• 締切済み

役員

幼稚園の役員(副会長になりました) なれる器でないんですが、くじ引きでこうなってしまいました。 今週末に総会があります、幼稚園の全保護者の前で 役員全員自己紹介があります。 私はとても上がり症で、人前で話した経験も今まで全くなくて 今から憂鬱でどきどきしています。 落ち着いてあまり上がらないように、自己紹介できる 方法はありますか? 自己紹介ってどんな感じで言えばいいでしょうか?

みんなの回答

noname#59110
noname#59110
回答No.4

お気持ち分かります。 私もそんな器じゃないのに何度かやらされました。 大勢の人の前で話すことって本当に嫌ですよね。 私のやり方ですが、まずは周囲を見回して深呼吸を何度かします。 ゆっくりゆっくりと、深呼吸です。 そして、その中に友人か知人がいたらその人を見ます。 いなかったら、誰でもいいから人の良さそうな人を一人か二人見つけます。 その人に向かってアイコンタクトを取ります。 「これから話すから聞いててね」という感じで、心の中で話し掛けます。 それから、その人だけに聞いてもらうつもりで話します。 その他大勢は人じゃありません。 畑に転がっているジャガイモです。 あとは、以前心療内科に通院していた時に医師がアドバイスしてくれましたが、#3さんがおっしゃるように、最初に、『こういう場は初めてで不慣れなこと』を一言断っておくことも気持ちが楽になるそうです。 挨拶は、聞く方にとっては短くて簡単な方がいいんですよ。 長い挨拶は嫌われます。 長く話す人もいますが、そういう人は人前で話すことが好きなんですから、勝手にしゃべらせておけば宜しいのです。 緊張するとは思いますが、なるべく気楽に構えましょう。 頑張ってくださいとは言いません。適当にやってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

私も色んな形で実行委員長やらさせられますが。本人はそんな器ではないので大変ですが。 自己紹介で自分の名前。副会長という事なので会長と他の役員と一緒になってがんばりたいと思います。自分なりに精一杯がんばります。 と簡単にして。人の目を見ない。遠くの壁に向かって話す。 そんな感じでどうでしょうか。 人前で話すが苦手で短くて済みませんと付け加えても良いかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • negitoro07
  • ベストアンサー率24% (389/1569)
回答No.2

無理をする必要はないと思います。 くじ引きで当たったとも公言して、こんなところに出ることになるとは思わなかった、挨拶を考えるだけでも憂鬱になってしまった、と言っても良いと思いますよ。 下手に抱負を述べて期待されたり、後で「あんなに立派なこと言ったのに、今はどうだ」と非難されるよりましだと思います。下手な挨拶の方が、同情されて良い気がします。 ボランティアとはいえ、必ず後で面倒な仕事が回ってきたり、役員に迫ってくる人もいるのですから、「役員なんて、自分の本意ではなかった」と示唆するのは必要かもしれません。 くじ引きで選んだと言うことは、みんな嫌がって引き受け手がなかったと言うことではないのでしょうか?だから、他人に期待されたり、感心されるような挨拶が本当に好ましいのか、少し疑問にも思えるのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ama430
  • ベストアンサー率38% (586/1527)
回答No.1

失敗を考えるからプレッシャーになるのでしょう。 「トチッたら、笑いがとれて場がなごむ」と考えれば、多少リラックスできると思います。 自己紹介の内容は、他の役員の方と相談されたらよいでしょう。 普通は「今度副会長になりましたkazukazu01と申します。地区は○○です。経験がありませんので、至らぬ点がありましたらどうぞ、遠慮なくご指摘ください。よろしくお願いします。」 などと簡単に済ませたらよいでしょう。 長時間しゃべる必要がある場合には、お子さんの成長の様子や期待している幼稚園行事について話題を出してみてはどうでしょうか。

kazukazu01
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 正直、300人弱を目の前にして、笑いをとるような余裕など 全くありません・・・ 人前はもともとすごく苦手でして^^; とにかくアドバイス通り簡単に済ませるだけで精一杯な感じになると 思いますがなんとかがんばります・・・ 役員同士、知らない人ばかりで相談できる感じではなく、 なんやかんやとても不安まみれなのが現実です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幼稚園の役員会長になってしまい幼稚園悩んでいます。

    子供の幼稚園の役員になってしまいました…。しかも会長です。。選考方法はくじ引きでした。なってしまったからには一生懸命頑張ろうと思います。 が、私は 人前に立つことが苦手、 人前で話すことが苦手、 物事を決めるのが苦手、 自分の意見を言うのが苦手、、今までも、とにかく目立たないように、影へ隅へと人生やって来たような人間です。自分の意見もないので、人に合わせてばかり、そういうことを好んでしてきたような人間です。。そんなわたし、どうやったら皆さんに迷惑かからないように会長という大役を果たすことが出来るのでしょうか…。副会長さん始め、他の保護者の方や先生にいつか迷惑かけてしまうのではないかと、びくびくしています。 こんな、人の前に立つような仕事は生まれて初めてです(T-T)会長のわたしはどうしたら、皆さんに気持ちよく楽しく出来るのでしょうか? 教えてください。

  • 学童保育の役員決め(一度決まった役員の辞退)

    学童保育の保護者会の役員決めで困っています。 当学童保育では在籍児の数も多く役員は各学年5人選出することになっていますが、立候補がないときは子ども1人につき1度も役員になっていない人でくじ引きをすることになっていて、今回保護者会会長にくじで当たった方もはじめは仕方なく引き受けてくださいましたが、その後妊娠がわかり、今から約半年後の任期の途中で退会が決まりました。(市の規定で産休・育休中は在籍できないため) もう一度次期会長を選出しなおす必要があるのですが、当然立候補は見こめず今年度も急な転校のため後任を決めずにやめられた役員さんがいたため今度の総会(次年度)で、”役員が辞任するときは後任を任命してから辞任する”という条項を規約に入れようという話が出ていましたが、役員会で出ていましたがまだ規約にはありません。 総会後ならば新会長に後任を決めて(引き受けてくれる方を探してもらう)ことが規約で決まっていたはずなので問題はなかったのですが、今回の新会長は自分の都合で辞退する(学校には引き続き在籍)にもかかわらず、「自分はもう関係ないから今決まっている副会長を繰上げで会長にすればいい」とか、「(今年度の)会長にもう1年会長をして欲しい」←お子さんが2人いらっしゃるので「もう一度くじ引き(仕切るのは今年度の会長)」と、私が聞く限りでは勝手なことを言っています。 もちろん、妊娠はおめでたいことだし学童保育を退会するのも仕方ないと思いますが、今年の会長さんは真剣に悩んでいるのに新会長のこの態度はひどいと思い、何かよい方法はないかと思い御相談させていただきました。 ちなみに私は今年度会計1・2(内容の違う仕事で急に転校されたため兼任)を勤め、引継ぎの時間が短時間しか取れないためそのうちひとつを今年も続投(学年ごとに役割が決まっていて、たまたま年子で該当したため・会長は2年生 会計は1年生)することになっていて、会長になることは不可能です。

  • 子ども会3月の総会挨拶

    3月に子ども会の総会があります。会員は委任状が多く、新旧の役員で総会する感じだと思いますが、次期会長を引き受け、この総会で新会長挨拶・自己紹介と総会の進行に書いてあり、挨拶文が思い浮かびません・・この総会で自分の事を今年度会長?と言うべきか、現会長を昨年度会長?と言うのか?どんな挨拶をしたらいいか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 役員

    くじ引きで子供の学校の役員担当になりました。 その役員は人前に立って話す機会が多い役なのです。 今まで人前で話したりすることがなくて、 人の前で話したりすることもとても苦手です。 必要な事だけ話せばいいのですが、緊張すると頭が真っ白になって パニックになります。 この1年、多くの人の前で普通に話さないといけない事が何度もあります。 緊張せず普通に落ち着いて話せる方法ってありませんか?

  • 議題が一つもなかった場合の対処の仕方は?

    もし、今度の自治総会のくじ引きで、 僕が会長にあたってしまったら、と仮定して、 早々と心配していることがあるのですが・・・。 うちの町内は比較的おとなしい人が多いので、 出席はしていても、自分から意見を言わない人が多いです。 今までなら、新たに役員をつくる、などの議題が一つくらいは発生し、 採決があったりしていました。 そのあと会長が「ほかに意見はありませんか?」を何度も繰り返し、 それでも誰も意見を言わないので、シーンとしていて、 会長はなんとかムリに間をもたせて30~40分くらいで 総会を終了させてた感じでした。 もし、誰も意見を述べないので、議題が一つも発生しなかった、 なんてことが起こったら、 会長としてはどのように対処すればいいのでしょうか? 会計報告や役員交代するだけの約5分で、 総会を終了しちゃっていいものなんでしょうか? それとも、誰かが手をあげて何かを言い出すまで、 じっと待って、30~40分は総会をもたせるべきなのでしょうか? それに新会長は、総会の議事録を書かなくてはならないので、 書くことが一つもなかったらどうしょう・・・と心配になります。

  • 幼稚園の役員決め

    年長の子供がいる母です。 通っている園では年長の親各クラス2名がPTA会長、副会長、会計、書記をしクラスの代表も兼任します。 また、妊婦と未就学児の母親は役員の対象外となります。 私のクラスは役員の対象者は私を含め役10名です。 方法は立候補が締め切られ次回現役員の立会いのもとくじ引きになりました。 私は今年度地域の役員にあたりかなりは仕事量は多い方です。 もし、くじで園の役員に当たってしまうと兼任は難しいです。 他の自治会との兼ね合いもあり、会合・行事等地域の役員を優先させないといけない為、園の相方の役員の方が一人でしないといけません。 自治会の方はお休みも難しく代理も立てにくい状況です。 園では私の自治会の人は数名で、今回自治会の役員者が役員候補になるのは初めてのケースです。他のママに言ってもそんなの対象外にならないよと軽く流されてしまいました。 自治会での係りの重さをわかってるくれる人もおらず、もし園の役員になっても役員全員に迷惑がかかり、おそらく皆さんいいきはしないと思います。 しかし、事前にいっても園の役員をしたくないがために大げさに言ってるようにしかとられない雰囲気です。 副園長に相談しましたが、軽く流され当たれば考えましょうみたいな感じでした。 当たれば迷惑がかかるし、くじを免除するようにお願いするとずるいと蔭で言われそうでどちらにしても辛い状況です。 園の役員も仕事量が多く、母親たちも結構きつい感じの人が多いです。 どうすればいいのでしょうか?本当に困っています。

  • 本年度、子供の通っている保育園で、保護者会の会長を務めることになりまし

    本年度、子供の通っている保育園で、保護者会の会長を務めることになりました。 間もなく総会があるため、園長先生より総会の書類を渡され、簡単な説明を受けました。 当初から「会長さんの挨拶がある」ことは聞いていたので、最後に「私がしなければならないのは、挨拶だけでいいのでしょうか?」と確認してみましたら、「役員紹介と会則もお願いします」と言われました。 役員紹介は、おそらく名前を読み上げるくらいで難しいことはないと思うのですが、会則というのは一体何をしたらよいのでしょうか。 会則は前年度のまま、改訂はないそうです。改訂がない旨を報告するだけでよいのでしょうか? 当日までに詳しい打ち合わせがあるのかなと思っていましたが、もしかして丸投げ?という気がしてきました。 経験のある方がいらっしゃいましたら、会則についてどのような話をしたか、教えていただけませんか?

  • PTA副会長について

    こんばんは、よろしくお願いします。 昨年の秋にPTAの総会で規約変更があり、会長、副会長を 学年から出すことになりました。 今までは、現役員の方が一本釣りみたいな形で行われてたんですが、 子供の数の減少と一本釣りが難しくなってきた条件が重なり そのような形になりました。うちの学年から副会長を2人出すことに なり先日、2回にわたり話し合いが持たれたんですが、なかなか決まらずくじ引きで決めることになり、自分がそのうちの1本を引いてしまい 大変悩んでいます。今までそのような役職を経験したことがなく どうしたらいいでしょうか? 誰でも出来る事ではないと思うんですが・・・・・ 良い、アドバイスをお願いします。

  • PTA役員総会について

    今年子供の幼稚園の役員(部長)になりました。 子供が水ぼうそうになって休み明けの週にPTA総会へ出席することが できそうにありません・・・ 初回の承認総会で、自己紹介などあるそうで、 欠席はまずいでしょうか・・・・

  • 保護者会の役員

    私は、保育園に子供を預けており、来年度保護者会の役員にと言われています。(先生や今年度の役員さんから) 誰かがやらないといけないことだし、やってみたらきっといろいろな事がわかったり、 他のママさんと交流できたりしていいかなぁとも思いますが、何しろその役が『会長』なので気が重くて… 保育園や児童館、学校で役員の経験のある方、役員をされてどうでしたか? やるからには、精一杯つとめたいですが、そういった経験がないので、参考にさせていただきたいです。