• ベストアンサー

レセプトコンピューター入力について教えてください

タイトルの通りなんですが、 今度面接を受ける病院でレセプトコンピューターが 導入されているようです。 求人の必要な資格に「なし」とあったので、 医療事務の資格がなくてもいいようなので 面接をしてもらうことにしました。 ですが、レセプトコンピューター入力ができる方と あったのですが、レセプトコンピューターというものを 全く知りません。 この入力は、医療事務の知識がなくてもいいのでしょうか? ちなみに、パソコンはキーを見なくても入力できます。 なんでもいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seasketch
  • ベストアンサー率31% (21/66)
回答No.1

医療事務経験者です。 パソコン検定1級を持っています。 その病院でつかっているソフトが何かは分かりませんが、 素人が慣れれば使えるようなモノですよ。 ただ、「レセプトコンピューター入力ができる方」というのが、 「経験者」という意味でしたらなんですが。 私だったら、医療事務としての知識よりも、 ブラインドタッチができることのほうが強みだと思います。 標榜している診療科やよく使っている薬、 病院の方針などによって入力内容が変わりますので、 医療事務としての知識は、ないほうが教える方もやりやすいです。 医療事務で大事なのは、「患者さんへの思いやりをもった対応」だと思います。 受付・電話応対がメインの仕事になりますので、ここで病院の印象が決まります。 パソコン入力なんかで時間を割いてほしくないんです。 最初は心労が絶えないかとおもいますが、反応のある楽しい仕事だと思います。 頑張ってください。

start-0907
質問者

お礼

お礼が大変遅くなって申し訳ありません。 面接を受けに行きました。 すると、医療事務のできる方が前提だったようで、 面接は3分足らずで終了でした。 電話対応も、普通の事務経験があるので不安もなかったし、 何より相手のいる仕事ですごく期待しててので残念でした。 経験者の方の意見が聞けて良かったです。 また、同じような求人があったら、めげずに応募しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • レセプトソフトについて

    小規模で治療院を始めるに際して、レセプトソフトを導入しようと考えています。使い勝手がよく安価で基礎的な医療事務関連のソフトを教えてください。また、レセプトソフトの紹介サイトなどあればよろしくお願いします。

  • 電子カルテの3原則?電子媒体によるレセプト?

    タイトルの通りなのですが、 「電子カルテの3原則」と「電子媒体によるレセプト」とはなんですか? 明日、病院(医療事務)の面接で簡単に説明できるようにしておきたいので、お願いします! ※事前に送られてきたアンケートに書かれていたので、絶対きかれると思うんです

  • 調剤薬局の医療事務のレセプト

    過去の質問を読んでみたのですが、思い当たるものがなくて、質問させていただきました。 仕事内容は、 ・パソコンによる処方箋の入力業務とレセプト業務。        ・電話、接客の業務  とのことでした。 レセプトというのは点数計算とかでしょうか?過去に通信教育で医療事務の勉強をしたのですが、どうにも計算が分からなくて挫折してしまいました。 病院の医療事務より、調剤薬局のほうが簡単なのでしょうか? 資格不問だったので応募してみようとは思ったのですが、不安で聞いてみました。      

  • 医療事務でレセプト点検の派遣を紹介されました。

    医療事務でレセプト点検の派遣を紹介されました。 医療事務の講座は受けましたが、医療事務は未経験者です。  そこで、派遣の就業の日までにどんなことを勉強したらいいでしょうか。  コンピュータの講座は受けておいた方がいいでしょうか。  初めてのことで知識もなく引き受けたものの不安です。就業までできることがあればと思い質問させていただきました。  

  • レセプト業務とは具体的にどのようなこと??

    私は以前、クリニックで受付事務の仕事をしていました。このたび別の病院等に移ろうと考えていまして、就職活動中です。 面接時に、レセプト業務はしていましたか?という質問があり、レセコンの入力はしていましたが、レセプト業務というものはしていませんでした。と答えました。そして、委託もしていなかったので、先生が行っていたのだと思いますと答えたところ、驚かれていました。 私が行っていたのは、カルテの内容(処置や薬等)を入力し、処方箋を発行し会計をしていました。 ですので、レセプトの業務というのは行っていなかったと思っているのですが、具体的にどのようなことをするのか教えていただきたく質問をしました。 よろしくお願いします。

  • 病院への事務職としての転職

    12年ほど事務員(2社で、営業事務や経理事務等)をしていました。 会社が倒産し転職活動中です。 医療法人(老人医療や認知症の方が対象の病院です)の一般事務の求人に応募を考えています。 業務内容は、一般事務(電話対応や経理等)の他レセプト業務とあります。 医療事務の資格は、求人の資格には書かれていません。 レセプト業務に携わった方にお伺いしたいのですが、 医療事務の資格がなくても、頑張れば、慣れればこなせるものでしょうか。 その他病院での事務職について経験者の方から、業務内容など教えていただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • レセプト点検について

    健保から委託されているレセプト点検の 仕事に興味があります。 10年前くらいに、医療事務の資格を取り、少し働いていた期間がありました【カルテから点数を計算したりしていました。】が、 その後は、違う業界で働いておりました。 PCは、ある程度扱えます。 レセプト点検で、一番難しい事とは、何でしょうか? 未経験でも可とありましたが、 ブランクがありますので やっていけるかどうか心配なところがあります…。

  • 医療事務 レセプト業務の仕事について

    今、医療事務の講座を受講しています。診療報酬請求事務能力試験と医療秘書の検定合格に向け努力中です。人から聞いたのですが、病院等が月初のレセプト請求作成の忙しい時だけ(10日間ぐらい?)そのレセプト計算を中心に手伝ってもらうというような仕事があると聞きました。この仕事は病院や診療所以外に健康保険組合や市町村、支払い基金でもあるかと思うのですが どのようにすればこういう仕事につくことが、求人先を探すことができるでしょうか。ご存知の方がおられましたら是非教えてください。 宜しくお願い致します。

  • レセプト点検の講座を受けるべきでしょうか?

    今ニチイ学館で医療事務の講座を受けてます。 終了後試験があり、試験の合格発表まで1ヶ月ほどあるそうで、コンピューターの講座を取るように進められましたが、パソコンはある程度出来るのでもったいない気がします。 月末月初のレセプト点検の仕事も紹介してくれるとのことなので今講座を受けるか迷っています。 医療事務関係の仕事についている方、レセプト点検の仕事に就くのなら講座を受けるべきなのでしょうか?? 教えてください。お願いします。

  • レセプトの総括について

    レセプトの総括について質問があります。 今度、転職が決まり産婦人科クリニックの事務として採用されました。 職務内容は総務的な仕事全般とレセプトの総括をお願いします、との事です。 以前医療事務にも携わっていましたが、ブランクもありレセプトの総括も やっていた記憶もあるのですが、今となっては曖昧です。 (当時は紙カルテで総括表は確か綴っていました) 今回の産婦人科クリニックでは 電子カルテ レセコンです。 具体的にレセプトの総括を今一度ご教授頂ければ幸いに存じます。 よろしくお願いいたします。 又、参考になる書籍なども有りましたら教えて頂ければ助かります。

専門家に質問してみよう