• 締切済み

結婚、子供を希望しない 両親に理解してもらうには?(長文)

私は結婚願望がカケラもない男です。また、子供を持ちたいとも思いません。それを両親に理解してもらうにはどうすればいいのでしょうか? 結婚と子供を希望しないのは、次の理由からです。  結婚したくない理由   ・独身時代は自由に使えた時間と金に制限がかかる   ・結婚式と披露宴をしたくない(莫大な金が要る、人に注目されるのが苦手)   ・子供を持ちたくない   ・面倒な親戚づきあいが増える  子供を持ちたくない理由   ・自分に父親が務まるとは思えない(父親の器とは思えない、育てる自信がない)   ・子育てに莫大な金が要る(大卒まで約2000万円かかると聞きました) 私の両親は、「結婚して子供を持って初めて一人前」という極めて古臭く困った考えの持ち主です。ですから、「将来は必ず結婚して子供を持て。」としつこく言ってきます。 私は、結婚は人生における無数の分かれ道の1つに過ぎず、必ず通る道ではないと思っています。また、子供を持つことも、結婚してからの分かれ道の一つと思っています。結婚して子供を持つことだけが幸せではありません。 結婚して子供を持つことだけが親孝行ではありません。別な形で親孝行できればとは思っています。 このような考え方の違いから、私の石を両親に話しても全く分かってもらえません。 親というものは、我が子供の幸せを願うものです。それは私の両親も同じでしょう。 もし、私の両親が本当に私の幸せを願っているのなら、私の意思を素直に尊重するはずです。 ここで私の意思を否定して結婚を強要するということは、両親は自分たちにとっての幸せを私にに押し付けているのです。これは、結果的には私が思う幸せの逆を願うこと、つまり私の不幸せを願っていることになります。 我が子が幸せだと思う道を進むことを尊重することこそが、我が子の幸せを願うということです。 今度帰省した時、今まで書いたことを全て話した上で、「私の結婚に関する話題を今後一切禁句とする」と釘を刺そうと思っています。 それでも私に結婚を強要してくるようなら、次のような強硬手段に出る用意があります。  ・今後一切帰省せず、二度と両親と会わない(たとえ家族や親戚に不幸があった場合でも)  ・携帯の番号とアドレスを変え、音信普通になる(私に連絡が取れないように)  ・密かに引越し、転職し、消息不明になる(住処や職場に押しかけてこれないように) 今後も結婚のことをしつこく言われ続けるくらいなら、会わないほうがマシですからね。非道い息子と思われてもかまいません。我が家の血筋が絶えようが関係ありません。私は長男ですがそれも関係ありません。あくまで、私の人生は私のものなのです。 ただ、できればここまで強硬な手段には出たくありません。上記はあくまで最終手段です。こういう手段にでる前に両親に私の意思を理解してもらう方法はないでしょうか? 駄文を長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。

みんなの回答

回答No.24

早速のレス、ありがとうございます! 念のために書いておきますが、世の中には様々な事情により結婚できない人、子どもをもてない人がいます。それらの人を非難するつもりは、まったくありません。また、おそらく心の中に何かがあって、結婚や子どもをもつことなどを拒否する心情になってしまっている人が、その意志を堅持しつつ、それでも社会との関わりにおいて柔軟な対応をしている場合には、あえて事を荒立てようとするものでもありません。 しかし、自由と自分勝手、我が儘をはき違えたりする人。他人には押しつけるくせに、他者の考えはまったく受け入れない人。自由にも義務や責任などの対価が支払われていることを理解していない人。自分の幸せのためには両親は自分の考えを受け入れるべきだと主張する一方で、両親の幸福など無視する身勝手な人。我慢とか他人の考えを許容することを知らないからこそ、そういうことができるように教育してあげることが愛情だということがわからない人など、世の中には様々な人がいます。 そういう人の考えや意志は、他人が受け入れがたいことがよくあるので、これはもう仕方ないですよね。しかも自覚がないので始末が悪いのです。そういったことは、今まで生きてきた中でよくおわかりのことと思います。 さて、義務ですが、義務であれば私が書いたようなするということだと理解しました。 この義務ですが、誰が要請するものでしょうか?あなたでしょうか?ご両親でしょうか?まぁどちらも正解ですよね。それは、正解が社会だからです。だから社会の構成員が要請しているとしても、ある意味正解になります。そしてこの義務の目的ですが、それは社会を維持し、一人では生きていけない人間が、よりよく生きていくためです。それは日本という国家において、納税などが義務とされているのと同様です。しかし納税と違って、肉体的な問題、精神的な問題など微妙なことが絡み合ってくるので明文化には馴染みませんし、社会通念上も表だって声高に強制することもされていません。もっと奥深く、社会の底流に横たわっているもので、それだけにある意味納税などよりも根源的なものでもあります。それは種の保存に関わっているものだからです。 一方であなたの言う自由ですが、都合良くあなたが使っているだけではないですか?あなたの言っているのは、「自由だったら何やってもいいだろ!俺の勝手だろ?」といった類の自由ですよね。 不当と言いますが、そんな類の自由を声高に主張する人ばかりになったら、老人ばかりになって、最後は何も享受できなくなりますよ。あなたがいくら不当と叫んでも無駄なことですよね。そうならないのは、あなたのような主張をしない人が地道に努力し、あなたが自由にお金を使っている一方で我慢し続けた人がいるからです。そのことも考えずに自分のことだけを主張しまくるのであれば、享受するな!とよ言われて当然です。もちろん、そんな主張を声高にしない人は、そんなことを言われる機会はないでしょうし、誰もそんなことをあえて言わないと思います。 あなたがこのような主張を声高にすることと、あなたのような人が親になることが招く不幸とは、まったく別な話です。そして私は、あなたが主張するように、現段階では、あなたは結婚もしない方がいいし、父親にもならない方がよいと思っています。 最後に、ご両親を本気で説得したいのであれば、質問文と一連の回答を印刷して読ませて、それから丁寧に話をすればよいと思います。ご両親はひどく悲しまれるでしょうが、ご自身たちの子育ての中で、何かが違った…そういう後悔の中、諦めとともに口をつぐんでくれることと思います。

回答No.23

わたしも、わたしの人生はわたしのものだと思っていますよ。 わたしは、「子どもを作る気がない」という話をするときに、 「わたしは子どもの頃、死ぬことばかりを考えていました。 辛いことばかりであまり記憶もないの。今も選べるなら、 生まれてこないことを選ぶ。でも、これはわたしの資質の問題で、 パパやママが悪いわけではないよ。 なぜわたしを産んだの?と思い続けてきたわたしが子どもを産む わけにはいかない」と話し、号泣して見せました。 なにを言いたいかというと、 相手が反論できないことを、できない雰囲気で言えばいいんです。 「これ以上なにかを言ったらこの人は壊れてしまう」と、 思わせればいいんです。 理屈で話し合ったって理解しあえるはずないんですから。 ただね、まだ恋愛をしたこともないのに、 「結婚する気がない」とは気が早すぎますね。 あなたが屁理屈をこねる(失礼ですが)ことを忘れてしまうような、 魅力的な異性が現れたら、すべての問題が解決してしまうような 気がしますけどねぇぇぇ。 「どうも私は、女性とは縁遠い星の下に生まれたようです」 ↑これについてはアホらしいとしか言いようがないです。 モテない自分を納得させるために思いついたのかもしれませんが、 こんなことを言っているようでは、 ご両親に「この子は分かっていない、自分たちがなんとかしなければ」 と、思われてしまっても仕方がない気がしますよ。 女性はうらやましいと書いていらっしゃいましたが、 ブスやデブ、あるいはなんらかのマイナスな要素をもったの女性が なんの努力もなしに恋人を得ていると思っているんですか???

  • miran337
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.22

私は子供がいらないということはすごく共感できます。という私も子供はいらないからです。お金はかかる、そのような器ではない、自分が女なので出産の痛みを経験したくない、あと子供が嫌いです。理由としてあげるならうるさい、すぐ泣く、等・・・子供に関するいい面がでないです。私もご両親がjoxさんに無理強いはいけないとは思います。でも親ってそういうものですよね・・・何かと口を出すのが仕事というのでしょうか。そういうのは我慢するしかないでしょうね。今お付き合いしてる男性には私は子供が欲しくないけどいいかと聞きました。それでいいと言ってくれたので付き合ってます。ですがjoxさんと違うのは譲れない価値観が同じであるなら結婚するのもプラスになるということです。恋愛はいいものですよ。お互い辛いときに励ましあったり、時には、喜んだり、悲しんだり、怒ったりと好きな人と共有できるすばらしいことだと思います。奥さんを養うのが嫌だったら共働きで自分たちでお金を管理して光熱費なんかはお互い半分出したらいいと思います。結婚式だって挙げなければいいんじゃないでしょうか?パイプカットをしてコンドームで避妊されたらいいんです。わざわざ望まない子供を生んでコウノトリのゆりかごに入れるなんて無責任なことはしないでください。親に捨てられた子供はどう思うでしょう?子供は親に対して不信感しか抱かないでしょう。いらないならいらないでいいんです。子供を生む義務があるという人がいましたがそんなものないです。生まれたら責任ができますが生むか生まないかを決めるのは自由なんです。あと親との絶縁や失踪はしないでください。あなたを育ててくれた大切な人たちです。将来はあなたを育ててくれたご両親の面倒はみるべきです。それが子供を生まない代わりの親孝行になるんではないでしょうか?

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.21

これまで随分と親不孝を重ねてきた中年既婚男性です。 >結婚して子供を持つことだけが親孝行ではありません。別な形で親孝行できればとは思っています。 そうですね、私としては、人生の最期に近づいた親御さんに「いろいろあったけど、息子は結局これで良かった、もう安心して死ねる」と感じさせてあげさえすれば、これが本当の親孝行であり、質問者さんにその自信さえあれば、現在のところは親との衝突があっても構わないと考えます。 >親というものは、我が子供の幸せを願うものです。それは私の両親も同じでしょう。 もし、私の両親が本当に私の幸せを願っているのなら、私の意思を素直に尊重するはずです。 もし、質問者さんが若い世代なら、かつての私も同じでしたから、この言い分は分からなくはないですが、今の私にはあまりにも偏狭すぎると言わざるをえません。 もう少し、多角的、多面的に検討してみると、別の解釈も成立する可能性がありますよね。 たとえば、質問者さんが生まれてから現在に至るまでの最も身近な観察者が親御さんである以上、親御さんの持つ質問者さんに関する全情報にもとづいて、息子の「意思を素直に尊重する」ことを危ぶんだり、不安に思ったりしても、それは単純に親の意思の押しつけとは断定できないはずです。 >我が子が幸せだと思う道を進むことを尊重することこそが、我が子の幸せを願うということです。 ここも、そうと断定する根拠が質問者さんの思い込み、偏見に基づいているという可能性を留保しておいた方が無難かもしれません。 と言うか、もう少し自己相対化、自己客体化に対する意欲や興味をお持ちになる、あるいは他人の目には、自分は真面目に真剣に考えているつもりだが、もしかして、自分は滑稽に映っているかもしれないという程度に諧謔的なモノの見方ができた方が思考力に幅と奥行きを与えてくれるかもしれません。 たとえば、友人、同僚などには自分はどういう長所・短所、美点・欠点を備えた人物や性格と見られているのだろうか、ということへの興味・関心をもう少しお持ちになってみてはいかがでしょうか。 他人に左右されるためでなく、正確な自己批評のための参考資料として活用するために。 >あくまで、私の人生は私のものなのです。 う~ん、これは決して自明のことではなく、わずか数百年前までの人々は、「私の人生」などという発想などに興味もなかった、それよりも他人との人間関係の方がはるかに重要な関心事だったわけですが、そういう発想が本当に自己を軽視することだったとはとても考えられませんよね。 親のわが子に対する、冷静に見れば、まるで愚かで滑稽でしかないまでの可愛がり方は、はたして純粋なエゴイズムなのか、それとも無償の愛情なのかということとなると、これは永遠の宿題ではないでしょうか。 ということで、今回の意思表明にしても、質問者さんがこれ以上深く考えられないという限界まで突き進んで導き出した結論ならともかく、まだ未熟な自分の思考力の出した一過的な結論でしかないと自覚できるなら、今後の可能性・思考の成熟に向けて開かれたスタンスで親御さんにも対応なさった方がよろしいかと思います。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.20

メチャクチャ話がズレますが、僕は大学4年生のある日、恋人の家に泊まって夜2回朝1回朝食後に1回セックスして、一緒に学食に出かけて授業を受けて、自分のアパートに帰ろうとした。 帰りの電車の中で、偶然にサークルの3級上の先輩女性に会って飲みにいった。 で、ど~~いう訳か、彼女のアパートで飲み直し、またまた夜2回セックスして、朝は向こうが社会人だから無理だろうと慮って、夜中に起きて後ろからイッパツやった。 なんで、こんな話をしたかと言えば、あの日、僕には不道徳にも2人の女性を抱く必然性があったのですよ。 間違いなくね。 男と女って、そういうものなのかもしれない。 20年以上連れ添っている妻とは、会って2週間で結婚した。(笑) 何せ、プロポーズと同時に初キス、2日目に初のムニャ、5日後に結婚という混乱ぶり、、、 意味不明ですが、男と女って不可解。 僕も50才を過ぎちまった。(笑)

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 過去の恋愛についてもスピード結婚についても、自分には信じられないことばかりです。 同時に2人の女性を抱いていたこと自体はほめられたことではありませんが、大学時代にそれだけモテていたのはとてもうらやましいことです。 私は専門学校を卒業しましたが、在学中も卒業後も、浮いた話は一つもありません。もちろん今も童○です。はやく卒業したいところです。

noname#76229
noname#76229
回答No.19

ちょっと話がズレるかもしれませんが。 >恋愛結婚が主流の現代においては、恋愛しなければ結婚もありえないでしょう。 ん? 何故恋愛結婚が主流だからといって恋愛結婚しかありえないと思うのでしょう。 >私も、もしも結婚するなら必ず恋愛結婚で、と考えています。 >両親や親戚が見合いの話を持ってきてもお断りします。 う~ん。 変なところは世間の風潮に同調している気がします。 何故お見合い話には否定的なのでしょうか。 >いい恋愛をしたいところですが、あまり度胸があるほうではないので、自分から女性にアタックできません。 >何もしなくとも男性のほうから来てくれるのですから。 >自ら男性にアタックする女性も増えてきてはいるようですが、まだまだ少ないです。 >傷つくことには多少腰が引けますが このように考えるのであれば、何度かお見合いをしてみてはいかがですか。  アタックするかどうかさえ傷つくことに腰が引けるくらいだと年老いて条件が悪くなる一方ですよ。 それに何度かお見合いをしていけば、案外好みの女性とめぐり合うかもしれませんし、ご両親の顔も立つのではないでしょうか。 四の五のここで言ってるよりかは、女性とお茶&デートできるだけでも一歩前進するとは思いませんか? 最後にこれだけは言っておきたいのですが。 >どうも私は、女性とは縁遠い星の下に生まれたようです。 こんなこと考えるのは変!!! 運命は自分で選択し切り開くものです。 初めから女性に恵まれる男性なんていませんよ。 モテる男性は必ず「モテたい」「それにはどうしたら良いか?」と研究し影ながら努力したりしていると思います(年齢を問わず)。 魅力がなければいくら女性でも男性は近寄っても来ないでしょうね。 男だから~女だから~ではないのです。 このままでは人生もったいないですよ、どうか前向きに頑張ってください!  

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >恋愛結婚が主流の現代においては、恋愛しなければ結婚もありえないでしょう。 表現が不適切でした。「恋愛結婚が主流の現代においては、結婚には恋愛がつきものとなりつつある」と言いたかったのです。 >何度かお見合いをしてみてはいかがですか。 見合いというと、どうしても結婚を前提とした付き合いになりやすいです。私が今求めるのは結婚を前提としない付き合いです。妻ではなく恋人を求めているのです。 >どうも私は、女性とは縁遠い星の下に生まれたようです。 >こんなこと考えるのは変!!! 「工業高校→専門学校→男ばかりの職場」と女性の少ない人生を歩んできて、なおかつ今まで一度も交際経験がないとなれば、こう考えたくもなります。さびしい話ですが。

回答No.18

40代既婚男性です。 まぁ出尽くしている感がありますが… 私は、現段階でのあなたが結婚することも、父親になることも賛成できません。経済的条件ではなく、精神的レベルにおいて他者、それは妻であったり、子どもであったりと色々ですが、それらの人に迷惑をかけるだけだからです。 自分のことだけにしか考えが至らず、多様な考え方があることを認められずに自分の考えだけ…唯我独尊ですよね。 両親の考え方を理解しないのに、自分の考えだけ理解させようとすることが傲慢です。大人なら、帰省のときくらい右から左に受け流せばよいのです。それすらもできない? 経済的に自活しているだけで一人前、自立していると錯覚されているようですが、一人前の大人として精神的に自立しているように思えません。書かれているような内容、その言葉が湧出する精神の有り様を考えた場合、結婚以前に、恋愛などの深い交際が成立するのかなぁ?と思ってしまいました。 あ、それから、強硬に主張されるので書きますが、 人間は社会生活を営むものです。この社会は老人から子どもまで色々な人によって構成されていますが、今の、これからの子どもは、あなたが老人になったときに各種の生産活動に主として携わる人たちです。 それらの人間がいるからこそ、日常生活は円滑なのです。しかしあなたは、それら将来の社会の担い手を育成するコストを支払うことを拒否しています。従って、社会生活がもたらす一切のサービス、生産などを教授することも拒否してください。当然ですよね? そういった観点で言えば、日々の収入の中からコツコツと貯金するのと同じような意味あいをもつ子育てを拒否するあなたは、貯金していない者が何も買えないのと同じような状況だと自覚すべきです。 だから、死ぬ最後の瞬間まで老化や病気などを言い訳にせずに生産活動に従事するか、絶海の孤島あたりで自給自足ということが、あなたの意志を完遂することにつながると思います。そうでなければ、いいとこ取りしたいだけとしか、言いようがありませんよね?

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >社会生活がもたらす一切のサービス、生産などを教授することも拒否してください。 結婚と子作りが義務付けられていて、それを怠ったのなら、というのなら話は分かります。しかし、結婚と子作りは義務ではありません。自由です。やってもやらなくてもいいことなのです。ですから、自由であることをやらなかったことで、サービスと生産の教授を受けるな、というのは不当です。また、自由である結婚ないし子作りをやらなかった人が非難されるようなことは、あってはなりません。 確かに、将来の担い手という意味では、子供は必要でしょう。しかし、いくら必要でも、子供を望まない人がその意に反してまで子供を作ることはないと思います。親に望まれない子供ほど不幸なものはないですから。前のお礼でも書きましたが、子供は夫と妻の両方が強く希望していない限り、作るべき出はありません。

jox31_4
質問者

補足

子供を希望しない理由について、補足します。 子供を希望しないのは、両親の二の舞になりたくないからという理由もあります。 今まで両親は、様々な苦労をして私をここまで育ててきました。それについては感謝しています。しかし、だからこそ子供が欲しくないのです。親が自分を育てるのに大変の苦労をしたのを見てきているからこそ、親と同じ苦労を味わいたくない、二の舞になりたくないという思いが芽生えたのです。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.17

>今まで彼女ができたことはありませんでしたし、現在もいません。 色んなことを前倒しで考えすぎです。 彼女を作って、いい恋愛をして… まずはここから始めませんか? それでもやっぱり自分の気持ちが揺るぎないのならお好きにされたら いいでしょうが、まだそのスタートラインにも立っていない時点で 子どものことまで考えるのは、ちょっと暴走モードな気がします。 すごく失礼で意地悪な言い方をすると「彼女が出来ないひがみ」にも 聞こえてしまいます。 「いや、僕は結婚できないんじゃなくて結婚しないんだよ」 そんな言い訳を成立させようとしていませんか? 今、気になっている人がいらっしゃるならぜひ頑張ってアプローチして 見てください。質問者様には良い恋愛を体験して欲しいなあと心から 思っています。 不愉快な回答でしたらお許し下さいね。

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 親が結婚の話をしてくるものですから、どうしても前倒しで先のことを考えてしまいます。 確かに私は女性とは縁遠い星の下に生まれたようですが、そのことをひがんではいません。結婚はしませんが、それは自ら望んでそうするのです。 気になっている女性ですが、同じ会社といっても違う部屋で作業しているので、あまり会うことがありません。それでも、会ったときや飲み会のときは、積極的に話しかけるようにはしています。あとは、彼女が私の振る舞いをどう受け取っているのか…

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.16

No.5です。お礼読みました。 余計な事かもしれませんが、 先ほどの例の従兄弟の一人は、彼女が出来た事がないようで、 叔母達もそれで強く言ってるのだと思います。 現に、もう一人のほうは過去に彼女がいまして、 そちらに対してはあまり強く言ってないようですから、 縁さえあれば、結婚もありえると思っているのだと思います。 恋愛と結婚は別物です。 でも恋愛をしないことには、結婚の事など関係もないでしょう。 おいくつかわかりませんが、 まずは、良い恋愛を臆することなくされてみてください。 自分から動いてみないと分かりません。傷ついて何ぼですよ。 たぶん、とりあえず彼女を作ってみると、 親の干渉も少しは和らぐと思います。 結婚を意識するような そういう人にめぐり合えるかどうか、 その縁の問題であって、そこまで結婚自体を最初から受け付けるかどうか 決めなくても良いかと思います。 もう少し柔軟に物事をとらえるようにしてみませんか。 頑固なのは、親だけではないようですね。 失礼しました。

jox31_4
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 確かに、恋愛結婚が主流の現代においては、恋愛しなければ結婚もありえないでしょう。私も、もしも結婚するなら必ず恋愛結婚で、と考えています。両親や親戚が見合いの話を持ってきてもお断りします。 いい恋愛をしたいところですが、あまり度胸があるほうではないので、自分から女性にアタックできません。そういう意味では、少し女性がうらやましいです。何もしなくとも男性のほうから来てくれるのですから。自ら男性にアタックする女性も増えてきてはいるようですが、まだまだ少ないです。 傷つくことには多少腰が引けますが、何とかがんばって早く初彼女を得たいですね。

noname#60421
noname#60421
回答No.15

ご自分の人生ですから、決断されたことを実行されたら良いと思います。 親は子どもに期待しているものだと言うことだけは理解されておいたほうがいいです。 jox31_4さんはまだお若いかたのようですね。いくらネットでもかいていい事と悪いことはあるように思います。下記の文章は、心に秘めていることではないでしょうか? >>1億歩ゆずって私が結婚したとします。原則として子供を作る気はありませんが、妻や両親がどうしても子供を希望するなら、とりあえず作ります。ただ、生まれた後両親に顔を見せたらすぐ熊本に飛び、コウノトリのゆりかごに託します。第2子以降も同様にし、この方法なら何人子供を作ってもいいです。 親孝行するといっておきながら、自分の納得できる事しか出来ない人間ですと公言しているようなものです。 ご自分の納得される生き方を貫いて下さい。

jox31_4
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 コウノトリのゆりかごに託す話は、こういう方法もあるという思い付きです。実際には実行することはできないと思います。とはいえ、回答者様のおっしゃるとおり、明記していい内容ではなかったかもしれません。今後は注意します。 自分が納得できる生き方をしていきます。人生とはそういうものではないでしょうか。どこの世界に、(選択の余地がない場合を除き)自分が納得できないような生き方をする人がいるでしょうか。

関連するQ&A

  • 結婚や孫を両親に諦めてもらう方法。

    つい先日、30代になった男(会社員)です。 早速表題の件なのですが、自分の両親や兄妹を含む家族に私の結婚を上手く諦めてもらう方法がないかを悩んでいます。 かくいう私はこの年齢で一度も恋愛をしたことがなければ、本気で人を好きになったこともありません。 そんな自分に悩んでここ数年間は色々と行動してきましたが、人を好きになるという結果には結びつかず、 それ以上に誰かに好かれるために無理をしている自分が非常に辛く、虚しい気持ちで満ちてしまいました。 きっと今後も誰も好きにならないし、好かれることもないと確信しています。 「生涯独身」という言葉が身近に感じられ、もはや積極的に自発的に女性と関わりたいという思いも薄れてきています。 しかし、どうしても家族、特に両親からのプレッシャーがここ数年強く、私が先日三十路を迎えたこともあってか 会う度に恋人の有無や結婚願望について事細かく聞いてくるようになりました(今まで静観していた父親でさえも) ここまで育ててくれた両親に対し感謝はしていますし、親孝行したい気持ちもありますが恋愛だけはどうしても自分には無理で。 いとこの子供と遊んだり、愛おしそうに見つめる両親の表情を見ると何とも心苦しい気持ちになります。 ましてや、私はおじいちゃんおばあちゃん子だった為、年老いた祖父祖母に対しても申し訳ない気持ちが非常にあります。 さすがに「恋愛や結婚は自分には無理だからその点は諦めて欲しい」と面と向かって言うのは躊躇われます。 以前に冗談で「結婚とか100%無理だから、他の形(老後の面倒や定年後の生活費など)で親孝行する」と言った時に 「そんなことよりもお前が幸せであればそれが親孝行だから」と言われそれ以上は言えなくなってしまいました。 子供の顔を見せてあげたい気持ちもありますが、人工授精で私がシングルファーザーとして育てる位しか選択肢がありません。 例えどんな伝え方をしたとしても両親や家族をガッカリさせることは明白なのですが、上手い方法はないでしょうか。 私の幸せが恋愛にはないということを理解してもらえれば幸いなのですが・・・

  • 結婚後の同居について(長文です)

    はじめまして。結婚後の同居について、みなさんにご意見を伺いたいと思い、書き込ませていただきます。 私は27歳独身で、現在同じ年齢の彼氏と約1年間お付き合いをしています。彼とは1年~1年半後には結婚しようという約束をしており、お互いの両親にも紹介しています。しかし、結婚後の生活について意見が合わず悩んでいます。 彼は長男なので、結婚と同時に彼の両親と同居してほしいと言われているのです。彼の実家には彼のお母様のご両親(体が不自由)もいらっしゃり、3世帯同居となります。彼のご両親はとても良い方なのですが、やはり同居となると気を使うので嫌だなあと思います。また私の母が父の両親と同居をし、とても苦労してきたのを見ているので余計にいやだと思うのかもしれません。 しかし彼の意思は強く、同居をしないのなら結婚はしないと言っています。彼は同居のメリットとして、「家賃などのお金がかからず、会社の人との付き合いや趣味にお金が使える」、「子どもが生まれたら、子どもの世話を両親に手伝ってもらえ、孫をそばにおいておけるので親孝行になる」と言い、長男なのに同居しないというのは考えられないと言っています。同居したくないというのは、私のわがままだと怒られてしまいます。なので、結婚後はしぶしぶですが同居しようと思います。 そこで、だんな様のご両親と同居されている方、彼のご両親とのよい付き合い方を教えていただけませんか?

  • 義両親との関係で悩んでいます(長文ですみません)

    結婚して4年目、子供はまだです  別居で、遠方に住んでいます。結婚後、長期休暇には、必ず帰省するよう電話があります。結婚2年目の連休に旅行に行くから帰らないと言うと、今までにない声色で、責め立てられました。  長期の休みには必ず帰省しなくてはいけないという重圧があります。帰省したくなければ、前もって予定を入れておかなければならず、家でのんびり過ごすという選択肢はないようです。  私が気にしすぎなのだと思うのですが、帰省しなければしないで、「私が主人を帰らせないようにしていると思われている」とか、「年に数回しか帰省できないのに、義両親を喜ばせてあげない私が悪いのでは」と、たとえ旅行に行ったとしても、心から楽しいと思うこともできなくなりました。 長男の嫁(義姉)に同じように言われるか聞くと、全く言われないそうです。長男夫婦は年に1回帰省するかしないかぐらいです。  主人に「長期休暇には帰省しなければいけない気がして休みを楽しめない、でも、帰省しなければ、自分が悪い嫁のような気がする。あなたの両親だから、連休以外でも一人で顔を見せに帰ってあげたりしてほしい。そうすれば、あなたを帰らせないようにしている罪悪感を感じなくて済む気がする」と言うと、激怒し、もう帰省しなくて良いと言われ、妻が一緒に帰らないのはおかしいといわれました。勝手に悪いように思い込んでいる私が悪いと。  また、子供ができればもっと干渉されるような気がして、作る気がおきません。主人の親だから・・・という気になれません。この人達の血が流れた子を大切に育てることができるのだろうかとまで思ってしまいます。(帰省以外にも問題があるからかもしれませんが)最低ですよね・・・  こんな事を考える以上、主人も幸せになれないと思い、離婚を考える事が多々あります。 お叱りでも結構です、アドバイスをお願いできますでしょうか。

  • <長文>両親と理解し合えません

    初めて質問します。 私(28歳)と父(61歳)母(57歳)との関係に悩んでいます。 原因は姉(31歳)です。 姉は高校生になった頃から実家で家のお金や物を盗むようになりました。問い詰めると「私じゃない。証拠もないのに疑わないで」と怒鳴り、証拠が見つかると「ごめーん」と笑う。 そのたびに父や母に訴えましたが、反抗期だった姉と向き合うことが怖かったようで、聞き入れてもらえませんでした。 姉を避けるようになり、私は大学に進学し家を出ました。 家を離れると見えてくるものも多く、両親の大事さや今までのことも忘れようと思うようになりました。 そんな時、事件が起こりました。 結婚して家を離れている姉が、夜中実家に忍び込み家の現金などを盗んだのです。 犯人は盗まれた母の免許証を使って消費者金融でお金を借りた人物がいたという警察からの連絡でわかりました。 最初は姉を疑い問い詰めましたが「昔はいろいろ迷惑をかけてしまった。今までのことは確かに私がやってしまったけれど、今は結婚して子供もいる。そんなこと絶対にしていない。どうして私を疑うの?」と泣いていました。 その名演技に一度は疑ってしまったことを心から反省したので、犯人が姉だとわかったときの裏切られた気持ちと姉に対する絶望感は相当なものでした。 その事件は、家族間の犯罪ということで示談?のような形で終わりました。 しかし私は納得できず「今まできちんと叱ってこなかったことがこういう結果になったのだ」「きちんと罰を受けるべきだ」と特に姉に甘い母を責めました その後姉とは一切連絡をとっていません。もう6年になります。母とはその件以来、うまく会話ができません。父や母は「孫に責任はない」との理由で会っているようです。しかし私に気兼ねしてか、私が帰ると、姉の話も孫の話もしません。家の中には孫の書いた絵や玩具が置いてあるけれど、誰もそれに触れないという状態です。 私はこのままでいいと思っていました。どこか嘘がある家族でも、姉と関わって裏切られたり傷ついたりするよりは、ずっとましだと。 私には今結婚を意識した彼がいます。彼のご両親とも仲良くさせてもらっています。 しかし先日母から連絡がありました。 「姉が離婚して今、姉とその子供が実家で一緒に暮らしている」 その離婚に両親が口出ししていたこと。私との関係をわかっていながら事後報告だったこと。全てがショックでした。 私は「娘であってももう大人なのに、どうしてそんなに干渉するのか。もう家の事に関わって泣くのは嫌だ」というような旨を伝えました。 母からメールは「これも全部私の責任。あなたには本当に申し訳なく思うけれど、やっぱり孫がかわいそうだと思ってしまう。こっちはこっちで頑張ります。どうか元気で頑張ってね」とのことでした。 私はこのメールを両親は私でなく姉を選んだように受け取りました。 離婚理由は大体ですが「子供に対し愛情がない上、夫が交通事故を起こし、それに対する費用を両親に頼ろうと考えていたことが姉は許せず、両親もそんな費用の援助はできない」と離婚を促したようです。 今は両親とも働ける体ではありますが、子供が成長するにつれ、かかる養育費等を考えると今後両親が私に金銭的な援助を求めてくるだろうというのは容易に想像がつきました。 今までは私の問題だけでしたが彼や彼のご両親にまで私の家族のことで迷惑をかけることになることだけはどうしても嫌でした。 私は、私の生活を守るために、申し訳ないことだとは思いますが・・・と両親と姉に対して「私や彼に対して金銭的な援助を求めません」という旨の書面を作成して郵送し、一度は拒否されましたが強引に署名をしてもらいました。 このことで私の両親は相当ショックを受けたようで、私の心情は理解してもらえず、私としばらく会いたくないと言っています。もし家の事で相手のご両親が結婚を反対するようなことがあったら申し訳ないけど諦めてもらうしかないと言っています。 私は両親に対して生んでくれたこと、大学まで進学させてくれたことを本当に感謝しています。 しかし私は、母になった経験がないので、両親の姉に対する愛情が理解できません。 姉の子も愛せません。 今は「なぜ彼らのことで私が嫌な思いをしなければいけないのか。私の幸せを奪われなければいけないのか」としか考えられません。 長文ですいません。 私は当事者なので、客観的な見方ができません。 私のやり方や考え方が間違っているなら教えて欲しいです。 これを読んで率直な感想を聞かせてもらえないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 子供の幸せって何ですか?【長文】

    子供を持つ親御さん、またはその立場になったつもりで答えて下さい。 私は田舎の農家の一人娘です。父も母も普段は会社、休日は祖父母の農業を手伝っています。彼氏は普通の家庭の長男(姉あり)です。 私の親は、大学卒業後は私を実家に連れ戻して地元で就職をさせると言っています。 結婚しても実家に住ませて婿を取る気です。 私は親とは別居したいと思っています。田舎では自分のやりたい分野の仕事では活躍出来ないことと、自分が彼氏の両親と同居したくないように、彼氏も私の両親と同居したくないからです。 それでも私は実家に残る羽目になります。「私の幸せ」のためと、「家を継がせるため」です。 でも好きな人と結婚出来ないほうが幸せではないです。 私は今まで親の言う通りにしてきました。 まぁ一人っ子だから期待を全部私にかけるのは仕方ないと思っていました。 高校だけは親の反対を押し切って商業高校へ行きましたが、結果的には自分の能力を発見することが出来ました。 その後、本当は専門学校へ行きたかったのですが、無理矢理大学へ行かされ、今は親のお金で生活をしています。 体が弱くてバイトが出来ず、親にお金を出してもらって生活をしているため、逆らわずに大人しくしています。 【質問】 (1)結婚において、親が思う子供の幸せとは何ですか? 家を継がなくても、好きな人と結婚することが一番の幸せだと私は思っています。 (2)「農家の一人娘と長男の彼氏の結婚」と聞くと何を思われるでしょうか? やはり一人娘と長男の結婚は有り得ないのでしょうか・・・。 (3)体が弱いので、仕方なく親のお金で生活してきた私です。結婚のことで家を継がないと我侭を言うことはバチ当たりでしょうか? 好きで体が弱くなったわけではありません・・・。 (1)~(3)のどれでも良いので宜しくお願いします。 文章の意味がわからなかったら補足します。

  • 結婚と親孝行

    結婚と親孝行 皆様にお聞きしたいのです。 老いていく両親のそばを離れて相手の家に嫁ぐことは親孝行でしょうか。 親は子の幸せが一番だというのはわかります。 親が倒れる等の大きな事ではなくても、最近どこの調子が悪いとか、転んだとかの時にさっと様子を見にこられる距離にいたいと思うのです。 結婚してはそれは叶いません(私たちの場合) それを気にする私は結婚するべきではないのでしょうか。 未熟者ですみません。

  • 結婚を義務視する両親を黙らせたい(長文)

    22歳♂です。 盆や正月に実家に帰る度に、親(特に母)に、「孫の顔を早く見せてくれ」「早くお婆ちゃんにしてくれ」と言われます。実にうっとうしいです。 そもそも私には、結婚願望がありません。今後もそれが芽生えることはまずないでしょう。 子供も欲しいとは思いません。子供が嫌いなわけではないのです。無邪気な子供の姿を見るのは好きです。しかし、この手で育てるとなると、育て上げる自信がないのです。どうしても、自分が父親の器だとは思えないのです。 本来、結婚や子作りは義務ではなく、個人の自由なはずです。結婚したくないなら一生独身でいてもいいし、子供を作りたくなければ夫婦水入らずでずっと暮らしてもいいわけです。 しかし、私の両親は極めて古い考えの持ち主なようで、「生まれたからには必ず結婚して子孫を残さねばならない」と思っているようなのです。そのため、私がいくら抗弁しても全く引き下がりません。無視しようともしましたが、うっとうしくて何か抗弁せずにはいられなくなります。 以下、質問いたします。 (1)このような私の両親を説得し、何とか黙らせる方法はないでしょうか? (2)どこの親も、子供の結婚や孫の誕生を強く願うものなのでしょうか? (3)結婚はするべき(orしたほうがいい)のでしょうか?また、子供は作るべき(or作った方がいい)のでしょうか? (4)ずっと独身でいることで、又は結婚してもずっと子供を作らないことで、周りから変な目で見られるようなことはないですよね? ※補足 私は一応長男で、3歳下の弟が一人います。その弟は、結婚はおろか恋愛にも興味ないと言っています。従って、弟が結婚して子供を作る可能性も低いです。

  • 両親の結婚反対…

    現在、バツイチ子持ち(7歳♀)の彼と付き合っています。 付き合って1年弱位です。 その彼と結婚を考えていますが、両親に猛反対されています。 彼との関係も良好ですし、子供とも仲が良く、子供からは「お母さんになってほしい」「○○ちゃん(私)がお母さんがいい」と言ってくれています。 また、妹が欲しいとも言ってくれていて、私自身その子の為にも、彼との子は諦めようかと思っていましたが、そう言ってくれている彼女の気持ちもすごく嬉しく、今後彼女との関係も今以上に深めたのち授かればと思っております。 今の子と自分の子と差別をしてしまうのか、実際に産んでいないので正直わかりませんが、彼女を実子と同じ、それ以上に愛して育てて行きたいと決意しています。 また、今後の苦労も覚悟の上での結婚の承諾をしております。 しかし、彼が一度私の両親に挨拶に来てくれましたが、別れろとの一点張りで何度か話をしても聞く耳を持ってくれません。 理由としては、 ・バツイチなら良いが、子持ちはだめ ・今は懐いているが、思春期になったらわからない ・自分の子供と分け隔てなく育てられるのか ・親(私の両親)の幸せは考えているのか…等々 彼自身もキツイ事を言われたり等で、今は私の両親には会いたくないと言っています。 私も上記のような事、彼の事、子供の事、これからの事を真剣に考えて何度か話をしましたが、今後この話はするなと言われてしまいました。 両親の事は、尊敬し、どうにか同意をしてもらえればと考えていますが、今は話すら聞いてもらえず困っております。 まだ付き合いが浅いため、また両親も彼と一度しか会わず、私の色惚けだと思っているようです。 どうしたら親を少しでも説得できるのか、また1歩でも前進できるのか、お知恵をお借りできたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 両親猛反対。。

    2年程付き合っていた彼との子供ができました。 彼は喜んでくれて結婚する事に。 両親挨拶と顔合わせも終わり、新居や式場など決めていた矢先 流産してしまいました。 今後どうしていくか話しあったところ、精神的にもきつかった私を思い彼は、同棲して落ちついてから結婚に向けて準備して行こうと言ってくれました。 それをお互いの両親に話したところ、子供ができたから仕方なく結婚認めたが、流れたのなら結婚は認めない。 彼の親は今後交際が続くようなら彼との縁をきるとまで言っていました。 何故こんな事になったか、 私の親は ・元々彼があまり気に入らない ・流産したのは妊娠中に動かせたのが悪い。 (私のつわりがひどく彼もなにもわからない状態だったので新居など彼の親にいろいろ手伝ってもらっていました。) 彼の親 ・私が少食なのが気に入る。 ・高校時代やんちゃだった私は家出していた事(彼が話した) どちらも今後ちゃんと自分の家庭を支えていけるのか心配。 私の人柄は気にいってくれているが、結婚となると難しい。 なので、1度同棲をしてみなさい。とのこと この時はお互い両親に認めてもらうよう頑張ろうと決めていたのですが、 一度両親話したいとの事で直接ではなく電話でお互いの両親話したのですが、もともと合わないのかかなり揉めて、、もう結婚どうこうの話しではないぐらい揉めました。 彼も参ってしまい、結婚しょう!頑張ろう!とゆってくれたのが、現実をみてこの先結婚できないと思う。 私の幸せを思ったら別れた方がいいと言ってました。。 長くなりましたが、私も精神的に参ってしまい今後どうしていった方がいいのかご意見宜しくお願いします。 とてもわかりにくくてすみません

  • 両親を海外旅行へ連れて行きたい夫(長文です)

    結婚3年目30代前半、娘(1才)と3人家族です。 結婚して半年たったときに主人が貯めていた社内の株の使いみち が両親をオーストラリアへ連れて行くためと知りました。 私は?と聞いたら一緒に行きたい?と言われてびっくり。 かなりの口論になりました。 結局結婚前まで貯めた分は俺の好きなようにつかうから親への旅費につかっても文句はないだろうと。(結婚後もそのまま旅行のために貯める予定だったらしいです。しかも毎月1万) ごくごく普通の年収でぜいたくもしてない普通の家庭です。 夫は結婚して初めて実家をはなれて生活することの大変さを知り、 今まで育ててくれた両親への感謝だといいます。 両親は共働きで健康です。 夫はとくに学生時代に親からお金を借りたり迷惑をかけることなく社会人になりました。 しいていうなら学生時代に研修で行かせてもらったオーストラリアに感動し、それを親にも見せてあげたいというのです。 その親孝行の気持ちは偉いと思いますが私は納得できません。 これから子供にお金がかかるし私も子供と旅行に行きたいです。 そう言うとじゃあみんなで行くためにもっと貯めようといいます。 夫の親とはあたりさわりのない程度の付き合いなので一緒に旅行は行く気にはなれません。 すると夫は私の両親も一緒にと言い出し、どうにもこうにも親を連れてくことを断念しません。 みなさんやみなさんの周りで既婚者で親に海外旅行をプレゼントしたかたいらっしゃいますか? そのときの配偶者の態度はどのようでしたか? むこうの両親にそのことを私から相談するべきですか?(以前に夫は少しその話を親にしたようで、親は遠慮してないようです。なので私はそのことを聞いて以来むこうの親をよく思えなくなり、むしろ嫌いになってしまいました。) こういうことは結婚する前にしておくべきだったと私は言い、1泊の国内温泉旅行でも十分だと言いたいです。 みなさんのアドバイスをお願いします。