• ベストアンサー

生活保護受給者の父について(長文ですみません)(2)

((1)からの続きです) そんな中、今日病院から私に電話がありました。内容は、「11月30日に退院させる」というものでした。勿論、住む家は決まっていませんし、私たちが父とは一緒に暮らせないということは病院側も知っています。しかし、ケースワーカーの方は「そのように病棟から連絡があったので」の一点張りでした。病院がどういうつもりでそのように判断したのか分からないので、来週中にでも主治医に会おうかと思っていますが、どうしたらいいのか分かりません。 正直父が怖いのです。母との結婚の際は今で言うストーカー行為に及び、刃物で脅していたほどです。本当に何をしでかすか分からない父に住む家がないとなると、我々の家を探しかねません。母も怯えきっています。 どなたか些細なことでも結構ですのでアドバイスがありましたらお願い致します。 関連URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=399304

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.2

大変ですね。 貴方や貴方のご家族は精神障害者の家族を持つ、家族会などには入っていま せんか?家族会に入ってる人達はみんな貴方と同様に苦しんでいます。 いくら血の繋がった家族といっても、限界はあるんです。 保健所の話を出しておられる専門家の方もおられますが、保健所も無責任 なところが多いのも現実なので、(職員がコロコロ変ることが多い上に、 病院側のいいなりになってしまうことが多いです。今まで当方が介入した 経験上ですが・・・うちの保健所はしっかりやっているというところに勤務 なさってる方が読んでおられたら深くお詫びします。管轄によって差は あると思いますので) 当方としては、どうしても病院側の体制に納得が行きません。 主治医で、すぐに家族に依存する傾向が見られますが、精神科医の言い分 を聞くと、「精神保健福祉法で定められているから・・・」と殆ど逃げ腰なのが 現実です。 家族会は精神保健福祉法の改正を求めています。 貴方は社会福祉協議会など、相談出来るところは殆ど行っておられるので しょうか。 もし、それで駄目であれば家族会に相談してみてはどうでしょうか? 「ぜんかれん」で検索すればHPが出ます。 地域ごとに支部がありますから、まだそういった団体に関わっていなければ 問い合わせてみたらどうでしょうか。 参考になりませんでしたら、謝罪します。 個人的には主治医がまともに思えないので、出来れば転院が出来たらと 感じます。難しいですが。 できれば、警察の介入もさせたいところなんですが、警察は嫌がるところが 殆どですから、家族は八方塞がりになるんですよね。

kenjiz
質問者

お礼

こうして真剣に相談に乗って頂けるだけで大変ありがたいです。家族でもどうしようもない気持ちを理解して頂いてありがとうございます。 家族としても主治医の対応には最初の入院をした頃から至極疑問を覚えます。 しかし、このご時世、入院させてくれる病院を探すのもかなり苦労しましたので、 今の病院に頼らざるを得ない状況がついておりました。 来週に主治医と会ってきます。 どんな回答がくるのか分かりませんが、主治医の話を聞いてからいろいろなところに相談に行こうと思っています。

その他の回答 (1)

  • miumiu38
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

保健所の保健師さんに相談してみてはいかがですか?精神保健の部分は、現在保健所が扱っています。 必要であれば、市町村の保健師さん(担当者がいるはず)も関わってくるかと思います。 保健所か市町村の福祉保健関係課か、相談しやすい方に相談してみてください。 (もしくは保護課の担当者に相談したら、紹介してもらえるるかも?) 精神障害者が在宅で生活できるための支援体制は、そこそこの地域によって違うとは思いますが、 私はネット上ではいろいろアドバイスできても、実際はなかなか動けません。 地元の保健師さんに相談することで、具体的な動きができるかと思います。 本来ならば、病院側から保健所を紹介していただいたりするのが1番ですが、 ご本人さんからの相談(特に来所)の場合、早急性が高いことが多いので、 即時に対応することが多いです。ホントに困ってありますから。 kenjizさんもお父さんが11月30日に退院されるということは、早急性が高いのではないですか? 大変かとは思いますが、勇気を出して相談に行かれてみてください。 もしかしたら、地域によって精神の相談の日はこの日!とか決まってるかもしれないので、 1度電話でお問い合わせになってみた方が良いかもしれません。 (来所してご相談したいことがありますor電話で大まかに相談されてもいいかも) 地域で暮らす住民さんのための保健師さんですよ。 ぜひご相談になってみて下さい。(^-^) (もう相談されてたりしたらごめんなさいね)

kenjiz
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 色々な相談窓口があるんですね。 最初のうちは、弁護士さんや市町村の福祉担当の方に相談していたのですが、 思いのほか、あまり良案を頂けなかったので、この間は控えておりました。 今回は、再び行政機関などに相談させて頂こうと思います。 また、色々と相談させて下さい。

関連するQ&A

  • 生活保護受給者の父について(長文ですみません)(1)

    いつもお力添えありがとうございます。 度々ご相談させて頂いておりますが、父は躁鬱病にて入院中です。母とは入院中に主治医の了解の下、離婚しています。私と妹(共に成人)は母と共に生活しています。父は病気になる以前から性格的に問題があり、母も昔かなりの暴力を受けていたほどです。 私たちも法律的に親子の縁は切れないことは承知しておりますが、全く子どもの人生など考えない父に対しては、支援したいという気持ちがなくなっているのが事実です。(皆様の反感もあると思いますが本当に色々なことがありました) 父は生活保護受給者です。とても裕福とはいえない家庭環境から、主治医立会いの下、家を売却し、父と母で売ったお金を半々にし、父の分は主治医、父了解をした上で、私が管理し、入院費を納めておりました。そのお金が底を尽き、生活保護のお世話になっております。 今の入院は3度目になります。今回の入院中も閉鎖病棟から3回ほど開放病棟に移り、家を探すということでしたが、その度に万引きを繰り返し、現在は閉鎖病棟にいます。 3回目の万引きをして、閉鎖病棟に移った直後、「息子さんの方で住む家を探してほしい」と主治医の先生から言われました。見つかり次第、閉鎖病棟からの退院だということでした。何件か不動産をあたりましたが、病気や職がないということで見つからない状況です。そう主治医にも報告しておりました。 ((2)に続きます。すみません)

  • 生活保護受給者の弁償について

    いつもご親切な回答ありがとうございます。 私の父は生活保護受給者で、現在精神病院に躁鬱病で入院中です。 母とは離婚をし、私と妹(共に成人)は母の戸籍に移り、3人で暮らしています。 父は最初閉鎖病棟に入り、この間、3度ほど開放病棟に移りましたが、その度に万引きをし、閉鎖病棟に戻されるといった形です。 今回も、スーパーで万引きをしたのですが、今回はスーパー側が弁償を求めてきています。 額は今のところ不明なのですが、かなり多くのものを持ってきたようです。 来週、病院側からの求めで、保護者である私、父、病院関係者でお詫びしに行く予定になっています。 そこで質問なのですが、生活保護受給者の場合、その弁償の代金は息子である私が支払うものなのでしょうか。父の生活保護受給にあたっては、自分達の生活も苦しいために一切の援助をしていません。 おわかりの方がおりましたらよろしくお願い申し上げます。

  • 身勝手な父のマンション購入(2)

    そんな父がマンションを購入し、定年退職後は自分はそっちで暮らす。離婚して現在の家は売り払うと宣言しました(マンション業者からの連絡で初めて発覚) 母の仕事上、自宅を売り払っては母が生活できません。私と妹はまったく構わないのですが、退職金は全部自分のものだと言い張る父に対し、何か対応策はありますか? ちなみに、母は父の会社のミスで、年金が75歳まで受け取れません。それまであと20年以上あります。母の実家から援助されたものに関しては「勝手にやってもらったのだから知らない」の一点張りです。ただ、ローンを500万円ほど一括で返却している事実が履歴として残っているはずです。 弟に関しては、父は今までは「自分が面倒を見る」と主張してきましたが・・・はっきり言って信用できません。弟の病院を探し、東西奔走する母を尻目に今までが口ばかりです。 どなたかご助言いただければ幸いです。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=429147

  • 父が嫌いです。2

    長文すみません。 続きです。 今日は、またちょっとした事で私は何度も殴られ、蹴られ、物を投げつけられました。小さい頃は、怖くてどんなに理不尽な怒られ方をしても絶えていました。 最近は、ほんとに我慢ができなくて、殴られても口ごたえしました。 「どうして、暴力ふるうの?ちゃんと話せばいいじゃない」と。 しかも、何度も。でも、頭に血がのぼってる父は一方的に怒鳴り散らし、殴りつづけます。 自分が一番えらいと思っています。 家に毎日いなくて、他の女の人の家に泊まっているのに、どうしてそんな態度がとれるのでしょうか? 性格の問題と思いますがこういう父をどうにかできないでしょうか? 家を出る事も何度も考えましたが、弟も家を出てて、私も家を出ると、母は父がいない間は一人ぼっちになってしまいます。 それを考えると、母が寂しがるのがつらいです。 何か、救いになるようなアドバイスあったら、教えて下さい。 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=196271

  • 過保護な父。どう対処したらいいですか?(長文です。)

    もうすぐ25になる女性です。 現在、親兄弟からの言葉による虐待から逃れようと 一人暮らしの準備をしている最中です。 最初は反対されましたが、父を除く母、兄、親戚からは理解をしていただきました。 しかし、10月に母が脳梗塞で倒れました。 「俺たちは男なので母の事が分らない。」という父と兄のために派遣会社の仕事をやめて母の世話をしました。 母が退院した11月末ごろ、父にも出て行くことを話しました。その時は「収支計画表を出して、お父さんが納得が出来れば出てもいい。」と言っていました。 しかし今日その話をしたら、 「お前の今の仕事に何の意味がある、絶対に家から通うというから許可したんだ (家から通ってしばらく様子を見るとは言いましたが、何があろうと家から通うとは言っていません。)お前の会社の副社長に娘を頼むと頼んだのに。今すぐ副社長と電話させろ!」 と物凄い剣幕で怒鳴られました。 収支計画表も新しい家探しも、母の入院と会社での成功でほとんど進んでいなかったのは事実なのですが… 一人暮らしの話は何度か話したのですが、憶えていなかったようです。正直ショックを覚えました。落ち着かせようとしても逆上するばかりです。 父は昔から私一人にとても過保護で、自分で払っている携帯電話の領収書や通帳を黙って開けて読んだことがあります。お酒が入っていないと家族と話が出来ず、飲んだら物を壊して暴言を吐きます。 この父の言動について、どう対処すればいいでしょうか?父の言う通り副社長の電話を教えた方がいいですか?副社長は本当にお世話になったので父親のように感じています。極力迷惑は掛けたくありません。(副社長は父に虐待された事を知っています。) 何時間か前のことで混乱していますが、アドバイスを頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 釈放された母が暴力で父を追い出したことへの対応

    傷害の疑いで逮捕され、嫌疑不十分で釈放された母が2日後に父に刃物を向け追い出しました。 精神科への通院履歴もありますが、確定的な診断はされてません。夜になるとまるでストーカーのように私の携帯電話に父の連絡先を教えるよう執拗に迫ります。1時間くらいすると、やんで寝てしまうようです。過去の父の行動に対する恨み、仕返しなのですが、その程度は尋常ではなく、情緒不安定です。個人的にはまた母とずっと一緒に同居していた父の眼からすれば精神的な異常としか考えられません。物理的に両親を離したのですが、今後母がどのような状態になるのかとても心配です。 できればスタッフの充実した精神科病院で治療を受けさせたいのですが、本人は行く気がないようです。保健所は事件を起こしても対応してくれません。何かあれば警察にも通報することになっていますが、母に治療を受けさせる良い方法はないのでしょうか。通院先の精神科は数回変更しているため、主治医と呼ぶほどの信頼できる医師とは会っていません。的確な主治医がいれば病院を紹介してもらうなどの方法もあると思いますが、お手上げ状態です。何か良いアドバイスありましたら教えてください。

  • 余命数ヶ月の父

    肺繊維症の父の容態が、急変し先日、緊急入院し、一命はとりとめ退院できましたが、主治医からあと数ヶ月もたないと言われました。父は、退院して自宅に戻れたことを喜び、きっといつかは良くなると信じており、母にも主治医から言われた父の余命のことは、まだいっていません。大好きな父が、あと少しでいなくなるなんて、信じたくないし、気が狂いそうです。母を支えなくては、いけないのに自分の気持ちの整理もつかず、1人でお風呂の中で、毎日なく日々が続いてます。何を父にしてあげれば、いいのか。。父のことが大好きな母をどう支えればいいのか、何も出来ない自分が悔しいです。大事な人を亡くした方、こんな私にアドバイスをお願いします。

  • 辛いです。(父の不倫発覚後)その2

    父も彼女とは、ばれてから会ってないしきっちりと別れる為に連絡はとっていたけれど今現在は連絡もお互いにとっていないようです。 今日ちょっとしたことで母が父を疑ってしまいまた大喧嘩になってしまいました。 しかも今日は妹の誕生日で家族で外食していたのですがその出先で…。 喧嘩ばかりしている両親を見るのも母が悲しんでいるのを見るのも本当に辛いです。 今日は本当に胸が張り裂けそうでした。 会社経営があるので2人が別れられないというのもあります。 こんな母や私に何かアドバイスや助言を頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。 (長文を読んで頂き有り難うございました。) 関連URL: http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=415883

  • どうしたらいいのでしょう

    考えても考えても良案が見つかりません。 どなたか良い知恵があればお貸しください。 私は25歳。社会人です。 父はそううつ病で現在3回目の入院をしております。医療保護入院です。 2回目の退院の際に母と離婚をし、私と妹は母の戸籍に移り、母と共に暮らしております。 父は昔から性格的に多くの問題を抱えており(結婚を迫る際に母を刃物で脅した等)経済的にも苦しいため、主治医の先生も立会いの下、入院中に所有していた家を売却しました。お金は両親が半々にし、父の分は私が管理し、入院費を支払っています。 ちなみに父もそのことは知っています。 9月に主治医の先生から退院してもいい状態であると私に説明がありました。 父は入院してすぐに退院したいと言っていますが、私も情けないとは思いますが父が怖いためなかなか会いに行かず、父も私に対して怒りを感じていると思います。 退院となると、父が私たちの家に押し入る可能性や待ち伏せされる可能性もあります。 それを私たち3人は恐れています。 しかし、このままだと父の怒りも増大する一方であると私たちは退院の方向で決心をしました。 (2に続きます)

  • 生活保護世帯の引越しについて

    生活保護世帯の引越しについて 私の母(現在,58歳・障害1級(下肢機能全廃))と弟(現在,29歳・障害1級(下肢機能全廃))は生活保護受給世帯です。現在、居住している所が坂と階段(数えてはおりませんがおそらく数百段)を上った所にあります。ですので、母と弟は滅多に家から出る事がありません(ですから犬を飼っています。)ので病院に行く事もままならないのです。というよりは、病院に行きたくても行けない状況なのです。ですから、役所のケースワーカーから転居指導を受けています。ですから、ここ数日家探しをしておりました。現在の住居より病院は遠くなってしまう(ご近所に知り合いが居て病院へ行く時は車で送迎してくれると言ってくれました。)のですが、坂も階段もなく車の横付けも出来る空気の良い所を探したのです。ケースワーカーへその旨伝えたのですが許可して頂けませんでした。それどころか、どこそこで家を見つけなさいと町名を指定されたのです。お役所が町名を指定する事って有るのでしょうか?上司に相談したが上司も許可しなかったとケースワーカーの方は仰ってたらしいです。