• ベストアンサー

勝手に父名義の土地を息子名義に変更したい

5年前に土地の名義は父(54歳自営業とアルバイト)、建物とローンの名義は私(会社員)ということで家を建て直しました。その後、私は結婚して同居する予定でしたが、親が嫁に妊娠中にも関わらず心無い事を言ったりして喧嘩の毎日だったので、家を出てアパート暮らしをすることにしました。現在私名義の実家のローンを父(59歳アルバイトから正社員に変更と自営業)が払っているのですが、昨年父が膵臓癌で余命半年と宣告され、家のローンをどうするのかと聞いたら、そのうち払えなくなるが、家を手放す気は無いと言われてしまいました。先々、現在住んでいる周辺で家が欲しいので、実家の私名義のローンを無くしてくれと親に頼んだのですが、親は貯金が無くて何とも出来ない状態でした。住宅メーカーに相談したところ、共働きだから実家のローンが残っていても、家を買うことが可能と言われましたが、嫁が、妊娠中にうちの親に散々暴言を吐かれたから、助けてあげたくないので、親が実家のローンを払えないなら家を売らない限り離婚だと言われます。親族間売買も無理、ローン一括返済も無理、父は冷静に話が出来ないため話し合うのは無理、残された道は、土地の名義を勝手に変更し売るしかないのでしょうか?もし、親が告訴したとしても、金が無いし、親子間のトラブルだし、こっちも親のおかげで家庭が無茶苦茶になるから何ともならないですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mano5
  • ベストアンサー率32% (189/582)
回答No.3

土地の登記名義を勝手に変更するだけでは、不動産侵害罪を構成しません(公正証書原本不実記載罪、同行使罪が成立するにとどまります)。 しかしながら、その後に転売する意思があるので、ご質問のケースでは、不動産侵害罪と公正証書原本不実記載罪、同行使罪が成立します。 ただ、不動産侵害罪は、親族相盗にあたるので、刑が免除されるので、起訴されることはないと思います。 以上が法的な回答ですが、やはり、その後の家庭環境を考えれれば、今は相続時まで待つのが賢明です。

0783640
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 参考になりました。

その他の回答 (4)

  • rokosuke
  • ベストアンサー率66% (196/296)
回答No.5

ロコスケです。 親子間の感情の対立が深刻であるように感じますが、 法的な問題にする必要は無いと考えます。 お父さんが、少なくとも年内には病院に入院されて体力の低下と共に 性格も丸くなり、冷静に物事を静かに考えられるように なられると推察します。 お父さんには、「いつまでも自由に住んで下さい。 ローン 払えなくなったら息子が代わりに払うのが当然ですから、 安心して住んで下さい。」 これだけは言うべきでしょう。 数十年、親に世話になったのですから当然ではないですか? あと、数か月しか親孝行できないのです。 亡くなられてから10のことをするよりも、生前に一つのこと でも良いですから してあげて下さい。 (これは生前の親が僕に言った言葉です 笑) 年内にも、土地は相続により貴方の名義になる可能性が大なのでは? それまで待ちましょう。 お父さんを平穏な気持ちで見送ってあげるべきではと思います。 >親が実家のローンを払えないなら家を売らない限り離婚だと言われます そのような理由では離婚は貴方が拒否すれば認められません。 早ければ年内にも土地は、こちらの名義になるのです。 それを短絡的な考えで問題を解決させないと離婚だと言うのは単なるわが ままでしょう。 妊娠中で情緒不安定になられていると推察します。 生まれてくる子供の将来を考えるように諭すべきです。 相続したら、売るなり住むなり自由にすれば良いでしょう。 >土地の名義を勝手に変更し売るしかないのでしょうか? これは犯罪の相談ですよ。 言葉に気をつけましょう。 数か月、あるいは1年と少しの我慢ですべてが自動的に解決します。 お孫さんの顔をお父さんが見れば、少しは気持も落ち着くでしょうね。 お父さんが自暴自棄になって土地を担保に借金でもされたら、大変な ことになりかねません。 それこそ家屋を失い、相続するのは借金だけとなり、 相続放棄をしなければならない事態になるのを回避しなくては なりません。 しかも建物のローンは残るのです。 親と嫁に挟まれて大変でしょうが、ここは貴方がしっかりしなければ ダメです。 両者とも好きに放言するでしょうが、それに振り回されずに 貴方はどのような考えを持つのか、はっきりすべきでしょう。 目先の判断は止めましょうね。 法律相談のカテゴリーですが人生相談のような回答に傾きました。 ご容赦を . . .

0783640
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 回答を参考に嫁と話し合い、親とも電話で話しました。 父は働けなくなったら売ると言っていました。 過去に、父が共同経営に失敗した時、借金を払ったり、母に妹の免許を払う金が無いから、立て替えてくれと言われ払い、数ヶ月後返してと言ったら、そんな金あるわけないやろ、別にそれくらい親孝行だと思ってくれてもええやんかと言われ返してもらえなかったりなどなどお金の援助はかなりしているし、騙されたりしているので、これ以上親にお金の援助をするとは言いたくないのですが、もう少し我慢してみます。

noname#63725
noname#63725
回答No.4

土地の売買などの契約は本人が行わないと駄目です。 本人の承諾を得て息子が代わりに行う事を民法では代理権を与えられた事になります。 質問者さんが父親から代理権を与えられないで行う事は民法の【無権代理】が成立します。 親子間のトラブルだけに留まらず、その不動産を買った人に最悪の状況では迷惑を掛ける事になります。 物件の引渡しが出来なければ、その人に対して損害賠償を支払う事になります。 民法第117条の無権代理人の責任として規定されています。 >共働きだから実家のローンが残っていても、家を買うことが可能と言われましたが 不可能では有りませんが、リスクが高いです。 住宅メーカーの人間は商品を売りたいのでリスクが高くても売ろうとします。 自分の持っている負の財産と新たに組むローン・返済計画をしっかり立てから考えましょう。

0783640
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 嫁と回答を参考に話し合い、 昨日改めてハウスメーカーの人ともローンの相談をしました。 改めて話を聞くと、確かにリスクが高いなと感じたので、 もう少し我慢することにします。

noname#65452
noname#65452
回答No.2

刑法 第二百三十五条の二(不動産侵奪)  他人の不動産を侵奪した者は、十年以下の懲役に処する。 まもなく、相続されることですし、急ぐこともないのでは? 相続後、共同で売却するもよし、仲直りして母上と同居するもよし。 父上亡き後、母上と嫁さんと質問者様で話し合っておきめになられたらいかがかしら

0783640
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 嫁と回答を参考に話し合いました。 今まで嫁が母に対して何かと気を使ってきたのですが、 母は自己中心的で、働きもしないのに欲深く、 恩を仇で返してくるので同居を考えれないとの事でした。 母は父が亡くなった後は一緒に住みたいと言っています。 取りあえず勝手に不動産を売る事は考えないようにします。

  • roroko
  • ベストアンサー率38% (601/1569)
回答No.1

今日は。法律的に確かなことは解りませんけれど、勝手に土地の名義を変更するのは、親子間でも問題だと思います。 万が一、告訴等にならなくても、お父様からあなたへの生前贈与になって、かなりの税金がかかります。 また税金を払ってもいいとお考えでも、普通、お家を買う人は、お家を見にきます。 その際、ご両親様が居住なさっており、現状では立ち退かれるとも思えず、内覧とかさせて頂けるとも思えず、お家を売るのはかなり難しいと思います。 大変嫌な言い方ですが、お父様のご病状を伺った感じでは、遺産相続も遠い未来ではないように思います。 ご兄弟がいらっしゃらないと仮定して、土地の相続はお母様と、質問者様になると思います。 その際、ご結婚当初の悪感情はあられるとは思いますが、お母様の分を、多少の金銭をお渡しすることで、全てを質問者様の名義になさり、その上で、お母様には、そのお金で、今後の住居を考えていただき、お家の処分等を考える方が、当たり障りもなく、確実だと思います。 奥さまには、お母様を助けるといった考え方ではなく、遺産相続に一つの方法としてとらえていただくよう、説得なさることをお考えになったらいかがでしょうか? ご参考までに

0783640
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 私は2人兄弟で、口だけは達者のフリーターの妹がいます。 嫁と回答を参考にさせて頂き色々話し合いました。 親とも少し電話で話をしました。 父は昨年6月に余命半年と言われましたが、 放射線治療など延命処置がうまくいったみたいで、 腫瘍マーカーが下がり、まだまだ俺は5年ぐらいは生きれるから、 働ける間は家のローンを払っていくから大丈夫だ、 働けなくなったら家を売るから安心しろと言われました。

関連するQ&A

  • 嫁の親の土地をもらうべきか&名義変更について

    私(夫・27歳)は嫁の親から土地を100坪もらって家を建てようと計画しています。 職業は自営業で年収は1000万ほどです。将来安定しているとは限りません。 譲り受ける土地は結構田舎です。現在は農地で、普通に購入したら1500万円くらいの場所です。 しかし私の親が次のような理由で反対しています。 ・嫁の土地をもらうと養子にいくのと同じ ・一生住むのだから自分の土地でないと居心地が悪い ・今は分からなくても20年後、30年後に後悔する(自分の土地のほうがよかった) 土地は嫁の実家から800mほど離れた場所です。 ちなみに私(夫)の実家はそこから3キロほどの場所にあります。 同居する予定はありません。 現在、土地の名義は嫁の父ですが、亡くなったときは嫁の名義にする予定です。 住む時点から私(夫)の名義に変更するという考えもあります。 名義変更した場合、費用はどれくらいかかるのでしょうか? それと嫁の土地をもらうという方は多いと思うのですが、名義変更までして建てる価値はあるのでしょうか? 一般的な意見を聞きたいです。

  • 住宅の名義は息子(息子名義で住宅ローン返済中)土地名義は父。家を売りたいのですが・・

    5年前に築24年の家(実家)白蟻の影響や外壁が剥がれてきたため、1,300万円でリフォームする事にしました。父(当時53歳は)低所得の自営業者(自転車操業で、バカボンのお父さんみたいな働きっぷり)で、銀行から融資を受けることが出来ないので、会社員の私(長男当時24歳)の名義で20年の住宅ローン(頭金100万、月払4万8千円、ボーナス払20万円)を組むことにしました。(当初、親に名前だけ貸すと言っていたが、ローンの支払いは、頭金とボーナス払いは私が払い、月の支払いは親と子で折半)リフォームしてから1年後、私は結婚することになり、家を出て行くことにしました。親に同居を求められましたが、家が狭いのと、母(当時50歳無職)が四六時中家に居るので、妻が(結婚しても仕事で家に居ないため、手癖の悪い母が掃除しながら私達の部屋を荒らす危険が高いので)嫌がるのと、親が(蓄えが無いから)老後(下手したらすぐに)資金面や全てを面倒見て欲しいと言ってきたので家を出ました。家を出てからすぐ、彼氏と同棲していた妹(フリーター)が彼氏と別れて家に帰ってきました。今は父、母(内職を始めました)、妹3人でお金をかき集めてローンを返済している状態です。将来、私はぐうたらな親と同居したくないので、子供が産まれたら実家とは別の場所に新しい家が欲しいのですが、将来の事をよく考えずに住宅ローンを組んでしまったため、今すぐに家が欲しくても買えません。私は家が欲しいので、親に名義を変更するか、家を売って、売ったお金で安いマンション買うとかして、私の勝手なんですがローンを完済して欲しいとお願いしているのですが、聞き入れてはもらえず、お前が実家に帰ってこないなら、父は残りのローン(15年)は、働き続けて払っていくし、働く事が出来なくなれば、年金で払っていくからお前には迷惑掛けないから黙れと言われます。でも、年金は生活をしていくためのものであり、父と母の年金を合わせたとしても、ローンを返済したら生活が苦しくなるだろうし、フリーターの妹は男が出来ればすぐ飛んで行きあてにならないし、リフォームしてまだ5年だから、高く売れるうちに(先日見積してもらったら2千万円でした)家を売って、売ったお金で安い中古マンションを購入し、残ったお金を老後の資金にしてもらいたいのですが・・。教えて欲しいことなんですが、土地は父の名義なので、家(私の名義なので)、だけでも売ることは出来るのですか?因みに嫁は働いていてそこそこ収入あるので、嫁の名義で住宅ローンを組めるとは思うのですが、それを嫁に言うと、雷が落ちるので(お前の親がローンを返済出来なくなりこっちにしわ寄せが着たらどうするんだ!そんな事より、お前の親はまだ若くて元気で口も達者だからそのパワーで夫婦で働きに行けば、今より稼げるから繰り上げ返済するよう努力し、老後のための貯金をするようにさせろと怒鳴られる。嫁の機嫌が悪いと何故か家の話になりヒートアップし、物が飛んでくるときも、たまに平手も。)恐ろしくて言えません。名義を何とかする良い方法無いでしょうか?だれか助けてください(ToT)

  • 土地建物の名義変更について

    こんにちわ。現在、土地の名義が父、建物の名義が母と自分になっていますが、自分の名義分のものを、弟の名義に変えたいのですが、どうしたら良いのでしょうか? 因みに、住宅ローンはあと20年あり、一括返済は無理なので、借りることになると思うのですが、どうしたら良いのか分かりません。 尚、父が自営業で、会社の回転資金?を土地建物を担保に、銀行から借りています。  父曰く、弟は、父の会社の取締役なので、銀行でお金を貸してくれないだろうから、名義を変更するのは無理だという事なのですが、方法はないのでしょうか? どうしたら良いのか分からなくて、大変困っています・・・。 なにとぞアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 土地名義について

    親名義の土地に家を建てようと思うのですが、家を建てる前に自分の名義に変更したほうがいいのですか?それとも、親が亡くなってから、財産相続の時に名義を変更したほうがよいのでしょうか。(ちなみに新しく建てる家には親は同居する予定はありません) 家のローンを組むときに土地を担保にしないといけないと聞きましたが、ローンや税金等のことが詳しく分かりませんので、誰か教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 土地の名義替えのトラブルに付いて

    相談があります。1年前に実家で弟が女を作って家を飛び出しました。その後実家に残った弟の嫁が親の面倒を見る約束で、土地を(田んぼ)嫁名義に名義変更を行っています。しかし最近離婚して家を出たいと言い出しました。しかも約束と違って名義変えした土地を返そうとしません。土地を取り戻す手立てはないでしょうか?教えてください。

  • 住んでいる土地が父名義から第三者名義になると・・・

    私35歳、妻と4人の子供(2才~9才)がいて、63才の父と同居しています。 ちょうど2年前にそれまで父が住んでいた実家を建替え、同居を開始しました。建物は私の名義、土地は父の名義です。土地は元は母の名義でしたが、7年前に母が亡くなり、私と兄は相続放棄して父の名義としました。 その土地を父が第三者に売るつもりでいます。父は再婚を考えており、土地を売った資金を持ってこの家から出て行くつもりです。私達が今の場所で父の再婚相手と同居するという選択肢はなく、私達もこの家から出るつもりはありません。 この場合、第三者に土地の名義が移った場合、その名義人から立ち退きを求められることはあるのでしょうか。また私達にとって、どういう困ったことが想定されるのか、想像がつきません。 どうかお知恵をお貸しください。

  • 土地の名義変更はいくらくらいかかる?

    嫁さんの父親の土地を私の名義にする場合、名義変更の手続きをすればよいのでしょうか? その際にかかる費用はいくらくらいになりますか?80坪ほどの広さの土地で、購入する場合は1000万くらいです。嫁の父親は63歳です。 私の親がそのままの名義なら家を建てるのは反対だというので、現在どうするかいろいろ考えています。

  • 土地の名義

     土地の名義変更についてアドバイスお願いします。  10年前に家を建てました。土地の名義は父で、私が後継ぎであるという事で建物の2/3が私名義で、1/3が父とし、住宅ローンを組みました。 しかし、建ててから3年で父が他界してしまい、父の名義である1/3のローン返済は無くなり、現在は私の2/3にあたる建物のローンを支払続けています。 土地の名義は母が相続しており、母の名義になっています。  先日、母と口論となった再(親子関係は崩れています)、母が「土地を売る。」と言い出したのです。 確かに土地の名義は母ですが、建物の2/3は私の名義であります。  そこで質問なのですが、 私の承諾無しに第三者と土地の売買契約を結んだり、贈与したりできてしまうのでしょうか?

  • 土地の名義変更について

    土地の名義変更について教えて頂きたいのですが、現在私と主人、子供、実母が住んでいる家は土地だけ姉の名義になっております。数年後に主人の名義で家を建て替えたいので、土地の名義変更をしておきたいと思います。贈与にすると税金が高いと聞きましたので、売買にしたいと考えております。 (1)土地の値段の相場の調べ方と売買方法を教えて頂ければ幸いです。姉が結婚して家を出てからは家、土地のローンや固定資産税は私が払っております。(ローンは完済しました)そのことは売買の際に考慮されるのでしょうか? (2)個人で行うのは簡単なのでしょうか?

  • 土地の名義変更

    先月祖母が亡くなりました。 祖母には長男・次男・長女・三男の4人の子供が居ます。 祖母名義の土地にある家に住んでいるのは父である三男です。 最初は住んでいる父の名義に変更することに異論を唱えなかったのですが、父が先日低血糖の発作で意識不明と言う状態になり何時どうなるかわからない現状になってしまいました。 すると一変土地は渡せない、と言った感じになってしまいました。このまま父が逝ってしまうと土地はまだ祖母の名義なので三男の嫁である母は勿論権利はなく、孫に当たる自分は土地を貰う権利が叔父叔母より弱い立場なので住むところが無くなってしまう危機です。 確かに父の名義にしてもいいと言っては居たのですが口頭のみの約束ではどうにもならないでしょうか? 遺産分割協議書 相続人全員の実印 遺言書 相続人全員の印鑑証明書 が無いと名義変更は出来ないのでしょうか。