• 締切済み

カマキリモドキの生態

このまえカマキリモドキの質問が出ていましたね。 今ぼくは図鑑でカマキリモドキを調べているんだけど、カマキリモドキの卵は葉っぱに産み付けられることはわかったんですが、そこで疑問に思ったんですけど (1)卵から生まれてから幼虫はどうやって寄生してクモの卵を食べるんですか。そして (2)どこでどのように成虫まですごすんですか。 金曜日に発表会があるのでもしよろしければ誰か教えてください。

みんなの回答

  • dragon-2
  • ベストアンサー率48% (117/243)
回答No.2

 回答が遅くなってすみません。  クモに寄生する昆虫  カマリモドキ(クサカゲロウの仲間)はいといろな狩猟性のクモの卵のう  を襲う。生まれた間もない幼虫が地上で卵のうを探して、穴をある。  コモリグモ、キシダグモが持ち運んでいる卵のうにさえとりつく。  一つの卵のうに進入する幼虫は1匹だけ。卵のうの中で、幼虫は  十分育って蛹になるまでクモの卵と子グモを食べる。  多くは熱帯性、日本にもいます。  以上の文献  <ワイルドライフ・ブックス>  クモの不思議な生活 M・チナリー著 斎藤慎一郎訳  晶文社 発行 1997.6.30  もー、遅すぎましたか? 

noname#211914
noname#211914
回答No.1

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「キカマキリモドキ1齢幼虫がとりつくクロヤチグモの季節消長」 補足お願いします。

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgd9084/30tatikai.htm

関連するQ&A

  • カマキリと、ボウフラについて調べています。

    ■蚊のボウフラ・・・のサナギについて、詳しく知りたいのですが、   図鑑のように、  「この部分がアタマで」  「ここは、ボウフラ時代のしっぽで」  ・・・といったように、各部の名称などを確認できるサイトはあったら教えて下さい。 ■また、カマキリが卵からかえる時に、  あの卵を包んでいる泡から、  まるで、納豆でも零れ落ちるようにして、カマキリの幼虫がボロボロと出てきている様子の絵が書かれていました。  あの、納豆のようなドロドロしたものは、いったいなんなのでしょうか?    どうぞ、よろしくお願いいたします。 

  • カマキリ博士教えてください

    ベランダで12mm程のカマキリの幼虫を2匹見つけました。 住宅街なので踏まれてしまわないよう、とりあえずベランダの苗木(鉢植え)に乗せました。 質問なのですが、 ベランダに居たという事はここに何か餌があるのか、それともたまたま迷い込んだだけ(2匹も?)でしょうか? ベランダには大きめのアリ、小さな赤いダニ、スリッパ の下等日陰に隠れる黒っぽい小さな虫、くらいしか見当たりません。 家から200m位歩いた所には、テントウムシとテントウムシの幼虫が住む植物が生えています。カマキリの幼虫はアブラムシを好むと聞いたので、そこに連れて行ってあげようかと思うのですが、カマキリが無事に成虫になるにはどちらが懸命でしょうか? ご教示お願いします。

  • ハチの生態について教えてください

    水道の止水栓を設置してある鉄製の箱があります。 この箱の中にスズメバチが巣を作っているのを見つけました。 鉄のふたを開けるための35mm×6mmの穴から出入りしていました。 夕方、ハチが全部巣の中に戻っただろうと思ってコンクリート片を乗せて穴を塞ぎました。 翌朝、スズメバチが2匹コンクリート片の周りにいて入口を探しています。 このままの状態で兵糧攻めにすると、成虫は何日くらいで死ぬでしょうか。 また、巣に戻れなかった(入れなかった)ハチ(働きバチ)はどうなるのでしょうか。 私が想像するに、ハチの成虫は幼虫の分泌液を餌にしているということなので、 幼虫が生きている間は成虫は生きているが、 餌を運ぶ成虫がいないので、そんなに幼虫も生きていられない。 卵が孵化?して幼虫になるとどうなるのか。 その幼虫が分泌液を出す頃まで成虫は生きていられるのでしょうか。 箱の中にどのくらいのハチや幼虫がいるのかはわかりません。 また、巣に戻れなかった働きバチは、他の女王蜂の巣に入れてもらえるのでしょうか。 それとも、新しく巣を作り始めるのでしょうか。 でも、それは女王蜂でないからできないので、結局幼虫の分泌液に有り付けないので、生きていけないのでしょうか。 止水栓の箱の中の巣を取り出すタイミングを知りたいので よろしくお願いします。

  • ハリガネムシについて

    テレビでハラビロカマキリのお腹からハリガネムシが出てくるのを見ました、そこで質問ですが、カマキリは何を食べて、ハリガネムシに寄生されたのでしょう?そして寄生されたカマキリはやはり何かの障害に犯されてしまうのでしょうか? そしてハリガネムシは虫なんですか? 成虫になったりするのでしょうか?

  • 創作ダンス(>_<)!

    高校で創作ダンスをやっています 11人グループで テーマは「ちょうちょ」で 卵→幼虫→さなぎ→成虫 です 3月に発表なのですが 幼虫の場面でとまってしまいました 全然案がでないので できれば具体的に アドバイスもらえませんか? さなぎ、成虫の場面のも 作ってもらえたら嬉しいです あと参考になる動画も教えてください 長文失礼しました

  • カブトムシの幼虫の寿命

    昨年の夏に産まれた60匹の卵が幼虫になり、今年の夏に30匹ほどは成虫になりました。 ですが、20匹ほどはまだ幼虫のままです。 この幼虫たちは、今からもっと成長して、来年の夏には無事成虫になれるのでしょうか?

  • 蝉が土にもぐる時・・・

    素朴な疑問なんですが・・・教えてください。 蝉のサナギは、夏になると土から出てきて木に登り成虫になります。 ではいったい、いつ土の中に入るんでしょう? 成虫の蝉が、土に卵を産む? 成虫は木などに卵を産みつけ、地上で卵から孵化した幼虫が土の中にもぐっていく? 蝉の生態に詳しい方、是非私に教えてください。

  • 成虫用のマットに卵。どうすればいいですか?

    近所でクワガタをつかまえてきて、メスとオスを数匹(あとカブトムシのオスも)飼っているんですが、成虫用のマットに卵を見つけてしまいました。 そのマットの袋には、「これは、成虫用です。卵や幼虫は専用のマットで育てましょう」と書いてありました。 でも、卵ってあまり移動しないほうがいいんですよね?今から幼虫用のマットを買ってきて移し変えていいですか? その時、どういう事にきをつければいいでしょうか?

  • カブトムシ産卵時期

    カブトムシ成虫羽化後10日ほどで、後尾させて40個ほど卵を産みましたが、幼虫になったものも元気が無く、そのまま死んでしまい、全滅しました。後尾時期が早すぎたのでしょうか? しかし、その後、そのメスは、卵を産み続け、2012年7月20日現在、トータル63個産みました。後半の23個のうち4匹ほど幼虫になりましたが、今のところ結構元気です。

  • 幼虫の解剖? 中身は液状だと思うのですが・・・

    よく図鑑などで幼虫の体の中の構造などが出されていますが,あれは解剖などで実際に観察したものなのでしょうか? 解剖すると,中の液状のものが出てきて観察できないように思いますが・・・.特に小さい幼虫の場合は・・・.凍らせてるとか,特別な方法をとっているものなのでしょうか? 成虫も中身が液状になってますが,やはり何か特別な処理?をしているのでしょうか? 疑問だらけですが,ご存知の方,教えてください.