• ベストアンサー

仕入れの仕方教えて下さい。

エスニックショップをしています。ミセス向けのエスニック衣料(手織衣料など)が中心で、雑貨も店舗の3分の1は占めています。小さいお店なので月の売り上げがとりあえずは100万円あればよいのですがなかなか思うようにいきません。仕入れが良くないかと思うのですが、誰かに聞くわけにも行かず困っています。何か、良い本や参考になるURLがあったら教えて下さい。そろそろ3年になるのに赤字経営なのでもう閉めようかとも思っています。まだ巻き返す可能性があるでしょうか。そちらの相談にもご意見お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nazca
  • ベストアンサー率39% (167/419)
回答No.1

こんばんは。 小さなエスニックショップを知人とやってました。(二年前に始めました。) 一年前にぼくは撤退し、知人がひとりで切り盛りしてきました。 ですが、それも年内には閉店の予定です。(よくない経験談でいいんでしょうか?) 今の時代、エスニック雑貨に限らず小売業はかなり厳しいですよね。 エスニック雑貨(小売業)で月100万は・・・。 いちばんの問題は知名度でした。 ひとつ数百円から数千円程度の利益では、相当な数のお客さんが来てくれないとやっていけませんでしたから。 それから、エスニック製品に品質を求めるのは無理がありますよね。 生産者の価値観が違うんですから。 (染めムラや縫製の悪さなども「手抜き」ではなく、その人たちにとっては「これは問題なくOKだ」と言える仕上がり具合なんですよね。) ただ、ぼくのやってた「フェアトレード」という形態のエスニック雑貨は、大手の輸入業者が製品管理や技術支援などをきちんとしていたので、わりとモノは良かったかもしれません。 もし、mimyuriさんに蓄えがあって、生活に支障をきたさないのでしたらもうひとがんばりしてみてもいいかもしれません。 しかし、仕入れを変えたぐらいで現状が好転するとは考えにくいですね。 かなり思い切った方針の転換や隙間(他ではやっていないこと)を狙った戦略などを考えないといけないかもしれません。 とりあえず、そのフェアトレード雑貨の業者さんのHPを紹介しますので、よかったら覗いてみて下さい。(「フェアトレードカンパニー」という社名です。) 成功した例です。 ただ、この業者さんでさえ、現在の経営状態は厳しいとは言ってましたが。 下記“参考URL”です。 それから、雑貨全般に関するサイトがありますので、そちらも覗いてみては? 雑貨店経営者や雑貨店を開きたい人たちの集まりもあるようです。 http://www.zakkazakka.com/what/index.htm

参考URL:
http://www.peopletree.co.jp/
mimyuri
質問者

お礼

ありがとうございました。確かにエスニックはもうどこにでもあるものになってしまったし、この景気ですから難しいのかも知れません。品質はそんなに悪くないと思うのですが。思いきった変革...何をすれば良いのか、考えなくてはいけない様です。ホームページも見てみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仕入れの仕方の分かる本を探しています

    エスニックの衣料雑貨の小売店をしています。売り上げをあげるため、仕入れを見直そうと思いますが、何を基準にしたら良いのか…。本を見たいと思うのですが、起業や運営の仕方などの本がたくさん見つかりません。どこの本屋さんにいけば良いか御存じの方教えて下さい。東京、埼玉当たりでどこかないでしょうか。

  • 仕入れのネッシーについて教えてください。

    短期のイベント仕入れ商品を販売したいと思っているのですが、 仕入れのネッシーについて詳しい方、いろいろ教えてください。 仕入れたいのは、アパレルではなく、 雑貨類(¥100~¥2000)です。 どれくらいの掛け率でしょうか? ネットショップオープン予定で実店舗がないですが、すぐ仕入れできますか?

  • 猫雑貨の仕入れ

    現在、別業種でお店をやっていますが、 猫雑貨のコーナーを設けたいと思っています。 最近は実店舗で猫雑貨店がけっこうありますが、 どういった所から仕入れているのかがまったくわかりません。 少しずつ、いろんな商材を仕入れたいのですが 卸業者の探し方をご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ教えてください。 また、実際に経営していらっしゃる方の仕入れに纏わる体験談などお聞かせいただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 田舎での店舗経営について

    そう遠くない将来、田舎で小規模のネットショップ兼実店舗を経営したいと思っています。 店舗はペット用品主体の雑貨店で、犬達と暮らしながら経営できればと思っています。 しかしながら、心配なのはそれで経営が成り立つのか?という疑問です。 一日に売れる額というのは、たいした額ではないはずで、 かつ商品の仕入れや諸経費などを引くと、赤字どころか経営とは言えない状態となるのではないかと思います。 現在、犬用品主体で経営されている輸入雑貨店「オッターズテール」様というサイトがありますが、 私の憧れのスタイルです。 あのような店舗を経営したいと、夢見ています。 しかし、それだけで経営(=生活)が成り立つのか・・・? 店舗は副業のようなもので、本業として不動産などを持っていて、そこから利益を出すような形でないと、やはり難しいのでしょうか? 是非、ご意見お聞かせ下さい。

  • 飲食店の売上・仕入管理ソフトを教えてください。

    カテゴリーが間違っていたらすみません。。。 現在5店舗の飲食店を経営している会社に入社しました。 急成長で売り上げが伸びているそうで、まだ売上と仕入の管理が連動できていないそうです。 そこで、飲食店にオススメな「この会社のこのシステムを使用していますよ」等 教えていただけると助かります。 *現在はインフォマートを使用しているとのこと。(これでは連動が無理だとか) また、売上・仕入だけじゃなく、こういった本社が管理する飲食店(複数店舗)ならではの ソフトもあれば教えてください。 まったくのド素人な質問で申し訳ないです。 宜しくお願いいたします。

  • 飲食店の仕入れに対するロスの申告法

    飲食店を経営しているのですが、普通に申告すると売り上げに対する仕入れが高くなってしまいます。まだ初めて間もないので、サービスで提供しているものや、試作品、失敗や賞味期限切れによる廃棄もあります。 また、雑貨なども扱っておりこれらも日焼けによる磨耗などで廃棄しています。このような場合どのように申告すればいいのか教えていただけないでしょうか?

  • 仕入れの申し込みについてアドバイスを!

    こんにちわ。 私はネットショップをやっております。 実店舗無しです。専業主婦です。そうです、子育ての傍ら趣味ではじめたショップなのですが、 最近ではありがたいことに、ぐんぐん売り上げは伸びていて固定客も定着してきました。 前置きが長くなりましたが、ある商品を(仮に雑貨とします)卸売り(問屋?)から購入して ショップで売っていたのですが、好評だし、特に そのメーカーの物が気に入ったのでもっと仕入れたいと思い、思い切ってメーカーに仕入れのお願いをしました。 てっきりメールで「イエス」「ノー」の返事が来ると 思っていたら、電話で「一度来てください」と 私が会社勤めしていたのはもう7年も前。しかも取引みたいなことなどしたことも無く、あくまで個人のショップなので名刺も無く、警察などにも届けてないし(届けが必要なものは扱ってないので)、その会社に行って一体何を喋ったらいいのか、戸惑っています。 今凄く、緊張しています。 経験あるかた、忠告や注意など何でもいいのでアドバイスくださいませm(__)m *中傷はご遠慮します。*

  • 仕入れについて

    私はインターネットショップで雑貨販売を経営しているのですが、仕入をしている商品が製造会社からではなく、小売をしている会社から仕入れています。 つまり、製造会社→小売→小売→販売という形になります。 しかし、この度製造会社との連絡が取れるようになり商品を直接仕入れることができそうなのですが、すでに自社のホームページにて商品を販売している状態です。商品画像などは自前で撮影しました。 このような状態で商品を仕入れるというのは失礼なことにはならないでしょうか?交渉するときもすでに別の小売店から仕入れて販売していましたと説明することになると思いますが。 まだまだビジネスマナーについては初心者です。経験者の方よろしくお願いします。

  • 基本の仕入れについて・・・

    セレクトショップを夢見る女です。 まだまだ基本を調べ中です。 実店舗で経営していきたいと考えているんですが、仕入れはギフトショーやネットなどで今では仕入れできるようですが、その場合、どのように参加できるんでしょうか。 ギフトショーでは自分の取り扱いたいブランドなどがあるわけではないし、物が限られてくると思うんですが、直接メーカーなどに電話して交渉するとゆう事もできるんでしょうか? その場合、審査などもありますよね・・。 雑誌などで人気のブランドを取り扱いてく国内で仕入れできて方法はかありますか?

  • バラエティー雑貨店の経営指標

    バラエティー雑貨店やファンシーショップ(ショッピングセンター内に店舗を構えるもの)の坪あたり平均売上高とか店員1人あたり平均売上高など目安となる経営指標が知りたいのですが、詳しく載っているサイト等ありましたら教えていただけないでしょうか?

専門家に質問してみよう