• ベストアンサー

大学に進学か、就職か。

大学に落ちてしまい浪人という状態です。学力もたいしてなく、私立は経済的な理由によりいけません。で、また来年に大学を受験しようか、進学しないで就職しようか悩んでいます。 大学にいって勉学に励むより、就職して働きたい気持ちのほうが大きいです。ですが、高卒で就職は厳しいと聞きました。資格も持っていません。アルバイトの経験もありません。高卒での就職は重労働や悪条件での勤務、いくら長時間仕事をしてもその成果を評価してもらえないなど悪いイメージしかありません。 実際、高卒ではどのような仕事ができるのでしょうか。 あと、どのように仕事を探すのがいいのでしょうか。前に学校の元担任に相談しましたら「子供じゃないんだから」と一蹴されてしまいました。 高卒の就職、就職に必要な必要最低限の資格、大学への進学などなんでもいいのでアドバイス等教えてください。

  • yoiya
  • お礼率38% (29/76)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

「大卒以上の募集」、「日本が学歴社会」?? 甚だ疑問です。 公務員試験くらいのもんでしょう、そういうものは。。 正直言って、大学卒業して何がしたいか?です。 なにもない。ただ大学を卒業したほうが、いいかなあ、 というのならやめたほうが、いいです。 大学を卒業したほうが給料いいかなあというのなら、 4年間行くよりも、手に職つける(技術や資格を得る)学校に行ったほうが100倍有利です。

yoiya
質問者

お礼

2度ものご意見ありがとうございます。 大学に対しての認識が間違っていました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

回答No.9

大学にいけるなら、行ったほうがいいです。 IT企業やCGや音楽等の才能でやっていけるアーティスト系の仕事以外は、学歴がすべてです。 単純に高卒で就職し6年がんばっても、院卒が入ってくれば給与も地位も院卒の方が上になる企業が普通です。 たまに、「学歴がなくても能力であがることができる!」という人もいますが、そんなのはシンデレラストーリーと言えるくらいの稀な例です。 会社がそういう評価をしないところが普通ですから。 逆に、「バカでも大卒だからそこそこの給与はもらえる」というのが普通の社会です。 また、高卒だとなかなかクリエイティブな仕事はもらえません。 工学系の仕事なら、大卒が作ったプログラムのデバッグばかりとか、ハードなら検証ばかりというのが当たり前です。 昔の例だと、携帯のアンテナが伸び縮みした頃は、そのアンテナと携帯部分を大卒(新人が先輩の手をかり手がけることもある。)が設計・試作し、単価の安い人(関連会社、下っ端の人)が手でアンテナを500回伸び縮みさせるさける試験をやっていました。 (わざわざ機械を作るより人の手の方が安い) 大卒なんかは給与(単価)が高いので、そういうくだらない仕事はやりません。そういう仕事が単価の安い人(関連会社や高卒入社)にまわるため、必然的にそういう仕事ばかりになります。 完全な専門職、職人芸的な仕事(ゲームデザインとか、音響だとか照明とか・・・)なら専門学校も有効ですが、普通に工学系の専門学校にいったところで、高卒に毛が生えたようなものです。スキル的には遊びまくる大学生よりも有効ですが、結局は「バカでも大卒」が給与もチャンスももらえる社会です。 失礼な言いかたですが、国立だってぴんからきりまであります。 就職なんか考えず、受かりそうな国立を狙ったほうがいいですよ。

回答No.8

バイトしないのなら普通に頑張っていたら国立大学には受かります。 つまりそこまで努力しなかったという事が伺えますので、これからは本気にならなければ通用しません。 日本にはどんな業界、職種があるのを知っていますか?そしてその仕事内容と現状も。知りもしないのにやりたい事は決めにくいですよね。 あなたはまだ持っていて当然の情報を集めようとすらしていないので、危機感が足らないように思えます。 あなたの小さな人脈内の(担任や質問)に頼っても良い結果は返ってきませんよ。まずは社会を知り、国立大学に通うにはどのくらいの勉強量が必要なのか。奨学金等で私立大学に通うにはどのくらいの資金と努力が必要なのか。を具体的に総合してから貴方が決めることです。 専門いっても1年半くらいの期間しか無い上、大学よりは格下です。しかし大学にいっても遊んでいたらニート街道まっしぐらです。 あなたはまだ二十歳前なので時間は十分あります。 いずれにせよ、本気にならなければ日本で生き抜くことは出来ません。 あなたの同年代はまだ将来を適当にしか考えてないでしょうから、はやく気づいて何かをやり始めることです。

  • tokichim
  • ベストアンサー率42% (88/205)
回答No.7

私は一浪で夜間学部のある国立大学を出ましたが(勉強も昼間のバイトもそれなりに努力しました)。金がなければこういう道もあります。 日本の上場企業では大学卒以上の教養と専門知識が存在することを前提として社員を募集します(実際それが役に立つかどうかは別として)。もしくは専門学校などで同等の知識を得ていること。 しぜん高卒の方はいわゆるガテン系、単純労働、もしくは小規模・独立事業者への就職となり、待遇が安定しないことが多いです。 「子供じゃないんだから」といわれたとのことですが、厳しいようですが私には「子供のままここまで来てしまった」というふうに見えます。 「これからどう生きていきたいのか」を決めずに何となく高卒で就職したら、あまりいい結果になることは少ないように思えます(むろん人生経験を得て良い方向に向かうこともなきにしもあらずですが)。 自分のやりたいことをぼんやりとでも持っていないようですので専門学校へ進む道も選びにくいでしょう。 至極真っ当な意見をいわせてもらうと、経済的に許されるのであれば、親に頭を下げて1年の猶予をもらい、その間に勉強とバイトでの学資確保をがんばりましょう。 首尾良く大学に合格できれば4年の猶予ができます。その間自分に何が出来るのか、何をしたいのかを考えましょう。

yoiya
質問者

お礼

「子供じゃないんだから」といわれたとのことですが、厳しいようですが私には「子供のままここまで来てしまった」というふうに見えます。 全くそのとうりです。 意見ありがとうございます。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.5

公務員試験受ければいいのに。 >前に学校の元担任に相談しましたら「子供じゃないんだから」と一蹴されてしまいました。   教師以外の仕事を知らない教師には、そういう相談をしても無駄。 大卒で教師になった人は、努力しなければ他の世界を知る機会がありません。 知らないから指導もできません。

  • ZEON9999
  • ベストアンサー率0% (0/17)
回答No.4

大学進学の方が良いと思います。 日本は何だかんだ言っても、まだまだ学歴社会です。 どんな大学でも、卒業をすれば「大卒以上」の募集には応募できます。 投資という視点から見た場合、自分自身への「教育」に投資をするのは、非常に利率の大きい投資だと思います。

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.3

高卒で新卒じゃないんですから、正直厳しいですよ。 多少ランクを下げてでも進学した方がまだいいと思います。

yoiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.2

では、大学に出たら、どういう仕事につくというのでしょうか? 資格試験を受けたもの以外、ほぼ全て「営業職」からスタートです。 法学部、経済学部、経営学部、文学部、工学部みんな最初はいっしょくたに営業部からスタートします。 あなたに、「飛び込み営業」「なめらかな営業トーク」が出来ますか? 実際、1、2年の内に「飛び込み営業」が体力的はもちろん、精神的にきつくてやめて行きます。 現実の日本の大卒社会はこういうものです。 しかも「営業」で得意だろうと思うのであれば、高卒で充分です。 本当に大学に行きたいのであれば、夜学でも新聞配達奨学生でもなんでもあります。 しかし、おそらくそういう強い思いはないのでしょう。 だったら大学に行く必要はありません。

yoiya
質問者

お礼

意見ありがとうございます。 現実はそうなのですか。甘い考えをしていた自分がお恥ずかしい。

  • dexi
  • ベストアンサー率14% (318/2128)
回答No.1

普通自動車の免許があると選ぶ幅が広がりますね。 高卒でできる仕事は 「大卒でしか就職できない企業以外のすべて」です。 イメージもあるかもしれませんが、 一度ハローワークにでも行って、 求人を見てみてはいかがですか? それよりなにより自分がなに (どんなこと)がしたいのかを 考えたほうが良いと思いますよ。 「進学」「就職」って考えても なにも浮かばないと思います。

yoiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。自分がなにをしたいか考えてみます。

関連するQ&A

  • 就職か進学か迷っています。

    通信制の高校を20で卒業、半年ほどニートで現在アルバイトをしている21歳の男です 就職したいのですが、資格等は何も持っていません。かといって大学に進学するほど頭も良くありません。親は通信を卒業する頃から大学へ行けの一点張りでした。理由は将来的に貰える給料が違う事と高卒では取れない資格が取得できるとの事ですが、仮に偏差値の低い大学に進学しても卒業する頃には25歳を越えているので今以上に就職するのが厳しくなるのではないかと思ってしまいます。 簿記などの資格を取得して就職すべきか大学へ進学すべきか 僕はどうすればいいのでしょうか。進学も就職も手遅れですか?

  • 大学進学と就職

    大学進学と就職 大学卒業後フリーターになるのか 高卒でフリーターになるのはどちらの方が良いんですか?? 給料めんでもどのくらい違うんでしょうか??

  • 高校中退→大学進学だと、就職などには?

    精神的なことでいろいろ考えて、中退を真剣に考えている者です。 でも大学には進学したいと思っています。 高校中退しても、高卒認定試験というものがあって、高校卒業者と同等に扱われる資格があるそうですが、 もしその試験で合格したとして、大学にも合格できたとしたら、 就職などで困ることはありますか? 調べていると、高校中退で高卒認定試験を取っただけじゃ不利益があると分かりました。 それなら大学に進学(簡単なことではないと思いますが・・・。)してしまえば良いのでは?と思ったのですが・・・。

  • 21歳で大学進学・就職。

    大学進学について悩んでいます。 昨年高卒認定を取得した20歳のフリーターです。東京在住で、都内の夜間大学に入学したいと思っています。 今年21歳になるので、卒業時には25歳になります。(3浪に相当します。) 大学進学を目指して勉強してきたのですが、ネットや本で調べてみると、3浪では就職が難しいとの事でした。 実際、どれほど不利に働くのでしょうか?就職を目的とした場合、この年齢で大学進学はあまり意味がありませんか? 大学生の就職状況に詳しい方、回答お願いします。

  • 21歳で大学進学。就職。

    大学進学について悩んでいます。 昨年高卒認定を取得した20歳のフリーターです。東京在住で、都内の夜間大学に入学したいと思っています。 今年21歳になるので、卒業時には25歳になります。(3浪に相当します。) 大学進学を目指して勉強してきたのですが、ネットや本で調べてみると、3浪では就職が難しいとの事でした。 実際、どれほど不利に働くのでしょうか?就職を目的とした場合、この年齢で大学進学はあまり意味がありませんか? 大学生の就職状況に詳しい方、回答お願いします。

  • 就職か進学か

    私は県立の工業高校に通っています そこからは、高卒にしてはかなり良い企業に就職することができます(成績が良ければの話ですが) 受験の時から就職一本だったので、進学のことなど考えていませんでした しかし最近、外国語(特に英語)を勉強したいと思うようになって、進学したいと思うようになりました 外国の本・建物・お菓子なども大好きなので・・・ うちは金銭的に余裕がないので、出来れば国公立をと考えています でも国公立の外国語を学べる大学なんて限られてますよね?レベルも高い 工業高校ですから普通高校と比べ、学習内容に根本的なレベルの違いもあります・・・ 今から(1年です)死ぬ気で勉強しても合格は難しいかもしれません 失礼な話ですが、受験に失敗し三流大学に行くとなれば就職できるかさえわかりません それなら高卒でもある程度の企業から求人が来るんだから、就職した方が無難かなとも思うんです ただ大卒に比べ、給与・役職などかなり劣りますよね 進学するにも学力が厳しい かといって高卒で就職してもやはり学歴社会、キツイですよね もう自分で考えても堂々巡りでどうしようもないんです どなたかアドバイスをお願いします(長々とすみませんでした)

  • 大学進学か就職か

    今商業高校の2年生です。 もともと大学進学希望でしたが、指定校では某掲示板でいうFランク大が大半を占めています。 ならば進学せずに就職したほうがいいのかなと考えています。 ・Fランクでも大学進学or高卒で就職 どっちがよろしいんでしょうか? 自分で少しFランク大について調べましたがはいい就職先がないことが 解りました。商業高校なら、Fランク大行かずに商業高校で就職したほうがいいということもわかりました。

  • 高認から大学進学

    高卒認定を取得しました。大学に行きたいのですが、ネットで調べていると高認から大学進学した人は進学校(偏差値60以上)に通っていた人が多いようです。 私が通っていた高校は偏差値43(ネットだと偏差値50以下は底辺校)総合学科でした。地元の進学校でも偏差値47です。 当時は大学進学は考えておらず、できたばかりの新しい高校へ進学しました。 現在、年齢的に3浪で普通に就職するのは無理です。資格を取り就職したいと考えています。 同じ資格でも専門学校卒より大卒の方が給料が高く、昇進出来る確率が高い、大学院に進学できるなど当然ですが、大学の方がいいので大学への進学を考えています。 ただ、大学受験はかなり大変ですよね。諦めて専門の方がいいのでしょうか?それとも予備校に通い頑張るべきでしょうか?

  • 大学進学か就職か

    私は県立高校(国際科)にかよう2年生です。 わたしの家計はとても苦しく大学に進学できるような状況ではありません。 母は大学に行ってもよいといいますが家で用意できるのは入学金だけでその後は自分で働いて授業料を払っていく形です。 偏差値は60くらいの高校に通っていますが成績は優秀ではないため奨学金は難しいと思います。 国公立もうちの学科からでは難しいです。 また、家の事情で勉強だけに専念するのが難しそうなのです。というのも、母が精神病のためあまり負担をかけたくないので家事などはなるべくやって母との時間も作らないと母のストレスがたまってしまい精神的によろしくないのです。 うちに父はいません。 それに自分自身はやく自立して働いて母を少しでも楽にさせたいというきもちがあります。大学にかよっていたらバイトをしても全部授業料に消えるだろうし。 個人的に働くことは好きなので苦痛ではありません。 しかしやっぱり大学に行った方がいいのかな、という気持ちもないわけではありません。 高卒で就職してもちゃんとした仕事につけるのかわからないしなにしろまだ自分が未熟な気もします。 そこでふと、浪人生のように、卒業しても一年間は大学進学を見送り、勉強とバイトを頑張って知識とお金をためてから大学にいくのもありかなと思いました。 しかしこれは本当に今思いついたことでなにもわからない状態なのでみなさんの意見をききたいです。何でも構いませんので貴方の思ったこと、知っていることをお聞かせください。 もし高卒で働くのなら正社員にはなれるのでしょうか? わたしの考えをどう思いますか? とにかくうちにはお金がなく、母にあまり負担をかけると病気のほうが心配です。 おねがいします

  • 大学か就職か

    私は今高三ののですが大学か就職か非常に悩んでいます 大学は今の学力からして入れて大東亜帝国ぐらいのところしかはいれません しかも浪人は家庭の経済上厳しいのでできません 就職は親が結構有名な企業に勤めており親の推薦で入れるかもしれないのです  そこで大東亜帝国レベルの大学にいくのかそれとも高卒で結構名の知れた企業に入るのかかなり悩んでいます 説明下手ですいませんが皆さんの意見を聞かせてください 

専門家に質問してみよう