• 締切済み

クリーニング工場での出来事

クリーニング工場に勤めている知人から聞いた話なのですが、お客さんから預かったワイシャツのポケットに出し忘れの千円札が入っていたので、工場長に、 「千円がポケットに入っていたんですけどどうしたらいいでしょうか?」 と尋ねたところ、 「一万円なら返すけど、千円はいいよ」 と言われ、このようなお客さんの出し忘れた小額のお金は工場の従業員がジュースを買ったりして使ってしまっているということでした。 クリーニング屋の約款には、ポケットに入っているものまでは保証しないといった旨のことが書かれているのですが、約款で保証しないと書いてあるからといって持ち主が明らかな他人のお金をくすねてしまってよいものなのでしょうか?

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

100人に聞けば100人とも悪いと言うに決まっています。1000人、10000人に聞いても同じと思われます。

momokun99
質問者

お礼

お礼が遅れて大変申し訳ありません。 そうですよねー。 私もこの話を聞いたときは「そんなのあるか!」と思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • クリーニングトラブル

    夫のYシャツをクリーニングに出した所、背中に穴が開いてしまいました。買ってから5~6年たつものです。Yシャツの寿命は2年位と言われ、2000円のお見舞い金で許してくださいと言われ、お金は受け取ったのですが、夫は納得できない様子です。2000円という金額は妥当でしょうか?買った時は2万円程したものです。

  • クリーニングでぺっちゃんこに

    いつも、クリーニングに出しては洋服がダメになって戻ってくるので、ジーンズと着古したセーターしか出さないように注意していたのですが、うっかり1シーズンしか着てない春のジャケットを出してしまいました。 案の定、モスグリーンのジャケットはパリパリにプレスされ、ジャケットというよりYシャツのような厚さになって返ってきました。 よほど高圧でプレスしたのか、本体の厚みがポケットなどの縫い目の部分の半分くらいになってしまっています。 縫い目の部分はしわになって、白く色が抜けてしまっていて、まるでビンテージジーンズ。 お金を出して4万もするジャケットをわざわざ着れなくしてしまった自分を罵りたいです。 自分で蒸気をあててしわをとるだけにすればよかった… このジャケット、修理やさんに出したり、まともなクリーニング屋に持っていけば、少しは元に戻るでしょうか?それとも、もう捨てるしかないのでしょうか?

  • 去年の8月末に、親戚の紹介で、とある食品工場に勤務しています。

    去年の8月末に、親戚の紹介で、とある食品工場に勤務しています。 11月半ばくらいからの事なのですが、ダイヤル式ロッカーに入れておいた財布から、お金が抜き取られる(としか思えない)事件が何回かありました。 五千円札が、三回、一万円札が一回、千円札が数回、なくなっています。 お金が無くなるたびに、ダイヤルの番号を変えたり、財布をしまう場所も、ズボンのポケット、コートの内ポケット、鞄の中と変えているのですが、それでもお金が無くなっています。 12月始めに、工場の上司に相談して、ロッカーを変えてもらったし、財布に入れるお金も極力少なめにしているのですが、年が明けてからも、千円札が何枚かとか、500円玉だけ無くなったりとかしています。 今日、午前10時のトイレ休憩の時に、財布を確認したところ、入っているはずのお金はあったのですが、12時のお昼休みに確認したら、500円玉が一枚、100円玉が一枚、計600円入っていたのに、500円だけ無くなっていました。 鞄の奥のほうに財布をしまっておいたのですが、財布は明らかに鞄の上の方にありました。 自分は明らかに誰かにお金を抜き取られた、もしかしたら、内部の人間の仕業かもしれないと思うのですが、折角職場で作り上げた人間関係なので、同僚や上司を疑いの目で見たくないし、そういう気分だと、仕事もうまく行かないと思います。 親戚のコネで入社したというのもあって、事を公にすると、色々な人に迷惑がかかると思うし、だと言って泣き寝入りもしたくないし。 でも、被害(?)総額はこれで三万円を超えますし、これ以上被害に逢うのは正直嫌です。 まとまりの無い文章で申し訳ありませんが、何かいい方法はないでしょうか?

  • クリーニング店 商品紛失について

    先日(1ヶ月程前)カバンをクリーニングしてもらおうと、 近所のクリーニング店(個人店では無く、大手クリーニング店) に出しました。 なかなか返却を言ってこないので昨日問い合わせた所、 受付不可能な商品であったため、すぐ工場より返却されおり、 お客様に返却した覚えがあり、当店にも残っていないとの回答でした。 もちろん私は受渡し書も持っており返却されておりません。 非常に大切にしていたカバンであり、値段も20万円ぐらい したものです。 クリーニング店は再度確認して、連絡をくれると言っているのですが 最悪紛失の場合はどうなるのでしょうか? 現品を請求しても良いものなのですか? 皆様、回答よろしくお願いします。

  • クリーニング店の取り違え?

    クリーニング店に出した喪服が他人のものと入れ替わった? 先日父がお葬式出席の為喪服を着たところ、ジャケットもスラックスも10センチも袖や裾が短いことに気付きました。また父のスーツ類は必ず内ポケットに名前が入っているのですが、それもありません。完全に他人のスーツのようです。 その時は仕方なく夏物を着て行って急場を凌ぎました。父の喪服は1月中に一度別のお葬式に着ていますがその時はもちろん問題ありませんでした。近所の斎場で行われたので、現地での着替えもしていませんしジャケットも脱いでいないのでそこで他人のものと取り違えたとは考えられません。 その喪服は2月の初めにチェーン店のクリーニング店に出しましたがその時は確かに父のジャケットでした。しかし受け取ったその時に内ポケットのネームまで確認しないで受け取った事をとても悔やみます。 家の中での勘違いではない事を確認してから、クリーニング店に問い合わせましたところ、確かに○○様の喪服はお預かりしましたが、前後のお客様に喪服がない事と、当店ではその場で洗濯物にタグをつけて、タグをつけたまま工場でまとめて洗って、タグをつけたまま各店舗に戻ってくるので、今まで100%取り違えはございません。失礼ですがお客様の勘違いではないですか?との回答でした。しかし、最後にクリーニングに出したのはその店ですし、こちらでの取り違えが考えられないので、「100%うちの間違いではありません!」などと追い返すのではなく、もっと考えられるミスを探して欲しいと思います。 窓口のパートの方では埒が明かないので本社に直接話をしてみようと思っていますが、また100%うちではありませんと言われそうで・・・取り違えられたつんつるてんの喪服にあきらめるしかないのかな・・・とやりきれない気持ちでいっぱいです。 どなたか同じようなケースにお心当たりの方はいらっしゃいますか? またクリーニング業界にもクレーム対応マニュアルのようなものがあると思いますが、そちらに詳しい方いらっしゃいましたら、何か良い方法をアドバイス戴ければ幸いです。 乱文にて失礼いたしました。

  • 重度な心配性がバイトに響いて困ってます。

    僕はコンビニでアルバイトをしています。僕は重度な心配性でレジのお金数える時とかお札数える時とか何度も何度も確認してしまいます。 お客さんが一万円札とか出してくてお釣り九千円や八千円を出すときも最低三回は数え直します。この間、店長に「お前さぁ混んでるときに何度も何度も札数えてるなよ。お客さんだってなかなかさばけなくて時間かかるだろうが」と怒られ、つい「数え間違えてないか心配なんですよ!これでレジ点検でお金マイナス出したりしたらしたらであんたは怒るんだろう!?」と逆ギレしてしまいました。そしたら店長に「お前の心配性なんか知ったことじゃないんだよ!てかあんたってなんだよ!誰に口聞いてんだよ!いい加減にしろ」と怒鳴られました。 でも確かに混んでるときにお金何度も何度も数えてると効率悪いしお客さんも待たせちゃってあまりよくないことだとは僕も自覚しています。だけどやっぱり「お札とお札がひっついてたりするんじゃないか」と心配になってしまって、どうしても何度も確認しないと気がすまないのです。レジ点検でマイナス出したら出したで怒られる+その足りない額は従業員負担だから。 なんとか克服する方法はないでしょうか?

  • クリーニングのトラブル

    7月上旬にポロシャツをクリーニングに出し、戻ってきたのを着たところ肩と脇が裂けているのに気づき、苦情を言いました。 店員は「工場に確認してみたところ、仕上がった時ポロライドカメラで撮っているがそのような破れは無かったと言ってるんですよ。こんな破れ方、私は機械に違いないと思うけれどねえ。工場から電話いくと思うので、待っていてください。」との対応だったのですが、しばらく留守がちで電話も来なかったので店舗に行くと、「あら、工場は『○○さんに電話して納得してもらった』と言ってましたが・・・。」と言われました。 「いえ、工場からは連絡つながっていませんし、納得もしていませんが。」と言うと、「それでは、破れの原因が機械によるか第3者機関の消費者センターに調べてもらいますので、少しお待ちください。」とのことで、今日電話が来たのですが「機械によるものでもないし、移動中に破れたとも考えられないので弁償はできない。」とのことで、納得できない私はクリーニング店本部の電話番号を聞き、明日にでも電話しようと思っています。 電話では証拠のポロライドを見せてほしいということと、消費者センターで調べた内容を報告してもらいたいと伝えるつもりですが、他に訴えた方が良いことがあればアドバイスを下さい。 ポロシャツはバーバリーで15000円で購入して2年くらいなので生地が弱っていたことはあると思うのですが、これまで着たのは20回ほどで、破れるのは異常だと思います。 もしかしたら戻ってきたときに破れていたのではなく、着た瞬間に破れたのかもしれないと思うのですが、たとえ機械で破れたのではなくても着た瞬間に破れるのはクリーニングに問題があったとは言えないでしょうか? 途中のやり取りにもいい加減さが感じられ、お金よりきちんとした対応を望み、このまま引き下がりたくありません。 ですが、この業界の常識を私が知らないだけかもしれません。どのように感じられるかをお答えいただければよろしくお願いします。

  • 1000円札について

    親がクリーニング屋ではたらいていて、客が精算時に昔の伊藤博文がのッている1000円札のだしたみたいでつりせんでみたのですが、 昔の1000円札も使えるのでしょうかね・・・?

  • 会計のことで質問です

    サービスエリアでバイトをしています。 先日お客様とお支払いのことでもめてしまいました。 会計は1500円ほどだったのですが、お客様が、会計皿に確かに千円札おいたのに、ないとおっしゃいました。 私はお客様が小銭を出すのは見ていましたが、お札を出すのは見ておらず、レジの中のお金も確認しましたが、レジのお金は合っていました。 お客様からは千円をまだいただいていない旨をお伝えすると、お金は出したのにそんなこというなんて失礼だ、もう商品はいらないとお帰りになってしまいました。 おそらくお客様は旅先で不愉快な思いをされたことと思います。しかし私もなんだか腑に落ちません。 今は何でも訴えられたりする時代なので、このことで名誉を傷つけられたなどと訴えられたらどうしようと、なんだか不安でたまりません。 たかが千円、されど千円。 警察などが介入するほど厄介なトラブルに陥る可能性はあるのでしょうか? 本当に困っています。 みなさんのご意見をお聞かせください。

  •  クリーニング業の保険

     クリーニング業の保険  お客からクリーニングを委託されて預かり、何かの原因でそれを納品できない事が発生する事は当然ありましょう。  その場合に備えた保険業というものがあるのでしょう。  息子がなんと140,000円とかのコートをクリーニングに出したら、紛失したということで弁証したいとの事でした。  正に偶然というか三年前の購入の支払い資料が見つかり、何処のなんという店で、いくらの値段で、何年何月何日に購入したという銀行の記録がありました。  これを探し出すのは容易ではなかったのですが、手数をかけていろんな複雑な事項を書き込んで届けたいました。  その後、数週間たって保険業者から電話で、三年の減価償却で60%を弁証しますとの事です。新しかろうがどうであろうが。  クリーニング屋を悪く解釈すれば、40%ほどの差額が儲かってしまいます。  その値段で3年前のそのコートを買えるわけはない。  質問1)このくらいの減価償却は世間一般では妥当な額なのでしょうか?  質問2)この弁証方法には承服できません、とクリーニング屋に申し入れる事は現在の慣行として通る可能性がありましょうか?  質問3)あくまでも現物或いは、相応のものを弁証してくださいという主張は理屈が成立するでしょうか?(販売元が明確で現存しており、古着でいいのですが)  質問4)クリーニング業者のための保険業者とは、私達のようなクリーニング屋の顧客に対して、民事的に間に立つ権能があるのでしょうか?(約款で委託はされているでしょうが)  どうかよろしくお願い申しあげます。    

専門家に質問してみよう