• ベストアンサー

密度の式の立て方に不安。

初めまして。自分の式の立て方に不安を持っています。 ある濃度の硫酸50gを水75mlに溶かして作った溶液(全体の体積が98ml) の密度を求めよ。ただし、水の密度を1.00g立方センチメートルとする。 答え:1.3g立方センチメートル という問題で、私は 75(水の体積):98(溶液の体積)=1(水の密度):a(溶液の密度) という式を立て、硫酸50gを無視している事に気づいたのですが、 これでいいのでしょうか?

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okormazd
  • ベストアンサー率50% (1224/2412)
回答No.2

1. まず、単位の書き方が違っています。 g立方センチメートルではありません。 密度の単位は(質量/体積)ですから、g/cm^3(グラム毎立法センチメートル)、g/ml(グラム毎ミリリットル)、g/l(グラム毎リットル)、kg/m^3(キログラム毎立法メートル) などです。^3は3乗のことです。 2. 体積の単位にmlと立法センチメートル両方使っていますが、どちらか1つに統一しましょう。科学や技術の世界では単位は大事です。数値の計算だけでなく、単位も計算するようにすれば間違いを防げます。 3. 硫酸の質量:50g 水の質量:75ml*1.00g/ml=75g    単位も計算しています。ml*g/ml=g *は掛け算の記号です。 全部で50g+75g=125g 4. 体積が98mlということだから、 密度は、1.での単位が合うように計算すれば求められます。

sawada007
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 とても分かりやすい説明で理解できました。

その他の回答 (1)

  • ahirudac
  • ベストアンサー率46% (84/180)
回答No.1

硫酸50gを無視してはだめですね。 例えば「ある濃度の硫酸50g」の部分を「水23g」としても、質問者様の考えでは同じ式になりますよね?ですが「水23g」を「水75ml」に溶かしても密度は1.00g立方センチメートルです。 まずは溶液の重さを計算しましょう。

sawada007
質問者

お礼

ありがとうございました。 水の例えで良く分かりました。

関連するQ&A

  • 水の密度の問題で分からないことがあります

    中1理科1分野の問題集の問題です <次の密度表を見て問いに答えよ> [密度表] 物質   密度(g/立方センチメートル) 水   1.0   (1) 水1立方センチメートルは何gか。 答 1000g 解説(問題集の) (1)は一辺が10cmの立方体の体積で定められているので10cm×10cm×10cm=1000立方センチメートルである。 1g/立方センチメートル× 1000立方センチメートル=1000gである。 分からない部分は解説の1文目です。 水の密度や質量を求める際は体積を1000立方cmで計算するのですか?

  • (1) 0.20mol/Lの希硫酸の密度は1.05g/cm^3である。

    (1) 0.20mol/Lの希硫酸の密度は1.05g/cm^3である。この溶液の質量パーセント濃度(%)を求めなさい。 (2) 2.0mol/Lの硫酸200mLをつくるときに必要な98%(密度1.8g/mL)の質量を求めなさい。 また、その98%硫酸の体積を求めなさい。 この2つの問題の解き方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大受験の化学なのですが(その3)

    (私の検証) 今ここに純度(濃度)100%の硫酸が100g存在し、その体積をXmlとする。50%硫酸を作るには、これに100ml(つまり水100g)を加えればいいわけで(この際の100%硫酸の莫大な溶解熱は無視します)、この50%硫酸の密度が1.40g/mlだから、Xを計算すると、 (密度)=(全体の質量:g)/(水溶液全体の体積:ml) = 200/(100 + X) = 1.40 よってX=42.86ml つまり100%硫酸100gの体積が42.86mlと算出されたわけです。 次に10%硫酸についてXを求めてみました。私の考えが正しければ当然この場合もX=42.86mlと算出されるはずです。10%硫酸を作るには、これに900ml(つまり水900g)を加えればいいわけで、この10%密度が1.07g/mlだから、Xを計算すると、 (密度)=(全体の質量:g)/(水溶液全体の体積:ml) = 1000/(900 + X) = 1.07 よってX=34.58ml ・・・・????  ~検証終わり~ つまり50%濃度硫酸をつくる原料にした100%硫酸は100gあたり42.86mlで、10%濃度硫酸をつくる原料にした100%硫酸は100gあたり34.58mlとなってしまい、「密度」の存在が余計にわからなくなってしまったのです。 この「密度」という存在、そして私の解答の間違っている部分について、教えていただけないでしょうか。 大変身分勝手な質問ですが、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m ~長文本当に申し訳ありません。

  • 高校化学の問題でわからないものがあります。

    密度1.40g/mlの硫酸水溶液は質量百分率で50%の純硫酸を含む。 この溶液をA液とする。 1mol/Lの硫酸500mlを作るにはA液を何ml必要とするか。 答え 求めるAの体積をxとすると、溶液を水で薄めても溶液の物質量は変わらないから 7.14×x/1000=1.0×500/1000 7.14はA液のモル濃度です。 ここで疑問に思ったのは 溶液を水で薄めても~です。 A液で薄めてるんじゃないですか?

  • 大受験の化学なのですが(その2)

    予備校の教師に質問したら、「君の解答は質量パーセント濃度を無視している」と言われたのですが、質量パーセント濃度は「密度」に反映しているのではないのでしょうか? すなわち50%の硫酸の密度が1.40mlであって、49%の硫酸の密度はこれとは異なるのであり、密度で計算すればその式には質量パーセント濃度がすでに反映されているのではないのか?ということです(私の言いたいことが分かるでしょうか?(^^;)。つまりある密度の値と、質量パーセント濃度の値は1対1で存在しているのではないのか?ということです(しつこいですが・・・)。 しかし正解答の計算過程では、(1)では10%濃度硫酸の密度1.07g/mlが無視され、(2)では50%硫酸密度1.40g/mlが無視されています。無視するにしても、どういう基準で、どれを無視するのか、またそれは問題文のどこから読み取れるのか、というのが分かりません。 そもそも「密度の値」そのものについても、納得がいかないのです。 というのも、密度の定義は、「(全体の質量:g)/(水溶液全体の体積:ml)」で表される値である、と参考書に書かれてあったので、上の問題について検証してみたのです。その理由は、「ある密度の値と、質量パーセント濃度の値は1対1で存在している」ということを証明するためです。しかしその結果で、余計に理解不能になってしまいました。    ~その3に続く

  • モル濃度の問題の解法を教えて下さい。

    モル濃度の問題について 問題 密度1.82g/cm3、質量パーセント濃度98.0%の濃硫酸について、次の各問に答えよ。 (1)この溶液1.00Lの質量はいくらか    答;1.82×1000=1820g (2)この溶液1.00Lの中に含まれるH2SO4は何gか。    答;1780g    ここで、1,82×1000×98/100=1784gではないのはなぜ    ですか?? (3)この濃硫酸のモル濃度は何mol/Lか    答;18.2mol/L 途中計算を教えて下さい。 (4)水に、この濃硫酸を加えて、0.500mol/Lの希硫酸を加えて、    0.500mol/Lの希硫酸を3.00Lつくりたい。濃硫酸を何mL必要    とするか。      答;82.4mL 途中計算を教えて下さい。    よろしくお願いします。

  • 密度・浮力について

    水の密度は1000[kg/立方m]、氷の密度は917[kg/立方m]である。 氷が水に浮かんで静止しているとき、水の上に出ている氷の体積は、氷全体の体積の何パーセントか。 重力と浮力のつり合いを考慮して説明せよ。 といった問題なんですが、情報が少なくて本当に答えが出るのかどうかもわからない状況です。どなたか教えてくれないでしょうか。

  • 危険物取扱者乙4類の問題

    危険物乙4類の問題の解き方を教えてください。 (問題)0.5mol/lの硫酸水溶液200mlを濃度98wt%の濃硫酸から作ろうとする場合、必要な濃硫酸の量としてつぎのうち、正しいものはどれか。ただし、H2SO4の分子量は98、濃硫酸の密度は2.0g/立方cmとする。 という問題です。 答えは5.0mlとなります。 私の解法としては、まず最初にモル濃度を求めました。公式にあてはめて モル濃度=溶質の物質量(mol)/溶液の体積(l) モル濃度=0.5/0.2 とここまで解いたのですが、そのあとの解法が全く分かりませんし、答えまで辿りつけません。 やり方自体間違っているかもしれません。 ちなみに私は、私立文系で物理は、学生時代触れた事がありません。それなので得意な人教えてください。よろしくお願いします。

  • 化学Ⅰ 計算ミス?

    化学Ⅰの問題の一部分なのですが 濃硫酸 150ml 質量パーセント濃度 98% 溶質は 270g 含まれている 150mlのモル濃度 1.84×10 mol/L ここまでは出ました。 次からなのですが、 この濃硫酸に全体の体積が 500ml になるように水を加えた。 水を加えた後のモル濃度は? という問題で、単位 mol/Lに従って 270/98 ÷ 500/1000 含まれている物質量 ÷ 全体の体積 という式を作って 5.51mol/L と出ました。 しかし答えは 5.52mol/L でした。 ささいな違いですが、マーク式の問題なので、このような間違いも許されません。 計算ミスかと思ってやり直しましたが、商の1/1000の位まで計算しても0で、四捨五入しても繰り上がることはないです。 ややこしくなってしまいましたが、アドバイスお願いします!

  • 教えてください。

    質量パーセント濃度が98%の濃硫酸の密度は1,8g/cm3である。次の各問いに答えなさい。(2ケタ) (1)この濃硫酸の20mLの中には何gの硫酸が含まれるか。 (2)この濃硫酸のモル濃度は何mol/Lか。 (3)3,0mol/Lの硫酸水溶液100mLをつくるのに必要な濃硫酸の体積は何mLか。 (4)この濃硫酸を水で希釈して、質量パーセント濃度が7,0%の硫酸水溶液を700gつくりたい。希釈するときに必要な水の質量は何gか。 この問題をテストのときにどうやって解いていけばいいのか教えてください。