。  

  • ご祝儀の2万円(お札3枚)はマナー違反か?

    別の質問にて回答しました。 >私だったら2万円(1万円札+5千円札+5千円札)です。 枚数が割りきれないように3枚にしているのに 2万円という数字が割り切れるからマナー違反と言われました。 これって非常識でしょうか? 忌憚ない意見をお待ちしています。

  • 遠くに住んでいる人への謝礼の送り方

    遠くに住んでいる人に謝礼を贈る必要が生じたのですが、 このような場合、どのようにして謝礼を相手方にお渡しすればよいのでしょうか? 普通にメール便用の封筒の中にお札を入れて送ればいいのでしょうか? そもそも現金ではなく、商品券のような物の方がいいのでしょうか? このような物を送った経験が無く、全くどうすればいいのかが分かりません。 無知な質問ではありますが、回答よろしくお願いします。

  • CG制作(テクスチャ作成)の著作権

    趣味で3DCG制作をしているのですが、 今現在、車のCGを制作していてヘッドライトのテクスチャを作成する際に、 インターネット上で見つけた画像を加工しテクスチャとして使用を考えているのですが これは著作権侵害になりますか? 制作した車の3DCGはブログでの画像公開を目的としたもので、 商用利用、データの配信配布はしません 二次的著作物や複製など調べてみたのですが良い回答が見つからないため質問しました。

  • QNo.3512866 景品表示法について

    2000円の買い物をして抽選で50%の割引券の提供についての質問がありました。 良回答にリンクを貼ってあるところを読んだのですが。 この質問の場合は、総付け景品ではありませんし、 「この店で使える」と限定されているのでただの値引きではなく、 りっぱな景品となり、景表法適用を受けると思うのですがいかがでしょうか? 通常の取引の値引きではなくて、懸賞で当たる値引き券なので、 やはり景品だと思うのですが。 100万円の商品が売ってあって、50万円で買えたら50万円の値引きになるだけのただの値引きなんでしょうか? (自分の生活には関係ないのに、妙に気になってしまいました・・・・) (・・・公正取引委員会へ直接聞いたほうがいいかも) 公取の職員の方が見えたら教えてください・・・・。

  • プレステージに出てくる台形の大きな木箱は何ですか?

    2人のマジシャンの対決を描いた洋画「プレステージ」について質問です。 アンジャーが最後まで持っていた台形の大きな木箱のような物は何ですか? 複製装置(電気が雷のようにバチバチッとなる大きな装置)で複製した物が出てくる側の装置かとも思ったんですが、ハットや黒猫を複製したときはケスラ宅の庭から出現したので違うと思います。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いいたします。

  • ローカルユーザーのパスワードのをエクスポートしたい

    過去質問に該当質問がありましたが、情報が古かったので念のため質問です。 Windows XP Professional SP3を使用しています。 ローカルユーザーを同じコンピュータ内で複製して名前のみ変更して使用するのが目的なのですが、既存のユーザーのパスワードをエクスポートしたり、パスワードを含めてユーザー情報をエクスポート/インポートすることは可能でしょうか。