• 締切済み

黒帯2本?

ある武道のチャンピオンのことを英語で説明している文章で "double black belt"と書かれていたのですが、 「複数の武道で有段者である」、「黒帯を2本持っている」と いう意味でしょうか? 1種類の武道で、黒帯を2つ持つ状態になることはありますか? また、訳すと「ダブル黒帯」になるのでしょうか? ご存じの方、よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

日本で使えなくてはならないとする伝統空手を教えています。 doubleには二重、二倍、複数だけでなくて 「強い、大きい、立派な」など単に強調の意味がありますよ。 アメリカでも質問サイトやブログでの質疑が活発で ある主婦のやり取りでも A「うちの近所に暴力的な男がいるのよ。」 B「大丈夫なの?」 A「前にも暴力事件を起こしているし」 B「まぁ!!」 A「こわいわ。家の者になにかあったらと思うと心配。He has a double black belt in Karate.」 一般の人が「彼は複数の団体公認の黒帯よ」なんてまわりくどい 言い方まずしないですよ。 英語の忍者ゲームでも I'm a double black belt in Karateって忍者が言ってたけどこれも 拙者は複数の団体公認の空手の黒帯でござる っていう意味だっていうこと? まあ、忍者が空手の黒帯を自慢するのもおかしな話だけどw 普通はただすごく強いってことを言いたいためにdoubleを入れますよ。 文脈によってはあえて訳さない時もありますね。

billy24
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 辞書で調べても強調という意味を見つけられなかったのですが、 「強い、大きい、立派な」の意味があるというご意見には 説得力があります。 柔道の話だったんですが、単に強調という考え方のほうがピンときますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

アメリカで使えなくてはならないとする伝統空手を教えています。 (詳しくは私のプロフィールを見てください) この英語表現は「複数の黒帯を発行するところから黒帯の資格を受けている」と言う意味として使われます。 黒帯を何十年もなっていれば当然ながら何本かの黒帯を(帯として)持つようになります。 それが同じ流派で会派であってもです。 二本持っていてもdouble blackbeltとは呼びません。 帯の数を言っているのではないのですから。 複数の武道と言うことになるわけですが、これには3つの意味をがあります。 1)同じ流派でも違う会派から別々に受けている場合と、2)違う流派空受けている場合と、3)まったく番う種類の武道から受けている場合とが含まれます。 つまり、 1) 糸東流の林派からと谷派から受けている 2) 松涛館からと沖縄剛柔流から 3) 空手と柔術から と言う感じですね。 私の場合は2)になります。 また日本では公認段位と言う???を思わせるものもありますからそれも含んでいる事もあるでしょう。 また、この英語表現の他に、いろいろな段位を合計して何段になる、と言う表現をするときもあります。 Totally 11 degree balckbeltsと言う感じですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英訳が難しい・・・

    よろしくお願いします。 下記の日本語を、英語にしたいのですが 難しく、ニュアンスが伝わる形で英訳したいのですが 下記の()のニュアンスをだしたいです。 アドバイスいただけないでしょうか・・・? ”私は中学から今まで空手をずっと続けてきた 空手を通して自分(の心)を見つめているのだ。 自分は(長い間空手をしているが)未だに有段者ではない。 それは、黒帯を締められるほど、(空手を通して自分を律する)心が成熟していないからだ。(取ろうと思えば取れるが、あえてとらないのである) 空手に教わったこと、それは 勝つ心を持たないこと、負けない心を持つこと、という人生に対する姿勢である” 自分なりに英訳すると ”I have played KARATE since junior high school. I look at myself through playing KARATE. I have not yet had a black belt. Because I am not so matured that I have a black belt. I learned thorough KARATE an attitude that don't have will to win,have will not to lose." こんな形でつたわるのでしょうか? アドバイスを頂ければと思います。

  • 「選手権」ってどんな権利?

    「~権」という言葉がありますよね。環境権、逮捕権、プライバシー権・・・などなどたくさんあります。いずれも「そういう権利、権限、資格」という意味だと思います。 ところで、スポーツなどでは「○○選手権」という大会名称がありますよね。ふと思ったのですが、「選手権」とはどういう「権利、権限、資格」なのでしょうか? 手元の国語辞典によると「選手権大会で優勝した選手または団体に与えられる資格」という説明で、具体的に何の資格なのかがよく分かりませんでした。 ひょっとして「公式に『ナンバーワン(大会規模により「九州一」、「日本一」、「世界一」など)』あるいは『チャンピオン』と名乗ることができる資格」という意味なのでしょうか? ちなみに、英語で「選手権」は「championship」ですよね。「champion」はチャンピオンで分かりますが、「~ship」とは「状態、身分、官職、関係、能力、術」という意味だそうです。ということは「チャンピオンの状態、身分、能力」というのが語源かな? そもそも「選手権」って「選手+権」という具合に分解できるのでしょうか?考えてみれば妙な言葉だと思いました。 ということで、選手権の語源、得られる資格の中身などについて、よろしくご教示のほどお願いいたします。

  • That that that …… that.

    もう40年位前の事ですが、高校の英語の授業、thatの関係代名詞を用いた「とんち」みたいな英文を教わりました。 それは「That that that …… that.」というようなthatを10個前後続く文章です。 いろいろ調べたのですが、未だわからずの状態で気分がすっきりしません。 どなたかご存知でしたら、正しい文章と意味と文法的なご説明を頂けたら幸いです。 どうぞ、宜しくお願いします。

  • このフランス語、正確には日本語では?

    自動車に関する説明のなかで出てきました。【baies flush】とは、日本語で(もしくは英語で)正確には何と訳すのでしょうか。どういう部分なんでしょうか?前後の文章でなんとなく意味はつかめるのですが、詳しい分野ではないので…。ご存知の方お願いします。

  • リスニング・意味が頭に入ってこない

    最近英語の勉強を始めたのですが、苦手なリスニングに手こずっています。 ちなみに、英語はまったく出来ない初心者レベルです。 40秒ほどの短い内容を3種類、この1ヶ月毎日何度も聞き続け、聞き取りはできるようになりました。 しかし、聞いていて意味が頭に入ってこないのです。 発音(単語や文章)は聞き取れても、一瞬頭がフリーズしたり、右から左に抜けたり・・・。 意味も調べて、わかっている上でリスニングしているのになぜでしょうか。 うまく説明できないのですが、慣れないうちはこんなものでしょうか? アドバイスがあれば是非お願いします。

  • 「突然に」の英語の種類 使い分け

    「突然に」という意味の英語が何種類かあると思うのですが、使い分けがよくわかりません。 わかりやすく説明してくださる方いましたら、よろしくお願いいたします。 私が知っている「突然に」は3種類です。 他にも表現がありましたら教えてください。また、下記の内容で間違っていれば指摘していただきたいです。 ・「abruptly」→(好ましくないことが)突然に ・「suddenly」→一般的な使い方(話の切替などによく使われる?) ・「all at once」→状態など よろしくお願いいたします。

  • 英語の文章で

    英語の文章で、一見何の変哲もない文なのに、よく読んでみると、例えば、ブラックユーモアなどの怪しげな内容であった、ということはないでしょうか。そんな類の英文例をご存知でしたら、ご教示ください。その際、ぜひ解説つきでお願いします。

  • 英文が読めない・・・

    英語は一つの言葉に複数の意味があると思いますが 文章になると いろいろな意味 + いろいろな意味 + いろいろな意味 のように理解しようとして頭の中がパンクしてしまいます。 どうしたら理解できるようになるのでしょうか? コアイメージで捕らえるとと良いと言いますが 曖昧なもの + 曖昧なもの + 曖昧なもの となり、短期記憶領域が足りません。

  • 日本語を教えている外国の方に おもう は1つしか意

    日本語を教えている外国の方に おもう は1つしか意味がないの?ときかれました。説明する文章を英語で教えてください!

  • 合気道の演武でスピード感のある動画をご存知ですか?

    合気道の演武でスピード感のある動画をご存知ですか? こんにちは。30代男性で、合気道経験者です。 昨年武道館で行われる演武会に出場したのですが、他道場の演武のすごさに圧倒されました。 どこの道場だか覚えてないのですが、腰投げ・小手返し・回転投げなどの技がスピード感があって、投げられている方も受身が非常に上手く、かっこいいなと思いました。本部道場の外国の方だったかもしれません。 しかしそんな動画をyoutubeで探してみようと思ったのですが、見つかりません(「本部の演武を見たい」という意味ではありません。) 合気道経験者の誰が見ても「これはすごい(うまい)!」と思えるような、30~60代の黒帯の方の動画をご存じの方がいれば、お教え頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう