• ベストアンサー

派遣会社は信用できない!のか…

ちょっと落ち込んでしまいまして、皆様の意見をお聞きしたいと思い質問させて頂きました。 現在、アルバイトで在職中なのですが、前から希望していた職種(専門職)のお仕事を派遣会社で募集していたので、その派遣会社で面接を受けました。 担当者の方が「採用はほぼ決定で、後は勤め先の方との顔合わせだけですので安心して下さい」と言われました。 今の勤め先に退職することを早めに伝えたほうが良いと思い、再度派遣会社の担当者に「現在の勤務先にやめる事を伝えようと思っているのですが、希望している会社には採用されますでしょうか?」と訪ねたところ、担当者は「大丈夫ですよ。心配ないです。休み明けに連絡しますので待っていてください」と返事を頂いたので、今働いている会社へは今月末までという事で退職を了承していただきました。 しかし、休みが明けても担当者からの連絡が無いため、心配になり私から連絡をした所、担当者は「相手先に連絡を取ってみますので、ちょっと待っていてください」と言われました。 翌日に担当者から連絡があり「相手先の会社から募集の断りの連絡がありました。申し訳ありません。しかし他のお仕事を紹介させていただきますので、安心して下さい」と言われました。 私としては、今アルバイトで勤めている会社に不満があるわけでもなく、むしろ時給が良く、働いている仲間にも恵まれていただけにすごく残念でなりません。 希望の職種(専門職)の募集であったので転職を決意したので、どうしてよいのか落ち込んでいます。派遣会社ではこういった事は当たり前なのでしょうか?

  • 派遣
  • 回答数7
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんばんは。 私は派遣でもう10年ぐらい働いています。 その間、派遣会社も4~5社は渡り歩いています。 大手といわれる会社でtoolbox121さんと似たような経験をしたこともあります。 私が思うに、派遣でうまく働くにはいい派遣会社といい担当営業に巡り会うことだと思います。 同じ会社でも担当営業が違うと働きやすさが違うこともありますよ。 会社によっては、一人で何十人ものスタッフを担当していることがあるので、個人差が出てしまうのだと思います。 所詮社員とは違うのですから、(就業中まじめに働くのは当然としても)同時に何社も登録して、その中で「一番良さそうなところを選ぶ」「他からいい話がきたら簡単に乗り換える」ぐらいのドライさでちょうどいいと思いますよ。 専門職なら派遣から社員になれるチャンスもあると思いますので、がんばってください。

その他の回答 (6)

noname#66078
noname#66078
回答No.6

派遣先との「顔合わせ」は面接ではありません。 事前面接は違法であり、企業は人材派遣を依頼する時、人選はできないことになってます。 つまり、顔合わせの前に社内選考であなたに決まった時点で「採用は決定ですよ」と派遣元が言うのは、間違いではありません。 今回のケースでは、派遣先が派遣会社との契約をキャンセルにしてきたわけですよね? だから責められるべきは派遣先企業です。 もちろん、あなたに対して責任を負うのは派遣会社ですが、あなたと派遣元は契約書を交わしてない段階ですよね? 厳しい言い方になりますが、契約書を交わす前の口約束は、信じる方が間違いなのです。 私も同じ経験を二回してまして。 一度目は派遣ではなく直接雇用で、電話で採用と言われ制服のサイズまで聞かれたので、私は勤めていた会社に退職届けも出したのです。 その一週間後に「無かったことに」と言われました。 電話で話したことを録音していたなら話は別です。 私は「出るところへ出て訴えます」と凄むのが精一杯でした。 退職届けまで出した私がバカだったのです。 二度目は、派遣の短期契約で、就業途中に切られました。 この時は契約書もありますし、はっきりと派遣会社が悪いのですが、何もしないで泣き寝入りで終わりました。 結局、派遣会社はクライアントに頭が上がらないし(お客様は神様です)、そしてそれを承知で派遣というシステムを利用しているのは私たち自身ですからね。 だから契約のキャンセルという問題は、企業側に非があることなので決して派遣特有の問題でもなく、この件で派遣会社及び派遣業界を信用できなくなるのは、私は違うと思っています。

  • aibaaska
  • ベストアンサー率42% (74/174)
回答No.5

私も同じような経験があります。。 ただ、採用決定!ってのは、その派遣会社内での選考に通ったって意味なんでしょうね。 社内選考を通ったら、面談をしないといけません。 面談まで行き着いてもいないのに「ほぼ決定」って言葉はおかしいと思います。。 競合だったとしたら、他の派遣会社からの候補者もいるはずですし。 バイトも辞めてしまったら、どーしてくれんのさ?って話ですよねΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛ 派遣会社ってかなり適当と言うのは本当です。 私も今派遣で働いていますが、担当者が全く頼りならないし と言うか、頼りにしてませんが派遣先との相性の方が大切かもしれません。 派遣会社はあくまで職場の紹介と給料をスタッフに与えてくれるだけなので。。 過度に期待せずに保険かけた方が良いと思います。。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.4

そもそもまだ顔合わせもしていないのに、採用はほぼ決定というのはおかしいですね。最終的に採用するかの判断は派遣会社でなく就業先ですから、完全にフライングです。これはその担当の上司などに抗議してもいいのでは。 顔合わせした後にOKと言われたのに翻ったのなら就業先の問題ですが、今回は担当者の理解できない言動とコマめに就業先と連絡をとっていなかったのが要因ですね。。。こういったことはあまりない、レアなケースかと思います。とにかく担当者が何をもってほぼ決定と言ったのかです。でも就業先がいらないと言った以上は少なくともこの会社での就業はどうすることも出来ないのであきらめるしかなさそうです。

  • firstsnow
  • ベストアンサー率26% (135/504)
回答No.3

 私も似た様な事がありました。  私の場合ですが、私で9割方決まっていたのですが、初出勤日の朝になって突然派遣先の企業サンから電話があり「他の派遣会社の人に変更しましたから。 ごめんなさい」と。  私り理由を問いつめると「他の派遣会社の人の方が安い給料できてくれるし、若い女性だから」との事(私は男性です)。  この様な事があって以来、私はこの派遣会社は、当てにしてませんし、ろくな仕事が回ってこないので(人を馬鹿にしているのかと思える様な仕事)、もちろん、断っていますし、「登録情報の更新にきてください」と葉書が来ても、無視してます。  むしろ別の派遣会社の方が待遇もいいので、そちらの方を中心にしてますよ。  他に派遣会社に登録されるといいですよ(ちなみに私は両手位の数の派遣会社に登録しています)。  お互いがんばりましょうね。  乱文で失礼します。

  • koumedayu
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.2

残念ながらよくありますよ。 派遣社員はある意味、アルバイトより待遇が悪い場合もあります。 例えば、2,3日出勤したが、相手の会社(派遣先)から仕事が遅いので他の人とチェンジしてほしい―とか・・・。 仕事が遅いというのは表向きで、女性ならば容姿が気に入らないからとか悪質なケースもあるようです。 私の経験では、派遣会社でもパ○ナとかは、きちんとした対応をしてくれましたよ。まあ、担当者によるのかもしれませんが。

toolbox121
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 今まで派遣会社を通して就職をしたことがなく、初めての経験でしたので、どうしたらいいのか落ち込んでいました。 koumedayuさんが仰っていることが実際にあると思うと、くやしいです。

  • tak315
  • ベストアンサー率30% (30/98)
回答No.1

よくありますよ~~! 私にも似たような経験があります。 原因ははっきりしています。 (1)パワーバランスが「派遣先>派遣会社」だから。 (2)派遣会社の社員のビジネススキルそのものが低すぎる。報告連絡相談をしない。 派遣会社勤務は、きつい仕事なので、きっと長続きしないことも原因でしょう。 担当が変わったら、もっとややこしくなりますよ。 気を付けてくださいね。

toolbox121
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 原因がわかって、ますます?!派遣会社は信用できない気持ちです。気持ちを切り替えるには少し時間が掛かりそうですが、地道に就職活動をしていこうと思います。くやしいです。

関連するQ&A

  • 派遣会社への就職

    派遣会社のコーディネーター(正社員)の募集があったので、面接に伺ったところ、コーディネーターではなく営業職に就かないかと勧められ、翌日営業として採用する旨の連絡がありました。 採用担当者曰く、永く面接官をしていると直感でその人がどのような職に向いているか分かるとのことでしたが、実際はこのご時世なので、営業職が不足しているため勧められたのでは?と思っています。 実際、上記のような内容で他の職種を勧める様なことはあるのでしょうか? また、色々調べていると派遣会社に就職した場合、ひどい労働条件の上潰しが利かない職種なので、次転職するときに苦労するとの事でしたが本当なのでしょうか?(永く勤めたい気持ちから今回就活をしていますが、噂どおりの労働条件だった場合の事を考えると不安です) ブラック企業にはなってないものの、悪評のスレなどもあり(採用後に気付きました。実際こういうものは何処まで信用してみればよいものなのかも分かりません)辞退するか悩んでいます。来週初めにもう一度会社へ訪問し、意思確認や給与などの待遇面について説明を受ける予定です。 全くの異業種への転職のため、助言など頂ければ助かります。 宜しくお願い致します。

  • 派遣会社に信用を無くしました。

    派遣会社が私の情報を漏らしている? 今派遣で事務をしています。 数ヵ月前に今の就業場所に変わりました。 すると前の会社で知り合った 同じ派遣会社の先輩から 私が今いる会社を進められた。と聞きました。 私は来月中旬に今のところを 辞めるので代わりを募集中なのでしょう、 先輩は派遣ギリにあい 派遣会社はそのままで就活中でした。 私は連絡がきたとき驚きました。 え?なんで私個人の名前を 出す必要があったの?と、 先輩には派遣を辞める。しか 話しておらず派遣先の名前とかまで 言ってませんでしたが、これって 下手したら、辞める理由まで 言われかねないですよね? それっておかしくないでしょうか? 実は、私だけではないんです。 前の会社では先に先輩が辞め 代わりに来た人は すぐ辞めるつもりで入ってきてます。 ってことも担当者は私に話してました。 新人本人の口からは仲良くなってすぐ 私にだけ言ってきてましたので、 本人は私以外内緒にしてる話でした。 心の中では担当者むっちゃばらしてるけど? と、思いました。 しばらくして先輩と食事に行ったら 辞めた先輩にまで 新しい子すぐ辞めるんでしょ?と 聞かれました。 言ったのは同じ派遣担当者でした。 私はもう今の派遣会社辞めますが 無理矢理伸ばされています。 私は宣告してから1ヶ月は ちゃんと就業します。 でも担当者はもっと派遣先に いついつまではいさせます。 みたいにお話しているようで 有休を使いたい‼と、言っても それは無理。と、言われます。 私の前に辞めた方は 有休も消化し1ヶ月ちょっきりで 辞めたのに私には法的な話ばかりして 自分達は派遣社員の個人的な内容を 第3者に言いふらしていて 言いのでしょうか? そんな信用問題にかかわることを されているのに 私はきっちり全うして約束も 守っているのに 辞めれないのでしょうか? 結局は派遣社員に損害賠償だとかって 落ちになるのでしょうか? 派遣で同じようにふりな思いをしたかた など今したら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 派遣会社

    職業安定所の紹介で某派遣会社に面接に行きました。 『希望してた所にいけないかもしれない』 と言われ後日連絡あり希望してた所は採用が他の人で決まったから違う所で話を進めると担当者に言われました。 おまけに『そこだと給料4万も安いからバイトしないといけないですね?』 と聞いたから 担当者は『掛け持ちバイトはお任せします』と言われました。 しかし職業安定所で調べたら希望してた所は残ったままでした。 誰も採用してないと職業安定所の人がおっしゃってました 面接のときに給料は求人票に載せてる金額ぐらいでと話してたがこのザマです 最初から給料の高い所に応募させて結局安い所にふるつもりだったようです。 派遣会社がすすめた所に明日見学に行きますが断った方がいいですよね?? 希望した所はまだ募集してるから職業安定所の募集に問題ないのでしょうか?

  • 派遣会社への疑問

    派遣会社担当者と、派遣先との面談を行いました。 派遣先の方は、「もし自分には合わないな…と思ったら、それはそれで良いですので、 気兼ねなく言って下さい」とおっしゃって下さいました。 採用の返事は当分先になると派遣先も言っていたので、私は面談でしっくりこないこと、 自分がこの会社で馴染めるのか不安があったので悩んでましたが、「まぁ不採用かもしれないし」 と、連絡がくるまで考えようと思っていたところ、と面談の日に採用の連絡が来たので驚きました。 まさが当日に連絡がくるとは思わなかったので私は「不安点があり、今日1日考えさせてくれ」と言っ たのですが、担当者に押し切られ、私自身ハッキリ断れなかった部分があります。 ただ派遣会社はすぐにでも決めたいという気持ちがモロに表れていました。 実際に働き始め試用期間中、すぐに私は「長く出来ない」と思ったので、忙しい中業務を 割いて教えてくれる人にも申し訳ないので、すぐに派遣担当者に断わりの電話をしました。 すると、辞めさせないようにあの手この手で突っ込まれてしまい、話が進みません。 派遣会社はなぜ私を「この人は辞めるかもしれない」という不安材料があるにも関わらず、 どうして派遣先に紹介できるのでしょうか? 単なる担当者の「どんな人材であるか見抜けない」という経験不足なのでしょうか? 派遣して数日して辞める方が、派遣先への信頼感を失う大きさが違うと思うのですが。

  • 派遣の業務は信用できるのか

    現在転職活動中です(当方40歳男性)。 以前、派遣社員として某企業で勤務していたのですが、その中途半端で理不尽な扱われ方に派遣という立場で働くことに不信感を持つようになってしまいました。しかしこの年齢で転職活動をしてみると、なかなか思うように職が見つからず、見つかってもほとんどが派遣業務をしている会社ばかりです。インターネットで情報を探してみると具体的な会社名で派遣会社の実情や批判を得ることは出来ますが、そのような例はごくわずかです。出来れば企業の正社員として雇用されたいのですが、希望する職種では募集すら見つけられません。希望する職種はネットワークエンジニアに経験は浅いのですがチャレンジしてみたいと思っていますが、派遣業務を行なっている会社で正社員として雇用されて、きちんとした扱われ方がされるんでしょうか。特に派遣会社は違法行為等で行政指導を受けたりするケースがあり、とても不安です。劣悪な派遣環境での雇用は避けたいのですが、見分ける方法はないでしょうか。

  • ネットで職探しか、直接派遣会社で探してもらうか

    ネットである派遣会社で職を探すよりも、同じ派遣会社でも直接行って担当者に職を探してもらうのとどちらが職の量としては希望に沿ったのがありますか?ネットだと誠実味がないように見えますが…ネットだと探せるのは早いですが、直の方が真剣に探してもらっている感じがするんですが…その職種にもよりますが…

  • 会社へ直接申し込みと派遣ではどちらが時給が高い?

    インターネットでお仕事を検索したところ 希望する職種が派遣会社のものからヒットしました。 念のため、就職を希望する会社のHPを検索すると やはり同じ職種の求人がHP上で募集されていました。 「希望の方は直接ご連絡ください」と。 今まで派遣会社を通して働いた経験がないため よくわからないのですが、 このような場合、派遣会社を通さず直接 その会社に申し込んだほうが給与が お得だったりしますか? それとも派遣会社を通したほうがメリットが あるものなのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 同じ派遣先で複数の派遣会社の募集広告

    現在派遣で職を探しているものです。 どうか力になって下さい。 ネットで探して希望の条件の募集があったので派遣会社1社に登録したのですが、同じ派遣先と見られる広告が多数の派遣会社から出ていました。 住所や業種が記載されていますので確実に同じ派遣先です。 条件は時給が違うだけであとは同じ。 すでに登録した派遣会社は時給が高い会社でした。 でも、どうしてもその派遣先に行きたいので他の派遣会社にも登録してみようと思うのですが可能でしょうか? また、同時に顔合わせの連絡がきたらどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • アルバイト、派遣に3連敗中です。

    20代です。 アルバイトと派遣に3回連続で落とされてしまいました😭不採用の理由を聞くと会社(社風?)に合わないとのことです。書類選考は100%通るので面接の受け答えが悪いのかなと判断してます。大卒なのに何故派遣なのですか?と厳しいことまで言われ、言葉に詰まってしまい次の日には不採用の連絡を受けました。サービス業と営業職なのですが、身内や周りの人は向いてないと思うから別の職種の方がいいと言われました。向いてないという事を見抜かれて落とされているのか、人間性に問題があるから落とされているのか。正直言って悔しいです!!職種を変えるのも手でしょうか?

  • 派遣会社

    派遣会社から仕事の依頼の電話がかかってきました。自分のプロフィールを派遣先企業に送ってくれたのはよかったのですが、最初の日は電話がかかってきて担当者がいないので2~3日待ってくれと言われたのですが。しびれを切らして今日派遣会社に電話をかけたら、又、来週の頭には連絡するといわれました。これはとうまわしに不採用ということなのですか?

専門家に質問してみよう